今週の人気記事
  1. 【相談】炊事掃除洗濯の家事は完璧に出来て他人思いの凄く優しい彼女との結婚を意識するようになった。ただ彼女には俺と付合う以前からタトゥーが入っているのだがどう思う?
  2. 家を購入時に数百万用意することになり、私「現金出してもらおう」→郵便局で手続きをして、名前を呼ばれたので窓ぐちに行ったら、私「えっ」受付「...
  3. 病院「14000円です」私「こんな物が14000円!?」→楽天で見たら4800円で売ってるんですが…。
  4. 元カレが亡くなったと連絡があったので葬儀に行ってきた。友人の一人が「実は...」とメールを見せてくれたのだが...
  5. 【お知らせ】
  6. 父のことを「年上の資産家の母と金目当てで結婚したしがない絵描き」だと思ってたけど…
  7. 20代前半から緑内障で20数年眼科に通ってる私に最近、緑内障と診断された親が「数年後には失明するかもしれない」とグチグチと繰り返すので思わず…
  8. 彼氏とカラオケしてたら男2人に乱入された
  9. 小学低学年の娘が友達の傘をふざけて壊した。傘って値段ピンキリだし好みもあるからどんな謝罪方法がいいかな?100円の傘って言われたがそこそこ高いオサレな傘だった…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

子供に出来る限りレールを敷いてあげたいんだけど嫁に反対されてる。自分で考える力が~やらなんやらって言われて揉めちゃった・・・

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



1: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:10:20 ID:mxK
嫁に反対されてる

2: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:11:20 ID:J3B
レールから脱線した時の事も考えないとな

5: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:14:40 ID:mxK
>>2
嫁も同じような事言ってたよ
入る幼稚園 学校 部活 は自分が決めたい
ってより自分と同じとこにしたいって嫁に行ったけど
自分で考える力が~やらなんやらって言われて揉めちゃった

3: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:13:15 ID:MaC
プラレールで

4: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:13:40 ID:8fX
何もできない盆暗が出来上がるからさじ加減に注意すべし

8: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:16:53 ID:mxK
>>4
そこら辺は分かってるつもり

6: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:16:07 ID:RiL
導いてあげるのが正しいんだけど、自分と同じところってなんぞ?

9: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:18:12 ID:mxK
>>6
自分と同じ学校かそれより良い学校で同じ部活をして欲しいかな
部活は押し付けるつもりはないけどね

7: ■忍法帖【Lv=6,ゾーマ,dXt】 2017/11/12(日)11:16:49 ID:tXI
親に使命があるとすれば
子供を自立させることなんじゃないのか

11: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:19:12 ID:mxK
>>7
自立もそうだけど転んで後悔しないように出来る限り導いてあげるのも親の仕事なんじゃないかな

10: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:18:36 ID:bJ4
3歳までだ
後は離れさせろ

12: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:19:55 ID:bJ4
>>10
保育園とかにやれって意味な
中学までは地域に従え

15: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:22:20 ID:mxK
>>12
地域にしたがってたら全部公立になってしまうよ
保育園はいいけど小学校からは私立に行かせてあげたいと考えてる

13: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:20:43 ID:2Sc
そんなことをここで相談するような親の敷くレールとかいう地獄へのローラーコースター

16: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:23:10 ID:mxK
>>13
現実でこんなこと話せないんだからここでくらい相談させてくれ

14: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:21:06 ID:RiL
>>9
うん、まぁ良い学校を目指すのはいいね。(中高一貫の進学校とか)
同じ部活?スポーツ?幼少期から一緒にやらないと。

19: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:25:24 ID:mxK
>>14
そうだね 中高一貫のとこに行かせたいって言ったけど子供が決めることって言われたよ
俺にも決める権利はあるんだけどね
今は自分と一緒に週2で柔道やらせてます

17: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:23:18 ID:RiL
>>15
保育園はあまり良いと思わないな。
幼児教育は幼稚園で。(しっかりしたところ)

18: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:24:28 ID:0S7
ホバークラフトみたいに

20: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:25:44 ID:2Sc
>>16
別にいいけどここに子持ちがどれだけいることか
子持ち(嘘)の可能性もいればお前個人のことも知らんわけだから本当にお前に向けたアドバイスなんて誰にもできないわけだし
それは悪意とかじゃなくてネットである以上どうしても仕方ないことでな

友達とかでいいじゃん、おかしなことではないんだし

21: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:26:29 ID:5BO
>>19
レールを敷きすぎると俺みたいに1人じゃ何もできない自殺未遂魔のクズになるぞ
スポーツできようが勉強できようがそういう精神的欠陥があるとツライ

24: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:32:45 ID:mxK
>>21
敷きすぎることはないよ
大学卒業したら働くとこも自分で決めたら良いし 結婚相手も自分で決めたらいい

22: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:27:20 ID:5BO
学校は私立に行かせてもいいとは思うがスポーツは好きにさせてあげて

27: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:35:32 ID:mxK
>>22
部活はそうですね
柔道辞めたいって言うなら辞めさせて好きなことを探してもらうつもりです

23: ■忍法帖【Lv=6,ゾーマ,dXt】 2017/11/12(日)11:27:38 ID:tXI
レールを敷くんじゃなくて
道を踏み外しそうになったら拾い上げる程度でいいんじゃないかなあ

28: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:37:06 ID:mxK
>>23
ブレブレな人生は歩ませたくないですね
ある程度のレールを真っ直ぐ歩いてくれるだけでいいんですけどね

25: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:32:57 ID:RiL
>>19
正直子供じゃ決められないよ。
うちも中高一貫受験させたけど本気にさせるのかなり大変w
これうちだけじゃなくて小学生に中学受験、その先の意義を理解させるのは大変なんだ。
今じゃなくていいけど夫婦で意見が違うのはいかんので時間掛けてすり合わせを。

