無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
18: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/25(月) 15:17:37.89 ID:XSAiMZfB.net
この間友達とちょっと揉めたのでどちらが悪いか判定して欲しい
地元の友人が東京に住んでる私のところに観光がてら泊まりに来た
で、二日目くらいに雨が降ったんだけど友達は傘を持ってきてなかったので私の家にあるコンビニ傘(500円で買ったプッシュボタンのやつ)を貸して2人で家を出た
それで昼過ぎくらいにちょっとした室内テーマパークに入ったんだけど、その時に邪魔だからと傘立てに傘を置いたのが良くなかった
長居しすぎて閉園ギリギリまでいたせいで、出た時に傘がショボいの(100円ショップで売ってる一回り小さくてプッシュ式じゃないやつ)しか残ってなかった
自分はプッシュボタンじゃない傘で指を怪我したことがあって、以来プッシュ式じゃない傘は使わないようにしていたから地味に凹んだ
地元の友人が東京に住んでる私のところに観光がてら泊まりに来た
で、二日目くらいに雨が降ったんだけど友達は傘を持ってきてなかったので私の家にあるコンビニ傘(500円で買ったプッシュボタンのやつ)を貸して2人で家を出た
それで昼過ぎくらいにちょっとした室内テーマパークに入ったんだけど、その時に邪魔だからと傘立てに傘を置いたのが良くなかった
長居しすぎて閉園ギリギリまでいたせいで、出た時に傘がショボいの(100円ショップで売ってる一回り小さくてプッシュ式じゃないやつ)しか残ってなかった
自分はプッシュボタンじゃない傘で指を怪我したことがあって、以来プッシュ式じゃない傘は使わないようにしていたから地味に凹んだ
- 兄嫁「子供預かって」両親「急にだと無理だわ」→兄嫁「じゃあ、私さんお願い」←ウンザリ…
- 1年半ぶりに味覚を取り戻せた
- 親戚に「亡くなった婆ちゃんの着物は私がリメイクする!」と言ったら却下された。処分するの勿体ないのに...
- 【ワロタ】 俺「おいハケンが来たぜw」社長「みんな隠れろw」→結果wwwwww
- 【衝撃】 社長「何だこのミスは!」Aさん『俺さんのせいです』社長「2人とも会議室で待機しとけ!!!」→Aさん『あの、これ見て下さい‥!』俺「...
- 【修羅場】 妊娠中の嫁の代わりに義母が・・・罪悪感がヤバい理由がコレwwww
- 【お知らせ】
- 女子だけの場で痴漢の話になったときに、ある女の子がまさかの自慢話をし始めてドン引き…
- 転校生のA君はチビブサで、いかにもいじめられそうな風体をしている。案の定、数か月後にはいじめのターゲットになっていた→A君の成績表を取り上げて喜んでる奴らが目が点になった話
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
21: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/25(月) 15:20:59.21 ID:cwjuhKkk.net
>>18
で、どこをどのようにもめたのですか?
で、どこをどのようにもめたのですか?
