無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
59: 名無しの心子知らず 2018/02/24(土) 21:33:16.95 ID:eL+NssAw
パパ大好きな3歳男児が最近「パパとママどっちも好き」と言ってくれるようになった
パパは大好きだけどママは嫌いと1年以上言われ続けてたけど、もうその時期終わったんだぁとホッとしてたのに
今日になって
「パパとママどっちも好きなのは今日でおしまいね。ママはよその子を好きになってね、そして明日からはよその子のお家へ行ってね」
とか言ってきた!
なんでこんなに私を拒絶するのかというのとすっっごくムカついてしまって
子どもを冷めた目で見てしまう…
パパは大好きだけどママは嫌いと1年以上言われ続けてたけど、もうその時期終わったんだぁとホッとしてたのに
今日になって
「パパとママどっちも好きなのは今日でおしまいね。ママはよその子を好きになってね、そして明日からはよその子のお家へ行ってね」
とか言ってきた!
なんでこんなに私を拒絶するのかというのとすっっごくムカついてしまって
子どもを冷めた目で見てしまう…
- 【Amazonプライムデー】吉野家、松屋、すき家の牛丼などの冷凍食品がセール中です!
- 時折強烈な眠気に襲われることがあった。睡眠に関する病気も調べてみたが当てはまらず…
- 子供の交際相手から「本来なら学費は親が出して欲しかった。結婚は奨学金完済後」と言われた
- 数か月間彼氏と付き合ってた私。彼氏とある商店街で待ち合わせした時、予定の時間より10分遅れて彼氏が来た結果・・・
- 【無意識】 朝から旦那とケンカ → そのまま出勤していった → 私『もう夕食なんて作ってやんねぇ!今日は手抜きじゃ!』 → 惣菜を買って並べて置い...
- マイホーム購入直後。嫁「実は子供は元カレの子なの。はい鑑定書。元カレと子供と3人でやり直すわ」俺「!?」→結果…
- 【お知らせ】
- マッチングアプリ、地獄だった
- 頑張ってるのに、なかなか成績の上がらない中2の娘。嫁さんが口出ししすぎて、サボりながら勉強してるふりするようになった…。
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
63: 名無しの心子知らず 2018/02/24(土) 21:43:57.05 ID:uZlVlUAP
>>59
試し行為かね
試し行為かね
65: 名無しの心子知らず 2018/02/24(土) 21:47:22.24 ID:A1uCPtpr
>>59
1歳児持ちだけどこんなん見たら恐怖でしかない
嫌いな理由を聞いたり本当にいなくなってみせて後悔させたりって3歳だとまだ意味なかったりするのかな
1歳児持ちだけどこんなん見たら恐怖でしかない
嫌いな理由を聞いたり本当にいなくなってみせて後悔させたりって3歳だとまだ意味なかったりするのかな
67: 名無しの心子知らず 2018/02/24(土) 21:51:22.38 ID:GtSV6AOG
>>59
それ旦那か姑が言ってるんじゃないの?
お母さんいなくてもいいもんね、パパがいいよね、とか
環境大丈夫?
それ旦那か姑が言ってるんじゃないの?
お母さんいなくてもいいもんね、パパがいいよね、とか
環境大丈夫?
