今週の人気記事
  1. 【切実】�A妊婦の嫁が階段から落ちて子供がタヒんでしまった。命日に、嫁『辛い思いをさせてごめんね。離婚してあなたは自由になって。』子供がタヒんでしまったのは俺のせいなのに...
  2. 医者「生まれつき子供は…」俺「え、でも3人いるんですが」→信じられずDNA鑑定したら震えた…
  3. 叔父が堕胎させたことを忘れてて「生まれてない子供なんか覚えてられない」と開き直り。その場にいた流産したばかりのお嫁さんが号泣し、その他に...
  4. 実家に毎月40万円以上入れてたら、身も心も病んだ。親「いつまでニートしてんだ!家賃入れないなら来月には出てけ!」私「はい…」→結果…
  5. 【お知らせ】
  6. 結婚後、夫が「俺が家計を管理する。お前は一切介入しないこと」と言い出した。色々揉めるも、私の給料は私が管理し生活費は渡してもらうことを条件に受け入れ→しかし!!
  7. 旦那とまだ恋人時代に友人宅での飲み会で、彼(旦那)は友人宅でセ●クスしている私を2時間も外で待ってた。逆の立場だったらと考えると胸が痛い・・・
  8. 「トメさんが要介護になったら施設に入ってもらう」と言ったら旦那&トメにキレられた。私の母が祖母を介護した時でさえ大変だったのに。他人の介護なんて絶対無理!
  9. 妹がすごく気が強くて困る。若い女の子なんだからいつか逆恨みで怪我させられたら…と心配になる→「正義厨やん」正しい?行き過ぎ?数々の妹のエピソードに議論紛糾!
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

嫁が子供の頃に買って貰ったピアノが家にあるんだが兄嫁がピアノくれって言ってたのをずっと断ってた。だがとうとううちの両親も譲ってやれと

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



795: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/30(木) 20:19:04.49 ID:LA8MFLQgd.net
嫁が子供の頃に買ってもらったピアノが家にある
家は子供が男2人で兄のとこは女2人
兄嫁がピアノくれって言ってたのをずっと断ってたがとうとううちの両親も譲ってやれって言い出した
じゃあ買ってやればいいじゃんって言ったら、弾く人がいないんだから譲れってよ
嫁も趣味で弾いてるし近所の子供も家に練習に来てるんだからやれるか
年末年始帰るのやめるか検討中

797: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/30(木) 21:52:36.13 ID:wopZY2BM0.net
>>795
ピアノを「くれ」ってすごいな
新品の見積もり見せてやったら?

798: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/30(木) 22:12:58.19 ID:tShyFFPD0.net
>>795
使ってるなら後悔するからやめときなよ。
ピアノ売ってくださいっていうチラシや宣伝あるじゃない?
ピアノの需要が高いという証だよ。
今は昔のように楽器に使える程の良質な木材が取れないから価格が高騰してるんじゃないかな?
何百年もの年輪が均一な木材が必要みたいだよ。
昔はカナダから今では考えられない程の大径木が安価に輸入されていて、それで楽器が作られていたらしい。
当時は森林資源が豊富だった為にその大きな木の価値が軽視されてたんだ。
並の大きさの木は今も沢山あるけど、大きな木の資源が無くなり始めてからは保護区にしたりして
現在は大事にされてる。

799: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/30(木) 22:15:12.91 ID:5148rRZtp.net
なんだこの知識ひけらかしたい系的外れなレスは

800: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/30(木) 22:23:54.38 ID:tShyFFPD0.net
ひけらかしって事でも無いが、いい歳こいて人の知識にカチンとくるの?
自分の向上が乏しいからそんな気持ちになるんだよ。
そのくせ人を罵倒する事だけは心得てるから質が悪い。

801: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/30(木) 22:26:14.85 ID:xcTxjR7q0.net
恥の上塗りはやめとけって…

802: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/30(木) 22:27:16.08 ID:tShyFFPD0.net
何の恥だよ?

803: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/30(木) 22:27:44.92 ID:F0pFHIgE0.net
>>795
嫁が子供のときに買ってもらったということは、今までの思いが入ってんだから、拒否すればいい
使ってる使ってないのは効率的な話で所有者には関係のない話
結婚後の家にもあえて持ってきてるほどの思いが入ってんだから
そのへんも汲み取って嫁と話せばいいと思う

804: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/30(木) 22:27:54.40 ID:1hK8/Si20.net
>>795
普通に帰るのやめたら?
帰る理由がない

807: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/30(木) 22:43:03.67 ID:b5PvsNw1M.net
>>795
親が乞食に落ちるのはつらいな

810: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/30(木) 23:02:41.61 ID:ImQM8a550.net
嫁の親とか嫁の妹が言うなら分かるよ
嫁の家の持ち物だから
なんで俺の親が言うのか理解できない
どうせ運搬費とかも考えてないんだと思うし下手したらこっちに出させるつもりかもしれない
ムカつくから明日ピアノのカタログを送り付けようかと思ってるし兄に苦情入れる
嫁は譲るわけないよねと笑ってるだけだし巻き込むつもりはない
親も男しか育ててないから女の子が可愛いのは分かるけどさ
子供らが楽しみにしてるけど帰らないでいいかな

