無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
626: 愛と死の名無しさん 2018/03/15(木) 14:56:21.03 ID:Egoh9ZlS
今月結婚式なんだけど金銭面で嫌になってきてしまった……
70人で300万だから平均的なんだけど、ただ金が掛かるだけじゃなくてブライダル業界の金の取り方がいやらしすぎるというか
メニューが付かなかったりフレンチのフルコースなのにバターが無かったり
持ち込みの髪飾り付け替えるだけで8000円とかベール取るだけで1万かかる式場もあるって聞くし
どういう神経してたらそんな金額ふっかけられるんだろう
いくらそれが普通と言われてもどうにも納得いかない
人の人生のイベントにつけいってめちゃくちゃな金むしり取る嫌な仕事だな~とか思って気持ちが荒んでいくわ
じゃあやらなきゃいいじゃんと言われてしまえばそれまでなんだけど
どうやって気持ちを切り替えたらいいのか
70人で300万だから平均的なんだけど、ただ金が掛かるだけじゃなくてブライダル業界の金の取り方がいやらしすぎるというか
メニューが付かなかったりフレンチのフルコースなのにバターが無かったり
持ち込みの髪飾り付け替えるだけで8000円とかベール取るだけで1万かかる式場もあるって聞くし
どういう神経してたらそんな金額ふっかけられるんだろう
いくらそれが普通と言われてもどうにも納得いかない
人の人生のイベントにつけいってめちゃくちゃな金むしり取る嫌な仕事だな~とか思って気持ちが荒んでいくわ
じゃあやらなきゃいいじゃんと言われてしまえばそれまでなんだけど
どうやって気持ちを切り替えたらいいのか
- コタツでPCやってたら腰がめちゃくちゃ痛くなったので、昇降式デスクとか買って立ったり座ったり出来るようにしよか、と思ったが…
- 中途採用でモデルみたいな女が入ってきた。上司が色々説明した後、その女に簡単な仕事を頼んだ結果・・・
- 【神経がわからん】 私「模試の日、私と旦那の都合が悪くなって、息子の送迎お願いできないかな?」同級生ママ「娘が〇〇君を車に乗せたくないみたい。ごめんねー」
- 「このタブレットは私の!」と騒ぐ泥ママ、画面を見た駅員が絶句…
- 福袋に誤って10万円の商品→店「返して」俺「失くしました」→すると店側が…
- 俺「車の購入費用をFXで溶かしてしまった…」嫁「もう離婚だから」→俺の甘すぎる考えに鉄槌が…
- 【お知らせ】
- 主婦が熱を出しても休めない理由
- 息子がわがままを言ったので、私「こら!」トメ『嫁子さん!孫ちゃんは悪気があったわけじゃ…』私「私は家族で話をしてるんです。盗み聞きですか?」 → 結果…
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
627: 愛と死の名無しさん 2018/03/15(木) 15:04:10.02 ID:Sk6Bpp4d
>>626
最近ガルちゃんのトピみたでしょw
まあそんなに鬱になるなら式あげなきゃいいじゃんって話
私もブライダル業界のボッタクリが嫌だったし、結婚後の事考えたらあんまりお金かけたくなかったから良心的価格の安い所にしたよ
最近ガルちゃんのトピみたでしょw
まあそんなに鬱になるなら式あげなきゃいいじゃんって話
私もブライダル業界のボッタクリが嫌だったし、結婚後の事考えたらあんまりお金かけたくなかったから良心的価格の安い所にしたよ
628: 愛と死の名無しさん 2018/03/15(木) 15:42:55.32 ID:mDXEu3Wd
>>626
式場の方針が合わないんだろうね
某ゲストハウス?
自分はホテルウェディングでそれなりにお金をかけたけど納得してるよ
プランナーさんやスタッフの接客がとても良くて、最初の見積もこれ以上上がらないだろうってところまで出してもらってた
オプションも無理に薦めてこないし、持ち込めるものは持ち込んでokで良心的だったからかな
式場によっては(特にブライダルに特化してたら)ノルマもきついだろうし上の方針に下は従うしかないからね
低い見積で契約させてどんどんつり上げてくやり方は好きじゃないけど、そういう方針の式場なんだって諦めるしかないかな
式場の方針が合わないんだろうね
某ゲストハウス?
自分はホテルウェディングでそれなりにお金をかけたけど納得してるよ
プランナーさんやスタッフの接客がとても良くて、最初の見積もこれ以上上がらないだろうってところまで出してもらってた
オプションも無理に薦めてこないし、持ち込めるものは持ち込んでokで良心的だったからかな
式場によっては(特にブライダルに特化してたら)ノルマもきついだろうし上の方針に下は従うしかないからね
低い見積で契約させてどんどんつり上げてくやり方は好きじゃないけど、そういう方針の式場なんだって諦めるしかないかな
630: 愛と死の名無しさん 2018/03/15(木) 18:30:31.45 ID:pCpT+5k0
>>626
うちの式場は比較的良心的でかなり助かってるんだけど、そういうのって契約する前はわからないよね…ウェディングパーク?とかで口コミ見るしかないのかなー
それにしてもフレンチのコースにバターがつかないのは酷い
メニューはうちもお金出してつけたよー他のペーパーアイテムと合わせたデザインで
うちの式場は比較的良心的でかなり助かってるんだけど、そういうのって契約する前はわからないよね…ウェディングパーク?とかで口コミ見るしかないのかなー
それにしてもフレンチのコースにバターがつかないのは酷い
メニューはうちもお金出してつけたよー他のペーパーアイテムと合わせたデザインで
631: 愛と死の名無しさん 2018/03/15(木) 19:19:29.37 ID:KVSH2lVC
>>628
同意見
ホテルは宿泊、ブライダルで集客できるからかなり寛容
ゲストハウスはブライダルに特化してるから高くなるし制約も多い
同意見
ホテルは宿泊、ブライダルで集客できるからかなり寛容
ゲストハウスはブライダルに特化してるから高くなるし制約も多い
632: 愛と死の名無しさん 2018/03/15(木) 20:17:59.73 ID:MKqi2aVR
>>626
バターが付かないのはあり得ないわ
ひどい
髪飾り付け替えるのは自分でやってもお金取られるの?
私も髪飾り変える予定だけど、メイクさんにお願いするとお色直し扱いで料金発生するけど自分でやる分には無料って言われたから自分でやることにしたよ
バターが付かないのはあり得ないわ
ひどい
髪飾り付け替えるのは自分でやってもお金取られるの?
私も髪飾り変える予定だけど、メイクさんにお願いするとお色直し扱いで料金発生するけど自分でやる分には無料って言われたから自分でやることにしたよ
633: 愛と死の名無しさん 2018/03/15(木) 20:20:03.16 ID:mDXEu3Wd
見学前にかなり下調べしたり、たくさん式場見学するうちになんとなく、式場の営業方針がわかってくるよ
見積書作成時に料理のランクをあらかじめ聞いてくれたり、写真や映像入れるか聞いてくれたり、持ち込みNGのものを教えてくれる式場は良心的だよね
逆に何も聞かずに最低限の見積で契約させようとしたり、
希望の日程がここだけ奇跡的に空いてましたー!今契約しないとすぐ埋まっちゃいますよー!って言ってこちらを焦らせようとしてくる式場(日程が埋まってるのは本当のこともあるけど、嘘っぽい式場もあったwたぶん契約焦らせるためのマニュアルw)は要注意
後者の印象は悪いけど、営業の仕事も大変なんだろうと思う マニュアルや上の方針には従うしかないから、下の人はしっかり自分の仕事してるんだよね
見積書作成時に料理のランクをあらかじめ聞いてくれたり、写真や映像入れるか聞いてくれたり、持ち込みNGのものを教えてくれる式場は良心的だよね
逆に何も聞かずに最低限の見積で契約させようとしたり、
希望の日程がここだけ奇跡的に空いてましたー!今契約しないとすぐ埋まっちゃいますよー!って言ってこちらを焦らせようとしてくる式場(日程が埋まってるのは本当のこともあるけど、嘘っぽい式場もあったwたぶん契約焦らせるためのマニュアルw)は要注意
後者の印象は悪いけど、営業の仕事も大変なんだろうと思う マニュアルや上の方針には従うしかないから、下の人はしっかり自分の仕事してるんだよね
634: 愛と死の名無しさん 2018/03/15(木) 20:29:07.19 ID:MnumyI4X
>>633
当たり前の話をよく長々とこんなに…
当たり前の話をよく長々とこんなに…
636: 愛と死の名無しさん 2018/03/15(木) 21:03:53.84 ID:DTBNsw9F
>>626
自分の式場がそういうとこなの?
