無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/25(木) 21:23:09.53 ID:tsSrVD+b0.net
去年結婚して数か月後に披露宴予定
俺が男兄弟しかいなくて兄は写真のみだったので披露宴をするのは俺のみ
母親がウェディングドレス選びに付き添いたいとしつこくて困ってる
嫁は嫁実母と妹と見に行くから、俺は披露宴の日に初めて見て感動してと言われてる
なんかそういうイベントがしたいって言われてるから従うつもり
母親のことは俺が突っぱねてたがそろそろドレス選びの時期なのを見越して直で連絡が行った
嫁は最初の1回ならいいかな~って言ってるが嫁の希望で俺は行けないし困ってる
こういうのが一生引っ張るっていうし
俺が男兄弟しかいなくて兄は写真のみだったので披露宴をするのは俺のみ
母親がウェディングドレス選びに付き添いたいとしつこくて困ってる
嫁は嫁実母と妹と見に行くから、俺は披露宴の日に初めて見て感動してと言われてる
なんかそういうイベントがしたいって言われてるから従うつもり
母親のことは俺が突っぱねてたがそろそろドレス選びの時期なのを見越して直で連絡が行った
嫁は最初の1回ならいいかな~って言ってるが嫁の希望で俺は行けないし困ってる
こういうのが一生引っ張るっていうし
- 夫が稼いだお金が、なぜか私の貯金になってて困惑してる。旦那「専業主婦だから持っておいたほうがいいよ」私「え?」
- 夫は町医者なんだけど、夫の仕事ぶりについてママ友数名からお叱りが来た
- ワイ社会人1日目、アバラが逝った上司に救急車呼んで終わる
- 嫁が間男の子を妊娠→離婚→間男失踪。心臓病を抱えて生まれた子を前に、元嫁が私にすがりついた…
- 表参道を歩いてたら、ビルの地下駐車場から勢いよく出てきたベンツに轢かれそうになった→なんと運転席にいたのが歌手の〇〇!それを上司に報告した...
- 兄嫁「あんた整形しないの?今時一重とか可哀想w」私『そういうの失礼ですよ」兄嫁『一ブサがお怒りww」私『でも兄嫁さんって…』兄嫁「…」
- 【お知らせ】
- YouTuber「閉園後のディズニーに隠れ続けたらいつバレるのか?」
- 【4/4】知らんおっさんに声をかけられて、気が付いたらいつの間にかタコ部屋で働かされていた
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/25(木) 22:07:36.90 ID:QUaSVGL20.net
そんなにおかしい話かな。
仕事帰りに面会程度でいいんじゃないの?
仕事帰りに面会程度でいいんじゃないの?
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/25(木) 22:19:11.22 ID:TqfezjcV0.net
2ちゃんとか発言小町の明らか創作話を読んで同意を求めてくんな
自分達に全く関係ないそんなどうでもいい話でよくあそこまで夢中になれるわ
聞き流すと怒るし面倒くさい
自分達に全く関係ないそんなどうでもいい話でよくあそこまで夢中になれるわ
聞き流すと怒るし面倒くさい
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/25(木) 23:01:12.50 ID:LeK1RvVo0.net
>>456
一回付いて行ったらまた行きたい!!ってなっても嫁さん断りにくいぞ~
姑にこれのほうが良いわよね、あっちにしましょう!なんて言われても断りにくいだろうし、絶対トラブルになる予感
うちの場合は嫁さんと2人で行って嫁が気に入った何着かを写真で撮ったのを見せてこんなの着てみたんです、って報告してたな
一回付いて行ったらまた行きたい!!ってなっても嫁さん断りにくいぞ~
姑にこれのほうが良いわよね、あっちにしましょう!なんて言われても断りにくいだろうし、絶対トラブルになる予感
うちの場合は嫁さんと2人で行って嫁が気に入った何着かを写真で撮ったのを見せてこんなの着てみたんです、って報告してたな
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/25(木) 23:02:16.10 ID:LeK1RvVo0.net
あ、俺と嫁さんが2人で見に行って自分の母親に報告したってことです
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/25(木) 23:28:09.97 ID:OZ2mueZNp.net
男側の母親がドレス選びって聞いたことないね
揉めそう
揉めそう
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/26(金) 00:01:00.87 ID:0EPeN1kP0.net
そもそも結婚前から嫁と実母が連絡先交換するものなのか…?