811: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/30(木) 23:12:27.96 ID:nw7lot+VK.net
>>810
子供サービスをとるか
子供を何かで釣ってコジキしかねない親に会わせないのを取るか
考えれば答えはおのずと出ると思うが
1ヶ月しかないんだろ?
お母さんのピアノくれたらお年玉倍にしてやるとかバカなこと吹き込まれる前に叩き潰すような時間は無いと思うが

814: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/30(木) 23:14:28.39 ID:5148rRZtp.net
>>800
そのレスもまた激しく斜め上だなー
本人はピアノはやらんし
聞いてんのは帰らなくていいよな?だろ
相手が欲してない情報垂れ流すの得意そうだな
そもそお前が言う価値以前に当人が譲れない事に対しての価値を述べてるだろ

「人の知識にカチンと来るの」
これがまさにひけらかしたいからこそ思い浮かぶ事だよなw
沸点低くて笑えるわw

815: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/30(木) 23:15:41.35 ID:cGWFrB1z0.net
>>813
え?俺そんな事言った?

816: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/30(木) 23:17:49.33 ID:5148rRZtp.net
>>814
とばっちりすまんねw
本当にプライドだけ高くて空気読めないめんどくさそうな奴なのが
そのレスから読み取れる

817: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/30(木) 23:18:43.87 ID:5148rRZtp.net
>>816の安価は>>815の間違いです
お詫びして訂正致します

818: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/30(木) 23:20:50.80 ID:tShyFFPD0.net
>>815
文章の通りに一字一句同逸文じゃないと判らんのか?
「自分の事を喋りたがる奴いるよな」 これはそうじゃないのか?
少なくとも俺はそう解釈する。
やらんと言ってるのに・・とは別な事よな。

829: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/30(木) 23:45:45.67 ID:ImQM8a550.net
俺はピアノの価値知らないしへぇーと思って読みました

年末俺実家、年始義実家だったけど年末は家族で過ごそうかな
嫁にもその辺は相談する
兄嫁だけならスルーすれば良かったけど親まで出てきたら無理だ

830: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/30(木) 23:47:09.70 ID:Cs6x+5K0M.net
>>810
帰省してもかえって子供の教育に悪いと思うぞ
下手したらピアノめぐる親族間の修羅場を目撃するかもしれんのだろ

832: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/30(木) 23:50:39.70 ID:tShyFFPD0.net
>>829
その、へぇ~位に感じてくれればよかったんだけど、こんなに荒れるとは思わなんだ。
俺は消えるから、ごゆっくり。

842: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/01(金) 09:04:27.31 ID:sEqoHMko0.net
うちもピアノ置いてあるけど、価値が高騰ってのはちと妄想が過ぎると思う
国産ピアノの中古で40万くらいでアジア産ピアノの新品が同じくらい
使ってる物をくれってのは意味不明だけどね
どの程度の強さで譲ってやれって言ってるのか判らんけど、軽く言われてるなら「使ってるから」の一言で済みそう
強めに言われてるなら今年だけ行って「使ってるのにそんな言われ方するなら申し訳ないけど来年からは来れない」とはっきり言えばいいと思う
何事も線引きをしっかりした方が後々トラブルにならんよね

元スレ:スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性114 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1510117567/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/17(木) 21:00:03 ID:kidanlog

4件のコメント

  1. この手のまとめ 嫁実家が用意したベビー用品とか七五三の着物とか嫁の着物宝石類とか なんで姻族ってだけの赤の他人が
    厚かましくさもしく貰えると思うんだろう

  2. どの程度欲しいのかとか関係ない。
    「なんで嫁(嫁実家)の持ち物なのにもらえると思うんだ」で終わり。
    兄嫁はもちろんだが、報告者の母親も頭おかしいだろ。
    なんでひと様の持ち物を軽々しく譲ってなんて言えるんだよ、しかも
    高額な上に、持ち主がまだ使ってるものを…

  3. 母親には「なんで古事記の手下になったの?」って聞いてやれ

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 同時期に妊娠し同じ産院に通ってた義兄嫁が流産した。義兄嫁「どっかよそへ産院へ移って。辛いの…」って言われたんだが…モヤモヤ
  2. 教授の奢りでマグロ丼を食べていた。教授「旨いか?」俺「めっちゃ旨いっす!」→その直後、教授が放った“ひと言”で場が一瞬にして凍った…
  3. 見知らぬ男から、損害賠償を求める内容証明が届いた。男「3000万円払って下さい。あなたに傷つけられました」私「!?」→とんでもない事実が…
  4. 【悲報】 激安の『新築建売』買った結果→とんでもない目にwwwwwwww
  5. 【お知らせ】
  6. 【修羅場】 「そんなにナ.グ.りたいんだったらナ.グ.ったらいいんじゃないですか?」数秒後に全力のグーパンで顔面をナ.グ.られた。
  7. 旦那が事故ってタヒんだ。 お腹には子供。 小姑の旦那の子だよw
  8. 弟嫁「時給千円レベルでしょw」→医療事務の仕事をバカにした発言に親戚一同がドン引きして…
  9. 夫「なにカレーに牛入れてんだ!豚だろ!」→さらに夫「なに肉じゃがに豚入れてんだ!鶏だろ!」私「何でいちいちキレるの?」→夫がムカつく一言!
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】