無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
805: 名無しさん@HOME 2013/06/24 09:42:52
ご意見お願いします。
結婚5年目で俺・嫁ともに35歳。小梨
2年前に仕事の関係で田舎にきた。
当時嫁は都内で正社員していたので、続けて別居生活するか
辞めて一緒に来るかは嫁の判断に任せた。
俺はどっちでもよかった。
そして嫁は退職することを選んだ。
しかし、実際田舎暮らしの専業主婦はすぐに飽きたらしく
仕事辞めなきゃ良かった、別居してればよかった、と泣きながら暴れるようになった。
挙句の果てには、「私はあなたのせいで全て失ったのよ」とまで・・・
そして昨夜、突然
東京でマンスリーマンション借りて就職活動する、と言い出した。
費用は嫁の結婚前の貯金から出すらしい。
来年春には多分東京に戻れることになるのに、それまで待てないらしい。
一体どうしたらいいんだ・・・。今まで嫁の希望は最大限叶えてきたつもりなのに。
ちなみに家計は嫁が働かなくてもやっていけてます。
結婚5年目で俺・嫁ともに35歳。小梨
2年前に仕事の関係で田舎にきた。
当時嫁は都内で正社員していたので、続けて別居生活するか
辞めて一緒に来るかは嫁の判断に任せた。
俺はどっちでもよかった。
そして嫁は退職することを選んだ。
しかし、実際田舎暮らしの専業主婦はすぐに飽きたらしく
仕事辞めなきゃ良かった、別居してればよかった、と泣きながら暴れるようになった。
挙句の果てには、「私はあなたのせいで全て失ったのよ」とまで・・・
そして昨夜、突然
東京でマンスリーマンション借りて就職活動する、と言い出した。
費用は嫁の結婚前の貯金から出すらしい。
来年春には多分東京に戻れることになるのに、それまで待てないらしい。
一体どうしたらいいんだ・・・。今まで嫁の希望は最大限叶えてきたつもりなのに。
ちなみに家計は嫁が働かなくてもやっていけてます。
807: 名無しさん@HOME 2013/06/24 10:01:24
>>805
嫁の行動自体はただのワガママにも見えるし抑圧された故の精神的な何かにも見えるな
本人知らないからここらへんはなんとも言い切れないがとりあえず
相談者自身に嫁とやっていこうという気に変わりが無いなら好きにさせればいいのでは
落ち着いたら頭も冷えるかもしれん
嫁の行動自体はただのワガママにも見えるし抑圧された故の精神的な何かにも見えるな
本人知らないからここらへんはなんとも言い切れないがとりあえず
相談者自身に嫁とやっていこうという気に変わりが無いなら好きにさせればいいのでは
落ち着いたら頭も冷えるかもしれん
808: 名無しさん@HOME 2013/06/24 10:18:10
>>805
来年春に戻れるんなら一足先に帰ってても良いんじゃねえの?
来年春に戻れるんなら一足先に帰ってても良いんじゃねえの?
806: 名無しさん@HOME 2013/06/24 09:52:16
>>805
どうすれば???
そのまま嫁のさせたいようにさせればいいだけでは?
もともと辞めない選択肢でもよかったんだろ?
遅ればせながらそこに帰結しただけなのに何を相談してんの?
どうすれば???
そのまま嫁のさせたいようにさせればいいだけでは?
もともと辞めない選択肢でもよかったんだろ?
遅ればせながらそこに帰結しただけなのに何を相談してんの?
- 夫が稼いだお金が、なぜか私の貯金になってて困惑してる。旦那「専業主婦だから持っておいたほうがいいよ」私「え?」
- 夫は町医者なんだけど、夫の仕事ぶりについてママ友数名からお叱りが来た
- ワイ社会人1日目、アバラが逝った上司に救急車呼んで終わる
- 嫁が間男の子を妊娠→離婚→間男失踪。心臓病を抱えて生まれた子を前に、元嫁が私にすがりついた…
- 表参道を歩いてたら、ビルの地下駐車場から勢いよく出てきたベンツに轢かれそうになった→なんと運転席にいたのが歌手の〇〇!それを上司に報告した...