他の人も書いてるけど、良心的なとこもいっぱいあるよ。
そういう残念な話もいろいろネットで読んだから、契約前に口コミで調べたり自分から突っ込んだ質問したりして、選ぶポイントにしたよ。
箱がすごいキレイで憧れあっても、商業主義だけみたいな所はなんとなくイヤな感じがしてやめた。
自分の式場がそういうとこなの?
他の人も書いてるけど、良心的なとこもいっぱいあるよ。
そういう残念な話もいろいろネットで読んだから、契約前に口コミで調べたり自分から突っ込んだ質問したりして、選ぶポイントにしたよ。
箱がすごいキレイで憧れあっても、商業主義だけみたいな所はなんとなくイヤな感じがしてやめた。
637: 愛と死の名無しさん 2018/03/15(木) 21:20:16.15 ID:Ew2gjwyb
うちも良心的だったな。マイナビウエディングで探してもらったけど、スタッフさんが「個人的にはここが一番オススメです」と言った式場が、結果的に一番良かった。
あとは事前確認でチェックして、料金表ちゃんと見せてもらうことかな…。BGMの持ち込み禁止のとこもあるそうだし。
あとは事前確認でチェックして、料金表ちゃんと見せてもらうことかな…。BGMの持ち込み禁止のとこもあるそうだし。
639: 愛と死の名無しさん 2018/03/15(木) 22:07:56.06 ID:DD8VhjzL
人が悩んでるときに、ウチは良心的だったけどな~だの、ちゃんとチェックしないと~だの言う人、聞いてねーし今更だし無意識にマウント取りたがるのやめなよ
641: 愛と死の名無しさん 2018/03/15(木) 22:31:32.57 ID:XeFd9Liz
>>639
元の書き込みが業界全体の事言ってるし結婚式自体を貶すように読めるからそりゃ反論されるでしょ
元の書き込みが業界全体の事言ってるし結婚式自体を貶すように読めるからそりゃ反論されるでしょ
642: 愛と死の名無しさん 2018/03/15(木) 22:31:54.44 ID:Egoh9ZlS
レスありがとう
髪飾りはもちろん自分で替えれば料金掛からないからそうすることにしたよ
コーム型とかなら簡単に着けられそうだし小物の持ち込み自体は自由だから
周りの話聞いてると髪飾り付け替え有料とメニュー有料は結構あるみたいだね
ここらへんはまだ下調べや対策のしようがあるけどバターだけは盲点だったなあ……
そこまで頭回らないというか当然ついてるものだと思った
プランナーに聞いたら、一応ご用意はあるのですが全員分となると別料金が発生してしまいますって言われたわ
ケチすぎだろ
髪飾りはもちろん自分で替えれば料金掛からないからそうすることにしたよ
コーム型とかなら簡単に着けられそうだし小物の持ち込み自体は自由だから
周りの話聞いてると髪飾り付け替え有料とメニュー有料は結構あるみたいだね
ここらへんはまだ下調べや対策のしようがあるけどバターだけは盲点だったなあ……
そこまで頭回らないというか当然ついてるものだと思った
プランナーに聞いたら、一応ご用意はあるのですが全員分となると別料金が発生してしまいますって言われたわ
ケチすぎだろ
644: 愛と死の名無しさん 2018/03/15(木) 22:39:48.38 ID:C+i8WLUg
式場の方針を見抜いて良心的なところを選んだ賢い私!