31: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:40:48 ID:mxK
>>25
そうなんですよね
受験がどれだけ大切か大人は理解してるんですけど子供はなかなか理解してくれませんね
自分もそうでした
幸いまだまだ時間はあるのでお互い納得できる意見になればいいなとは思いますね

26: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:34:23 ID:5BO
>>24
そんなの当たり前だろ

29: ■忍法帖【Lv=6,ゾーマ,dXt】 2017/11/12(日)11:38:03 ID:tXI
子供は親の所有物ではないと思う
これは俺の持論だが

33: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:45:29 ID:mxK
>>29
言い方にもよりますね
所有物ではないですけど親なのである程度決める権利はあると思いますよ

30: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:38:37 ID:2Sc
あっ、友達いないのか

そんな人間が敷くレールか…

32: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:41:36 ID:mxK
>>30
いますよ

34: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:48:50 ID:RiL
>>33
決める権利って表現はよくないな~
導くのが役目!に変えない?

36: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:52:57 ID:mxK
>>34
役目でもありますが最終的な決定権は自分でも嫁でもなく子供なので難しいですね

35: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:51:42 ID:jJZ
正直、周りが邪魔をしたり、本人の意思がなくても強引さが必要。
嫌われてもいい結果になると自分を信じて強引にその状況をつくってあげる力量が必要。
本人も回りも自分より情熱がないパターンがなくて文句やあげあしをとったりするから、それをはねのけるのは結構大変だよ

38: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:54:57 ID:mxK
>>35
文句は無いですけど嫁との意見のすれ違いはありますね
はねのけるのは確かに大変です。。。

37: 加速◆e2eLiq2qAE 2017/11/12(日)11:54:01 ID:Fe9
自分の経験したことを子供が必ず経験するとは限らない
どこの学校に行かせるとか未来の話をしないで
今子供との接し方を考えたほうが有意義なんじゃないか

39: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:58:50 ID:mxK
>>37
今も大切ですけど未来のことを考えてあげるのも大切ですよ
その時になって悩んでも遅いですからね

40: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)11:59:38 ID:Qmt
見えてるもんとかレールの度合いに個人差あるからあれだけど
おれもある程度レール引いてやる方に賛成なんだよね
体力つけたいとか社交性をとかいって子供をヒップホップ教室とかに通わせている親がわからん
物心ついて自分で選択したならまだしもそんなとこ道つけてどうすんのと

41: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:04:08 ID:mxK
>>40
ヒップホップ教室。。。
ただ親が正しいと思って敷いてあげたレールなんでしょうね
自分の敷いてあげるレールも周りから見たらヒップホップ教室と変わらないのかもしれないなと思うと否定はできませんね

42: 加速◆e2eLiq2qAE 2017/11/12(日)12:04:54 ID:Fe9
>>39
あなたが子供に未来を提案するのは自由だけど
言葉で強制したり誘導したりしないように気を付けた方がいいよ
子供は親に操作されたって感じると反抗する生き物だからな

47: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:07:44 ID:mxK
>>42
言い方が悪いのかも知れませんが子供より大人の方が社会経験が豊富なので反抗しても丸め込むんでレールを歩かせるのが親の仕事だと思いますね

43: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:05:42 ID:Qmt
>>25
そうだね、制服がかわいいとか立地が好きとか校舎が新しいとか好きな先輩がいるとか
勉学と関係ないとこで決定してたりする子いるし

44: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:05:45 ID:jJZ
>>38 自分が正しいと思ってれば嫁をはねのけて行動するのが本当の大人だと思う。そこで衝突の為に避けたりしても子供の為にもならないし。嫁の為にも自分の為にもならない。
今の大人の大抵は衝突を避けて安全な道をなるべくいくからそこで本当の人間性が問われる。

51: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:09:48 ID:mxK
>>44
自分の子供でもありますが嫁の子供でもあるので衝突は避けたいです
そして決定権は子供にあるということも忘れてはいけないと思ってます

45: ■忍法帖【Lv=6,ゾーマ,dXt】 2017/11/12(日)12:06:42 ID:tXI
でも、ここでそんなこと聞くってことは
方針にちょっと疑念をもってるんじゃないの?

54: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:11:18 ID:mxK
>>45
どっちが正しいか
昨日嫁と揉めてから考えてますね

48: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:08:40 ID:t7G
イッチがこの調子では自主性のないクズに育つの待ったなしですわ

59: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:13:55 ID:mxK
>>48
100%敷いてあげたレールを歩ませたら自主性なんて育たないと思いますね
やりたい事もできる限りならやらせてあげたいと思ってます

49: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:08:56 ID:RiL
>>47
これは同意。
みすみす悪い方向へ向かうのをスルーしてはいかんし。

52: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:11:11 ID:Qmt
勉強するのとか塾行くのとか習慣にさせた方が大人になってもいろいろやれる気がする
そういう土台作りもあるかなあ

61: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:15:27 ID:mxK
>>52
そうなんですよね
子供だけじゃ勉強を習慣にするのは難しいし勉強の大切さを覚えるのもなかなか難しいんですよね

53: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:11:13 ID:t7G
口ではわかってる風なこと言ってるけど
根っこの部分はガチガチでやりすぎてることに気付かなそう

62: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:16:37 ID:mxK
>>53
第三者から見たらおかしい事ですかね。。
なんかこのレス効きましたね

56: ■忍法帖【Lv=6,ゾーマ,dXt】 2017/11/12(日)12:12:17 ID:tXI
世の中に絶対的正義なんてないと思いますよお
それぞれの正義があってバランスを保って今がある

64: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:17:39 ID:mxK
>>56
どっちかの意見100%ゴリ押しの正義もないと思いますね
お互い納得する結果が今のところ思い浮かばないですね

57: 加速◆e2eLiq2qAE 2017/11/12(日)12:12:49 ID:Fe9
>>47
言い方悪すぎるわ。子供相手にそんな言い方絶対しないほうが良い

あと、あなたが自分の経験に自信を持つのは間違ってないだろうけど
子供が生まれた時代はあなたが生まれた時代とは同じでないからな
自分を過信しすぎて子供にとって本当に大事なことを見落としてはいけないよ

67: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:21:06 ID:mxK
>>57
悪すぎましたね。。
時代が違うのは分かってますよ
子供にとって大切な事とは?

58: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:13:49 ID:Qhf
大人が社会経験豊富なのは自分でしっかり決めてきたからだろう
親に何でもかんでも決められてたら自主性を持つ大人にはなれない

69: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:25:26 ID:mxK
>>58
なにもかもレールを敷くわけではないですよ
ただ自分の敷いたレール(学校 部活など)の中から自分で自主性をつけて欲しいです

60: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:15:24 ID:jJZ
嫁の考えを否定する勇気ももてよ。
所詮、外社会で強く揉まれて育っているのは男なんだからな。
男より甘やかされて育ってきてる人間には引き出しも懐も少ない。

72: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:28:21 ID:mxK
>>60
時間をかけて2人で意見を出したいです

63: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:16:55 ID:t7G
>>59
100%じゃダメなのは当然として
90%や80%でも十分やりすぎなんだよね
50%でも多分やりすぎ
そのへんの線引きを間違えて将来どうしてこんな子に育ってしまったんだとか責任転嫁しそう

75: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:31:55 ID:mxK
>>63
自分の中では60%くらいでしたね
初めて子育てする立場になってグレてほしくない、真面目になってほしいと思って出来るだけ良い環境にレールを敷かせてあげたいと思ってます

65: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:17:49 ID:JAY
敷くだけ敷いてある日突然はいレールなしで走れとか言わなきゃ良いんじゃない?

77: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:33:12 ID:mxK
>>65
いきなりレールを無くしたら走れなくなりますね
徐々にレールを薄くしていこうかなと思いますね

66: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:19:16 ID:Qmt
>>62
言ってる内容っていうより言い方とか言い回しになんかひっかかる

79: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:33:37 ID:mxK
>>66
初めて言われました。。

68: ■忍法帖【Lv=6,ゾーマ,dXt】 2017/11/12(日)12:21:19 ID:tXI
勝手に自分・嫁・子供に共通する正義を作り出して
押し付けようとしているように見える

70: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:27:49 ID:Qmt
話ずれてそうですまん
親戚の子が中学受験合格で親父がアイホン買ってあげるって言ったのよ
その子「やっぱいらない、いるときはパパかママに借りる」って言って友達と出かけるときは
どっちかの借りていくのね、それってずっとそういう土台があるんだなと
パパとママ間でも貸し借りしてんのよ

71: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:28:06 ID:t7G
例えば一緒に柔道やってるって言ってたけど
それをやり始めたきっかけひとつに注目してもお前の教育方針の根っこが見えてくる
お前が柔道やってる姿を普段から子供に見せてて子供側からやりたいと言ってきたならいいけど
お前からやってみるか?って誘ったんだとしたら子供が同意したとしてもそれはレールを敷いたことになる
子供にとっての動機は「柔道に興味があったから」じゃなくて「親に言われたから」になるから
ひとつひとつは小さいことでもそういう行動動機が積み重なって自主性になっていくんだよ

86: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:38:17 ID:mxK
>>71
自分から誘いましたね
なるほど。。。
小さなことですけどこれも自主性に繋がるんですね

73: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:29:37 ID:JAY
>>69
農家がやりたいって言い出したらどうする?
画家になりたいから美術部に入るって言われたら?
(適当に選んだからお前のやらせたいのが農業学校と美術部だったらすまん)

89: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:41:19 ID:mxK
>>73
決定権は子供にあるので農家や美術家になりたいと言うなら応援しますよよ
力になれる事があるならします

74: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:30:12 ID:Qmt
>>70
パパだけは貸さないとか、パパとママ間では貸し借りしないってことじゃないのよ
勉強もそういう家族みんなの共通のものってあるとないで違う気がする
子供だけ塾、勉強じゃなくパパも英会話教室行ってるとか

76: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:32:57 ID:Qmt
>>73
そういうときに農学部のある大学とか美大とかに向けて誘導はありじゃない?

78: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:33:14 ID:Qhf
>>69
学校と部活こそ自分で決める重要な要素だと思うが
提案ぐらいはするべきだろうが両方決められてそっからどう自主性を出すというんだ

93: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:43:50 ID:mxK
>>78
重要な要素だからこそレールを敷いてあげたいんですよ
学校内のイベント(修学旅行 委員系活動)など自主性を養う場は他にもありますしね

81: ■忍法帖【Lv=0,作成中..】 2017/11/12(日)12:34:12 ID:bzY
反抗期のあたりから自分からレールを外してくるよ
もしくは完全に無気力になるか

94: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:45:38 ID:mxK
>>81
自分もそうでしたね 親の敷いてくれたレール見事に外して10年ほど前まで酷い生活をしてたので子供にはそうなってほしくないですね

82: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:34:46 ID:Qmt
>>81
無気力君困るんだよなw

83: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:35:16 ID:t7G
>>79
俺も同じこと思ってたけど
お前の目に入る範囲で口にした奴が初めてだっただけで
多分同じこと思ってる奴は多そう