23: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/25(月) 15:29:18.86 ID:XSAiMZfB.net
遅くなりまして>>18の続きです
問題はそこからで私が凹んでいるというのに友達は「あはは、良いのとられちゃったね~!」となぜか他人事
その態度にカチンと来て、「私のぶんの傘が取られたのは仕方ないけどあなたに貸したぶんの傘は新しいのを買って同じレベルのものを返すのが筋だと思う」と言った
そこから返すべきか返さないべきかで揉めて、結局、友達が同じレベルの傘を返すということで決着が着いた
ただ同じようなレベルのコンビニ傘でもコンビニによって値段に微妙に高低があり、友達は何軒か回って400円くらいのを購入して渋々といった体で私に返してくれた
一応、こういう形で一件落着はしたもののずっとモヤモヤしている
私に要求されるまでもなく借りたものは返すべきだろと思ったり、逆にコンビニ傘如きで新しいものの購入を要求するのはやり過ぎたかな?とも思ったり…
些細なこととはいえモヤモヤするのでどちらの判断が正しいか第三者目線で判定してほしい
問題はそこからで私が凹んでいるというのに友達は「あはは、良いのとられちゃったね~!」となぜか他人事
その態度にカチンと来て、「私のぶんの傘が取られたのは仕方ないけどあなたに貸したぶんの傘は新しいのを買って同じレベルのものを返すのが筋だと思う」と言った
そこから返すべきか返さないべきかで揉めて、結局、友達が同じレベルの傘を返すということで決着が着いた
ただ同じようなレベルのコンビニ傘でもコンビニによって値段に微妙に高低があり、友達は何軒か回って400円くらいのを購入して渋々といった体で私に返してくれた
一応、こういう形で一件落着はしたもののずっとモヤモヤしている
私に要求されるまでもなく借りたものは返すべきだろと思ったり、逆にコンビニ傘如きで新しいものの購入を要求するのはやり過ぎたかな?とも思ったり…
些細なこととはいえモヤモヤするのでどちらの判断が正しいか第三者目線で判定してほしい
24: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/25(月) 15:48:20.81 ID:cwjuhKkk.net
>>23
傘立てに置いたのですから盗られても仕方ないですね
道端に財布を置いて映画を見るようなものです
ちょっとした不注意だったことと
盗んだ人に怒るべきだと思います
さて、あなたのモヤモヤは友人に対してのものではなく
もっと深いところにある不満や敵意ということはないですか?
ご両親やご兄弟との関係はいかがですか?
傘立てに置いたのですから盗られても仕方ないですね
道端に財布を置いて映画を見るようなものです
ちょっとした不注意だったことと
盗んだ人に怒るべきだと思います
さて、あなたのモヤモヤは友人に対してのものではなく
もっと深いところにある不満や敵意ということはないですか?
ご両親やご兄弟との関係はいかがですか?
25: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/25(月) 15:52:33.55 ID:G0U1fJN3.net
>>23
友達もあまりに他人事過ぎるが五百円の傘しか選択肢がない状態なのに高い傘なんだから同じの返せ!って言い分もちょっとなー
友達もあまりに他人事過ぎるが五百円の傘しか選択肢がない状態なのに高い傘なんだから同じの返せ!って言い分もちょっとなー
26: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/25(月) 15:55:05.70 ID:w7cgYtMT.net
>>23
閉園ギリギリまでいたからって、傘を取られたのは友達の落ち度ではないんだし
私なら弁償してくれとは友達に言えないな。
閉園ギリギリまでいたからって、傘を取られたのは友達の落ち度ではないんだし
私なら弁償してくれとは友達に言えないな。
27: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/25(月) 16:02:40.41 ID:bporDn7t.net
>>23
友人が建前でも謝って弁償の意思を見せていれば、
>>23 もそこまでしなくていいよと思えたはず。
借りたものがなくなっていたのに他人事で笑う友人の神経がわからん。
でも500円くらいで雰囲気悪くなるもの損だから、やられたなー!って笑って済ませるのがいいと思う。
けど二度と貸すなw
友人が建前でも謝って弁償の意思を見せていれば、
>>23 もそこまでしなくていいよと思えたはず。
借りたものがなくなっていたのに他人事で笑う友人の神経がわからん。