72: 59 2018/02/24(土) 22:15:41.51 ID:eL+NssAw
ググると試し行動って出てきて「それでも体調が悪い時にはママを頼ってきたり結局ママが好きなんですね」的な事も書かれてるけど正直それもない
先日も高熱出した時にずっと旦那の布団に入ってたし…
旦那は何か吹き込むとかは全くなくて、むしろ「ママ悲しんでるよ」と代弁してくれる
ただすごく甘いというか子どもの要求はなるべく大人は聞いてあげようという人なので、自分で出来ることは自分でやろうねという私とは子どもへの接し方が大分違う
そりゃあ甘えられる人が好きだよねとも思うけどこんなにずっと嫌いと言われると正直しんどい
子育て方針も夫と何回も話し合ったけどどちらも歩み寄れない感じ
先日も高熱出した時にずっと旦那の布団に入ってたし…
旦那は何か吹き込むとかは全くなくて、むしろ「ママ悲しんでるよ」と代弁してくれる
ただすごく甘いというか子どもの要求はなるべく大人は聞いてあげようという人なので、自分で出来ることは自分でやろうねという私とは子どもへの接し方が大分違う
そりゃあ甘えられる人が好きだよねとも思うけどこんなにずっと嫌いと言われると正直しんどい
子育て方針も夫と何回も話し合ったけどどちらも歩み寄れない感じ
74: 名無しの心子知らず 2018/02/24(土) 22:19:20.89 ID:bgU46wT7
>>72
今は寂しいけどもう少し大きくなったらあなたの育て方でどれだけ自分が成長できてるかわかってくれるんじゃないかな
旦那さんとなんとか教育方針歩み寄れて甘やかしすぎを抑えてもらえるといいね
今は寂しいけどもう少し大きくなったらあなたの育て方でどれだけ自分が成長できてるかわかってくれるんじゃないかな
旦那さんとなんとか教育方針歩み寄れて甘やかしすぎを抑えてもらえるといいね
75: 名無しの心子知らず 2018/02/24(土) 22:23:42.28 ID:wjjOJcAT
>>59
フェイクでもいいから1回家出してみたら?と焚き付けてみる
何歳の頃か覚えてないんだけど、私と姉があんまり聞き分けないからか、ある日母がキッパリと「お母さんは出ていきます。もうあなた達の面倒は見られません」と言い渡された事がある
普段は叱りもするけど本当に温厚で優しい母だったから仰天して、二人して泣いて止めた
正直母なんていて当然の存在で、いなくなるなんて想像もしないものじゃない?
でもその時の母の様子がどう見ても本気だったから、初めて母がいない生活を身に迫って考えて本気で怖くなった
まあ勿論、姉妹で泣きに泣いて止めて、そしたら思い留まってくれたというか、最初からそれ狙いだったかもしれないけどw
すごく辛かったけど自分には必要な経験だったと思うわ。トラウマにはなるかもしれないけど、たまにはそういう事もあっていいと思うんだよね家族って
フェイクでもいいから1回家出してみたら?と焚き付けてみる
何歳の頃か覚えてないんだけど、私と姉があんまり聞き分けないからか、ある日母がキッパリと「お母さんは出ていきます。もうあなた達の面倒は見られません」と言い渡された事がある
普段は叱りもするけど本当に温厚で優しい母だったから仰天して、二人して泣いて止めた
正直母なんていて当然の存在で、いなくなるなんて想像もしないものじゃない?
でもその時の母の様子がどう見ても本気だったから、初めて母がいない生活を身に迫って考えて本気で怖くなった
まあ勿論、姉妹で泣きに泣いて止めて、そしたら思い留まってくれたというか、最初からそれ狙いだったかもしれないけどw
すごく辛かったけど自分には必要な経験だったと思うわ。トラウマにはなるかもしれないけど、たまにはそういう事もあっていいと思うんだよね家族って
76: 名無しの心子知らず 2018/02/24(土) 22:31:02.57 ID:GtSV6AOG
>>72
夫と真剣に話するしかないよ
はっきり言ってあなたの旦那があなたの躾を下に見てるから子も言うこに耳かさないんじゃないの?子供が母親を下に見てるのは父親が原因だよ?父親の俺の方が正しいって態度が同じ男としてカッケーんだよ
母親要らねなんだよ
ゴタゴタしなきゃ母親の望む姿になんてなるわけないだろ。母親出てってもやっぱり要らなかったねってなるだけだわ
夫と真剣に話するしかないよ
