今週の人気記事
  1. 私「最近太ったね。痩せてよ」夫「ジョギング始めるからジャージ買っといて」←そんなことより、もっとする事があるだろ。できることから始めないからお前はデブなんだよ。
  2. 遊泳禁止の湖で、友人が溺れて亡くなった。口コミ『自業自得wwバカなの?』俺「えっ…」 → 亡くなった人に対する言葉に衝撃を受けて…
  3. 義妹が里帰りをして、私達の部屋をずっと占拠しだしたので旦那と離婚した。旦那に「義妹と私とどっちが大事」と迫ったら...
  4. 私『あなたの給料が少ない!もっと稼いでよ!!!』旦那「…」→転職して帰りが遅い→私『ウワキしてるの!?』旦那「これみて」→結果・・・・・・・・・
  5. 【お知らせ】
  6. 女児「ママー!!」私「!?...迷子なの?一緒にお母さんたち探そうか」→女児親「すいません(ニヤニヤ」←お前見渡せるような公園で女児放置して有界でもさせたいの?
  7. 電車で隣に座ってる男が急に「チッ…チッ…」と舌打ちをし始めた。→ソーッと確認すると…
  8. ついさっき、親に「働いてきた人優先」って言われたんやが
  9. 【壮絶】男子生徒「お前ん家津波で流されたんだろ」俺「違うよ放射能の影響でここに引っ越しただけ」次の日から放射能と呼ばれ嫌がらせを受けることになった
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

「なんで働かないの?」って聞く人とママ友になりたくない。お小遣いが増えるのに勿体無いとか家にいても暇なだけでしょとかどうでもいい

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



573: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 00:02:19.03 ID:p2YOghH6.net
「なんで働かないの?」って聞くママ
別に関係ないじゃん
「なんで働いてるの?」って聞いたらなんて答えるのかな

575: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 01:38:43.98 ID:KXwkoWCA.net
>>573
同意
めっちゃ聞いてくる人いるけどあれ何?
お小遣いが増えるのに勿体無いとか家にいても暇なだけでしょとか
自分の生活スタイルや世帯収入がスタンダードでそれ以外の人は存在しないと思ってるのかな
正直パートで稼げる10万程度の小遣いぐらい普通に貰ってるしどうでもいい
保育料が高すぎて働いても意味ないし

576: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 04:02:57.82 ID:bbM9euDe.net
なんで働かないの?は鬱陶しいね。どう答えたら角が立たないのか知りたい。

挨拶って基本だよね。私は馬鹿でも運動出来なくても挨拶だけは絶対にする様に躾けてる!
って偉そうに言う癖に自分は機嫌次第で挨拶無視したり、機嫌の悪さ全力で出した挨拶して来る人が嫌い。

577: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 09:03:22.51 ID:f/MKBxd+.net
>>575>>576
家はキャッシュで旦那が払ったから家賃かからないし
旦那から十分すぎるほどお小遣いもらってるし子供たち3人の教育や習い事にも十分足りてるから働く必要性感じない
そのまま答えると火に油を注ぎそうだから探してるって言って回避してる
その手のことって何で○人目作らないの?とかと同じで狭い世界で生きてる人だね

578: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 09:42:41.82 ID:+3+6PAIJ.net
>>577
ちなみに年収いくら?

579: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 09:54:31.70 ID:POLTys9n.net
聞いてもないのに自分は恵まれているアピール
この自己顕示欲の強さが専業が嫌われる理由だろうね
どこか後ろめたさがあるんだよ

580: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 10:06:13.67 ID:9rnZJtBa.net
火に油注がれた人がやってきた

581: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 10:20:44.21 ID:D15MguIY.net
家庭の金銭的な話だけじゃなく、他の事でも聞いてもないのに自分の話をベラベラ話し出す人は地雷

582: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 11:09:19.80 ID:AIC5wlr+.net
家自慢のママとか地雷だよねw
誰も聞いてないのに自分から話したがる
マジウゼー(`皿´)

