無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
116: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 13:03:54.74 ID:JcKYhx6F.net
校区の育児コミュニティサロン的な集いがあり1月だからなのか、みんなにおしることたくあんを振る舞われた
3歳くらいの子供がいる親子は揃って美味しそうに食べてるし、離乳食がまだだったり始めたてくらいの子供は親が食べてる傍らでじっとしている
うちの子供は一歳半なので興味津々だけど、どちらも食べさせたことがないしまだ食べさせたくもない
出されたお茶を飲ませたりおしるこの豆を何粒かあげたりしたけど、もちやたくあんを欲しがってグズり始めた
さすがに持参したおやつを食べさせるわけにもいかず、ひたすらなだめるのがしんどかった
ちなみに帰りにはお菓子詰め合わせもいただいたのだけど、ポテトチップスとカントリーマアムだった
私的には嬉しい集いだったけど、子供にとってこれでよかったんだろうか
3歳くらいの子供がいる親子は揃って美味しそうに食べてるし、離乳食がまだだったり始めたてくらいの子供は親が食べてる傍らでじっとしている
うちの子供は一歳半なので興味津々だけど、どちらも食べさせたことがないしまだ食べさせたくもない
出されたお茶を飲ませたりおしるこの豆を何粒かあげたりしたけど、もちやたくあんを欲しがってグズり始めた
さすがに持参したおやつを食べさせるわけにもいかず、ひたすらなだめるのがしんどかった
ちなみに帰りにはお菓子詰め合わせもいただいたのだけど、ポテトチップスとカントリーマアムだった
私的には嬉しい集いだったけど、子供にとってこれでよかったんだろうか
- 中学時代、友達の母に愛人のフリしてイタ電。面白くて何度もやってたら、まさかこんなことになるとは...
- 結婚式で。ずっと顔色が悪い小学生新婦妹。新婦両親は姉を溺愛、ネグレクト妹は無関心。それどころか「こんなときに病気になるなんて!」と激怒→とんでもない事態に…
- 33歳女だけどなかなか婚活上手くいかない。若い時に選べる環境に身をおかなくて後悔
- 退職する女「来月末まで残ってあげますよ」俺(なんで上から目線?)→退職を決めた女の勘違い発言に呆然...
- 居酒屋で。俺『すみません、子供いるんで煙草やめてください』隣客(スルー。)俺『煙草やめろっつてんだろーがあぁぁぁ!!!!』→すると・・・・...
- 元義兄嫁さんと偶然再会した。義兄と結婚してる時、元義兄嫁さんは私を敵視していて会話すら成立しない人だったから気づいた瞬間逃げようとしたら…
- 【お知らせ】
- 「結婚や出会いにガツガツしない」といっていた彼の本当の顔
- 当時の彼はモラハラ気味で束縛が酷く、別れ話になると「思い出の地を回ってタヒぬ」というパターンがお決まりだった。限界になり別れ話後、着信拒否し接触をなくすと…
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
118: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 13:26:33.68 ID:wGAbosPk.net
うわぁ
119: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 13:41:37.35 ID:ljaFQOn5.net
>>116
モヤモヤポイントがわからない
モヤモヤポイントがわからない
120: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 13:45:02.36 ID:eF/r9k4w.net
「どの年代の親子でも楽しめる会を開け」 と暗に要求してるようにしか
122: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 13:55:11.79 ID:pNQaWfJP.net
子供が何才になってもずっと自分の家が基準で自分の子の意見が正義な人
うちが思っている事は他にも同じように思っている人がたくさんいるはずだからといちいちクレームを出す人にモヤモヤ
そういう人は大抵規約や要綱を読まずに単発的に質問して都合よく解釈して
後から主催者がおかしいとかバカだと言い出すけど みんなは対応できているし趣旨は分かっているので無駄に規則が増えたり内容が減ったりしてモヤモヤ
うちが思っている事は他にも同じように思っている人がたくさんいるはずだからといちいちクレームを出す人にモヤモヤ
そういう人は大抵規約や要綱を読まずに単発的に質問して都合よく解釈して
後から主催者がおかしいとかバカだと言い出すけど みんなは対応できているし趣旨は分かっているので無駄に規則が増えたり内容が減ったりしてモヤモヤ
125: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 15:54:23.62 ID:SNpdh/Mr.net
>>116
それって事前に周知されてるはずよね?
それで参加してこんなはずじゃなかったはないでしょー
私だったらやめるか職員に持参のおやつあげてもいいかサクッと聞くよ
それって事前に周知されてるはずよね?
それで参加してこんなはずじゃなかったはないでしょー
私だったらやめるか職員に持参のおやつあげてもいいかサクッと聞くよ
126: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 15:55:42.50 ID:exkk7dq8.net
>>116
めんどくさ
めんどくさ
127: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 16:01:44.51 ID:MxGToOGt.net
>>116
うちの子の月齢に合わせなさいよムキー!おかげでうちの子がグズったじゃないのムキー!