はっきり言ってあなたの旦那があなたの躾を下に見てるから子も言うこに耳かさないんじゃないの?子供が母親を下に見てるのは父親が原因だよ?父親の俺の方が正しいって態度が同じ男としてカッケーんだよ
母親要らねなんだよ
ゴタゴタしなきゃ母親の望む姿になんてなるわけないだろ。母親出てってもやっぱり要らなかったねってなるだけだわ
84: 59 2018/02/25(日) 00:06:22.98 ID:shZfj8o9
長文申し訳ないです
>>75
1年くらい前に旦那と大喧嘩をして家出したことはあるんだ
もうその時はママ嫌いだったけど「行ってらっしゃ~い(ご機嫌)」と当時2歳の息子に送り出された
2歳じゃさすがに覚えてないし分からないかな…今やったらまた違うのかもしれない
>>76
多分だけど甘やかし過ぎて旦那は息子になめられてる
パパのくせになんで僕の言う事聞かないんだよと癇癪をおこしたり…
そこは夫婦共々問題視しているし、あまりにもこき使われて旦那が可哀想になる事も多い
それでも旦那は「して!」と言われたことはしてあげたいと
少し話変わるけど、義両親はとてもいい人で旦那の意見を尊重しながら子育てをしたと言ってた(旦那本人も認めてる)
でもその中でも自分の意向が通らなかったと感じる瞬間があって、自分の子どもにはそういう思いをさせたくないから出来るだけ応えてあげたいんだというのが旦那の子育て方針
正直それってもう少し大きくなってからの話じゃないのと思ってしまうんだけど
対して私は虐待に近い躾をされて育ってきたから自分がされた暴力やネグレクト等はしないようにと誓って子どもを授かった
でも目を見て子どもを叱るとビクッと萎縮するのも見て取れて、あれ?親と同じ事しちゃってる?と私の躾も正しいのか不安になってしまい旦那に同じように子どもを躾けてよとも強く言えない
片方が叱った時に片方は受け止め役にまわった方がいいと聞くし、
うちは私が叱り役になって旦那は子どもの気持ちや甘えを受け止める役回りがいいのかななんて思ったり
嫌い嫌い言われるの辛いけど…
そしていつか成長した時にママは怒ると怖いけど好きーってなったらいいな
>>75
1年くらい前に旦那と大喧嘩をして家出したことはあるんだ
もうその時はママ嫌いだったけど「行ってらっしゃ~い(ご機嫌)」と当時2歳の息子に送り出された
2歳じゃさすがに覚えてないし分からないかな…今やったらまた違うのかもしれない
>>76
多分だけど甘やかし過ぎて旦那は息子になめられてる
パパのくせになんで僕の言う事聞かないんだよと癇癪をおこしたり…
そこは夫婦共々問題視しているし、あまりにもこき使われて旦那が可哀想になる事も多い
それでも旦那は「して!」と言われたことはしてあげたいと
少し話変わるけど、義両親はとてもいい人で旦那の意見を尊重しながら子育てをしたと言ってた(旦那本人も認めてる)
でもその中でも自分の意向が通らなかったと感じる瞬間があって、自分の子どもにはそういう思いをさせたくないから出来るだけ応えてあげたいんだというのが旦那の子育て方針
正直それってもう少し大きくなってからの話じゃないのと思ってしまうんだけど
対して私は虐待に近い躾をされて育ってきたから自分がされた暴力やネグレクト等はしないようにと誓って子どもを授かった
でも目を見て子どもを叱るとビクッと萎縮するのも見て取れて、あれ?親と同じ事しちゃってる?と私の躾も正しいのか不安になってしまい旦那に同じように子どもを躾けてよとも強く言えない
片方が叱った時に片方は受け止め役にまわった方がいいと聞くし、
うちは私が叱り役になって旦那は子どもの気持ちや甘えを受け止める役回りがいいのかななんて思ったり
嫌い嫌い言われるの辛いけど…
そしていつか成長した時にママは怒ると怖いけど好きーってなったらいいな
86: 名無しの心子知らず 2018/02/25(日) 00:13:34.82 ID:8q3F4xep
>>84
自分の意向が通じない瞬間をダメだと思うんだ。何のために親が通さなかったのか考える頭はないのかな。甘やかされ過ぎてバカなんだね
自分の意向が通じない瞬間をダメだと思うんだ。何のために親が通さなかったのか考える頭はないのかな。甘やかされ過ぎてバカなんだね
87: 名無しの心子知らず 2018/02/25(日) 00:25:04.40 ID:AMfIWBmX
>>84
旦那さんのしていることは奴隷
あなたのしていることは躾
育児に正解はなくてこれでいいのか自問自答しながら試行錯誤してやっていくものじゃない?
