今週の人気記事
  1. 通勤電車で凄いイケメンを発見、「うわあ、濃いイケメンだなあ」と思ったが、電車が走行し始めてぎょっとした
  2. 夫家業を手伝ってた。そこにコトメ夫婦が入ってきて揉めて追い出された。数年後トメが泣きついてきたので戻ったら…稼業が大変な事に。で、原因調べ...
  3. 警察『あなた、この車に傷付けましたよね?さっさと認めてください』俺「俺はそんな事やっていません」警察『あなたしかいないんですよ』俺「じゃ...
  4. 俺「俺の名前は塩樹」女性「しおき?」俺「いや…〇〇です」女性「うわぁ…」俺(改名したい。しおきにしたい)→その名前が…
  5. 【お知らせ】
  6. 既婚の課長が愛妻弁当を捨てていた。勇気を出して声をかけると課長は・・・
  7. 一人暮らしを始めて一ヶ月ほど経った頃、一ヶ月ぶりに父と食事を取ることになった。→食べ始めて驚愕した…
  8. 次男の嫁がフリンしてた。「姑はPCも触れないでしょ?」と思ってた嫁に一発かましてやった!
  9. 【激やば】3年前に別れた元彼からロミオメールが来た!ロミオは某モデルに激似だけど、ガチのサイコパス&厨2病を拗らせまくってるから刺激しないようにCOするのが大変orz
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

夫に「家に1円もお金を入れてないくせに家事を手伝ってとか言うな」と言われるのが辛い。せめて靴下を片付けてくれれば良いのだが

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



383: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/28(木) 19:10:25.05 ID:XpohLpsS.net
夫に「家に1円もお金を入れてないくせに家事を手伝ってとか言うな」と言われるのが辛い。
地方在住で夫婦共に20代。
夫は手取り約20万(正社員)、私はパートで週5日昼間5時間働いて7万程。
普段夫には生活費として10万、私は食費や生活用品の分で2~3万程度うちに入れている。
家に入れる金額は夫の方がかなり多いし、家にいる時間も私の方が多いため、
料理や洗濯や掃除などの家事全般は私がやっているが、昼間働いているとどうしても掃除や洗濯も溜まりがちになってしまう。
平日1日休みのときにまとめて片付けているが、食材の買い出しを含めて朝の8時から始めても夕方近くまでかかることもある。
夫がせめて自分が鼻をかんだティッシュや食べたお菓子のゴミ、脱いだ靴下を片付けてくれれば良いのだが、平気でテーブルの上や床に置きっぱなしにして放置する。せめてそのくらい片付けてと言うと「家に1円も入れないくせに~」と言われる。
結婚する前は夫は几帳面の綺麗好きだと思っていたが、実際はそうでもなかったというのがショック。
そのくせしまわれた洗濯物を取り出してわざわざたたみなおしたり、洗った食器をまた洗い直したりしてよくわからない。
最近は朝の9時から15時まで働いて、そのあと買い物して帰って来たあと溜まってる食器を洗いながら、
新婚の頃休みの日の朝に一緒に洗濯物を干したり掃除をしたりしていた頃を思い出している。

もちろん上記のこと以外に関しては夫はとても優しいし、色々私に物を買ってくれるのだが、
何かしてもらうたびに「家に1円も入れてないくせに」が浮かんで素直に喜べない。

384: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/28(木) 19:13:13.83 ID:TYB1ut5M.net
>>383
一度喧嘩してぷち家出はいかがですかな

385: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/28(木) 19:17:27.33 ID:XpohLpsS.net
>>384
実はもうそのことで何度も喧嘩しているのですが、その度に「家に1円も~」と言われて私が泣いて家を飛び出すパターンです。
飛び出すたびに主人が追いかけて来てうやむやのまま仲直りしてます。 30分くらいの家出です…