おしるこだたくあんだの食べさせたくねぇんだよムキー!
手土産にポテチマアム!?配慮が足りたいんだよムキィィィィィ!!!
うちの子の月齢に合わせなさいよムキー!おかげでうちの子がグズったじゃないのムキー!
おしるこだたくあんだの食べさせたくねぇんだよムキー!
手土産にポテチマアム!?配慮が足りたいんだよムキィィィィィ!!!
128: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 16:12:21.02 ID:Xly3Ivzf.net
>>116
こういう人って教育熱心な割には自分の子供見てないから迷惑だわ
こういう人って教育熱心な割には自分の子供見てないから迷惑だわ
129: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 16:23:03.34 ID:By3eoyet.net
>>116
1歳半ならぜんざいもたくあんも食べさせるわ。
虫歯ガー砂糖ガーって事?
殺人兵器か何かと思ってるのかしら。
1歳半ならぜんざいもたくあんも食べさせるわ。
虫歯ガー砂糖ガーって事?
殺人兵器か何かと思ってるのかしら。
130: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 16:24:54.66 ID:UTyU7Ie/.net
ターゲットは親であって、「子供連れてきて大丈夫よ」ってやつでしょ
さすがにお持ち帰りのお菓子に関してはイチャモンレベルかと
さすがにお持ち帰りのお菓子に関してはイチャモンレベルかと
131: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 16:26:12.11 ID:pNQaWfJP.net
参加した場所に自分を合わせずにどこに行っても自分のやり方を貫く人いるよね。
子供も例外なく同じパターンじゃないと厄介な事になるタイプなんだろう
子供も例外なく同じパターンじゃないと厄介な事になるタイプなんだろう
132: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 16:30:20.30 ID:ljaFQOn5.net
>>116
こういう人は集まりとかに行かないほうがいい
向いてないよ
こういう人は集まりとかに行かないほうがいい
向いてないよ
136: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 17:01:51.24 ID:p9FhswjO.net
>>116
サッと帰れなかったのかな
人付き合いの上手いヘタって関わり方よりも避け方の上手さでわかるよね
サッと帰れなかったのかな
人付き合いの上手いヘタって関わり方よりも避け方の上手さでわかるよね
137: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 17:34:36.29 ID:K5IOh4zl.net
うちの自治体のコミュニティサロンは0~2歳くらいの乳幼児ばっかりだ
同じくおやつもあるけど子供用も用意してくれてるよ
子供が欲しがるの目に見えてるからね
同じくおやつもあるけど子供用も用意してくれてるよ
子供が欲しがるの目に見えてるからね
138: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 17:50:12.49 ID:TOlUcona.net
>>116
本来なら塩昆布のところをたくあんにしてくれてるだけで配慮してくれとるわ
本来なら塩昆布のところをたくあんにしてくれてるだけで配慮してくれとるわ
139: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 18:33:51.31 ID:24iV5lZO.net
帰りのカントリーマアムとポテチは「あるんなら餅じゃなくてそれ出せよ」かと思ってたわ
さすがに一歳半なら違うか、って事はお土産すら文句言うのね
〇歳限定イベントでもないのに
さすがに一歳半なら違うか、って事はお土産すら文句言うのね
〇歳限定イベントでもないのに
140: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 18:54:15.87 ID:9TiN17fy.net
>>116
>>私的には嬉しい集いだったけど、
あくまで自分はいいけどのスタンスで寛大なアテクシアピールか知らんが、
書いてる内容はとても嬉しそうじゃないし文句ばかりで不満タラタラなのがもう…
>>私的には嬉しい集いだったけど、
あくまで自分はいいけどのスタンスで寛大なアテクシアピールか知らんが、
書いてる内容はとても嬉しそうじゃないし文句ばかりで不満タラタラなのがもう…
141: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 19:23:17.16 ID:6fGRRfgp.net
タダのものに不満言う人の神経が知れない
143: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 20:18:43.43 ID:KbeHOsJ7.net
10ヶ月の子が小児科に入院したのに、おやつにプッチンプリンや幼児用ジュースが出たのにはモヤモヤしたわ
お粥の量も150gもあって、他におかずも多量
当然食べきれるはずもないのに「あら全然食べてないわね」という看護師
指摘したら「あら」で終わり
一般病棟ならまだしも小児病棟なんだからもうちょっと月齢に合わせて食事だして欲しい
お粥の量も150gもあって、他におかずも多量
当然食べきれるはずもないのに「あら全然食べてないわね」という看護師
指摘したら「あら」で終わり
一般病棟ならまだしも小児病棟なんだからもうちょっと月齢に合わせて食事だして欲しい
144: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 20:58:10.55 ID:D/PSm2F2.net
>>143
もやるね
これで思い出したけど7ヶ月の子が入院して、離乳食1日一回出ることになったんだけどアレルギーチェックもあるし献立を先に教えてくださいと言ったのに全然教えてくれなかった
幼児食は献立張り出してあったけど、離乳食こそペースト状で何が入ってるかわかりにくいし献立張り出してよーと思った
もやるね
これで思い出したけど7ヶ月の子が入院して、離乳食1日一回出ることになったんだけどアレルギーチェックもあるし献立を先に教えてくださいと言ったのに全然教えてくれなかった
幼児食は献立張り出してあったけど、離乳食こそペースト状で何が入ってるかわかりにくいし献立張り出してよーと思った
148: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 21:17:11.99 ID:2G9YhNcF.net
>>143
ちなみにどんなメニューなら満足したの?
ちなみにどんなメニューなら満足したの?
151: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 21:23:52.87 ID:2iKDOGhy.net
>>148
もちろん月齢に合った一般的な離乳食でしょ
何に絡んでるんだかわからん
もちろん月齢に合った一般的な離乳食でしょ
何に絡んでるんだかわからん
152: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 21:39:56.62 ID:Xs3cHfX4.net
>>116
154: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 21:49:58.22 ID:N4/4yccK.net
病院なら入院時の問診やら聞き取りでアレルギーあるってわかるからその時点でアレルギー食材除去してると思うけど
155: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 21:53:36.46 ID:CA3Ich55.net
>>154
アレルギーじゃなくてアレルギーチェックでしょ
試してない食材大量に出たら食べさせられないじゃん
アレルギーじゃなくてアレルギーチェックでしょ
試してない食材大量に出たら食べさせられないじゃん
156: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 21:55:57.13 ID:vjkLcFdY.net
病院食でアレルギー出ても、そこ病院だしすぐ処置できるだろうから別にいいじゃん。
157: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 21:58:09.80 ID:O9cDJBt0.net
学校給食と同じ。
そこまで心配なら親御側さん側が用意されたらどうですか。
そこまで心配なら親御側さん側が用意されたらどうですか。
158: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 22:00:20.15 ID:bPDEoA34.net
何このアホ
離乳食初期の子と学校給食が同じわけないだろ
離乳食初期の子と学校給食が同じわけないだろ
159: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 22:03:14.94 ID:FKCLsQyQ.net
七ヶ月の子なんて試してない食材だらけだからな
病院も初めて七ヶ月の子を入院させるわけじゃないしそこはちゃんとしてるんじゃ
病院も初めて七ヶ月の子を入院させるわけじゃないしそこはちゃんとしてるんじゃ
160: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 22:10:25.85 ID:vjkLcFdY.net
>>158
なんだか本当に頭悪そうだね。
文盲って言われない?
なんだか本当に頭悪そうだね。
文盲って言われない?
161: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 22:30:46.14 ID:OK/wVvHA.net
入院してるんだからアレルギー出てもいいじゃんってすごいね。
162: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 22:33:14.80 ID:8Ll0eq0e.net
入院するくらい体調悪いのにアレルギー出たら悲惨なことになるのに
163: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 22:41:42.11 ID:R5Fd4QZF.net
入院するくらい体調悪いならまともに食べれないわ、生食点滴するから影響ないし。
164: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 22:48:07.27 ID:Q2CpO87X.net
>>160
文盲なのはあなたでは…
文盲なのはあなたでは…
165: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 22:51:48.59 ID:OK/wVvHA.net
食べられるか食べられないかはわからないじゃん。いろんな理由で入院することがあるんだから
回復していけば食べるようになるかもしれないし
回復していけば食べるようになるかもしれないし
166: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 23:01:48.22 ID:6oszWuII.net
うちの子も入院してすぐは点滴だったけど安定してからは量が足りないくらいだったよ。
食べさせても大丈夫なの聞いて買ってきたくらい。
食べさせても大丈夫なの聞いて買ってきたくらい。
元スレ:別にいいけど、微妙にモヤモヤすること83 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1515198242/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/03(木) 09:00:02 ID:kidanlog親父が危篤状態になったと一報が来た。親父とお袋の面倒をみてくれてたのは兄夫妻だから、自分と嫁と弟は兄とお袋が相続すりゃ良いと思ってるが!?「小説家になる」と無断で退職してきた旦那が私に寄生し始めたので離婚した約半年後、ロミオメールが届いた。「夢を捨てた君は愚かだ」だそうだけど…義兄嫁「もう無理!絶縁する!」 → ウトメが亡くなった後、義兄嫁が衝撃の発言…思わず笑ってしまった画像やGIFを貼るとぴ店員の私「どうせ買わないでしょ?」女性「...」→若い女性客に失礼な態度を取ったら、人生最大のピンチに…混雑してる駅の地下街を歩いてたら突然後ろから手を掴まれて「どこにいくんだよ!」と叫ばれた→知ってる人ではなかったので逃げようとするも強引に...【お知らせ】元カノのせいでマジで女嫌いになった義兄嫁『あなた達はもう義実家に来ないでね、もう遊びに来ないでね』私「え?それはどういう…」→聞いてみると、とんでもない理由だった…【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】