自分が子どものときのことを重ねて子どもを甘やかす旦那さんは、幼い頃の自分を甘やかしたいだけ
子どものことが大事なんじゃなくて自分が大事な人
現状見たら失敗してるのに、子どものこと省みたり考えてないのがその証拠
旦那さんのしていることは奴隷
あなたのしていることは躾
育児に正解はなくてこれでいいのか自問自答しながら試行錯誤してやっていくものじゃない?
自分が子どものときのことを重ねて子どもを甘やかす旦那さんは、幼い頃の自分を甘やかしたいだけ
子どものことが大事なんじゃなくて自分が大事な人
現状見たら失敗してるのに、子どものこと省みたり考えてないのがその証拠
88: 名無しの心子知らず 2018/02/25(日) 01:12:50.56 ID:gDgc/1mW
>>72
私の話で申し訳ないけど、
パパっ子でママ嫌いだった
多分、親子でも相性ってあるよ
大人になっても言い争い耐えないけど、
それなりに仲良くやってるよ
私の話で申し訳ないけど、
パパっ子でママ嫌いだった
多分、親子でも相性ってあるよ
大人になっても言い争い耐えないけど、
それなりに仲良くやってるよ
89: 名無しの心子知らず 2018/02/25(日) 01:45:38.45 ID:kKNVzBoL
>>84
うちはお母さん怒ってばかりで嫌いだから新しいお母さん探すとか言うわ
でもあまり気にしてなかったよ
ちなみにお父さんきらーい!!もよく言ってる
変なとこだけませてしまった結果、少しひねくれるのかしら?くらいに思ってたわ
うちはお母さん怒ってばかりで嫌いだから新しいお母さん探すとか言うわ
でもあまり気にしてなかったよ
ちなみにお父さんきらーい!!もよく言ってる
変なとこだけませてしまった結果、少しひねくれるのかしら?くらいに思ってたわ
95: 名無しの心子知らず 2018/02/25(日) 06:38:40.83 ID:o6YYbscT
>>84
来年幼稚園かな?
似たようなちゃんと叱る母親、甘々の父親家庭の子が幼稚園にいるけどいつも癇癪起こして泣いてるよ
子供の為に注意出来る旦那にした方がいい。悪いことをすれば一緒に声かける、言う事聞けたら一緒に褒める。普段の細かい注意なんて叱る人と受け止める人分けなくていい
来年幼稚園かな?
似たようなちゃんと叱る母親、甘々の父親家庭の子が幼稚園にいるけどいつも癇癪起こして泣いてるよ
子供の為に注意出来る旦那にした方がいい。悪いことをすれば一緒に声かける、言う事聞けたら一緒に褒める。普段の細かい注意なんて叱る人と受け止める人分けなくていい
元スレ:◇◇チラシの裏 391枚目◇◇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1519383716/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/13(日) 03:00:03 ID:kidanlog14歳年上の男性に告白した後、付き合い始めた私。だが2年後、その男性が『結婚式の資金は私子が貯めてねw』と言ってきて・・・娘が参加しているバンドのライブに初めて行った。娘「最高のメンバーだから来てよ~!」→当日、娘のバンドの演奏後…娘「父の誕生日なんですw初めて父を呼びました^^」→結果学校に誰よりも早く登校して自分の椅子の裏側と左寄りに剣山を貼り付けた。いつも上履きを脱いで蹴ってくるいじめっ子対策→その効果のほどは…母が商店街のくじで一等を当てたけど景品がひどかった【修羅場】 嫁が親父の夕食を作ることになった 出来上がったところに姪が帰ってきた その料理を見た姪は全部捨てて嫁と殴り合いの修羅場に → 姪が...友人家族4組とバーベキューの予定が、皆不参加になって中止になってしまった。旦那と2人で途方に暮れていたら...【お知らせ】女の子「すごいね!偉いね!賢いね!かっこいいね!」【金持ちの彼】高級車4台持ち&年収20億…なのに何故別れた!?理由がヤバすぎwwww【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
この旦那の子育て、ろくな結果にならないと思うけど
夫婦で子育て違うとそりゃ差ができるよ
旦那のしている事は優しい虐待だよ
夢ばっかり与えた子供は毒にしかならない