647: 愛と死の名無しさん 2018/03/15(木) 23:19:01.91 ID:Tnp6ejtH
>>639
ていうか、自分のとこがいろいろぼったくるから頭くる!っていう書き方じゃなくて、こういう話あるみたいだし~って業界全体みたいな言い方で鬱になってるからよくわかんないな、と思って。
結婚式した人する人を軽くdisってる感じもしたし。
ていうか、自分のとこがいろいろぼったくるから頭くる!っていう書き方じゃなくて、こういう話あるみたいだし~って業界全体みたいな言い方で鬱になってるからよくわかんないな、と思って。
結婚式した人する人を軽くdisってる感じもしたし。
648: 愛と死の名無しさん 2018/03/15(木) 23:21:48.82 ID:Tnp6ejtH
>>642
うん、バター別料金は確かに想定外だわ。。。
それは怒っていいと思う。
うん、バター別料金は確かに想定外だわ。。。
それは怒っていいと思う。
649: 愛と死の名無しさん 2018/03/15(木) 23:27:35.59 ID:CknfRxZI
パンおかわり自由があたりまえだと思ってたので
バター別料金とか鬼かと
バター別料金とか鬼かと
650: 愛と死の名無しさん 2018/03/15(木) 23:54:39.17 ID:ygBAgra9
コースの基本料金がいくらかは知らないけど
バターが別料金だからこそ、その金額になってるのかもよ
そういうものなんだろうと思った方が気持ちが楽になると思う
バターが別料金だからこそ、その金額になってるのかもよ
そういうものなんだろうと思った方が気持ちが楽になると思う
651: 愛と死の名無しさん 2018/03/16(金) 00:52:12.82 ID:jhwCE0jO
>>641 >>647
だったらそういう業界だよ、とか、そのぶん基本料金が安いところなんじゃない?とかの反論になるはずでしょ
「ウチは良心的だったけどな~」は業界を貶していることとは何の関係もないわ
だったらそういう業界だよ、とか、そのぶん基本料金が安いところなんじゃない?とかの反論になるはずでしょ
「ウチは良心的だったけどな~」は業界を貶していることとは何の関係もないわ
652: 愛と死の名無しさん 2018/03/16(金) 00:59:32.43 ID:/eLJYhML
>>651
ちょっと何言ってるかわかんないです・・・
ちょっと何言ってるかわかんないです・・・
653: 愛と死の名無しさん 2018/03/16(金) 01:15:04.81 ID:HqVvzC70
いやわかるよ
>>644
>式場の方針を見抜いて良心的なところを選んだ賢い私!
完全にこれでしょ
ただのマウントからのこじつけ
>>644
>式場の方針を見抜いて良心的なところを選んだ賢い私!
完全にこれでしょ
ただのマウントからのこじつけ
655: 愛と死の名無しさん 2018/03/16(金) 05:07:44.07 ID:8W7bcJDa
>>653
私も何言ってるかちょっとわかんなかったわw
まーいいよ、マウントでも何でも。
ただ自分が納得できて、嫌な思いをしたくないから、そのように行動しただけ。
私も何言ってるかちょっとわかんなかったわw
まーいいよ、マウントでも何でも。
ただ自分が納得できて、嫌な思いをしたくないから、そのように行動しただけ。
元スレ:結婚式準備スレPart13 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1518745751/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/03(木) 15:00:02 ID:kidanlog4/4【キチトメ降臨】あなた方2ちゃんねるの人達が嫁をけしかけたせいで息子が離婚されました。不倫くらいなんですか、されるほうが悪いんです→キチトメ、罵倒や求婚したりで大忙し!新卒入社先で待ってたのは“過去の因縁”だった。昔いじめていた相手の兄が上司で、目にみえるようにパワハラしてきて...【前編】 妻が「私は貴方の母親のサンドバッグじゃない。貴方が自由気ままに怒鳴り散らせる奴隷じゃない」との手紙を残していなくなってしまった。夢なら覚めてくれ…友達『家族で旅行行くから学校休むわ、先生には適当にお祖母ちゃんが亡くなったって言うwww』俺「いいなー」→しかし、その一週間後その家族は…元893の親戚『ケンカ売ってるな?表出ろや!』俺「はぁ?」→親戚『K察呼んで!!!被害届けだしてやる!』俺「えっ。」→結果・・・・・・・・・・子供「お母さんのカレー美味しい!もっと作って!」母『…』→この日の夜、子供はトラウマに残る母の姿を見てしまう…【お知らせ】結婚の不幸話聞くたびに独身で良かったって思うよな俺の実家で親父が嫁のむねを怪しい目線で見てた→気になった俺に嫁「あ〜!見てるよね!確かに!そういう視線慣れてる!」さらに・・【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
何処に金かけてるかじゃない?お色直しとかにお金かけて料理とかのサービスランク下げたらいろんなもの削りれたコースになったとかじゃない?人件費とか原価押さえている昨今バターは凄く面倒よ(笑)
それよな
あれもこれもってしたら、そりゃお金際限無い程かかるわ
私は出る専門だけど、料理が良いと印象良くなるな~現金で申し訳ないが