無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
596: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/10(金) 17:10:31.18 ID:xzOetOWZ.net
旦那の言葉使いの事で相談。
もうすぐで結婚1年。
旦那がすこーし残ったおかずを食べる事を「片付ける」と言います。
「片付ける」と言うと
机の上を片付ける。
ゴミを片付ける。
散らかった物を片付ける。
私にとってこの言葉は不要な物、汚い物を始末すると言う印象で、一生懸命作った物を「片付け」られてしまうのは、とても悲しい気持ちになります。
私の家族、友人は記憶にある限りこの様な表現をする人はいません。
義実家で食事をした時、義姉が同じ表現をしていましたので、私が間違っている??育った環境の違い?とも思ったのですが、やはり悲しい気持ちになります。
皆さまこの様な場合、どの様に表現しますか?
私実家では、ただ「食べちゃってー」と言うだけです。
もうすぐで結婚1年。
旦那がすこーし残ったおかずを食べる事を「片付ける」と言います。
「片付ける」と言うと
机の上を片付ける。
ゴミを片付ける。
散らかった物を片付ける。
私にとってこの言葉は不要な物、汚い物を始末すると言う印象で、一生懸命作った物を「片付け」られてしまうのは、とても悲しい気持ちになります。
私の家族、友人は記憶にある限りこの様な表現をする人はいません。
義実家で食事をした時、義姉が同じ表現をしていましたので、私が間違っている??育った環境の違い?とも思ったのですが、やはり悲しい気持ちになります。
皆さまこの様な場合、どの様に表現しますか?
私実家では、ただ「食べちゃってー」と言うだけです。
- 今日のお昼、息子が留学生の友達を連れて我が家に来たのよ。日本のお家カレーと唐揚げが食べたいと言う
- 未婚女『結婚したら10時から5時間のパートを週5。子供作って家事もやりたい』←これ
- 【2/2】 元嫁がお金を貸してくれと言ってきた。散々俺を騙し舐め腐って逃げたクセに、お前なに考えてんだ?ってか復讐のチャンス到来か?w 今度は俺が騙してやるわww
- 混雑した新幹線内でヤンキー座りするDQN。周りの乗客に白い目で見られても全く動じない。俺「立てませんか?」DQN「…」俺「あなたに言ってるんです...
- ドーナツ屋で。後ろの客(ざわざわ)トメ「?」客「このおばあさんだと思う」店員『おばあさん、あちらのテーブルでお待ち頂けますか?』トメ「え...
- プールで。プロレスごっこしてたら、女子「邪魔!」俺達「何だよ!」→ 女子「ちょっといきなり何…ゲブッ!」俺「?」女の子「オびャアアア!」俺「...
- 【お知らせ】
- 50歳無職男、母親と歩いていた面識のない3歳女児の腹を突然蹴って逮捕
- 旦那の前嫁は男を作り子供置いて出ていった しかし旦那が再婚したと聞いて「子供たちは引き取る、慰謝料払え」と言ってきた あまりにもしつこいので私がやったDQN返しがこちらです →
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
599: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/11(土) 17:13:57.30 ID:16TQpu7S.net
>>596
机の上を片付けるって不要なものを始末するとは違うと思うけど?
あとゴミを片付けるなんて使ったことないわ
ゴミは捨てるもんでしょ
うちも言うよ、お皿に残ってるの片付けてーって私が
嫌なら夫に説明して言い難い変えてもらうか、自分の認識を改めるしかないでしょ
あなたの認識の方が変わってると思うけどね
机の上を片付けるって不要なものを始末するとは違うと思うけど?