84: 加速◆e2eLiq2qAE 2017/11/12(日)12:36:59 ID:Fe9
>>67
そうですね
子供の抱える課題や困難をよく理解して一緒に考えるということだと思いますよ
あなたは仕事で不測の事態というのを経験したことはありませんか?
子供は成長する上で色んな不測の事態を抱えて家に帰ってくるので
子供から見て相談するに値する人間としての親が必要になるのではないでしょうか
勝手に未来を決め打ちして子供本人を見ないとすれば、親として義務を果たしているとはいえないでしょうね
一度敷いたレールもメンテナンスを怠ると錆びたり脱線しますよ

100: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:52:43 ID:mxK
>>84
子供の抱える課題や困難には自分も力になりたいと思いますね
たしかに子供を自分に置き換えて見ているのかも知れません
自分が苦労した分子供には若いうちからレール(答え)を敷いてあげているのかもしれませんね
子供をしっかり見ないといけませんね。。

85: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:37:17 ID:ZFk
うちこういう親だったけど大嫌いだわ

101: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:53:09 ID:mxK
>>85
自分も嫌いでしたね
ただ親の言ってる事は間違ってなかったなと今になって思います

87: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:40:00 ID:Qmt
>>85
うちは放任と放置をやや間違えている感じかな
自分のことは自分で!とか自分の言ったことに責任を!
とか言ってけど子供構ってる暇がなかったんだろうなと

88: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:41:09 ID:t7G
>>77
徐々に薄くしていくのは正しいと思うんだけど
反抗期に入る前までにはレール10%くらいまで薄める想定でないと自主性は健全に育たない
お前の言う薄くしていくってのはよもや大学卒業頃に完遂する想定で考えてないか?
それだと全く意味ないからな

104: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:54:03 ID:mxK
>>88
そうですかね?大学卒業くらいから独り立ちできるようになれば充分だと思いますね

90: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:41:35 ID:Qmt
>>87
正直考える時間も経験もないまま勝手に子供のまま決定して来た感じになったなw
制服がカッコイイとかそういうの

91: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:42:56 ID:F8u
>>89
レールはあくまで「何もなければとりあえずこれにして欲しい」って感じ?
ならいいと思う

109: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:57:38 ID:mxK
>>91
ある程度大きいレール(学校)を敷いてあげてそこから細いレール(部活 委員会 交友関係 習い事など)は子供が決めれば良いと思います
細いレールで悩み事があるなら
○○って選択肢もあるし△△って選択肢もあるよ ただ俺からしたら○○が良いと思うよ
って感じで力になりたいです

92: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:43:14 ID:Qmt
>>86
でも誘われて始めてはまることもあるからいいんじゃん
誘われないとできなかったこともあるし

95: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:47:18 ID:Qmt
小さいうちならパパとママと一緒っていうのは楽しかったり当然と思っているから
みんなそれぞれ教室とか塾とか検定受けたりすんのも楽しいかと
そんなもんだと思っていただけると幸い

96: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:47:53 ID:t7G
>>92
もちろん誘うこと自体がダメって言ってるわけじゃなくて
子供にとっての動機が自分自身にあったか親の意向にあったかをちゃんと見極めてほしいって意味で捉えて頂ければ
親の意向に流されたり顔色を伺いながらする決断は自主性とはかけ離れたものだから

97: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:51:23 ID:t7G
>>93
その考え方がもう間違ってる
子供は親から受ける影響が一番でかいし
その親が自主性を殺しておきながら別の環境の中で自主性が勝手に育つと思っているならばそれは大間違いだぞ

121: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:03:37 ID:mxK
>>97
親から受ける影響が大きいのは理解できます
ただ親から受ける影響により得られる自主性になってしまいますよそれだと
自主性に限った話だと親なんてのは関係なしに自分で得るものだと思いますね

99: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:52:12 ID:01E
子供に決定権ある言うても、子供は視野が狭く判断能力に乏しい。

好きにやらせたら担保もなく破滅する可能性でてくるわな。

大体何処の親も大学は出ておき!てかなり強く言うやろ


大学出たら、成人も迎えておるわけやし、
あとは好きにさせればええ、好きなだけ夢でもなんでも追わせればええ

それでええやんか。

102: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:53:26 ID:F8u
親「(修学旅行や文化祭で自主性は育つだろう…)部活や学校はこうだぞ」

学校「(学校や部活の選択で自主性は育つだろう…)修学旅行や文化祭はこうだぞ」

こうならないようにね

105: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:54:52 ID:Qmt
>>102
それ
やっぱ家庭と思うわ、学校はその発表の場

106: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:55:14 ID:t7G
>>104
ほらやっぱり
自主性ってのは思春期まででほぼ決まるんだよ
大学卒業くらいから自分で考えさせても手遅れ

108: ■忍法帖【Lv=1,アニマルゾンビ,a30】 2017/11/12(日)12:57:13 ID:bzY
>>94
良い結婚のために良い仕事に、良い仕事のためには良い大学に、良い大学に入るためには良い高校に、良い高校のためには良い中学や塾に、みたいなレールって、反抗期になったら確実に外してくるよ
親や社会に押し付けられてる「良い人生」なんてうんざりだ!なんて思ってるんだから
結局反抗期から先は「レールの人生が凡人の幸福ルート」って事にいつ気がつくか、なんだよなぁ

132: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:11:16 ID:mxK
>>108
反抗期に外して手を差し伸べてレールに戻すのが親の役割では?

133: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:11:40 ID:mxK
>>110
おじさんです

111: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:58:06 ID:vMH
色んなスポーツを体験させてその中で子供がやりたいって言い出したものを勧めてあげるのがいいんじゃないかな

112: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:58:22 ID:F8u
文化祭や修学旅行って仮に学校側からの束縛強くないと発言力弱いと
他生徒生徒「ここにいくぞ」「あれをみるぞ」「これをやって遊ぶぞ」「みんなでこのお土産を買うぞ」「昼飯はこれだぞ」
息子「はい」
これだからなぁ

113: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)12:58:25 ID:t7G
家庭崩壊…とまではいかなくとも
十数年後こんなはずではなかったって頭を抱えるイッチの姿がありありと浮かぶぞ

114: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:00:17 ID:F8u
>>109
レールから外れようとしたとき強い口調にならない様にな
ちょっとでも強く言うと「強制」に昇華して捉えられるからな

115: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:00:23 ID:Qmt
>>110
おれもここのイチおばさんみたいって感じてた

116: ■忍法帖【Lv=6,ゾーマ,dXt】 2017/11/12(日)13:01:32 ID:tXI
あらかじめ全てを決めてかかるのはよくない
その時何がベストだと感じるものをやっていけば後悔はしない

142: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:16:14 ID:mxK
>>116
子供には選択肢出来る限り作って教えてあげたいです
そしてその中からベストを決めるのは親ではなく子供だってことを忘れてはいけませんね

117: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:02:04 ID:udI
この親に育てられたら子供は自分でものを考えなくなりそう
それで学校出てからそのレールとやらを維持できず脱線⇒ニートみたいな

118: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:02:12 ID:Q0U
>>115
どちらかというと、メシマズ女みたいな考え方だよね
「あなたはコレを○○だけ食べて、??と答えなさい」みたいな

119: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:02:20 ID:Qmt
>>111
おれもそっち
スポーツにかぎらずだけど子供の興味のあるものの部活が強い学校とか
授業がそれむきとかの

123: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:06:46 ID:01E
>>109
子供が左翼活動にだけは走らないように気つけや
公安に目つけられるで。

赤は何も知らん大学生狙って積極勧誘しとる

SEALDsだのも全部赤や。

145: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:18:52 ID:mxK
>>123
まさにレールから外れるですね
自主性なんかより左翼団体入ったら 公安に目をつけられたらどうなるか教えてあげるのも親の役目ですね

124: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:06:54 ID:Q0U
>>122
男の考える保険的な勉強しなさいとは違うよねw
その場その場であたしが決めた中から選びなさい。想定外は許さない。
みたいなw

125: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:08:16 ID:t7G
>>121
外の環境から得るのももちろん大事だよ
でもある程度土台が育ってなきゃ外の環境に出ても僅かな自主性すら発揮できないし
発揮する機会が得られなければ育つこともないってことだよ
お前丸投げしようとしてるじゃん

147: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:20:55 ID:mxK
>>125
丸投げ。。今のところ自分が決めてあげたいのは学校ですよ
学校の選択権が親になったからと言って家庭から得られる自主性が0になるかって言われたらならないと思いますね

126: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:09:38 ID:mxK
このスレの人たちは自主性自主性と言うがそこまで大切なことなのかな?
これをやりなさいと言われたことを完璧にこなすだけで社会では通用すると思いますね
自主性0はさすがにまずいとは思うけど自分の敷くレールは自主性0にするレールではないと言うことを知って欲しいです

127: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:09:53 ID:gO5
>>121
申し訳ないけどあんたが親に実際押し付けられたレール通ってきたから
それと同じ道を結局選んでいるようにしか見えんのよねー
自分がレールから逸れたらひどい目に、って結局レールに乗って与えられたもの以外は見えてなかったってことだし
未だに親の行動がひたすらに正しかったんだと思ってるんじゃないの?
なんで大人になって親になったのにそんなにかたくなに同じレールしか選べないのよ
なんぼでも他に選択肢があるでしょうに

149: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:23:42 ID:mxK
>>127
自分は親に敷かれたレールも外れた景色も見てきたからこそ敷いてあげたいと言う考え方なんですよ
今でもあの時親のレール歩いてれば今より良い生活ができてたのかなと稀に考えますね

128: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:10:11 ID:t7G
>>126
20年後に同じこと言えてるといいね

129: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:10:23 ID:Qmt
>>124
キューピー就職するか?キューピー工場見学とかやってねえか?今度作るか一緒にとか
資本金いくらだ?社長誰だ?とか言って来るおおらかな馬鹿親父希望w

130: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:10:36 ID:F8u
>このスレの人たちは自主性自主性と言うがそこまで大切なことなのかな?

こんなこというやつのレールで自主性が育つとはとても…

152: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:24:15 ID:mxK
>>130
そうですかね?自主性なんて二の次だと思いますよ

155: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:26:21 ID:mxK
>>134
このスレには珍しいですね

135: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:13:12 ID:mxK
>>111
それも考えたんですけど
柔道の礼に始まり礼に終わるって考えが好きで柔道やらせてますね

137: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:14:15 ID:mxK
>>112
これはありそうですねたしかに
自分の意見を言えるようになって欲しいですね

141: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:15:26 ID:EJX
子供の自主性なんて遊んで楽したいくらいのもんだから幼児期から自己管理学ばせるのは間違ってないと思う

143: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:16:16 ID:t7G
>>139
そのビジョンを見るために必要なのは
自分で判断して自分で決断して返ってきた結果をフィードバックしてトライアンドエラー繰り返した経験なんだよな
ずっとレールの上ではそれは一切育たない物

144: ■忍法帖【Lv=6,ゾーマ,dXt】 2017/11/12(日)13:18:06 ID:tXI
指示待ち人間だの同調圧力だのいろいろと問題にはなるが
その原因の一端が垣間見えた気がする

146: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:19:41 ID:t7G
>>141
本当に自己管理ならいいんだけど
イッチやお前が言ってるのは親管理じゃないの?

148: ■忍法帖【Lv=6,ゾーマ,dXt】 2017/11/12(日)13:21:30 ID:tXI
他人から承認されないと幸せを見いだせない人間がまた一人増えることになるのか

150: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:24:08 ID:F8u
「高校はあそこを目指せばええんやで」
「おかのした」
「大学はあそこを目指せばええんやで」
「おかのした」
「就職先!?!?!?!?知らんわ!!!!!!!!!!!!!」
「ファ!?今まで決められた目標を達成する勉強しかしてこなかったからやりたいことも、やれることも分からないンゴ…」

151: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:24:08 ID:t7G
>>147
でも学校だけじゃないよね?
柔道やらせてるのも結局そうだったし
それ以外のことでもちょくちょく介入しようとしてるよね?

153: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:24:23 ID:mK6
親なら背中で語れ

154: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:25:55 ID:t7G
>>152
これがお前の本心
つまりお前の子供は自主性皆無の指示待ち人間になる

156: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:26:40 ID:F8u
自主性は勝手になくなっていくことはあっても勝手につくことは皆無と思った方がいい

158: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:28:40 ID:t7G
>>147
てゆーか
>自主性に限った話だと親なんてのは関係なしに自分で得るものだと思いますね
これは丸投げではないと?

159: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:29:04 ID:mxK
極端な考え方になるけど 両親が不慮の事故で亡くなった場合子供の自主性は0になるのかな?

160: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:29:20 ID:mK6
>>159

161: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:29:28 ID:t7G
>>159
何言ってんのお前?

162: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:29:55 ID:F8u
親が育むものだぞって言ってると捉えたかー

163: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:30:14 ID:mxK
家庭による土台が作れなくなってしまった子供は自主性0なのかな?

164: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:31:15 ID:mK6
>>163
親の介入のせいで自主性が失われるって話
親がなんでもしてくれるんだから自分でする必要がなくなってそういう能力がなくなっていく

170: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:34:24 ID:mxK
>>164
○○大学に入って○○会社で働いて結婚相手は自分が決めてやるって人なら自主性は確かに人より失われるだろうね

165: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:31:50 ID:21t
>>159
持って生まれた知能の具合と、それまで培ってきた経験にもよるやろ。

166: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:32:01 ID:3Dx
土台だけならいいよ

お前は土台以上に干渉しようとしてんだろ

173: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:36:00 ID:mxK
>>166
土台を何と捉えるかにもよると思うね
あくまで学校って太いレールを敷くだけで自主性が失われるって騒ぐほどだと自分は思いませんね

167: 日本死ぬなユーキャン○ね 2017/11/12(日)13:32:31 ID:VsS
ゴミだなあ

168: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:32:34 ID:t7G
>>163
その後ひとりの力で生きていくことになったんだとしたら
その場合むしろ自主性がないと生きていけないんだからある意味スパルタ的な環境の中でグングン育つことになるし
そもそも論として未成年の親が死んだら保護責任者が立つだろ何言ってんだ

177: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:39:35 ID:mxK
>>168
結論出てるよ
自分のレールも大学卒業と同時に1人になる訳だしスパルタな環境で育つよ
自分のレールとはちょっと違うけど。。

169: ■忍法帖【Lv=6,ゾーマ,dXt】 2017/11/12(日)13:34:23 ID:tXI
子供が何を幸せと感じるか探ろうとする姿勢に欠けている

183: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:42:27 ID:mxK
>>169
言われてみるとちょっと分かるかもしれない。。

171: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:34:59 ID:t7G
>>170
末期だなぁ…

172: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:35:11 ID:mK6
>>170
お前は何もわかってない
お前の子供がかわいそうだ

174: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:36:27 ID:t7G
>>173
ヒント:お前がやろうとしてることはそれだけじゃないから叩かれてる

186: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:44:10 ID:mxK
>>174
今のところ考えてるのは学校くらいだよ
柔道もか。。
学校の選択権だけが自主性を養うわけではないと思いますね

175: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:38:38 ID:tNc
良い環境だけ与えてあげれば大丈夫
教育ならなるべく都会でな

189: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:45:23 ID:mxK
>>175
良い環境(学校)は与えてあげるつもり
そこから自分の好きなこと見つけて言ってくれたら力になりたいです

176: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:38:41 ID:F8u
奥さんに親権の取り方教えた方が早い気がしてきた
奥さん呼んで

190: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:45:50 ID:mxK
>>176
夫婦仲は円満ですよ

179: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:40:23 ID:t7G
>>177
思春期まででほぼ決まるとも言った

181: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:41:05 ID:mK6
>>179
これ
中高で人格歪むと終わり

180: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:40:38 ID:21t
>>173
小中辺りまではそれでもええと思うで?
けど、干渉し過ぎると指示待ち人間になるのは間違いないわ。
指導せなあかん部分と自主性を伸ばさなあかん部分と兼ね合いは難しいやろけどな。

182: 日本死ぬなユーキャン○ね 2017/11/12(日)13:41:37 ID:VsS
最近こういう釣りスレ増えたね

184: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:43:58 ID:t7G
>>182
釣りならその方がいいわ
なんだ釣られちまったよチクショーで終わるからな

185: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:44:03 ID:gO5
>>183
マジでイッチとしては最終的にどんな職業でどんな暮らしをする大人になって欲しいの?
ビジョンはあるんでしょ望む方向性の

198: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:53:16 ID:mxK
>>185
どんな職業について欲しいかって言われたら自分のやりたいことをやって欲しいです
その上で生活には困らない程度の収入があってほしいですね

187: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:44:16 ID:F8u
子供もう産んじゃってるんだっけ
将来の話してるなら親としてだいぶ未熟だからあと10年くらい待った方がいい

196: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:51:07 ID:mxK
>>187
たしかにまだ未熟ですがやっぱり子供の将来は不安です。。

191: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:46:34 ID:3Dx
問題なのはお前が「助言」と「過干渉」のライン引きが出来ているかどうかってところ

仮に今は自制できてても、だんだん子供が育ってきて重要な選択をする時になったら、
昔の自分への後悔と不安からついつい口を出し始めるんじゃないかってところ

193: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:47:47 ID:mxK
>>191
これはありそうで怖いです。。

192: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:47:13 ID:gO5
>>189
ふむ
じゃあその学校が子供に合わないと子供が言い出したら
場合によっては転校させる意思もある?
ただ盲目的に学校信仰してないね?

