今週の人気記事
  1. 友達は、結婚前から義母と2人でご飯食べたりと仲良くしてるつもりだった。だが結婚2年目になって、義母にある事を言われたらしく友人が落ち込んでいた・・・
  2. 息子に「喬」と名付けたけど、誰も読めない。そんなに難しいかな?
  3. 欲しかった車が納車されたので嫁に見せたらビンタされた!嫁「相談もなし!赤ちゃんも乗れない!家族3人で乗れない!アンタ馬鹿じゃないの?!(バッ...
  4. 会社員のDQN客が忘れた「最重要」の封筒。戻ってきた彼が放った信じられない一言とは?
  5. 【お知らせ】
  6. 病院で。看護師から大声で問診されたから『あなたと話に来たわけじゃありません(しゃしゃり出てきてなんだよこいつ、うるせーな!)』と答えた結果...俺が悪いのかなorz
  7. 父「僕は君が産まれた時には結婚してたんだから君のお母さんと結婚出来るわけないだろうw」→
  8. ワイが考えたラノベ「異世界で"ツッコミ"という概念を確立する面白勇者奇譚」が割と売れそう
  9. 【衝撃】旦那が不倫する理由は『息子』って…そのわけがコレwwww
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

髪を切るのを頑なに拒否する娘をどう説得するか悩んでる。伸ばさない方が栄養が行き渡って丈夫になる気がしてショートくらいの長さにしたい

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



845: 名無しの心子知らず 2017/11/25(土) 09:19:29.00 ID:Dr3LKlYn.net
髪を切るのを頑なに拒否する娘を、どう説得するか悩んでる
うちの子は今、肩甲骨くらいまでの長さなんだけど、1年以上前に肩上くらいのボブにして以来伸ばしっぱなし
毛先少し揃えたほうがきれいだよ、と言っても、まだ伸ばしたいからと嫌がる
もともと髪が細くて、今もひとつ結びにしたら大人の親指ほどの太さしかなく
あまり伸ばさないほうが栄養が行き渡って丈夫になる気がして、できたらショートか前回くらいの長さにしたいんだけど、絶対に嫌だという
前回切ったときはかなり気に入ってた様子だったのになぁ

846: 名無しの心子知らず 2017/11/25(土) 09:21:16.31 ID:mBvy9peJ.net
ショートがすごい似合う、娘さんが好きそうな芸能人見せるとかはどう?

849: 名無しの心子知らず 2017/11/25(土) 09:48:00.08 ID:iUNxIn05.net
髪の毛切ろうが切るまいが栄養は変わらんのでは…?

850: 名無しの心子知らず 2017/11/25(土) 09:48:43.91 ID:0lxXohUG.net
こんなイメージしかない(キリッ
想像力が残念なことを自慢されても困る

851: 名無しの心子知らず 2017/11/25(土) 10:00:32.03 ID:2yFo6siw.net
>>845
栄養は関係ないと思うけど、
バッサリではなくある程度伸びたら揃えないと綺麗に伸びないと言ってみたらどうかな
揃えるだけーで美容院に行ってみて、こっそり美容師さんになるべく短く切るように促してくれるようお願いする
無理なら今回は諦める

852: 名無しの心子知らず 2017/11/25(土) 10:31:33.84 ID:Gg6fMAYQ.net
そんなの好きにさせたらいいのに

855: 名無しの心子知らず 2017/11/25(土) 11:12:48.55 ID:6ZG+dEji.net
>>845
長くても短くても栄養は関係ないんじゃない?
確かに毛先は揃えた方がきれいになるね
でも短くなったように感じてショック受けるかも‥

857: 名無しの心子知らず 2017/11/25(土) 11:41:18.88 ID:DzKevGNL.net
>>845
みんなが言うように長さと栄養は関係なさそう
他に問題がないなら好きにさせてあげていいような

ただ長さと抜け毛は無関係でもないみたいだから、
髪が痩せてるのが気になるなら、
その辺のお手入れを頑張らせてみるのはどうでしょう?

858: 名無しの心子知らず 2017/11/25(土) 13:03:15.55 ID:z0aA5ECI.net
>>845
前回切りすぎたとか?
うちも伸ばしたい派で切りたくないと言われることあるけど>>851と同じく
少し毛先を揃えた方が綺麗になるよと言って本当に毛先だけ揃えには行ってるけどそれも嫌なら放っておくしかないんじゃないかな
それで何か困ることないよね?