583: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 11:19:07.08 ID:D15MguIY.net
変な人いっぱいだよね。
聞いてもないのに話してくる人って病気かなって思う。
自虐を装った自慢?みたいな人もよく分からない。
そういう人も聞いてもないのに自分からいきなり話してくる。

584: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 11:42:44.65 ID:qlp+H9Lr.net
噂で聞けば「聞いてない、知らなかった」となぜか怒る
話す必要ないし、噂話だから内容があやしいのに真に受けて騒ぐ
私の生活はママ友に関係ないことってわからないかな

585: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 12:20:23.98 ID:2UQ5ZLEh.net
「なんで働かないの?」としつこく聞いてくる人が働く理由を尋ねると「自由に使えるおこづかいが入って嬉しいよ」と答えた
月15万旦那からお小遣いもらってる私からすれば旦那さんからお小遣いがもらえないなんて可哀想しか思わない
習い事たくさんして子供が学校行ってる間好きな時にランチ行けて
この生活から抜け出すのは考えられない

586: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 12:31:49.24 ID:p2YOghH6.net
>>573なんだけど、よく思い返して見たら
「なんで働かないの?」と聞いて来るママは
なんと言うか、働かなきゃならない状況の人ばかりですね
例えば、家族経営の自営業が人手不足だから手伝わなきゃならないとか
パートしなきゃ生活がきつくて…みたいな人

逆に、仕事辞めたくないから働いてるようなママは
そんなこと聞いてこないし
なんかの当番を交代すると、手厚くお礼を言ってくれるし
お互い様の関係になりたいなと思えます

あくまでも自分の周囲のケースです
小遣い額とかアピールする専業は私から見ても鬱陶しい

587: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 12:34:20.59 ID:n9LKxQSu.net
>>585
そう言えば黙るから言ってやりなよ

588: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 12:41:05.49 ID:PpX51WBq.net
>>579
そう思う
ほんと専業主婦って視野が狭いというか
ランチとか行ってもつまらない話ばっか

589: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 12:52:39.43 ID:Rt6rJHpH.net
そうそう
結局、専業でも兼業でも恵まれて余裕がある人は変なアピールをしないし付き合いやすい
ここ読んでてもよくわかるね

590: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 14:00:29.94 ID:IOPAJu1Q.net
>>588
こういう風に専業は視野が狭いとか決めつける人も面倒
たかだかパートに毛が生えたぐらいの兼業で視野が広くなるのかって思うし、そうでないバリキャリや専門職の兼業が一体どれほどいるのか
結局専業が兼業がって括りでしか物を考えられない人の視野が一番狭い

591: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 14:11:46.85 ID:KXMfRZ/f.net
転勤や保育園の都合がつかなくてやむを得ず仕事辞める人は結構いるよね
元々はバリキャリだった専業もいるし一括りにはできない

592: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 14:47:58.74 ID:DlCj/rbd.net
>>573
そんなこと聞いたら
自分が聞いたことはカットして、なんで働いてるのって煽られたーーーって騒ぐよ!貧乏人達は育ちが悪いからね。どうせ◯◯住宅の奴らだろ?

593: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 15:52:52.66 ID:3kVnTp/J.net
育ちの悪そうな書き方だね

594: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 16:33:11.16 ID:fkPH7ZPw.net
お水ママから何で働かないのか聞かれたことあるわ…
お客から沢山お小遣い貰ってます自慢もされたな…
なんだろう…お水してるお前にいわれくないと思った

595: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 16:43:14.55 ID:vNmlwSLY.net
>>585
あなたが相当貧乏臭い見た目や言動なのでは

596: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 17:10:30.57 ID:5XZ9SKef.net
何で働かないのって聞かれる人って貧乏くさい見た目や言動なのかw
専業だけど聞かれた事なくてよかったw

598: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 17:53:32.49 ID:p2YOghH6.net
>>596
なるほど
「(お金に困ってそうなのに)なんで働かないの?」って事だったの…