あとゴミを片付けるなんて使ったことないわ
ゴミは捨てるもんでしょ
うちも言うよ、お皿に残ってるの片付けてーって私が
嫌なら夫に説明して言い難い変えてもらうか、自分の認識を改めるしかないでしょ
あなたの認識の方が変わってると思うけどね
600: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/11(土) 17:14:37.11 ID:16TQpu7S.net
×言い難い
○言い方
○言い方
601: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/11(土) 21:28:03.91 ID:fkXtbeS9.net
>>599
>あとゴミを片付けるなんて使ったことないわ
自分は使ってるよ。
>あなたの認識の方が変わってると思うけどね
いや、自分は>>596の気持ちすごくよく分かる。書いてあること全部「うんうん、そうだよね、悲しくなるのは当然だ」って思いながら呼んでた。
だから>>599の認識にびっくりした。
ちょっと残った料理を「片づける」って言い方があるのは知ってるけど、
幸い自分の周りには使う人いないから、いまのところ傷つかなくてすんでる。
地域の問題かな?
ちなみに自分は生まれてからずっと東京。
>あとゴミを片付けるなんて使ったことないわ
自分は使ってるよ。
>あなたの認識の方が変わってると思うけどね
いや、自分は>>596の気持ちすごくよく分かる。書いてあること全部「うんうん、そうだよね、悲しくなるのは当然だ」って思いながら呼んでた。
だから>>599の認識にびっくりした。
ちょっと残った料理を「片づける」って言い方があるのは知ってるけど、
幸い自分の周りには使う人いないから、いまのところ傷つかなくてすんでる。
地域の問題かな?
ちなみに自分は生まれてからずっと東京。
602: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/11(土) 23:57:14.81 ID:N0hwCQR3.net
残飯みたいなメシ作ってるからだろ
603: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/12(日) 10:07:53.66 ID:L4H2JmMU.net
>>601
>>599だけど、私も生まれ育ち東京だから地域差関係ないね
>>596
話し合い以外での解決策として、通常量作っておいて、少な目に盛っておけばいいんじゃないかな
あと、大皿料理にしない
「片付ける」より「おかわり」って言われた方がいいでしょう
>>599だけど、私も生まれ育ち東京だから地域差関係ないね
>>596
話し合い以外での解決策として、通常量作っておいて、少な目に盛っておけばいいんじゃないかな
あと、大皿料理にしない
「片付ける」より「おかわり」って言われた方がいいでしょう
604: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/12(日) 14:52:59.42 ID:Yb6jTlZg.net
こちらは関西ですが何人か使う人を見たことあるよ
失礼ですがおじさんに多い印象
普通に残り物を食べたら行儀悪いけど、片付けるから仕方ないんだよーという意味の言い方だから気にしなくていいと思う
失礼ですがおじさんに多い印象
普通に残り物を食べたら行儀悪いけど、片付けるから仕方ないんだよーという意味の言い方だから気にしなくていいと思う
605: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/12(日) 16:30:32.50 ID:8/X7D6Ls.net
>>596です。>>601、分かってくれてありがとうございます。泣けた…
私は学生の頃、日本料理店でバイトをしていて、板さんから料理を教えてもらい、それ以来、自分なりに練習したり、研究したりしていたので、残飯の様な物を作ってはいないと信じたいです。
今は>>603さんの言ったように、少なめに盛る事で対処しています。
育った環境の違いで、旦那にとっては私が傷つく言葉とは認識していない様ですので、次にその言葉が出た時には、言い換えてもらうようにお願いしてみますね。
ちなみに愛知県です。
私は学生の頃、日本料理店でバイトをしていて、板さんから料理を教えてもらい、それ以来、自分なりに練習したり、研究したりしていたので、残飯の様な物を作ってはいないと信じたいです。
今は>>603さんの言ったように、少なめに盛る事で対処しています。
育った環境の違いで、旦那にとっては私が傷つく言葉とは認識していない様ですので、次にその言葉が出た時には、言い換えてもらうようにお願いしてみますね。
ちなみに愛知県です。
607: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/12(日) 17:28:46.38 ID:yN4CPA95.net
なんかいちいちめんどくさそう
608: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/12(日) 17:30:18.79 ID:73DT0YiW.net
離婚まっしぐらだね
609: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/12(日) 17:41:25.48 ID:1iIyI7Ry.net
こんな人とは結婚したくないわ
610: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/12(日) 23:02:36.17 ID:u6uedaK/.net
私も!こんな女の人
愛知県だけど片付けて なんて普通に使うよ
いちいち面倒くさ
愛知県だけど片付けて なんて普通に使うよ
いちいち面倒くさ
611: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/12(日) 23:19:37.52 ID:wu5jOMR/.net
いやいや
食べ物に対して片付けるなんて言わないし聞いたこともない
生まれも育ちも東京
読みながらありえない、そんなこと言われたら悲しいと思ったよ
叩かれる意味が分からないわ
食べ物に対して片付けるなんて言わないし聞いたこともない
生まれも育ちも東京
読みながらありえない、そんなこと言われたら悲しいと思ったよ
叩かれる意味が分からないわ
612: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/12(日) 23:33:56.52 ID:kOPhtE81.net
聞いたことあるないとか、使う使わないじゃなくて、言われたらどう思うかでしょう
私は夫に作ったごはんを片付けるって言われたら、少なからずモヤモヤするけどな
何回も言われてたら気になってくるし言われるたびに悲しくなると思うな
私は夫に作ったごはんを片付けるって言われたら、少なからずモヤモヤするけどな
何回も言われてたら気になってくるし言われるたびに悲しくなると思うな
613: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/12(日) 23:42:54.72 ID:u+eXhhJd.net
聞いたことあるない自分が使う使わないじゃなくて
育ってきた環境、地域、風習、方言とかの違いだろ
自分が絶対ただしい、自分が思ってる使う言葉以外は嫌だ、もやもやするとか言ってる方が我儘で狭量だと思うな
東京モンが絶対正義なのかね?
地方田舎出身は東京標準に合わせないとこんな風に心の中でモヤモヤ思われなきゃいけないの?
どっちが面倒くさいんだって思う
育ってきた環境、地域、風習、方言とかの違いだろ
自分が絶対ただしい、自分が思ってる使う言葉以外は嫌だ、もやもやするとか言ってる方が我儘で狭量だと思うな
東京モンが絶対正義なのかね?
地方田舎出身は東京標準に合わせないとこんな風に心の中でモヤモヤ思われなきゃいけないの?
どっちが面倒くさいんだって思う
614: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/12(日) 23:59:01.01 ID:hbHgZLBD.net
>>613
相談者は悲しくなるけどご主人(義実家)を全否定してるわけでもないじゃん
それに「標準語」の意味を考えれば分かると思う
出身地にコンプレックスでもあるの?
地方田舎の人を全部受け入れなきゃいけないの?
それに面倒って言ったのは愛知の人だよ
相談者は悲しくなるけどご主人(義実家)を全否定してるわけでもないじゃん
それに「標準語」の意味を考えれば分かると思う
出身地にコンプレックスでもあるの?
地方田舎の人を全部受け入れなきゃいけないの?
それに面倒って言ったのは愛知の人だよ
615: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/13(月) 00:01:33.37 ID:mgJlErWh.net
まぁ○○生まれ○○育ちって言っても両親と祖父母の出身と育ちも関係するよね
616: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/13(月) 00:17:07.82 ID:3+CdxjC9.net
それ(言葉遣いとか価値観)を擦り合わせてひとつの家庭を作るのが結婚・新婚生活だもんね
>>596
旦那様とのお話頑張って!
>>596
旦那様とのお話頑張って!
617: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/13(月) 01:25:23.05 ID:im+gY943.net
子育て始めたら自分で子供に言い出すかもな
とりあえず片付けるがいらないもの汚いものに使う言葉ってのはありえない
とりあえず片付けるがいらないもの汚いものに使う言葉ってのはありえない
618: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/13(月) 01:42:38.73 ID:zLxINsT2.net
仕事を片付けるって言わないのかな
619: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/13(月) 09:02:30.56 ID:/tCT1CPL.net
>>618
働いたことないか、仕事が要らないものだと思ってるんでしょ
>>615
祖父母の代から東京の夫婦だけど、食事、仕事、物に関わらず片付けるは使うよ、どっちの家でも
地域性じゃないよ
働いたことないか、仕事が要らないものだと思ってるんでしょ
>>615
祖父母の代から東京の夫婦だけど、食事、仕事、物に関わらず片付けるは使うよ、どっちの家でも
地域性じゃないよ
620: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/13(月) 10:56:41.40 ID:4rTpwtef.net
>>596です。
皆さま、イロイロなご意見ありがとうございます。
これが正しいとか間違っているとかの問題ではなく、価値観、育った環境の違いという事が分かりました。
主人と良く話し合い(この事だけではなく)、足並みを揃えて生活が出来るようになれば良いなと思います。
繰り返しとなりますが、私の些細な質問にお答えいただきありがとうございました。
皆さま、イロイロなご意見ありがとうございます。
これが正しいとか間違っているとかの問題ではなく、価値観、育った環境の違いという事が分かりました。
主人と良く話し合い(この事だけではなく)、足並みを揃えて生活が出来るようになれば良いなと思います。
繰り返しとなりますが、私の些細な質問にお答えいただきありがとうございました。
621: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/13(月) 11:46:18.03 ID:Ew2D6G7J.net
めんどくさ
自分絶対主義
子育て期に離婚ですね
自分絶対主義
子育て期に離婚ですね
622: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/13(月) 12:06:29.50 ID:ggJLl3er.net
いちいちめんどくさい女
623: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/13(月) 13:16:53.18 ID:7WAasR0D.net
それくらいで傷つく優しい人生送ってきたんだから裏山よ
料理大好き人間だけど大して気にならないというか自分から言っちゃうかも
料理大好き人間だけど大して気にならないというか自分から言っちゃうかも
624: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/13(月) 19:13:03.18 ID:JMegELm4.net
言葉ひとつで良く話し合うw
絶対めんどくさい
「片付けるなんて言わないでよーw」でいいじゃん…
絶対めんどくさい
「片付けるなんて言わないでよーw」でいいじゃん…
元スレ:新婚生活 24ヶ月目【入籍≦2年】 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1495088256/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 15:00:03 ID:kidanlog公民館の一室を借りてバレエの練習をしていたら、「子供が羨ましがるだろう!」と怒鳴られた。理不尽すぎるクレームに驚愕【仰天】 義父「白菜ができたから1玉持っていきな〜」→義父の畑で白菜を取っていると、知らない人「」←どうしたらそういう思考になるのか…私は板前。義兄家族の子供の運動会でのお弁当を頼まれ、徹夜で20人前のお弁当を作り持って行った。すると義弟嫁「非常識!だから中卒は!」と弁当をしひっくり返して踏みつけ…はぁ?帰宅しようとしたら同僚AとBに引き止められた。B「A、ちゃんと言いなよ?」A「……」B「じゃあ私が言うよ?」A「うん…」→話を聞いてみるとw...店員『あなたの妹が万引きしたから引き取りにきて』私「はぁっ!?何言ってるんですか?妹目の前にいますけど」店員『えっ‥』→なんと・・・・・・...カレー屋で。店員「辛さは?」俺『…(話が通じない。もう無視しよう)』 → すると店員が10分間、黙って突っ立ってて…【お知らせ】もうすぐ四歳になる娘の癇癪がひどくて困ってるドーナツ屋で。後ろの客(ざわざわ)トメ「?」客「このおばあさんだと思う」店員『おばあさん、あちらのテーブルでお待ち頂けますか?』トメ「えっ」 → なんと…【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
「片付ける」が「不浄な物を始末する」という意味なら「使い終わった食器を片付ける」って言葉遣いは使えないねw
「食器」が「不浄なもの」になっちゃうから。
でも、「使い終わった食器を片付ける」なんて言葉遣いは全国どこでもまんべんなく使われてる言葉遣いだろう?
そこを鑑みて、おかしいのはどっち?
割と普通に片付けるって使ったなあ
俺も親も祖父母も愛知県出身だから
「愛知では片づけるなんて言わない」のではなく、単に家による違いだろう
スレでも言われてるけど面倒くさい女…。
本当、旦那さんに離婚勧めたいほど。こんなのと子供作っちゃったら、旦那も子供も不幸になりそう。
めんどくさぁ…くだらなぁ…
別のもっとデカイ問題が出たときに耐えられないんじゃないかね?
食べ物を無駄にするより「片付ける」方が百倍まし