195: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:49:38 ID:mxK
>>192
場合によっては転校させますよ
なにも良い教育を受けることの出来る学校はそこだけではないので

194: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:48:43 ID:t7G
>>193
ありそうっていうかそうなる未来しか見えない

199: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:53:25 ID:mxK
>>194
そうですかね。。。

197: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:51:56 ID:gO5
>>195
ついでに聞くけどあんた母親である妻が同じように「この学校がいい!」と勧めてきたら
冷静にあんたの母校と比較した上で、よりよい方を選択するまで持っていける自信ある?

200: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:55:22 ID:mxK
>>197
できますよ
自分の母校に行って欲しいって気持ちもありますがそれより上に行ってほしいって気持ちが強いです

201: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:56:05 ID:t7G
>>200
お前の言う「上」ってなに?

202: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:56:54 ID:mxK
>>201
パッと思い浮かぶのは偏差値ですね

203: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:57:32 ID:gO5
>>202
偏差値だけか…
それだけ?他には?

206: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:58:37 ID:mxK
>>203
卒業者の進路 施設 ですかね?

204: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:57:56 ID:t7G
>>202
うーんこの…

207: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:58:52 ID:mxK
>>204
あれ。。まずかったですかね

205: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:58:30 ID:F8u
自分の母校に行かせようってのが気持ち悪い

208: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)13:59:55 ID:mxK
>>205
初めて言われました
気持ち悪いですかね。。?

209: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)14:01:33 ID:gO5
>>207
まずいも何も…
あんた結局自分の望む「偏差値」つまりある一定以上の大学に進めるであろう学力と
ある程度「一流」と呼ばれる職業及び勤務先くらいしか頭の中にないっぽく受け取れる
あと自分も「親の母校に子も行かせたい」って他の親に言われたら
うっわー自己愛すげーと反射的に思うわ
どんだけ自分のコピーを作りたいんだよと

211: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)14:05:04 ID:mxK
>>209
母校以上の学校ですよ
そうですかね?実際自分の周りの三兄弟は父親と同じ学校学部部活ですよ
自分は気持ち悪いと思いませんね

210: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)14:02:25 ID:F8u
>>208
だいぶキモい
飲み会で言ったらドン引きされて場が白けるレベル

213: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)14:07:12 ID:mxK
>>210
そこまで気持ち悪いんですね

212: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)14:06:33 ID:F8u
田舎住みかぁ

214: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)14:07:46 ID:mxK
>>212
田舎出身ですね
どこまでを田舎と言うか分かりませんが

215: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)14:09:03 ID:ua9
子供さんが、自分の選択をしたくなった時に、尊重と制限を上手く使い分ければ良いんじゃないかな
子供も年齢を重ねるごとに、選択肢が減っていくものですけどね

217: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)14:11:08 ID:mxK
>>215
子供の意見にはしっかり耳を傾けるつもりですよ
そうですかね?自分は大学の時1番選択肢が多いように思いました

216: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)14:09:44 ID:F8u
>>214
実際の出身ってより
考え方がかっぺ

218: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)14:13:34 ID:mxK
>>216
考え方がかっぺ。。
都内の方が良い学校に行かせるって親が多いように思いますよ
田舎は高卒が当たり前って感じですね

219: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)14:16:07 ID:ua9
>>217
運動系等は子供の時の基礎で傾きますからね
普通に会社員目指すなら大学が一番多いとは思うけど
子供さんが、何に惚れ込むか予想など出来ませんからね、だから尊重と制限を
上手く使って行かないとならないんですよね 俺は応援してますよ

222: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)14:19:26 ID:mxK
>>219
そうなんですよね
子供がいきなり何に惚れ込むのか分からないのが難しいですよね
ありがとうございます

220: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)14:16:38 ID:F8u
>>218
や、そこじゃなくて
母校が一緒がいいってのはもろそうだし
その分かってますよってつらして体よく束縛しようとしてるとこ
考え方以外でも親と学校が同じのが周りにいっぱいいるとことか
かっぺかぺやぞ

221: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)14:17:43 ID:gO5
>>218
あーやっぱり
周囲もそれならそりゃ視界狭いわ…
子供はちょっとでも都市部に出させて違う世界見せてやろうって気はないの?

226: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)14:23:21 ID:mxK
>>221
都市部の学校に行かせるつもりですよ
田舎はハンデになりますからね

223: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)14:19:51 ID:F8u
そもそも都会もんなら選択肢こんだけあるなかからレール敷くとかいう発想に至るのがまず無理

224: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)14:21:02 ID:mxK
>>223
たくさんあるレール全てが良いレールってわけでもないですからね
安全なレールを敷いてあげたいです

225: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)14:21:34 ID:gO5
>>222
何に惚れこんでもちゃんとバックアップあんたできる?
例えば芸術畑なら大学以前に中学高校辺りからその道を目指せる学校選ばないといけないけど
そこは現実的に可能なの?