859: 名無しの心子知らず 2017/11/25(土) 13:06:08.87 ID:YGe9oNJ+.net
髪の毛痩せてるのは地肌ケアと食べ物で気をつけてあげるとか
やりたい髪型があったりするのかもしれないし、憧れてる髪の長い友達がいるのかもしれないなぁ

860: 名無しの心子知らず 2017/11/25(土) 13:09:12.01 ID:+bltQmBg.net
切るのも結ぶのも嫌だってわけじゃないんでしょ?
女の子はのばしっぱなしでボサボサしてても、結んであげればスッキリするから、本人の好きにさせてあげればいいんじゃないかなと思う

男の子ののばしっぱなしはみっともないよね…
うちは男女両方いるんだけど、男子は女子より頻繁に床屋に連れてってる

861: 名無しの心子知らず 2017/11/25(土) 13:42:13.07 ID:23Fg/9Y0.net
とりあえず伸ばしっぱなしじゃなくて長いままで毛先揃えるんじゃだめ?
私自身髪の毛が少ないんだけど、伸ばしっぱなしだと毛先がまとまらなくなるから
栄養行き渡ってない(?)みたいな感覚になるの分かるよ。
髪型変えずに毛先ちょっとだけ1~2cm程度切ってみたら。

862: 名無しの心子知らず 2017/11/25(土) 13:48:09.90 ID:paadGxrl.net
うん、切りすぎず数センチにとどめてあげたらいいんじゃない
子供の頃って「髪なんてすぐ伸びるし」と思えないんだよね
大人にとっての数ヶ月は一瞬でも子供にとっては恐ろしく長く感じる

864: 名無しの心子知らず 2017/11/25(土) 14:23:26.28 ID:DzKevGNL.net
うちの男児は蛍原みたいになるまで伸ばしてから切るのが好き
すっごいイメチェンになるのが楽しいらしい
蛍原も似合ってはいるんだよね

865: 名無しの心子知らず 2017/11/25(土) 15:16:12.37 ID:JkcWuew+.net
男の子の散髪なんてどこでも同じと思っていたけど、こないだ初めて理容店で若いお兄ちゃんにカットしてもらったら、すんごいかっこよくなってびっくりした
いつもは私が通ってる美容院で、中堅の女性美容師さんに切ってもらってたんだけど、男の子の髪は男性の方がいいのかも

866: 名無しの心子知らず 2017/11/25(土) 15:23:22.58 ID:X6zF1fnb.net
あーわかる
いつも男性美容師だったけど、前回は違う女性美容師にやってもらったら変な髪型にされた
セットして誤魔化してる

871: 名無しの心子知らず 2017/11/25(土) 20:03:35.96 ID:PpQNdhlT.net
>>865-867
男か女かじゃなくて、
男のカットは美容師より理容師が上手いんだよ
ハサミとか技術とか色々違うから

872: 名無しの心子知らず 2017/11/25(土) 20:22:11.44 ID:Dr3LKlYn.net
>>845です
長さと栄養ってあんまり関係ないのか…
自分がロングからショートにしたとき、傷みが全然違うと感じたんだよね
考えたら栄養じゃなく、ドライヤーの時間とか寝てるときの絡まりとかも関係あったかもしれない
本人がロングがいいなら好きにさせたい気持ちもあるけど
毛先揃えるのさえ拒否される(そもそも床屋に行くのを拒否)から、よそのお家はどうなのかなと思って
とりあえず頭皮ケアとか頑張ってみます

873: 名無しの心子知らず 2017/11/25(土) 22:06:03.26 ID:Rd42YgfQ.net
>>872
髪自体、頭皮から出てる時点で死んだ細胞だから

876: 名無しの心子知らず 2017/11/26(日) 04:49:38.21 ID:QcUs4MIj.net
>>873
横だけど知らなかった豆知識をありがとう
低学年だと生まれて一度も髪を切ってない子いるね

874: 名無しの心子知らず 2017/11/26(日) 01:33:02.02 ID:2kZSVWHj.net
死んだ細胞なのに
トリートメントすると綺麗になるし
コテを使えばパサパサになるんだよ
なんでだろ

875: 名無しの心子知らず 2017/11/26(日) 03:14:18.64 ID:LnocqLS4.net
吸湿したり乾燥したりするから。

元スレ:◆小学校低学年の親あつまれーpart127 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1509379096/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 03:00:06 ID:kidanlog

3件のコメント

  1. 髪も爪も死んだ細胞なの知らん大人がいることにびっくりしたわ
    栄養がいきわたる気がするって、その栄養をいきわたらせる血管が髪のどこに通ってるっていうんだ

  2. 世の中は広いから、髪が死んだ細胞だって知らない人もいるんだね、驚愕だよ。
    この中には、お肌に栄養を与えるって化粧品を塗りたくってるおバカもいそう。
    こういうおバカさんがいなければ、経済が回らないってことかなw

  3. シャンプーなら地肌を清潔にするという意味でわかるけどトリートメントやパックが「中まで栄養がしみわたる」とはなんぞやと思っていたけどね
    ああいうのって誇大広告じゃないの?   医薬品じゃないからゆるいのかな?    同じように死んだ細胞である爪に「トリートメント」ってのもよくわからん><

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA