今週の人気記事
  1. 私「最近太ったね。痩せてよ」夫「ジョギング始めるからジャージ買っといて」←そんなことより、もっとする事があるだろ。できることから始めないからお前はデブなんだよ。
  2. 遊泳禁止の湖で、友人が溺れて亡くなった。口コミ『自業自得wwバカなの?』俺「えっ…」 → 亡くなった人に対する言葉に衝撃を受けて…
  3. 義妹が里帰りをして、私達の部屋をずっと占拠しだしたので旦那と離婚した。旦那に「義妹と私とどっちが大事」と迫ったら...
  4. 私『あなたの給料が少ない!もっと稼いでよ!!!』旦那「…」→転職して帰りが遅い→私『ウワキしてるの!?』旦那「これみて」→結果・・・・・・・・・
  5. 【お知らせ】
  6. 女児「ママー!!」私「!?...迷子なの?一緒にお母さんたち探そうか」→女児親「すいません(ニヤニヤ」←お前見渡せるような公園で女児放置して有界でもさせたいの?
  7. 電車で隣に座ってる男が急に「チッ…チッ…」と舌打ちをし始めた。→ソーッと確認すると…
  8. ついさっき、親に「働いてきた人優先」って言われたんやが
  9. 【壮絶】男子生徒「お前ん家津波で流されたんだろ」俺「違うよ放射能の影響でここに引っ越しただけ」次の日から放射能と呼ばれ嫌がらせを受けることになった
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

息抜きに子供を自園に入れて保育園パートを週2する予定なんだけど保育料を差し引いたら収入はわずか。子供の将来の為には何がベストなのか

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



675: 名無しの心子知らず 2017/12/31(日) 10:26:33.00 ID:6Qr+vAFn.net
来月から息抜きに2歳0歳子供を自園に入れて保育園パートを週2する予定なんだけど、保育料を差し引いたら収入はわずか。
ここの奥様はやっぱり幼稚園派だったのかな。
この時期は貯蓄出来るみたいだけれど、子供の将来の為には何がベストなのか、悩む。

676: 名無しの心子知らず 2017/12/31(日) 11:10:12.50 ID:28g0x0dK.net
週二の保育園て保育料の無駄じゃない…?
お金ある人がリフレッシュ目的でやるなら分かるけど
認可でも二人で7万くらいかかる

677: 名無しの心子知らず 2017/12/31(日) 11:28:51.73 ID:Uw5YH96z.net
リフレッシュ目的なんだしいいんじゃないとも思うけど
うちは来年から小学校だ
さすがに働きにでなきゃだよなあ

678: 名無しの心子知らず 2017/12/31(日) 12:52:43.54 ID:tCRGj1J5.net
>>675
預けるのも週二だからぎりぎり黒字ってことかな?
同じく2歳0歳がいるけど、やっぱりこの貯め時が勿体無いので来春から正社員ではたらくよ
私も社内保育所に入れられるから
ベストはやっぱり稼げる今こそ稼ぐかな
周りの共働きお母さんたち曰く、小学校に入ってからの方が働きにくいみたい
小学校入学後正社員からパートにしたという話も聞く
なので、上の子が入学するまでの4年間は頑張る
その後も、可能なら続ける

679: 名無しの心子知らず 2017/12/31(日) 13:20:52.91 ID:Uw5YH96z.net
小一の壁やら学童の問題やらでパートになる人多いよね
うちはフルタイムは無理そうだ
でも田舎だから近所のお母さん達と働く場所被りそうでやだなあ

699: 名無しの心子知らず 2018/01/02(火) 11:16:11.62 ID:aLZtcUtj.net
旦那さん一馬力でこの世帯年収だったらやっぱり残業ばかりで平日はワンオペじゃないですか?
うちはそうで、辛いので働くことに決めました
サポートしてくれる実家が近くにあれば違うだろうなぁ

700: 名無しの心子知らず 2018/01/02(火) 11:55:10.13 ID:2so/r1AA.net
>>699
平日は私達が起きてる時間には会わないので確かにワンオペだわ
でも私が働いた所で旦那が早く帰ってきてくれる訳じゃないし、むしろ働いたら余計私がやる事増えて辛くなるから嫌だ

701: 名無しの心子知らず 2018/01/02(火) 16:14:45.68 ID:0XodZ3r6.net
>>699
うちがまさにそうだけど、実家サポートなしで何の仕事をするんですか?
子が病気などで欠勤できるところってなかなかないから参考にしたい

702: 名無しの心子知らず 2018/01/02(火) 16:55:26.10 ID:0IzpgweR.net
>>701
699じゃないけど、実家サポートなしで総合病院の医療専門職やってます
子供の病気の時は看護休暇(報酬50%)取れる(実際は有休が消化できないので有休(報酬100%)使うけれど)
小さいうちは病児保育やファミサポお願いしてたけど、三歳過ぎると病気なのにお母さんいないの…?と分かるようになってきて辛くなったので割り切って休むようにしました
小さい頃よりは頻度も減りましたしね

