無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
71: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 08:04:33.37 ID:pYKIHiQW
園の懇談会のお知らせが急過ぎる
仕事を中抜けして行くつもりで10日前に希望の時間指定したけど希望が通らなくて、仕事の時間と被ってしまった
園に行けません無理ですと言うか、迷惑承知で上司に懇談会時間ずらせないので仕事代わってくださいと言うか
どっちを優先するか悩む
みんなは多少他の人に迷惑掛かっても仕事を調整した上で園の予定に合わせる?
本当は休めたら一番良いけど急だから予定ができた後にいつも後出しで小さな行事ふっかけられる
懇談会の時間帯は四時からとかだからパートの人とかはお迎えついでに丁度いい配慮なんだけどフルタイムの人は逆にやりにくい
こんな調子じゃ小学校どうなるんだろう、と不安しかないわ
と言うか話すこともないし懇談会自体が苦痛だ・・・
仕事を中抜けして行くつもりで10日前に希望の時間指定したけど希望が通らなくて、仕事の時間と被ってしまった
園に行けません無理ですと言うか、迷惑承知で上司に懇談会時間ずらせないので仕事代わってくださいと言うか
どっちを優先するか悩む
みんなは多少他の人に迷惑掛かっても仕事を調整した上で園の予定に合わせる?
本当は休めたら一番良いけど急だから予定ができた後にいつも後出しで小さな行事ふっかけられる
懇談会の時間帯は四時からとかだからパートの人とかはお迎えついでに丁度いい配慮なんだけどフルタイムの人は逆にやりにくい
こんな調子じゃ小学校どうなるんだろう、と不安しかないわ
と言うか話すこともないし懇談会自体が苦痛だ・・・
- 資産家の息子と結婚した後輩Aの結婚式当日、新郎友人席にいた女が笑いながらAを貶し始めた→すると新郎母によるハイパーお母さんタイムが始まり…
- 俺はハーゲンダッツを集めるのが趣味。それを知ってるはずの彼女が断りなく限定品を食べてたので「せめて断りを入れてから食べて欲しい」と伝えたら…
- 夜の公園、気温も下がってる時のこと。 2人でベンチに座って話してた。
- 彼の子を妊娠し夫に告白。夫「離婚しよう」 → 彼『認知もしないし、今の彼女と結婚する』私「えっ」 → 離婚後、彼氏の親友から…
- 俺はハーゲンダッツを集めるのが趣味。それを知ってるはずの彼女が断りなく限定品を食べてたので「せめて断りを入れてから食べて欲しい」と伝えたら…
- 私の大切な自転車が盗まれ・・後日親戚の家を訪ねると、変わり果てた姿のチャリンコが!→私「こんなもの使えるかぁぁ!」母「恥を知れ!」ドロボー...
- 【お知らせ】
- 【自業自得】パート先の経営者の息子とその愛人から「生意気」といじめられてる。ミスを私のせいにされ「違います」と言うと「言い訳して」といつまでも説教
- 【職場環境】田舎の中小企業に入社したんだけど、トイレが和式のみかつ男女共有で汚くてビックリした 生理用品もポリバケツに捨てるという感じで… 1週間頑張ったけど辞めたい…
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
72: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 08:18:39.55 ID:9UxbQpmz
人員の都合で抜けられなくて年度末の懇親会欠席にした
73: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 08:31:10.11 ID:hwdFNHXT
確かに時短だから懇談会間に合ってるけど、フルに戻したら全然間に合わないわ
半休コースだ
うちは1ヶ月前には日程出してくれるけど、早すぎて逆に仕事の予定変わっちゃったりしてたいへん
でも年度末は進級に関するお知らせや書類もあるしなるべく出ないとって感じよね
半休コースだ
うちは1ヶ月前には日程出してくれるけど、早すぎて逆に仕事の予定変わっちゃったりしてたいへん
でも年度末は進級に関するお知らせや書類もあるしなるべく出ないとって感じよね
74: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 08:40:57.21 ID:hwdFNHXT
>>71
あと、多少迷惑がかかってもって書いてるけど、懇談会欠席してあとから園の先生に個別に説明受けたりするつもりなら園にも迷惑かかってる
実費を払ってサービス受けてるわけでなく、国の補助のもと福祉施設に預けてる以上ある程度仕事も調整することが前提だとわたしは思ってた
病気なのに休ませない人もそうだけど、1日2日、ましてや懇談会の日ちょっと早く帰ったくらいで仕事が立ち行かなくなる方がおかしいと思うし…
特に重要なお知らせなく、懇親だけなら仕事優先するかもだけど
あと、多少迷惑がかかってもって書いてるけど、懇談会欠席してあとから園の先生に個別に説明受けたりするつもりなら園にも迷惑かかってる
実費を払ってサービス受けてるわけでなく、国の補助のもと福祉施設に預けてる以上ある程度仕事も調整することが前提だとわたしは思ってた
病気なのに休ませない人もそうだけど、1日2日、ましてや懇談会の日ちょっと早く帰ったくらいで仕事が立ち行かなくなる方がおかしいと思うし…
特に重要なお知らせなく、懇親だけなら仕事優先するかもだけど
75: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 08:48:36.66 ID:pYKIHiQW
何でそんな極端なの・・・
別に私が居なくなって立ち行かなくなる仕事じゃないよ