597: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 17:26:24.77 ID:oJJfgcAX.net
働かずに生活出来ていいわね!
といつも絡んでくる近所の人が鬱陶しかったので、ある特殊な在宅仕事をしていると伝えたら今度は、
家で楽な仕事してるだけで生活出来ていいわね!
と言われるように。別に楽な仕事ではないんだけどね…。
結局、なにを伝えてもこちらに文句ばかり言いたいだけの人なんだろなー

599: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 18:07:30.64 ID:+ZSp6bNg.net
旦那からたんまりお小遣い貰って専業の私が一度も働かないの?と聞かれたこと無いのは困ってそうに見えなかったからなのか

600: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 18:15:19.33 ID:mnAtI7Zf.net
専業の人と話してると単なる会話の1つで働かないの?と聞くことはあるよ
そんな風に歪んで捉える人がいることに驚き

601: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 18:22:49.81 ID:5c0WO6mz.net
>>600
働かないの?に通じるのが二人目まだ?三人目まだ?だわ
余計なお世話

602: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 18:27:00.83 ID:5XZ9SKef.net
>>600
会話のひとつだとしても大勢からうざがられてるよ
お姑さんみたいね

603: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 19:30:20.29 ID:FvjkCDlK.net
ものすごくレッスンフィーの高い習い事に通っていた時はすさまじい専業主婦だらけだったよ。
大病院の院長婦人、某テーマパークの一族の奥様などなど。佐賀から毎週飛行機で
銀座の教室まで通ってくる親子もいたな。
「えっ、働いた事あるんですか!?」と聞かれた時は世界が違い過ぎて清々しかったww
皆さんおっとりとして嫌味なく、当事社畜の身には眩しかったわ。
もちろん自分の小遣いがどうのなんてはしたない事は口にしない嗜みがあったね。

604: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 20:38:49.00 ID:JTfvwaC3.net
レッスンフィーがインパクト強すぎてw

605: 名無しの心子知らず 2018/01/07(日) 21:25:09.52 ID:D15MguIY.net
>>603
そうそう。
そこまで雲の上のような存在ぐらいの方達は最初から変な気持ちや張り合おうだなんて気持ちは微々たりもないんだよね。
そもそも掲示板なんて見てないと思う。
あーだこーだ言う人達はそこより少し庶民に近い層の人達なんだと思う。
年収が高かろうが低かろうが、お小遣いが十分だろうが不十分だろうが、わざわざ話す必要もない。
各々に当たり前の環境なんだから引き合いに出す必要がないでしょ。
とにかく聞いてもいない話を話し出す人は何かしらの劣等感があるんだなと思うようにしてる。

606: 名無しの心子知らず 2018/01/08(月) 00:31:54.18 ID:i67fV4+Y.net
聞いてもないのに恵まれてるアピールする人はそう思わないとやってられない人らしいよ

607: 名無しの心子知らず 2018/01/08(月) 02:51:28.86 ID:/DgAaI+K.net
>>606
それ何情報よw

609: 名無しの心子知らず 2018/01/08(月) 07:45:34.44 ID:G5zbVHKl.net
>>607
これ以上恵まれ話を見ると辛くなるという606情報

612: 名無しの心子知らず 2018/01/08(月) 13:54:34.91 ID:gmLhptHI.net
最近本当に「なんで働かないの?」って聞いてくる人多い
皆違って皆いいでいいでしょうに。各家庭それぞれで
馬鹿な嫉妬と同調圧力はやめてほしいわ

このまま共働き家庭が増え続けたら専業は迫害されそうな勢いだよ
住み分けするにしてももうどの層にも共働きは散見してるし勘弁して

613: 名無しの心子知らず 2018/01/08(月) 14:27:23.88 ID:lY6G9vO9.net
>>612
ほんと、それよね
「よそはよそ・うちはうち」なのよ

収入とか値段とか含めて
金銭に関することは首突っ込むもんじゃ無いわ

614: 名無しの心子知らず 2018/01/08(月) 14:46:53.67 ID:O3YSiPOo.net
パート、生活苦、見栄っ張り
の三拍子揃った人だけがそれ聞いて来る。