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/26(金) 00:05:29.25 ID:KTiDRo6La.net
>>459同感
断固として止めるかな
娘がいないんだから仕方ない
断固として止めるかな
娘がいないんだから仕方ない
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/26(金) 00:25:12.00 ID:w86OdRqM0.net
家は婚約する前、親に紹介した時点で連絡先交換してたぞ
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/26(金) 00:33:30.84 ID:DIJ74nXL0.net
そんなんしてないわ
結婚10年目だけど未だに直接連絡とか無いわ
うちの親から嫁に連絡事項がある時は俺経由だし、嫁の親から連絡事項がある時は嫁経由
それがマナーだと思うし余計なトラブルにならんじゃろ
知らんけど
結婚10年目だけど未だに直接連絡とか無いわ
うちの親から嫁に連絡事項がある時は俺経由だし、嫁の親から連絡事項がある時は嫁経由
それがマナーだと思うし余計なトラブルにならんじゃろ
知らんけど
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/26(金) 06:46:11.69 ID:MmRCu9GO0.net
>>456
まあ娘がいないから雰囲気が味わいたいってことじゃないの?
ぎりぎり妥協点としてはあなたも含めてドレスショップにいって、
「あー、ドレスショップってこういうとこですね」って雰囲気だけ味わってもらって、
あなたと母親はその場で退散、嫁さんにはゆっくり選んでもらうって感じとかは?
まあ娘がいないから雰囲気が味わいたいってことじゃないの?
ぎりぎり妥協点としてはあなたも含めてドレスショップにいって、
「あー、ドレスショップってこういうとこですね」って雰囲気だけ味わってもらって、
あなたと母親はその場で退散、嫁さんにはゆっくり選んでもらうって感じとかは?
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/26(金) 07:28:02.76 ID:txdprHWO0.net
>>471
お袋さんはドレスショップに行くことが夢なのではなく、ドレスを選んでみたいってのが夢なのでは?ドレスショップにまで行ったら見たくて付いてくるだろう
いっそ連れて行かない方がいい気がするな
お袋さんはドレスショップに行くことが夢なのではなく、ドレスを選んでみたいってのが夢なのでは?ドレスショップにまで行ったら見たくて付いてくるだろう
いっそ連れて行かない方がいい気がするな
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/26(金) 07:56:23.94 ID:BArKrrxZd.net
ありがとうございます
まとめてで失礼します
連絡先は俺も嫁親と交換しているのですが、今回の直接の連絡はないと思うので注意するつもりです
昨日話し合ったのですが、嫁としては母の希望を叶えてあげたいとは思うけど、何度か俺が突っぱねてるのに直接連絡が来る情熱は不安とのことでした
当日はどっちにしろ嫁、嫁母、嫁妹と行くので強くは出られないとは思うのですが、とりあえず俺のタキシード選びに同行させることにします
ところで俺は誰と行くの?嫁着いてきてくれるの?って聞いたら、嫁も当日に初めて見ることにしたいらしいからとりあえずそれで納得してもらいたい
嫁はタキシード選びには嫁妹に行かせて嫁とのバランス見させるつもりだったらしいんだけど、そういうもんなのか?タキシードなんて10分もあれば決まりそうな気がしてるんだけど
ドレス選びに時間掛けたいだろうし気を遣いたくないだろうから行かせない方向で話してみます
元々嫁はそれほど乗り気じゃなかった披露宴を俺がウェディングドレス姿がどうしても見たくてやることにしたのでここでやる気を削ぎたくない
まとめてで失礼します
連絡先は俺も嫁親と交換しているのですが、今回の直接の連絡はないと思うので注意するつもりです
昨日話し合ったのですが、嫁としては母の希望を叶えてあげたいとは思うけど、何度か俺が突っぱねてるのに直接連絡が来る情熱は不安とのことでした
当日はどっちにしろ嫁、嫁母、嫁妹と行くので強くは出られないとは思うのですが、とりあえず俺のタキシード選びに同行させることにします
ところで俺は誰と行くの?嫁着いてきてくれるの?って聞いたら、嫁も当日に初めて見ることにしたいらしいからとりあえずそれで納得してもらいたい
嫁はタキシード選びには嫁妹に行かせて嫁とのバランス見させるつもりだったらしいんだけど、そういうもんなのか?タキシードなんて10分もあれば決まりそうな気がしてるんだけど
ドレス選びに時間掛けたいだろうし気を遣いたくないだろうから行かせない方向で話してみます
元々嫁はそれほど乗り気じゃなかった披露宴を俺がウェディングドレス姿がどうしても見たくてやることにしたのでここでやる気を削ぎたくない
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/26(金) 07:57:40.18 ID:4z1d9ZOUd.net
>>469
嫁と両親、自分と義父母とで交換はしてるが直接連絡取ったことはないぞ
緊急でどうしても連絡取らなきゃいけない時の為にも交換しとくべきだと思うけどなあ
嫁と両親、自分と義父母とで交換はしてるが直接連絡取ったことはないぞ
緊急でどうしても連絡取らなきゃいけない時の為にも交換しとくべきだと思うけどなあ