228: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)14:28:39 ID:mxK
>>225
子供がしたいことならバックアップはしますよ
子供が決めることですからね
ただ話し合いはします

227: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)14:24:22 ID:F8u
>>224
知らないかもしらんが都会の高校は入学してから卒業するまでの間に評価が180度変わるなんてザラだぞ
偏差値トップの超上位校ならまだしも
俺のとこもそこそこの偏差値のとこは行ったはずなのに卒業の時調べてみたらド底辺に落ちててひっくり返った

229: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)14:30:58 ID:mxK
>>227
稀な例じゃないかなそれな
10年単位とかで見ると落ちてるとこもあるけど3年で変わるのは稀だと思う

230: ■忍法帖【Lv=1,アニマルゾンビ,a30】 2017/11/12(日)14:33:03 ID:bzY
>>132
そんなことができるなら世から不良やニートがいなくなってるよw
自分がどんなだったか思い出してみろよ
親のやる事なす事全部気に入らずとにかくなんでも言われたら反発してたろ

232: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)14:34:29 ID:mxK
>>230
子供を持つことが初めてなので自分には出来るんじゃないかと思ってしまいます
たしかに反抗期の時は反発しまくってました。。。

231: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)14:34:19 ID:F8u
>>229
思うってなんだ思うって
40~60の中堅ではザラな話だぞ
うちの高校ほどド底辺に落ちるのはまぁ稀有かもしれんが少なくとも評価はかなり浮き沈みする
大学だって上からニッコマまでだろ評価安定してるの

233: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)14:35:58 ID:mxK
>>231
ごめん調べてはいない。。
そうなんだよね~今の時代MARCH以上は無いとダメ!って知り合いに言われた時は驚いた

234: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)16:22:13 ID:gO5
>>231
ちょっと待った偏差値40は中堅じゃないだろ
せめて50以上が中堅じゃないのか

235: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)17:11:38 ID:VNk
>>16
>>1と同じレールを走っていけば
つまり、子供の育て方で
議論する相手もいないような大人になるのかと思うと

嫁が異論を立てるのは無理からぬこと

>>1は、あんまりイケていないし、同じように育っても
同じように良い嫁に出会えるとは思わない」のが
嫁の本音じゃないかなぁ…

236: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)18:48:07 ID:mxK
自分で判断させるべき 親が過干渉だと

237: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)18:54:53 ID:mxK
子供の行く学校は親が決めることではない
選択肢がたくさんある中で親が決めると判断することが出来なくなるかもしれないから子供に物事を決めさせてほしい
あなたの敷くレールを歩いてたら良い学校に行けて企業に就職できるかもしれないけど良い大人にはなれないと言われました
私達が出来ることをしていけばレールから踏み外しても子供が自分で軌道修正できるようになる 今子供にベストな事をしていきましょう
と話し合いの末結論が出ました

238: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)18:55:53 ID:mxK
たくさんの意見ありがとうございました
落とします

239: 加速◆e2eLiq2qAE 2017/11/12(日)18:56:35 ID:Pnf
おつかれ

240: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)19:38:59 ID:t7G
至極真っ当
いい嫁さんでよかったね

ちなみにお前はそれで納得したんか?
それともそのレス釣り宣言?

241: 日本死ぬなユーキャン○ね 2017/11/12(日)20:27:32 ID:VsS
嫁さんグッジョブ死ねよ毒親>>1

242: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)22:33:14 ID:hRn
子供が鷹だったらどうする?
君の敷いたレールじゃ小さく纏まってしまうぞ
鳶のお父さんw

243: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)22:38:58 ID:Kdb
>>24
大学卒業までレール引くのは草
友達に高校まで門限あるやついたけど
うざかったらしく反対押し切って家から出てったやついるぞ

244: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)22:41:14 ID:mES
レール敷ける金があればなあ

元スレ:子供に出来る限りレールを敷いてあげたいんだけど http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1510452620/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/22(金) 21:00:03 ID:kidanlog

1件のコメント

  1. レールは敷くべきだと思うよ?
    なぜなら本当にやりたくないことは絶対に子供は反抗するし、それこそが「子供の本当にやりたい事」なんだから。

    なんでもいいよ好きにやりなさい、じゃあふわふわしすぎてとりとめがつかない。そのための試金石として親の人生観がある。
    お前は農家をやれ、漁師をやれ、押し付けるもそれを跳ね返すような強い意志がその子のやりたい事で親に怒られようとも泣かれようともそれでもやりたいんだって気持ちがあればそれは堂々と自分の意志だと胸を張れる。

    なんでもいいならとりあえずフリーターでもすっか、をやらせるよりかはずっといい。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【驚愕】仕事を断る事やあえてしないという選択肢はありでしょうか?
  2. 法律事務所に相談にきた女「私の浮気で離婚だけど、慰謝料欲しい。子どもはいらない。でも養育費は月10万もらう」
  3. 大型トレーラーの運転手やってて、通勤は自転車で通ってたらDQNカーにぶつかりそうになった。DQN「こらぶっ頃すぞ」なんと職場までついてきた→DQN...
  4. 俺をいじめてた奴と同窓会で再会した。工場で働いてる事を馬鹿にしてきたので社長に相談したら...
  5. 【お知らせ】
  6. 楽天トラベルを利用して国内旅行を楽しんでいるが、先日箱根で初めて酷い宿にあたったので、帰ってきてから低評価のクチコミを投稿した→それから3ヵ月後・・・私「あれ?」
  7. 取引先の人に『実は俺の嫁にどうかなって考えた事があるんだ』と言われた。ところが最終的に不合格だったらしく...
  8. 子どもいるのに妻から離婚したいって言われた……
  9. 【相談】炊事掃除洗濯の家事は完璧に出来て他人思いの凄く優しい彼女との結婚を意識するようになった。ただ彼女には俺と付合う以前からタトゥーが入っているのだがどう思う?
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】