今週の人気記事
  1. 友達は、結婚前から義母と2人でご飯食べたりと仲良くしてるつもりだった。だが結婚2年目になって、義母にある事を言われたらしく友人が落ち込んでいた・・・
  2. 息子に「喬」と名付けたけど、誰も読めない。そんなに難しいかな?
  3. 欲しかった車が納車されたので嫁に見せたらビンタされた!嫁「相談もなし!赤ちゃんも乗れない!家族3人で乗れない!アンタ馬鹿じゃないの?!(バッ...
  4. 会社員のDQN客が忘れた「最重要」の封筒。戻ってきた彼が放った信じられない一言とは?
  5. 【お知らせ】
  6. 病院で。看護師から大声で問診されたから『あなたと話に来たわけじゃありません(しゃしゃり出てきてなんだよこいつ、うるせーな!)』と答えた結果...俺が悪いのかなorz
  7. 父「僕は君が産まれた時には結婚してたんだから君のお母さんと結婚出来るわけないだろうw」→
  8. ワイが考えたラノベ「異世界で"ツッコミ"という概念を確立する面白勇者奇譚」が割と売れそう
  9. 【衝撃】旦那が不倫する理由は『息子』って…そのわけがコレwwww
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

遅めな車が車線譲るために路肩に寄っても完全に停車してくれないのが最近妙に多いんだけど。30から40キロで速度落として走行したままでさ

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



118: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/14(木) 21:58:23.85 ID:nyhItiik.net
最近妙に多いんだけど
遅めな車が車線譲るために路肩の譲るスペース?に寄っても完全に停車してくれない
時速30から40キロで速度落として走行したまま路肩による
ウィンカーつけて「あ、あそこに入って止まるのかな」と思いきや完全に停車しない
だからその間に追い越さないといけないんだけど、私も急に80キロとか出せないし
だから怖いからもう無視することにしている
でもそういうのに限って「せっかくの好意を無駄にされた!」って感じで登板線入っても絶対に譲ってくれない

119: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/15(金) 00:00:39.33 ID:cBo0keFd.net
待避所でしょ
頭も運転も下手そうだね

120: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/15(金) 02:15:34.78 ID:oJZ7RIt3.net
>>118
無理して抜かなくてもいいんじゃない?
遅い車にも合わせる技量を身に付けた方がいいと想うよ
適度な車間をとって相手に合わせることがポイント

121: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/15(金) 04:12:20.20 ID:g9045CyB.net
抜けもしないくせに煽ってるからだろ

128: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/15(金) 14:18:00.35 ID:e+6nekYU.net
>>118
譲られて抜かさないなら追い付いてくるなよ遠くから速度調整して後ろにいろよ。
速く行きたいんだろうから見通しのいい場所で減速して譲ってはやるけど止まってまで道を譲る義理はねーよ。

131: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/15(金) 18:38:42.61 ID:rQ60X0cd.net
>>128
ボソ嫌いだけどこれには同意

135: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/15(金) 21:04:05.42 ID:srXTnwoE.net
昨日の>>118だけどそんな叩かれると思わなかった
田舎の国道の山道で前の貨物トラックやプリウスなんかが路肩に減速して譲ろうとするけど
そういうときに限ってカーブで見通し悪かったり、
ていうか別に煽ってもなければ車両1.5台分くらいはあけてる
それがウィンカー出して路肩によれば「止まるのか?」って様子見るだろ
そもそも遅い車にしろ信号待ちで後ろに追いついたらどうしよもなくない?w
遠くから速度調整しろとかアホなのか?

136: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/15(金) 21:11:51.72 ID:00tYzwhO.net
車両1.5台分

138: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/15(金) 22:51:04.92 ID:rQ60X0cd.net
>>135
信号で後ろにつくのと走行中とでは話が違うよ
走り出したらまた距離おいて走ればいいだけ

139: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/15(金) 23:27:24.25 ID:e+6nekYU.net
>>135
釣りか?
信号とか殆んど無い田舎で追い付いたときの話してんだろーが。信号とか訳わかんねーこと言ってるんじゃねーよ。アホはてめーだクソちんぽニート!

走行中の車両1.5台分の車間距離とか近けーよ。
それで煽ってねーとかよく言えるな。>>132みてーな喧嘩売るためにわざと遅くしたり追い越し妨害するキチガイ当たり屋もどきに絡まれて死ねよ。

141: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/16(土) 05:32:31.80 ID:gk7tRdKZ.net
>>135
車間距離とか人間関係とか他人との距離感読めないって言われない?

143: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/16(土) 06:39:47.94 ID:DuDNNGWz.net
>>135
叩きたがり煽りたがりがいるから変な流れになってるけど、言いたいこと分かるから大丈夫だよ

144: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/16(土) 07:19:08.78 ID:Yl43QBB+.net
登坂車線に入っても絶対に譲ってくれないってどういうことや?登坂車線でも止まらんとダメなんか。118

145: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/16(土) 07:35:51.83 ID:SYLyF8g5.net
登坂車線のある区間に入っても走行車線に居座ってるんじゃね?
それなら登坂車線使ってぶち抜きゃいいだろうに
といっても、譲られても一気に加速できないヘタレの>>118には無理だろうけどw

146: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/16(土) 08:07:51.99 ID:Yl43QBB+.net
せっかくの好意を無駄にされたって言ってるくらいだから登坂車線には寄ったんじゃないかな?
登坂車線の車が40キロで走ってたら速くて抜けないから止まってくれないかと読んだけど違うけ?

147: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/16(土) 08:14:21.96 ID:PWm+c2ft.net
>>145
レースかよ(笑)

148: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/16(土) 08:57:47.67 ID:R2lDD8ri.net
>>146
速度上げずに登板車線の右側走行したまま左に寄ってくれないってことだろ

154: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/16(土) 21:38:58.16 ID:gk7tRdKZ.net
道路交通法って高速でもなければ悪意ある遅いやつには無力だよな

155: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/17(日) 09:05:06.85 ID:wlTIPL2K.net
必要以上に低速な車も取り締まれば良いのにな

元スレ:☆運転中の腹が立つ瞬間~83日目 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1511427184/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 03:00:06 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 資産家の息子と結婚した後輩Aの結婚式当日、新郎友人席にいた女が笑いながらAを貶し始めた→すると新郎母によるハイパーお母さんタイムが始まり…
  2. 彼の子を妊娠し夫に告白。夫「離婚しよう」 → 彼『認知もしないし、今の彼女と結婚する』私「えっ」 → 離婚後、彼氏の親友から…
  3. 俺はハーゲンダッツを集めるのが趣味。それを知ってるはずの彼女が断りなく限定品を食べてたので「せめて断りを入れてから食べて欲しい」と伝えたら…
  4. 私の大切な自転車が盗まれ・・後日親戚の家を訪ねると、変わり果てた姿のチャリンコが!→私「こんなもの使えるかぁぁ!」母「恥を知れ!」ドロボー...
  5. 【お知らせ】
  6. 俺はハーゲンダッツを集めるのが趣味。それを知ってるはずの彼女が断りなく限定品を食べてたので「せめて断りを入れてから食べて欲しい」と伝えたら…
  7. 夜の公園、気温も下がってる時のこと。 2人でベンチに座って話してた。
  8. 【自業自得】パート先の経営者の息子とその愛人から「生意気」といじめられてる。ミスを私のせいにされ「違います」と言うと「言い訳して」といつまでも説教
  9. 【職場環境】田舎の中小企業に入社したんだけど、トイレが和式のみかつ男女共有で汚くてビックリした 生理用品もポリバケツに捨てるという感じで… 1週間頑張ったけど辞めたい…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】