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/26(金) 08:41:38.82 ID:qkUTGlVtd.net
>>473
かわいい嫁ちゃんのかわいいドレスが見たいんだろうね
わかるけど結婚式は100%嫁のものって割り切るものだから嫁がイヤなら断ってあげるのが良いと思うよ
そのタイプの母親は雛人形とかランドセルとか買ってくれるタイプだからあんまり邪険にしないように
かわいい嫁ちゃんのかわいいドレスが見たいんだろうね
わかるけど結婚式は100%嫁のものって割り切るものだから嫁がイヤなら断ってあげるのが良いと思うよ
そのタイプの母親は雛人形とかランドセルとか買ってくれるタイプだからあんまり邪険にしないように
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/26(金) 09:21:34.81 ID:SAAzu/J70.net
>>474
ああ、結婚後ならお互いの連絡先を知ってるよ
緊急連絡先だからね
ああ、結婚後ならお互いの連絡先を知ってるよ
緊急連絡先だからね
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/26(金) 09:27:43.30 ID:xuE15HzTM.net
嫁実家の連絡先聞いたのは、出産のときだったな。
結局出産報告のときしか、直接連絡してない。
結局出産報告のときしか、直接連絡してない。
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/26(金) 10:13:37.06 ID:qcyNSpaF0.net
>>475
相談なしに勝手に雛人形とか買っちゃう恐れもあるよ
相談なしに勝手に雛人形とか買っちゃう恐れもあるよ
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/26(金) 10:40:23.86 ID:LUc2oMmVp.net
>>475
かわいい嫁ちゃんだから、ならいいけどね
昔どこかで読んだけど
嫁に嫉妬して、ドレス試着について行って私も着たいーって試着する姑の話見たw
あと本番で姑もドレス着て登場って話も見た
かわいい嫁ちゃんだから、ならいいけどね
昔どこかで読んだけど
嫁に嫉妬して、ドレス試着について行って私も着たいーって試着する姑の話見たw
あと本番で姑もドレス着て登場って話も見た
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/26(金) 12:21:48.13 ID:yd4kuH/r0.net
>>475
ランドセルはともかく雛人形は場合によっては迷惑になるし
むしろ早めに線引きした方がいいんじゃない?
ランドセルはともかく雛人形は場合によっては迷惑になるし
むしろ早めに線引きした方がいいんじゃない?
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/26(金) 13:13:30.86 ID:XJ/dTTKU0.net
うん、物恵んでくれるからっていい顔するとかなあ。
しかもたかだか万単位のもので。
貧すれば鈍するとしか言いようがない。
しかもたかだか万単位のもので。
貧すれば鈍するとしか言いようがない。
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/26(金) 13:34:59.69 ID:Bap8PvRx0.net
>>473
ウェディングドレスとタキシードの色合わせは大事だよ
黒のタキシードならそんなに気にしなくてもいいけど白のタキシードの場合はウェディングドレスとの色合いのバランスは見たほうがいい
白には何種類かあって違う明るさだった場合並んだ時に一目でわかるしそれでウェディングドレスが明るいのはいいけどタキシードの方が明るかった場合新郎のほうが目立つかもしれないから
お前さんにこだわりが無いなら一番いいのは新婦が決めてから嫁妹がお店の人にだけどのドレスになったか伝えてそれに合うタキシードを何着か出してもらうこと
ウェディングドレスとタキシードの色合わせは大事だよ
黒のタキシードならそんなに気にしなくてもいいけど白のタキシードの場合はウェディングドレスとの色合いのバランスは見たほうがいい
白には何種類かあって違う明るさだった場合並んだ時に一目でわかるしそれでウェディングドレスが明るいのはいいけどタキシードの方が明るかった場合新郎のほうが目立つかもしれないから
お前さんにこだわりが無いなら一番いいのは新婦が決めてから嫁妹がお店の人にだけどのドレスになったか伝えてそれに合うタキシードを何着か出してもらうこと
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/26(金) 14:27:03.12 ID:/SzSnN+Zd.net
大家族の石田さんちの長男と嫁がドレス選ぶ時
母ちゃんついてきてたな
長男嫁がすっげぇ微妙な顔してたし
長男と母ちゃんがソファ陣取って嫁は
ソファの横に座ってるの観ていたたまれなかったw
母ちゃんついてきてたな
長男嫁がすっげぇ微妙な顔してたし
長男と母ちゃんがソファ陣取って嫁は
ソファの横に座ってるの観ていたたまれなかったw
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/26(金) 14:58:06.04 ID:SAAzu/J70.net
誰だよ
519: 456 2018/01/27(土) 18:00:46.27 ID:qzK90nNHd.net
嫁のが何枚も上手だった模様
嫁が電話で母親と話した
俺には結婚式当日に初めてドレス姿を見てもらうので、お義母さんにも最初のインパクトを大事にしたい!