387: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/28(木) 19:24:35.84 ID:XpohLpsS.net
実家がかなり遠いうえに年末年始は旅行に出かけるみたいで家出しても行き先がない…

388: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/28(木) 19:25:21.38 ID:VqDZKxKz.net
>>385
それじゃただのじゃれあいだよ
本気で怒らないとダメだよ

389: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/28(木) 19:28:56.48 ID:XpohLpsS.net
>>388
以前泣きながらせめてゴミくらいは片付けて、私が片付けるのが当たり前だと思わないでと訴えましたが「俺が色々金払ってるのを当たり前だと思ってるのか?」と言われました。
もちろん当たり前だと思っていませんしそのことを訴えて結局私が悪いみたいな形で終わりました

390: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/28(木) 19:39:37.03 ID:VqDZKxKz.net
>>389
泣かずに頑張れ
あげあし取るタイプの旦那さんならこう言ったらこう返されるだろうってパターン読んで、
事前にシミュレーションしておかないとやりこめられるよ
でも、もしその一円もなんだのと言わなくなっても別の言い方ややり方でバカにしてくると思うから、
実家とは普段から仲良くしといた方がいいよ
子供はその旦那さんとは作るのしばらくやめときな

391: 2017/12/28(木) 19:40:03.61 ID:zKOBXr9d.net
>>383
>夫に「家に1円もお金を入れてないくせに家事を手伝ってとか言うな」と言われるのが辛い。

あんたが稼いだ金はどこに消えてるの???

392: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/28(木) 19:40:16.65 ID:iuc96uoU.net
>>385
泣きながら家を飛び出すんじゃなくて、静かにこっそり出て行きなさい。
携帯と財布と貴重品(通帳など)を持出すのを忘れずに。
携帯オフにして漫画喫茶とかで2~3時間過ごせばいいよ。
つーか、遠くて誰もいなくても実家に帰ればいいじゃん。
実家でゴロゴロしてれば?

394: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/28(木) 19:53:30.98 ID:XpohLpsS.net
>>390
ありがとうございます。
元々怒りで気分が高ぶると泣いてしまう癖があってつい泣いてしまうんですよね…
パターン読めるように冷静でいられるようにしたいです。
実家とは頻繁にお菓子を送りあったりして仲良くできています。
子供は元々結婚してから最低でも3年は経ってから、と2人で決めていたのでまだ予定は無いですね。

>>391
給料は食費や生活用品代に使い、残りは、奨学金の返済や自分のお小遣いと貯金に回しています。
食費や生活用品代は夫の中ではお金を入れていることにならないようです。

>>392
漫画喫茶ですか、年明けに家からも行けるところに新しく出来るみたいなので行ってみようかと思います。
パート先で有休が使えるようになったら年明け以降に実家に帰るつもりでいます。

393: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/28(木) 19:41:41.77 ID:lhTF2YQN.net
そんなに嫌なら夫から7万自分が7万入れて対等になってやらせたら?
お小遣いとか必要だろうけどしばらくの間それでやって
ティッシュ捨てるくらいじゃなくガッツリ半分家事やらせる
相手が根をあげたら10万4万でティッシュ捨てだけはやらせる

395: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/28(木) 19:55:21.72 ID:XpohLpsS.net
>>393
確かにお金のことで夫にはかなり甘えているので、
私も家に入れる金額を増やして様子を見てもいいかもしれません。
話し合ってみます。

396: 2017/12/28(木) 19:58:58.26 ID:zKOBXr9d.net
>>394
それはおかしいだろ(俺への返答を読む限り)
それに流されている君もおかしい
旦那の考え方に沿って改善策を提案するとすれば、君が仕事辞めるってのも有りなんじゃないかと思える

397: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/28(木) 20:03:11.61 ID:XpohLpsS.net
>>396
本音を言うと仕事を辞めて専業主婦になって家事に専念したいのですが、私自身通っていた学校の奨学金を返さなきゃいけないことと、夫の稼ぎだけでは毎月ギリギリそうなので働かざるを得ない状況です。
食費はやはり家にお金を入れていることになりますよね?

398: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/28(木) 20:07:28.49 ID:iuc96uoU.net
>>394
>食費や生活用品代は夫の中ではお金を入れていることにならないようです。
なんじゃそりゃ。旦那は飯も食わずケツも拭かずに生活できるのか、すげぇな。
旦那は残り10万小遣いにしてるんでしょ。
アホくせぇ。ID: XpohLpsS は一銭も金入れなくていいよ。

400: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/28(木) 20:10:59.28 ID:XpohLpsS.net
>>398
やっぱりそうですよね。
ケツと言われて思い出しましたが夫はトイレットペーパーやティッシュなどやたらよく使うので消費が早くてそこもモヤモヤしているポイントです。

402: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/28(木) 20:31:55.25 ID:SaWbat0c.net
>>382
その状況なら「ムカつくからあげない」「我慢してあげる」の二択かと思うけど、「あげても良いでしょうか」って何なん?
「私はあげたいんだけど、向こうは嫌がるんじゃないかしら~」ってこと?でももらわないほうが嫌がるって結論出してるよね。

どうしてもわだかまりがあるなら、個人的にあげるんじゃなくて、グループとか部署とかからのお祝いにしれっと混ざって渡すのが良いんじゃないかしら。
それが無理なら、ここは我慢して、もらったものと同程度のものをあげる。

ところで、引継ぎの際の不備についてはちゃんと謝ったの?

405: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/28(木) 20:36:45.06 ID:LmXaa3Qw.net
>>385
30分の家出でうやむやとか、何それ前戯じゃん
物片付けないのも上から目線なのも一生治らないよ
専業養えないのに上から目線とか痛すぎるね

うちの元夫も9年言い続けても出しっぱなしやりっぱなしが治らなかったから捨てた
上から目線は無かったけど、専業でも無かったから、大きな子供の子守りは辛かった

406: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/28(木) 20:44:43.07 ID:XpohLpsS.net
>>405
大きな子ども、まさにそんな感じですね
離婚とかはまだ考えていないのですが子どもを作るような時期になっても変わらないのであれば離婚も視野に入れたいと思います

407: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/28(木) 20:47:22.42 ID:7rMXY035.net
子供作るような時期に来てから離婚を視野に入れるってことはそのときには子供諦めるってことだな

元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part340 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1514132459/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/06(日) 21:00:03 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 兄嫁「なんで妊婦に重い物持たせるの?なんで結婚した途端『こいつは強いから』に180度評価変わるの?」→家族会議で兄嫁が怒りだして...
  2. 【逃げろ!】 私は受験生なのに入試2週間前に兄夫婦が引っ越してきて荷物運びやらされた→約束は破られて受験も無視されてもがんばってたら…兄嫁「...
  3. 女友達「何も聞かずお金貸してください」俺「いいよ!いくら?」女友達「10万円くらい」俺「ほい、10万!」→その後…
  4. 出張メンバーでランチへ行くと、店長に私だけ呼ばれた。店長「お客様、申し訳ないですが出入り禁止になっていた筈では?」私「人違い!警察呼びま...
  5. 【お知らせ】
  6. 息子一家が来たので息子嫁に「ご両親はお元気にされてる?」と聞いてみた→すると何か嫌な気分になる返しが…
  7. 住んでた市で子供が亡くなる事件があった→警官「俺君かな?ちょっと事件があって、確認させて」→それを見ていた家族が俺を疑いだし、居場所を失った俺は…
  8. 明日父が泊まりに来る予定なんだけど、旦那がいそいそと釣りの準備してる。忘れてるんだろうな。あえて教えず精神的ダメージを与えようと思うけどどうかな
  9. 【困惑】元カノの影響でボディバター使いまくった結果、今カノの反応がコレwwww
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】