うちは幼保連携のこども園だから、専業兼業入り混じっててうちのクラスは1号認定が圧倒的に多いんだよね
だから2号認定で都合悪い人は担任に相談して下さいと言われているけど、出来れば既に決担任が決めた予定を変更させたくないし、
だからといって明らかに上司にフォローしてもらう前提で仕事代わってくださいと言うのもどうなの?と思ってね
どっちも相談すれば何とかなるからこそ、どっちを先に考えるか悩んでるんだよ
特に話すこともない定例懇談会のために、忙しい上司に無理言うのも悪いかなって
子供の病気で休むのとはまた訳が違うと思うよ
別に私が居なくなって立ち行かなくなる仕事じゃないよ
うちは幼保連携のこども園だから、専業兼業入り混じっててうちのクラスは1号認定が圧倒的に多いんだよね
だから2号認定で都合悪い人は担任に相談して下さいと言われているけど、出来れば既に決担任が決めた予定を変更させたくないし、
だからといって明らかに上司にフォローしてもらう前提で仕事代わってくださいと言うのもどうなの?と思ってね
どっちも相談すれば何とかなるからこそ、どっちを先に考えるか悩んでるんだよ
特に話すこともない定例懇談会のために、忙しい上司に無理言うのも悪いかなって
子供の病気で休むのとはまた訳が違うと思うよ
76: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 08:54:14.87 ID:Tm/pCHu0
希望の時間が…ってことは、懇談会というより一対一の面談?
普通は、希望の時間で園が調整できなければ、土曜日とか、面談ウィークみたいなのからはみ出て別の日にやったりするけどね。
普通は、希望の時間で園が調整できなければ、土曜日とか、面談ウィークみたいなのからはみ出て別の日にやったりするけどね。
77: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 08:56:12.20 ID:Rzxy0s98
何でやたら園の顔色伺うように何でもかんでも園に迷惑だから!って絶対園に従おうとするのかしら
欠席時の対応だって仕事の一つでしょ?
それと同じように上司が休んだ部下のフォローするのも仕事の一つ
どっちも仕事なんだから当人がどちらを取るかなんて完全な自由で良いでしょ
そんなに時間にギチギチ縛り付けるなら、もっと早く告知するべきだと思うし、
絶対調整が難しい人なのかどうか、そうではないのか分かるような日程調整の仕方があると思う
例えば、都合のいい時間帯を書くとかじゃなくて逆に駄目な時間帯を書くとか
何かしらやり方あるでしょ
欠席時の対応だって仕事の一つでしょ?
それと同じように上司が休んだ部下のフォローするのも仕事の一つ
どっちも仕事なんだから当人がどちらを取るかなんて完全な自由で良いでしょ
そんなに時間にギチギチ縛り付けるなら、もっと早く告知するべきだと思うし、
絶対調整が難しい人なのかどうか、そうではないのか分かるような日程調整の仕方があると思う
例えば、都合のいい時間帯を書くとかじゃなくて逆に駄目な時間帯を書くとか
何かしらやり方あるでしょ
78: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 09:02:14.00 ID:x+7v1qTd
>>76
そう、個人懇談で10分くらい担任と話す奴です
毎回特に何も言われないし私も相談したいことないし子供の事褒められて雑談して終わりなんですよね
別日にやってくれたりするのは知りませんでした
今まではたまたま休みだったり、希望も通って中抜けできたりと都合がついてたので
とりあえず私は今日休みだから、上司に懇談会出るから仕事代われないか聞いてみた
駄目そうなら園に相談します
何せ急だから、予定調整が出勤してからでは遅くてバタバタ迷惑掛けるのも本当に申し訳ないわ・・・
そう、個人懇談で10分くらい担任と話す奴です
毎回特に何も言われないし私も相談したいことないし子供の事褒められて雑談して終わりなんですよね
別日にやってくれたりするのは知りませんでした
今まではたまたま休みだったり、希望も通って中抜けできたりと都合がついてたので
とりあえず私は今日休みだから、上司に懇談会出るから仕事代われないか聞いてみた
駄目そうなら園に相談します
何せ急だから、予定調整が出勤してからでは遅くてバタバタ迷惑掛けるのも本当に申し訳ないわ・・・
79: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 09:02:57.20 ID:x+7v1qTd
あれ、ID変わってしまった
>>71です
>>71です
80: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 10:24:03.82 ID:hwdFNHXT
>>75
ごめんね、極端なつもりはなかったよ
こども園で働いてるんだけど、面談や懇親会も一応大事な仕事なんだ
お母さんと話して家庭の様子や子供の精神状態汲み取ったり、園の継続利用に必要なお知らせもあるし
こちらももちろん保護者の都合に合わせたいけど、変わったら当然、パートの先生の手配や正規職員のシフト変えも必要になるし、面談部屋の確保も
仕事の調整は迷惑かかるから、園の面談は行けません無理ですって言えばいいかな
ってところにショックだったから、レスが感じ悪かったかもしれない
うちの園とはまたシステムが違うだろうからいろいろ園側の不備もあるのかもしれないけど、うまく調整できるといいね
ごめんね、極端なつもりはなかったよ
こども園で働いてるんだけど、面談や懇親会も一応大事な仕事なんだ
お母さんと話して家庭の様子や子供の精神状態汲み取ったり、園の継続利用に必要なお知らせもあるし
こちらももちろん保護者の都合に合わせたいけど、変わったら当然、パートの先生の手配や正規職員のシフト変えも必要になるし、面談部屋の確保も
仕事の調整は迷惑かかるから、園の面談は行けません無理ですって言えばいいかな
ってところにショックだったから、レスが感じ悪かったかもしれない
うちの園とはまたシステムが違うだろうからいろいろ園側の不備もあるのかもしれないけど、うまく調整できるといいね
81: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 10:29:59.13 ID:+GbVkQTU
>>78
私は特に悩み事や相談がなくても園での子どもの様子を聞くのが好きなので(家での態度とは違うところが多々あるみたいなので)
よっぽど仕事が都合つかない時以外は面談を優先してるなあ
上司との調整うまくいくといいね
私は特に悩み事や相談がなくても園での子どもの様子を聞くのが好きなので(家での態度とは違うところが多々あるみたいなので)
よっぽど仕事が都合つかない時以外は面談を優先してるなあ
上司との調整うまくいくといいね
82: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 10:56:23.97 ID:lptbl79e
うちの園は、一対一の面談ならいつものお迎えの時間直後に設定(園全体のシフト表が張り出されて、ダメなら日程変更可)、
全体の懇談会は、4月時点で1年分行事予定をくれるから事前に有給を調整できる
不親切な園で大変だという印象…小学校に入るとみんなそんな感じなんだろうね
全体の懇談会は、4月時点で1年分行事予定をくれるから事前に有給を調整できる
不親切な園で大変だという印象…小学校に入るとみんなそんな感じなんだろうね
83: 71 2018/03/06(火) 11:14:21.03 ID:/Ahx7xPs
上司に相談したけど、他に行ける人が居なくて上司が休日出勤しないと駄目だった
上司も休みを確保しないといけないし、自分の私用のために休日出勤強いる訳にはいかないので
今日お迎え帰りに担任と相談する事を園にアポとりました
この上司には、私が担当の責任者なのに同じ仕事の案件で私が身内の葬儀やらで行けなかった日も休みを返上してフォローしてもらったり、普段から世話になりっぱなしなので流石に申し訳ない・・・
上司も休みを確保しないといけないし、自分の私用のために休日出勤強いる訳にはいかないので
今日お迎え帰りに担任と相談する事を園にアポとりました
この上司には、私が担当の責任者なのに同じ仕事の案件で私が身内の葬儀やらで行けなかった日も休みを返上してフォローしてもらったり、普段から世話になりっぱなしなので流石に申し訳ない・・・
84: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 11:42:14.78 ID:r/c7wNWi
(大丈夫……保育園に気軽に相談して……たぶん日程や時間はずらしてくれると思う……
ていうかうちの保育園はそうしてるよ……いつも気を遣って下さってありがとう……)
ていうかうちの保育園はそうしてるよ……いつも気を遣って下さってありがとう……)
85: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 11:42:47.98 ID:r/c7wNWi
(リロードって大事ね……良かった良かった……)
86: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 12:09:15.30 ID:wIdUVxwz
…も()もうっぜえ
87: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 12:11:01.21 ID:cb1zjJjr
>>84
>>85
書き方の癖強すぎてワロタw
>>85
書き方の癖強すぎてワロタw
93: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 14:06:17.11 ID:XV8qFMJ4
>>84
>>85
脳内に語りかけているのねw
>>85
脳内に語りかけているのねw
113: 名無しの心子知らず 2018/03/06(火) 23:55:37.31 ID:Rzxy0s98
人間相手だし相性だろうね
元スレ:ファイト兼業ママ part88 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1520167252/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 03:00:06 ID:kidanlog友達は、結婚前から義母と2人でご飯食べたりと仲良くしてるつもりだった。だが結婚2年目になって、義母にある事を言われたらしく友人が落ち込んでいた・・・病院で。看護師から大声で問診されたから『あなたと話に来たわけじゃありません(しゃしゃり出てきてなんだよこいつ、うるせーな!)』と答えた結果...俺が悪いのかなorz父「僕は君が産まれた時には結婚してたんだから君のお母さんと結婚出来るわけないだろうw」→息子に「喬」と名付けたけど、誰も読めない。そんなに難しいかな?欲しかった車が納車されたので嫁に見せたらビンタされた!嫁「相談もなし!赤ちゃんも乗れない!家族3人で乗れない!アンタ馬鹿じゃないの?!(バッ...会社員のDQN客が忘れた「最重要」の封筒。戻ってきた彼が放った信じられない一言とは?【お知らせ】ワイが考えたラノベ「異世界で"ツッコミ"という概念を確立する面白勇者奇譚」が割と売れそう【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】