今週の人気記事
  1. 友達は、結婚前から義母と2人でご飯食べたりと仲良くしてるつもりだった。だが結婚2年目になって、義母にある事を言われたらしく友人が落ち込んでいた・・・
  2. 息子に「喬」と名付けたけど、誰も読めない。そんなに難しいかな?
  3. 欲しかった車が納車されたので嫁に見せたらビンタされた!嫁「相談もなし!赤ちゃんも乗れない!家族3人で乗れない!アンタ馬鹿じゃないの?!(バッ...
  4. 会社員のDQN客が忘れた「最重要」の封筒。戻ってきた彼が放った信じられない一言とは?
  5. 【お知らせ】
  6. 病院で。看護師から大声で問診されたから『あなたと話に来たわけじゃありません(しゃしゃり出てきてなんだよこいつ、うるせーな!)』と答えた結果...俺が悪いのかなorz
  7. 父「僕は君が産まれた時には結婚してたんだから君のお母さんと結婚出来るわけないだろうw」→
  8. ワイが考えたラノベ「異世界で"ツッコミ"という概念を確立する面白勇者奇譚」が割と売れそう
  9. 【衝撃】旦那が不倫する理由は『息子』って…そのわけがコレwwww
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

娘は第二子で上に兄がいる。普段は名前呼びなのにおねだりする時だけ「お兄ちゃん」呼びになる事に気が付いた。3歳にして使い分けを覚えてる

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



790: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/04(木) 08:45:17.06 ID:X4+gKEjRd.net
うちの娘は第二子、上に兄がいる。普段は名前呼び(君付け)なのに、おねだりする時だけ「お兄ちゃん」呼びになる事に気が付いた。
息子がお菓子を食べてるときに「お兄ちゃん、一緒に食べよ」。息子が作るグミを持ってる時に「お兄ちゃん、一緒に作ろ」。
娘だからなのか妹だからなのか、3歳にして使い分けを覚えてる。

791: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/04(木) 14:53:15.63 ID:8U3lmjd90.net
>>790
キャバ嬢みたいだな。あまりに上手すぎて

792: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/04(木) 20:09:00.87 ID:koVzu+j+M.net
そのうち、「パパ、わたしあれが欲しいなって思ってたけど高いから諦めるね」とか言い出しそうで楽しみだね

793: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/04(木) 20:14:59.43 ID:36Sy2G2s0.net
女の子は小さくても既に女。子供じゃない

794: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/04(木) 20:29:52.98 ID:MykgW/D/0.net
>>792
それ、息子が言ってるわ。玩具屋で娘にも言い含めるように話すから、少し恥ずかしいぞ。

795: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/05(金) 06:16:36.89 ID:jXsNW2Rr0.net
うちの娘もまだ一歳だがしっかり女子だぞ

796: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/05(金) 15:06:49.52 ID:c3bnjKKYM.net
>>791
俺はこの前、中3の娘に1万円のバッグ買わされたよ。
まさにテクニックがキャバ嬢そのものだった。

「いい成績とってきたから、なんか買ってくれる約束守ってね。
でも、オール5じゃなくて、1つ4だったから、この2万円のバッグ諦めるよ。
自分への罰で、1万円のバッグにするね。これからも応援して」

俺を破産させる気か?

797: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/05(金) 15:54:26.65 ID:O0eBUii/0.net
>>796
それキャバ嬢じゃなくてヤクザが使うお決まりのパターンだよ。
元々1万円のバッグで良かったんだけど、2万円を引き合いに出してまるで自分が1万円を譲ったかのように
して相手を納得させる。

50万円ゆするつもりで150万を要求し、ある程度ゴネたところで自分も一歩下がってやるわと50万と言う。
相手は元々150万だったのが50万になった事に安心し、一方的な要求を飲みやすくなる。

798: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/05(金) 16:32:02.60 ID:tWxc1rWe0.net
それは電器屋で値切るときにまず格安で要求するのといっしょだろw
けど>>796の娘みたいなしたたかというか悪く言や貧乏臭い女にはなってほしくないわ

799: 796 2018/01/05(金) 17:45:34.13 ID:OAfBhlZ+M.net
>>798
ひどい言われようだな
せめて、世渡り上手くらいにしてほしいわ
一方、18の息子は、もう少し器用に立ち回れないのかと、イライラするくらい不器用
二人合わせて2で割ったらちょうどいいくらいだ

800: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/05(金) 19:05:53.31 ID:09TeaKNqd.net
>>799
俺は可愛いあざとさだと思うぞ。男親は自嘲気味というか自慢気味というか惚気気味というか、娘のそんな行動に弱いんだよなぁ。

801: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/05(金) 20:25:55.64 ID:O0eBUii/0.net
>>799
二人合わせて2で割ったら丁度いいとは俺も昔よく言われたもんだ。
うちにも18の息子が居るけど、大学の受験申込で57000円頼むわってたった今この書き込み中に言われた。
1校で57000円かよ・・2校受けるつもりってのは分かってるが、両方落ちたらどうすんだろ?
11万あれば俺の願いが一つ叶うんだがなぁ。。。

803: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/05(金) 21:08:12.20 ID:cFXe+TaQ0.net
>>801
受験料とか子供の時は、なんも感じてなかったけど、今思うとよく払ってくれたなーと思う。

806: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/05(金) 21:21:44.01 ID:340XnTql0.net
受験費用も学費の内だから初めから貯めておけば良いだけさ

807: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/05(金) 21:22:39.26 ID:340XnTql0.net
>>802
一歳半にもなるとパパ、パパ抱っこと言ってくるようになるから安心しろ

809: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/05(金) 21:35:33.09 ID:O0eBUii/0.net
>>803、806
そうだけどね・・一応あるんだけど、なんつーか・・・高いよね。
俺の受験の時にも親は2校受けさせてくれたけど、あんたの成績じゃどこの3流も受からんと言われた。
言われたとおり、その3流大学落ちたわw

810: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/05(金) 21:37:57.48 ID:340XnTql0.net
高いけど学校は人生に対して嘘つかないよ
インターナショナルスクール入れるから貯金してる
学費を高いと思ったことない。

それよりもなぜかMacBook買うのを躊躇してしまうw

元スレ:【昼でも】娘が可愛い親父の酒場 31【夜でも】 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1509405157/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 03:00:06 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA