今週の人気記事
  1. 交際1年未満(大抵半年未満)でデキ婚する人ってなんでみんな揃いも揃って「最初から結婚するつもりだった」て言うのかな?
  2. 【徹夜明け】 ファミレスで。弁護士男と年増BBAが着席。男「奥様はあなたを訴えます」私「もぐもぐ」B「自分の罪の重さを理解してるの!?」私「.....
  3. 指定席に知らない子連れママが!私「そこは私達の席ですので~」子連れ『…(ジーッ)』私(何で無言なんだ?)子連れ『あなたもしかして…』私「え...
  4. 義兄嫁「生活費を援助して欲しい。お義母さんは月9万、あなた達夫婦と義妹夫婦は月3万ね」私達「何で?」義兄嫁「お昼にお菓子しか食べられないほ...
  5. 【お知らせ】
  6. 【徹夜明け】 ファミレスで。弁護士男と年増BBAが着席。男「奥様はあなたを訴えます」私「もぐもぐ」B「自分の罪の重さを理解してるの!?」私「...分かりません」→結果www
  7. あるテーマパークに行った時の話。自分「2人です(1万円スッ)」窓口「(1万円受け取る)」自分「あの、2人です」窓口「お金は?」自分「払いました」窓口「受け取ってません!」
  8. 私はなぜか妹の婚家に拒絶され続けていた。ある日届いたLINEがきっかけで、恐ろしい真実を目にすることに…
  9. 【前編】嫁に「窓から落とされるのが怖いから無理」って言われて離婚しそうなんだけど、今まで暴力しても浮気しても許してくれてたのに今更DVとか困る。やりなおしたい
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

兄の結婚式に自分の子供に白いドレス着せようと思ってたんだがマナー的にナシ?小さな子ならオーケーとダメって意見があって混乱したんだ

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



331: 可愛い奥様 2017/12/06(水) 21:53:37.94 ID:l7O16G0E0.net
兄の結婚式に、自分の子供(幼児)に白いドレス着せようと思ってたんだが、マナー的にナシ?

332: 可愛い奥様 2017/12/06(水) 22:02:32.50 ID:6vs1Tugi0.net
>>331
そうやって他人に質問する時点でマズイかな?って思いがあるんだろ
自分がそう思うなら他の参列者の中にも快く思わない人もいたらどうするの?
主役は花嫁なんだから花嫁の娘ならまだわかるけどあなたの娘が白を着るのは個人的にはおかしいと思う

もし花嫁も不快に思えばあなたのせいで兄夫婦の不仲にも繋がるよ

333: 可愛い奥様 2017/12/06(水) 22:12:12.65 ID:l7O16G0E0.net
>>332
調べたら、小さな子ならオーケーって意見と、小さい子でもダメって意見があって混乱したんだ
天使みたいでむしろ嬉しい、とか、気にならなかった、とかさ
花嫁と間違えることなんてありえないし、というかそれで怒る花嫁っているの?って認識だった
火種になると怖いから別の色探す

334: 可愛い奥様 2017/12/06(水) 22:33:49.34 ID:l3cids5K0.net
別の色探しなはれ。
あなたの娘はあくまで参列者のひとり。モブ。

335: 可愛い奥様 2017/12/06(水) 22:39:41.74 ID:RJWg35cK0.net
主役じゃないんだから無難にしとくのがいいよ

336: 可愛い奥様 2017/12/06(水) 22:44:01.23 ID:3HQmIaev0.net
質問の仕方からして常識なさそう

337: 可愛い奥様 2017/12/06(水) 22:44:14.75 ID:6vs1Tugi0.net
>>333
さすがに花嫁と小さな子供を間違えるわけないでしょうに
ネットで調べても賛否両論ある話ならなんでそれくらいでーってのは外野の意見であって式を挙げる花嫁が不快な思いをする人間だったら後々の親戚関係に遺恨を残す種をわざわざ蒔く必要ないでしょ

将来なにかで揉めた時に「私の結婚式にあなたの娘が白いドレスで来ていたから不愉快だった、せっかくの式を壊された気分だ」とか言われたら言い返せないよ

338: 可愛い奥様 2017/12/06(水) 22:45:03.80 ID:gPeIExnO0.net
>>333
花嫁と間違えるというか主役より目立つのはよくないから花嫁が着る白は控えるし、派手になりすぎないようにするのよ

340: 可愛い奥様 2017/12/06(水) 22:59:06.61 ID:gPu3k9350.net
3歳の姪(義妹娘)が私の結婚式でリングガールしてくれたけど、白ドレスだったからちょっとビックリした。
微妙な気分になったよ。花嫁方ならともかく、自分の兄でしょ?兄嫁の性格によっては結構まずいよ。
やるなら兄嫁に事前相談かなぁ。いいよ、と言われても本音はどう思ってるかわからないしなぁ。

341: 可愛い奥様 2017/12/06(水) 23:05:19.70 ID:xJDlZQyS0.net
>>331
うちは幼児娘2人なのですが兄夫婦に白いワンピース(ドレス丈ではない)がいいなと言われました
ベールガールとリングガールを頼まれたので慌てて買いに行きましたが(大出費)、式場でヘアセットもしてくれてとても良い思い出になりました
お兄様にどう思うか率直に聞いてみては?
チビッ子なら何着ても可愛いと思うけどね

342: 可愛い奥様 2017/12/06(水) 23:06:08.17 ID:l7O16G0E0.net
実は、もう2年も前のことだけど、着せたんだよね
兄嫁はあれきり、家族の行事に顔出さないの

謝られると、いいですよ、って言わなきゃいけないから、謝ってすら欲しくないと、言われてる

幼児の白ドレス程度に、いちいち怒るなんて、器の小さな花嫁だ、としか思ってなかったけど、みんなに叩かれて理解した
常識がなかったと、誠心誠意謝るよ

343: 可愛い奥様 2017/12/06(水) 23:07:39.25 ID:VxyCVL7q0.net
実は二年前の話?
せこいやりかたで人の意見聞くんだなあ

344: 可愛い奥様 2017/12/06(水) 23:07:41.49 ID:G7992N6gO.net
義姉さんになる人に相談したらいいよね
やばいなって思われて敬遠されるわw

345: 可愛い奥様 2017/12/06(水) 23:11:11.34 ID:6vs1Tugi0.net
>>342
今さらいくら謝っても兄嫁さんの一生に一度の晴れ舞台での不快な思い出は消えないよ?
仮に式の費用を全額弁済したとしても消えないよ

あなたが非常識な人間なのは兄嫁さんも理解したんだからもう無理に関わらずにいまの距離で付き合い続けるしかないよ
最低限の冠婚葬祭くらいは顔出すくらいの付き合いでいいよ

常識がないあなたがいまさら弁明しても余計に兄嫁さんの辛い記憶をほじくりかえすだけだから

346: 可愛い奥様 2017/12/06(水) 23:17:45.00 ID:IBD1WQI20.net
もう2年も怒る方が悪いという態度だったんだね…
それはもう許したくもなくなるわ

347: 可愛い奥様 2017/12/06(水) 23:22:43.66 ID:dAiWW9m30.net
>>342
兄嫁さんには接触しない方がいいよ。お子さんの白ドレスに怒っているのではなく、相談もなく白ドレスを着せたあなたの常識のなさに怒っているんだから、謝られたらよけい腹が立つだけだよ。

それに謝るって行為はあなたの気持ちを軽くするだけで、兄嫁さんにとっては苦痛にしかならないからね。

366: 愛子さま 2017/12/07(木) 08:33:02.92 ID:y48zjvYu0.net
結婚式で花嫁以外白を来たらダメ、って風習は、
欧米でもそうなの?
なんか、
日本and韓国限定の風習みたいな気がするんだけどwww
 

367: 可愛い奥様 2017/12/07(木) 09:21:41.53 ID:fgwlUDXh0.net
20年以上前に親戚の結婚式で花束を渡す係やったときにフワフワ白ドレス着せられてた
写真の中心も新郎新婦じゃなくて子供の私(素人スナップだが)
全く覚えがなかったけど花嫁さんはどんな心情だったろう…
自分が結婚式挙げる立場になってからその写真みて申し訳なくなったと同時に
その服を選んだ親に引いた

368: 可愛い奥様 2017/12/07(木) 09:29:19.37 ID:tH/OSXLi0.net
欧米人の友達に式に来てもらったけどやはり白は駄目だと行ってたよ
フラワーガール、リングガールは花嫁のドレスの布と同じ物で仕立てるのが正装だからその役割で出席するのなら白でも大丈夫
日本だと知らない人が多いから花嫁にお伺いを立てた方がいいけどね

369: 可愛い奥様 2017/12/07(木) 09:47:17.45 ID:fgwlUDXh0.net
>>368
そうなんだ!それらの役割なら正式だったんだね
親よ無知な娘ですまん
関係者がみんなそれを知っていたらいいな~

370: 可愛い奥様 2017/12/07(木) 10:04:59.68 ID:eLKzNzXR0.net
>>368
たぶん>>342は、フラワーガールを頼まれたかはわからんが、事前に確認することもなく子どもに着せたんだろうね。相談の仕方をみても他にもやらかしてそうだし、関わりを持たないのが1番だろね。

371: 可愛い奥様 2017/12/07(木) 10:07:25.54 ID:80db+vRM0.net
もう締めようぜ

372: 330 2017/12/07(木) 12:10:48.57 ID:nKsCqTKN0.net
神前式だったからリングガールもフラワーガールもなかったw
今後一切接触しないようにしま~す、締めてください