でも500円くらいで雰囲気悪くなるもの損だから、やられたなー!って笑って済ませるのがいいと思う。
けど二度と貸すなw
28: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/25(月) 16:09:59.33 ID:b9FdqqSm.net
>>23
一緒にいたから微妙な案件になってるけど普通に考えたら「借りた物を無くしたら弁償して返す」だよね
「無くしたんじゃなくて盗まれたんだから責任は無い」は通じないと思うから弁償してもらってもいいとは思うけどね
ただ俺なら請求しないけど
一緒にいたから微妙な案件になってるけど普通に考えたら「借りた物を無くしたら弁償して返す」だよね
「無くしたんじゃなくて盗まれたんだから責任は無い」は通じないと思うから弁償してもらってもいいとは思うけどね
ただ俺なら請求しないけど
29: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/25(月) 16:47:32.94 ID:ksIwNQId.net
>>23
あなたがモヤモヤしてるのは傘を盗られたのに「あはは、良いのとられちゃったね~!」と言われたからじゃない?一緒に凹んでくれてたら弁償して欲しいなんて思わなかったんじゃないかな。
友達に言わせれば2人とも傘を盗られたのに悪者にされていい気持ちではなかっただろうね。あなたが一緒になって笑い飛ばしてたら傘を買って返してくれてたかもしれない。
要するに価値観が合わないんだよ。まだ友達を続けるならそういうところに注意して遊んだ方がいいね。
あなたがモヤモヤしてるのは傘を盗られたのに「あはは、良いのとられちゃったね~!」と言われたからじゃない?一緒に凹んでくれてたら弁償して欲しいなんて思わなかったんじゃないかな。
友達に言わせれば2人とも傘を盗られたのに悪者にされていい気持ちではなかっただろうね。あなたが一緒になって笑い飛ばしてたら傘を買って返してくれてたかもしれない。
要するに価値観が合わないんだよ。まだ友達を続けるならそういうところに注意して遊んだ方がいいね。
30: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/25(月) 17:18:05.28 ID:XSAiMZfB.net
>>23です。回答ありがとうございます
その友達とは子供の頃からの友人で言いたいことはハッキリ言い合うような関係なので、ちょくちょく些細なことで喧嘩したり揉めますがそこも含めて友人仲は良好です
今回モヤモヤしてるのは友達に対してというより、ああいう場合世間ではどうするのが正解なのか?という純粋な疑問みたいな感じです
実際、回答も意見が割れてるみたいでやっぱり微妙な案件なんだなあという感想です
結論としては自分からは弁償請求しない派の人が多いみたいなのでやっぱり私のやりすぎかも?
でも>>27さんの言う通り、向こうから弁償してくれると言いだしてたら「大袈裟な。面倒だし別にいいよ」と返してたと思うので、どっちもどっちという所でしょうか
その友達とは子供の頃からの友人で言いたいことはハッキリ言い合うような関係なので、ちょくちょく些細なことで喧嘩したり揉めますがそこも含めて友人仲は良好です
今回モヤモヤしてるのは友達に対してというより、ああいう場合世間ではどうするのが正解なのか?という純粋な疑問みたいな感じです
実際、回答も意見が割れてるみたいでやっぱり微妙な案件なんだなあという感想です
結論としては自分からは弁償請求しない派の人が多いみたいなのでやっぱり私のやりすぎかも?
でも>>27さんの言う通り、向こうから弁償してくれると言いだしてたら「大袈裟な。面倒だし別にいいよ」と返してたと思うので、どっちもどっちという所でしょうか
31: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/25(月) 17:33:29.38 ID:CRPY6yws.net
>>30
意見割れてる??
みんな、弁償しろだなんて(俺なら)言わない。だと思うけど
意見割れてる??
みんな、弁償しろだなんて(俺なら)言わない。だと思うけど
32: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/25(月) 17:39:41.34 ID:XSAiMZfB.net
>>31
えっと…
結論として自分からは請求はしないけど、どっちが悪いか(正しいか)という最初に掲げてる題目から見ると友達のほうも微妙
という意味で意見割れてない?
え、私のほうが圧倒的に悪いのかなやっぱり
えっと…
結論として自分からは請求はしないけど、どっちが悪いか(正しいか)という最初に掲げてる題目から見ると友達のほうも微妙
という意味で意見割れてない?