615: 名無しの心子知らず 2018/01/08(月) 16:04:20.60 ID:2+mf8JIe.net
>>614
空気読もうよ。

617: 名無しの心子知らず 2018/01/08(月) 21:27:49.12 ID:snhO7uHK.net
>>612ほんとに同調圧力がすごいよね
社会主義でもあるまいし個人の選択なのに放っておいて欲しいわ
逆に「なんで働くの?」なんて言ったらものすごい勢いで噛みつくくせに
うちはあえての専業、なのに一方的に自分の考えを押し付けてくる人がスレタイ
けっこうしつこい人がいて事情をいちいち説明するの面倒だから在宅か何かで仕事してることにしてやろうと思ってるところ

618: 名無しの心子知らず 2018/01/08(月) 22:16:45.92 ID:5eWzVp84.net
>>614
貧相に見えるから聞かれるのね
かわいそう

619: 名無しの心子知らず 2018/01/08(月) 22:49:18.30 ID:snhO7uHK.net
>>618
そうかもねー
でもなんでそんなに必死なの?なんだかみっともないよ

620: 名無しの心子知らず 2018/01/08(月) 22:52:37.33 ID:nulSoxzw.net
もういいから

622: 名無しの心子知らず 2018/01/08(月) 23:12:50.55 ID:zsuVzPQt.net
何でもそうだけど心配して言ってるんじゃなくて
あの人だけ楽してずるいって考えかたしかできないおバカちゃんもけっこういるからね

623: 名無しの心子知らず 2018/01/08(月) 23:21:31.34 ID:lY6G9vO9.net
>>622
なるほど、そういう事なのね

624: 名無しの心子知らず 2018/01/08(月) 23:45:25.66 ID:KjpjQCFy.net
なんで働かないの?と聞いてくる人の根底にあるのは、このご時世に専業主婦してるなんてズルいだよね
ズルいかズルくないかで物事考える人って、よそはよそという考え方をしないから本当にめんどくさい

627: 名無しの心子知らず 2018/01/09(火) 01:01:31.78 ID:+Xew1SbL.net
見下したいとか色々理由はあるんだろうけど根性が汚くいやらしく浅ましくて人として嫌だな

元スレ:ママ友になりたくないママの特徴 part17 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1512425098/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/02(水) 09:00:03 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 2/2【おかしな人達】新婚だってのに夫の妹がうちに同居してる。しかも夫兄妹は仲が良くて、私の前でこれ見よがしに仲良くしてくる。止めて欲しいと伝えると、夫「妹に嫉妬するなよ」
  2. 妹がロードバイクに轢かれた!→DQN連中『いやー、ウチも大会出れなくなっちゃって散々ですよ~www』『でも俺なら避けてたわ~w』父「…」→結...
  3. 【友やめ】 元友人「一年前から避けられてる気がするんだけど、なにか悪いことしたならハッキリ言ってくれない?」→ハッキリ言ったら赤鬼な表情で...
  4. 最近Wi-Fiの速度が遅いなと思って、1日使わないでいたのにプロバイダーのHPで調べたら3GBも使われてた。ルーターを主人に変えてもらったが、また...
  5. 【お知らせ】
  6. 【友やめ】 元友人「一年前から避けられてる気がするんだけど、なにか悪いことしたならハッキリ言ってくれない?」→ハッキリ言ったら赤鬼な表情で喫茶店から出て行った…会計は?
  7. 【要妊婦閲覧注意】 妊娠が発覚した時に大喧嘩をした。旦那に殴られ水をかけられ高熱で寝込んだ私が取った行動は…→衝撃の結末と本音!どれに恐怖すればいいのかもうわからない…
  8. 財布を無くした夫が私を泥棒扱い
  9. 【役員】「妊娠中でできません」「新生児がいるのでry」これはわかるけど「一人っ子だから」「きょうだい年が離れてるから」の理由で負担がいきがちなのはなんか違う
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】