373: 可愛い奥様 2017/12/07(木) 12:23:27.19 ID:PkGcU5zm0.net
義理の妹が春に挙式予定で、リングガール等がやれる年頃の幼児はうちの娘しかいない
義理の妹から役やってとお願いされるまでは何もしなくていいんだよね?
やってと言われたらドレスの色の希望を伺うつもりだけど

374: 可愛い奥様 2017/12/07(木) 12:26:57.84 ID:fbs/PRS00.net
リングガールいる方がレアだと思う

375: 可愛い奥様 2017/12/07(木) 12:27:58.91 ID:ref/fqHi0.net
>>373
そりゃそうでしょ

376: 可愛い奥様 2017/12/07(木) 12:35:50.38 ID:vthcV3QC0.net
>>373
何も言ってないのに準備されてたら怖いよ

377: 可愛い奥様 2017/12/07(木) 12:39:52.93 ID:PkGcU5zm0.net
今時はリングガール自体があまりいないものなの?勉強になったわ
必要かどうかなるだけ早いうちに教えていただきたいわ…
相手さんが親と疎遠だから相手の親が着物着るのか、そもそも式に出るのかわからないと義母は頭を痛めているのよね

378: 可愛い奥様 2017/12/07(木) 12:43:23.42 ID:5rqJgb4v0.net
もう締めようぜ。冠婚葬祭板に山ほど事例があるよ。見てみては?

380: 可愛い奥様 2017/12/07(木) 14:07:29.72 ID:290Rr73Q0.net
自分の娘にリングガールをやらせたくてたまらないんだね

381: 可愛い奥様 2017/12/07(木) 14:10:03.32 ID:eLKzNzXR0.net
>>377
相手の親と疎遠ならそれほど大きな式にはしないと思うから、そんなに先回りしなくてもいいような気がする。

382: 可愛い奥様 2017/12/07(木) 14:13:51.75 ID:tb9CRl+o0.net
>>377
式のお誘いがあった時点で言われてないならもうないと思うわ
というか式に出るのかわからないって相手のの親がだよね
まさか義母さんがじゃないよねw

383: 可愛い奥様 2017/12/07(木) 14:15:20.13 ID:K6vqY6/10.net
>>377はきっと依頼されなかったらブンむくれるわよねw

384: 可愛い奥様 2017/12/07(木) 14:29:40.52 ID:5p9dId1V0.net
ボクシングのリングガールしか思い出せない

385: 可愛い奥様 2017/12/07(木) 14:39:26.80 ID:HF2OSsBY0.net
それはラウンドガール?

386: 可愛い奥様 2017/12/07(木) 14:46:38.72 ID:uSdJbad00.net
>>383
直前まで勝手にドレスとか考えてヤキモキして、結婚式当日はブスッとしてそうw

387: 可愛い奥様 2017/12/07(木) 14:49:35.39 ID:yDrdNYsP0.net
「今時はリングガール必要よ!」と新郎新婦に売り込みかねない

元スレ:スレ立てるまでもない悩み相談 145【既女】 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/ms/1511919979/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/14(月) 09:00:04 ID:kidanlog

2件のコメント

  1. まともな親なら自分の娘が周りから白い目で見られるような服着せないよ

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 私「正規雇用になって拘束時間が伸びたんだから家事してよ」旦那「両立できないのに何で正社員になったの?」私「貴方が事あるごとにお金の話を持ち出すからでしょ!」→さらに…
  2. バカ副店長が韓国人のバイトを雇った。俺「そのバイトはやめた方が…」副店長「人手が足りないんだよ!」→結果、店の金が合わなくなって…
  3. 保護者会で大失態を晒してしまった。保育士の人が見ててくれるものだと思って子どもを連れて行ったら…
  4. コトメを迎えにカフェへ。私「あと5分でつくよ」→待ってても来ないので車発進→私「どうして来なかったの?」コトメ「どうして来なかったの?店の中...
  5. 【お知らせ】
  6. 編み物教室でいつも正当な理由で先生に叱られていたAさん「こっちはお金を払っている側なのに、あの先生はそこを分かってないよ。あのさ私さん…」私「は?」
  7. 都内の某駅で見かけたカップルの行動を見てなんだか悲しくなった。誰かが落とした千円札を見つけて「お小遣いげーっと!」と始まり…
  8. 園で理不尽な扱いを受けた息子。私が動こうとしたら、夫の“事なかれ主義”が浮き彫りに…
  9. 【よくある話】田舎で夜道を運転していると「チンタラ走ってんじゃね―よ」って煽られて、怖かったので路肩に避けて先に行かせた。その後しばらく走っているとさっき煽って
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】