え、私のほうが圧倒的に悪いのかなやっぱり
33: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/25(月) 17:59:51.14 ID:SvFDoWI4.net
>>30
500円の傘を返せとか思ったことないわ。
あれって使い捨てやろ。
雨が止んだら置いてくるレベル。
500円の傘を返せとか思ったことないわ。
あれって使い捨てやろ。
雨が止んだら置いてくるレベル。
34: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/25(月) 18:00:59.08 ID:WVDuE8Ny.net
悪い悪くないんじゃない
ここでは弁償させないのが多いってだけ
私も面倒くさいから求めないけど
まあでも笑われたらムカつくからなあ
もう弁償させたんだから終わりでいいと思うよ
ここでは弁償させないのが多いってだけ
私も面倒くさいから求めないけど
まあでも笑われたらムカつくからなあ
もう弁償させたんだから終わりでいいと思うよ
35: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/25(月) 18:01:08.11 ID:bNGCXYNG.net
悪いのは傘を盗んだやつだね
それを笑い飛ばす友人は、悪いと言うより無神経
ちなみに私が友人の立場なら、同等のものを買って返す
私があなたの立場なら、弁償なんかしなくていいよと言う
それを笑い飛ばす友人は、悪いと言うより無神経
ちなみに私が友人の立場なら、同等のものを買って返す
私があなたの立場なら、弁償なんかしなくていいよと言う
36: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/25(月) 18:06:42.02 ID:dlfWdJVd.net
お互いに理想の対応は、友人が凹むか弁償を申し出る→23が弁償はいいと断る
なんだろうけど今回は初手で友人が笑い飛ばすという悪手に出たのが問題なわけで
そのまま泣き寝入りするのも違う気がするし微妙だわ
なんだろうけど今回は初手で友人が笑い飛ばすという悪手に出たのが問題なわけで
そのまま泣き寝入りするのも違う気がするし微妙だわ
48: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/25(月) 20:32:36.77 ID:mdTigQpr.net
>>30
第三者の立場からすると盗まれてヘラヘラして、言われるまで
弁償しようともしない友人が悪い。
自分がその友人なら弁償する
(または後日お詫びに500円程度のクッキーとか渡す)
でも自分が無くされた立場なら内心ムカつくけど我慢する。
反省しない人って言われても自分が悪いと理解せず逆恨みするから
あ、でも共通の知り合いがいたらその友人が傘を返さないって愚痴っちゃうかも
第三者の立場からすると盗まれてヘラヘラして、言われるまで
弁償しようともしない友人が悪い。
自分がその友人なら弁償する
(または後日お詫びに500円程度のクッキーとか渡す)
でも自分が無くされた立場なら内心ムカつくけど我慢する。
反省しない人って言われても自分が悪いと理解せず逆恨みするから
あ、でも共通の知り合いがいたらその友人が傘を返さないって愚痴っちゃうかも
元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part340 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1514132459/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 03:00:04 ID:kidanlog彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww玄関の前にダウン症の1歳の子供が放置されていた。警察に電話するも『本当に知り合いではないのか』『心当たりは?』→警察に保護してもらったが、なんとその子供は…卒業式。美女「私のリボンもらってくれますか?」俺「..え?あ、ありがと」 → 数日後、美女「…ごめん、返して」俺(!?)….【逃げろ】 深夜、タクシー帰宅したら…運転手「いま降りない方がいいです…」自分「え??」→ドアの外を見たら、一目で衝撃で凍りついた・・・妹が離婚して娘を連れて実家に戻った→俺『実家で一緒に暮らして姪の父親代わりになりたいと思っている』不妊の嫁「。。。(号泣)」俺『えっ。』→...1人8万の宿に泊まった。なのに、私達だけ朝ご飯がなんか貧相で他の人のは豪華で…【お知らせ】【嗚咽】相手の気持ちが分かればいいのにな【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
なんで500円の傘を買って返させたんだろう
使い捨てみたいなもんなのわかってるんだから、500円その場でもらって終了でよくない? なんのための通貨だよ