703: 名無しの心子知らず 2018/01/02(火) 22:10:35.00 ID:aLZtcUtj.net
>>701
私は>>675なんだけど、>>678さん=>>702さんのように最初は託児所付きの処で正社員で働くのがベストかなと思っていました。
私も病院の資格職でしたので。
しかし周りに頼る人がおらず、体力にも自信がない。こどもは2人だし、断念。
たまたま目に付いた新規開所の保育園の求人に面接に行きました。自園に預けながら働けます、と記載されていたので。週2日程から、厨房のお仕事をさせていただこうと思っています。
保育料なども勘案してくれるそうで、働く女性を全面的に支援をしてくれる職場のようでした。
病気の際は病児保育に預けるしかないですね…
転勤族で辿り着いた土地なので、あまりやる気もないです。

704: 名無しの心子知らず 2018/01/02(火) 23:50:06.77 ID:GIC1ZW/h.net
最後の一言は余計だね

705: 名無しの心子知らず 2018/01/03(水) 08:36:57.30 ID:a6vgVsYR.net
>>703
やる気ないなら覚えも悪いだろうし迷惑だから家にいろ

706: 名無しの心子知らず 2018/01/03(水) 08:53:38.25 ID:JeSMoaJw.net
周りだと在宅系も多いよ
事務とか経理とかネットで出来るやつ
今はエンジニアのテレワークが広まってきてる
私も3Dの設計関係で完全在宅でやってる
在宅はやる気ないと出来ないけど

707: 名無しの心子知らず 2018/01/03(水) 10:07:30.33 ID:uQctEz+i.net
>>703
あまりやる気はないって転勤もあるし続けるつもりはないって意味かな。

708: 名無しの心子知らず 2018/01/03(水) 10:21:36.34 ID:cHJYooH+.net
>>703
>>678だけど、子供の将来のためにと悩んでいるようなので真面目にレスしたつもりだけど、やる気ない(だから週二しか働かない?)で片付けられてしまった…

709: 名無しの心子知らず 2018/01/03(水) 12:44:20.79 ID:OXeD/uEt.net
ワンオペでしんどいから息抜きに働くけどあんまりやる気ない…って真剣に働いてる人や働かざるをえない人に失礼だよ

710: 名無しの心子知らず 2018/01/03(水) 13:02:36.71 ID:HT0dcdWB.net
物議を醸したようで失礼。
管理栄養士だから調理は朝飯前なんだけど、最初から張り切って仕事をしたら絶対ややこしい事になりそうなんですよね。
私はあくまで短時間で良い、と。
合わない土地というのも大変なストレスで、離婚を頭がよぎる程。定住決定なのですが、まだ半年しか住んでいないので何もかも手探り状態ですよ。

711: 名無しの心子知らず 2018/01/03(水) 13:14:01.57 ID:/wRurXwh.net
>>710
ごめんなさい、あなたの仕事に対する意識大嫌い
朝飯前とか言うのも失礼
一緒に働きたくないタイプです

712: 名無しの心子知らず 2018/01/03(水) 13:16:26.71 ID:HT0dcdWB.net
結構です。誰がどう働くのは自由ですから。
お金より、幼稚園に途中から入園させるか?が一番の悩みです。
頑張ろう。

713: 名無しの心子知らず 2018/01/03(水) 13:17:18.95 ID:u+lbA2em.net
>>710
もう出てこなくていいよ
各方面に失礼な人

714: 名無しの心子知らず 2018/01/03(水) 13:40:42.56 ID:ojiACvwT.net
まあ、そんなんだったら離婚して去ったら?
いろんな人に迷惑だしね

715: 名無しの心子知らず 2018/01/03(水) 14:01:27.54 ID:1d7bXz3O.net
仕事にやる気がないのはそんなに失礼な事なの?
やる気が無くてもやるべき事をしっかりやっていれば充分じゃないのかな
それに本当にやる気があるなら一馬力でもこのスレの倍以上は稼げてるはずだよね

716: 名無しの心子知らず 2018/01/03(水) 14:26:55.17 ID:CtO0xgb+.net
なんというかレスからにじみ出る失礼感
やるべきことちゃんとやってるって自己申告だしね

まだ半年だし今の境遇のいいところが見えてくるといいね

719: 名無しの心子知らず 2018/01/03(水) 16:17:43.12 ID:HplHxIgB.net
>>715
やる気だけで1000万稼げるって本気で思ってる…?

720: 名無しの心子知らず 2018/01/03(水) 16:36:02.46 ID:/wRurXwh.net
>>716
まだ働き出してないみたいですよ
やるべきことやってるだの朝飯前だの言うのはその後にしてほしいですよね…

721: 名無しの心子知らず 2018/01/03(水) 16:56:19.48 ID:reZOXPBe.net
仕事云々の以前にその性格が糞だって言ってんの
できる人はグダグダ文句言わずに行動してるで?

722: 名無しの心子知らず 2018/01/03(水) 17:06:22.64 ID:x1BPpaSV.net
710そんなに失礼な人かな?
仕事を真面目にやり出来さえすれば、心でやる気ねぇ~と思ってようが、朝飯前と思ってようが関係なくね?

723: 名無しの心子知らず 2018/01/03(水) 17:24:08.95 ID:50a5iv2z.net
>>722
私もそう思う
何を正月からそんなにカリカリしてるのか

724: 名無しの心子知らず 2018/01/03(水) 17:27:30.30 ID:bQENTIdr.net
カリカリ いっぱい買う

725: 2018/01/03(水) 17:38:50.01 ID:CNIpqgRb.net
>>724
猫ちゃん来てた

726: 名無しの心子知らず 2018/01/03(水) 18:47:50.03 ID:uUur0u6S.net
カリカリよりちゅーるおくれ

727: 名無しの心子知らず 2018/01/03(水) 19:17:15.64 ID:Oz1g+Epl.net
やる気なくても子育てよりマシだから働いてる人もいると思うし、資格持ってたら、例えば看護師が採血するの朝飯前で当たり前だと思うわ。
私も建築士持ちでCAD朝飯前だからCADオペでパートしてるけどやる気あろうとなかろうと業務きちんとこなすだけよ。
姿の見えない多数に失礼って怒っても嫉妬にしか見えない。

728: 名無しの心子知らず 2018/01/03(水) 19:47:55.58 ID:Asu9V4gk.net
やる気がないから嫌いとかどんだけ正義感強いのかと

729: 名無しの心子知らず 2018/01/03(水) 20:41:53.19 ID:JwsqvzJh.net
良かった
私も何が行けないのか本気でわからなかった

730: 名無しの心子知らず 2018/01/03(水) 20:56:51.71 ID:v8bZRNnW.net
働きたくても働けないor働き口がない人が資格持ちの人を妬んでるようにしか見えん

732: 名無しの心子知らず 2018/01/03(水) 21:53:56.32 ID:/VEv2jMP.net
>>727
例え方が間違ってるような
看護師云々の話は単なる一作業のことだけでしょ
>>703では何とも思わなかったけど、>>710は「私が本気出したら凄いのよ(ドヤァ」感があって苦笑しちゃったわ

733: 名無しの心子知らず 2018/01/03(水) 23:19:35.63 ID:JeSMoaJw.net
なんか叩いたら=嫉妬だと思う人よくいるよね

734: 名無しの心子知らず 2018/01/04(木) 00:57:50.82 ID:HM+fKTU2.net
年末年始の帰省費用とか義実家親戚関係でイライラカリカリしてる人が多いのかな

736: 名無しの心子知らず 2018/01/04(木) 09:55:10.38 ID:OaeNVDXh.net
>>734
そのようだね
気にくわないレベルの幼稚な叩き

735: 名無しの心子知らず 2018/01/04(木) 01:33:49.88 ID:cRMkX05I.net
言ってることは別に間違ってないんだけど言葉の選び方が雑だと思った
朝飯前という言葉をその文脈で使ったらドヤァになるでしょ
ゴミ付きは空気読めない人が多いわ

737: 名無しの心子知らず 2018/01/04(木) 18:17:39.96 ID:DwB65tQq.net
イチャモンでござる

元スレ:世帯年収500万~600万円家庭の育児事情その28 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1500989231/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/02(水) 09:00:03 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 兄と旦那は同僚でよく呑みに行くし、娘達と姪達は手紙やりとりしたりと仲良いが、私と兄嫁は性格的に合わない→だが兄家族が〇〇になって嬉しい!!
  2. 過労で入院したら、嫁から離婚宣告。嫁「無理するなって再三言ったよね!?」俺「...」→ 一人で生きてくしかないのか...
  3. 母がヤクザと再婚。私は突然『お嬢』と呼ばれることになった。そんな私に修羅場が訪れた...
  4. 【ムナクソ】 息子『彼女アレルギーだから』母親「わかった」→母親「卵なしのご飯作ったよ^^」息子彼女『卵無しで作れるわけない!イジメだ!!...
  5. 【お知らせ】
  6. 義妹「家族が私のポテサラを食べてくれない。貴方が作ったポテサラを、ウチの家族が喜んで食べてるのを見て複雑な気持ちになる」私「貴方の愚痴に共感できない」→実は…
  7. 義妹が里帰りをして、私達の部屋をずっと占拠しだしたので旦那と離婚した。旦那に「義妹と私とどっちが大事」と迫ったら...
  8. 40歳の嫁に「子供が欲しいから離婚してくれ」って言うのってやっぱ鬼かな。散々浮気を繰り返して嫁を苦しめておいてなんだけど、やっぱり子供は欲しいんだ
  9. 俺「ただいまー」妻「おかえり。子供みてて」←これって普通?仕事を終えて帰ってきたのに、なんで子供の世話しなきゃいけないの?ゆっくりしちゃいけないの?
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】