私よりもお義母さんの方が俺の似合うものをよく知ってると思うので俺のタキシード見立ててあげてください!タキシードって少しの違いでかっこよさが変わるはずなんで、楽しみにしてます!
って言ったら、そうね!って張り切ってたらしい
>>482のアドバイス通り事前に店員さんか義妹には話つけつつ見てもらうわ
ハーフパンツのタキシードじゃなきゃなんでもいいから適当に選んでもらうつもり
多分義妹も同席すると思うんだけど義妹のキャラが強烈なのでどうなるか
きっとタキシード選びに行くのはドレス決めた後になるだろうから母がやっぱり行きたいと言ってもなんとかなるだろ
一応前撮りの嫁祖母の大振袖?が2着あるからそれはお伺いたてるかもって言ってたし、白無垢も嫁母の受け継いでるものがあるんだそうな
そんな状態なのに嫁はよく結婚式しないって言ってたなと驚いてるし、結婚式するって嫁母に言ったら物凄い喜んでた理由がよく分かった
これから子供とか産まれたらそういうのも付き纏うんだと思ったのでしっかりする
義姉が入籍後に「義実家と付き合うつもりはありません」と宣言したから、俺達の方に寄ってきてるのは分かるんだけどさ
結婚式にもお伺い立てたら兄だけ来て義姉は欠席って言われてるわ
嫁が電話で母親と話した
俺には結婚式当日に初めてドレス姿を見てもらうので、お義母さんにも最初のインパクトを大事にしたい!
私よりもお義母さんの方が俺の似合うものをよく知ってると思うので俺のタキシード見立ててあげてください!タキシードって少しの違いでかっこよさが変わるはずなんで、楽しみにしてます!
って言ったら、そうね!って張り切ってたらしい
>>482のアドバイス通り事前に店員さんか義妹には話つけつつ見てもらうわ
ハーフパンツのタキシードじゃなきゃなんでもいいから適当に選んでもらうつもり
多分義妹も同席すると思うんだけど義妹のキャラが強烈なのでどうなるか
きっとタキシード選びに行くのはドレス決めた後になるだろうから母がやっぱり行きたいと言ってもなんとかなるだろ
一応前撮りの嫁祖母の大振袖?が2着あるからそれはお伺いたてるかもって言ってたし、白無垢も嫁母の受け継いでるものがあるんだそうな
そんな状態なのに嫁はよく結婚式しないって言ってたなと驚いてるし、結婚式するって嫁母に言ったら物凄い喜んでた理由がよく分かった
これから子供とか産まれたらそういうのも付き纏うんだと思ったのでしっかりする
義姉が入籍後に「義実家と付き合うつもりはありません」と宣言したから、俺達の方に寄ってきてるのは分かるんだけどさ
結婚式にもお伺い立てたら兄だけ来て義姉は欠席って言われてるわ
元スレ:スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性116 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1514890101/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 03:00:06 ID:kidanlog友達は、結婚前から義母と2人でご飯食べたりと仲良くしてるつもりだった。だが結婚2年目になって、義母にある事を言われたらしく友人が落ち込んでいた・・・病院で。看護師から大声で問診されたから『あなたと話に来たわけじゃありません(しゃしゃり出てきてなんだよこいつ、うるせーな!)』と答えた結果...俺が悪いのかなorz父「僕は君が産まれた時には結婚してたんだから君のお母さんと結婚出来るわけないだろうw」→息子に「喬」と名付けたけど、誰も読めない。そんなに難しいかな?欲しかった車が納車されたので嫁に見せたらビンタされた!嫁「相談もなし!赤ちゃんも乗れない!家族3人で乗れない!アンタ馬鹿じゃないの?!(バッ...会社員のDQN客が忘れた「最重要」の封筒。戻ってきた彼が放った信じられない一言とは?【お知らせ】ワイが考えたラノベ「異世界で"ツッコミ"という概念を確立する面白勇者奇譚」が割と売れそう【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
嫁が賢くてよかった
デモデモダッテの嫁じゃなくてよかったね