- 兄嫁「あんた整形しないの?今時一重とか可哀想w」私『そういうの失礼ですよ」兄嫁『一ブサがお怒りww」私『でも兄嫁さんって…』兄嫁「…」
- 【お知らせ】
- YouTuber「閉園後のディズニーに隠れ続けたらいつバレるのか?」
- 【4/4】知らんおっさんに声をかけられて、気が付いたらいつの間にかタコ部屋で働かされていた
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
811: 名無しさん@HOME 2013/06/24 11:07:19
単純に嫁が単身赴任したと思えばいいだけ。
来年戻るんだし何も不都合ない。
来年戻るんだし何も不都合ない。
812: 名無しさん@HOME 2013/06/24 11:35:08
>当時嫁は都内で正社員していたので、続けて別居生活するか
>辞めて一緒に来るかは嫁の判断に任せた。俺はどっちでもよかった。
どっちでも良かったのなら、嫁が最初から別居生活選んだのならそれでOKだったんでしょ?
最初から別居生活だったと思えばいいじゃん
正直相談者が何を悩んでるのか分からん
途中でやっぱり夫婦は一緒に暮らした方がいいと思い直したってこと?
>辞めて一緒に来るかは嫁の判断に任せた。俺はどっちでもよかった。
どっちでも良かったのなら、嫁が最初から別居生活選んだのならそれでOKだったんでしょ?
最初から別居生活だったと思えばいいじゃん
正直相談者が何を悩んでるのか分からん
途中でやっぱり夫婦は一緒に暮らした方がいいと思い直したってこと?
813: 名無しさん@HOME 2013/06/24 11:47:42
相談というよりも嫁に対してモヤモヤしているのでしょ。
嫁のしたいようにさせていたのに、その結果嫁に責められ。
嫁は東京へ戻したほうがいいよ。
ただ来年相談者が東京にもどれず別居が長引くなら色々考えたほうがいいよ。
嫁のしたいようにさせていたのに、その結果嫁に責められ。
嫁は東京へ戻したほうがいいよ。
ただ来年相談者が東京にもどれず別居が長引くなら色々考えたほうがいいよ。
815: 名無しさん@HOME 2013/06/24 11:54:45
確かに旦那を責めるのはお門違いとは思うけどね。
始める前は大丈夫だと思ってたら、
なんか色々たまってきちゃってまずい精神状態なんじゃないの
始める前は大丈夫だと思ってたら、
なんか色々たまってきちゃってまずい精神状態なんじゃないの
817: 名無しさん@HOME 2013/06/24 12:13:01
でも当事者になったらそりゃ何だかなーって気持ちになると思うよ。
好きにさせたのに泣いて暴れて当たられていきなり自分で東京戻るって
さっさと勝手に決めてじゃね。でもキチガイっぽくなってるから東京に
戻ってもらうのがいいと思う。これからも転勤があるようなら基本別居婚覚悟だね。
好きにさせたのに泣いて暴れて当たられていきなり自分で東京戻るって
さっさと勝手に決めてじゃね。でもキチガイっぽくなってるから東京に
戻ってもらうのがいいと思う。これからも転勤があるようなら基本別居婚覚悟だね。
823: 名無しさん@HOME 2013/06/24 13:34:34
これは別に相談者はそこまで悪くないよね。
ただ嫁が田舎の専業に向いてなかっただけ。やってみなければ分からないもんね。
ここで言われているように、行かせてみれば?
そこでまた嫁が迷走したらその時はまた別の方法なり探せばいいし。相談者も大変だけどさ。
ただ嫁が田舎の専業に向いてなかっただけ。やってみなければ分からないもんね。
ここで言われているように、行かせてみれば?
そこでまた嫁が迷走したらその時はまた別の方法なり探せばいいし。相談者も大変だけどさ。
824: 名無しさん@HOME 2013/06/24 13:36:46
仕事を辞めるかどうかってのは結構大きな決断だと思うんだけど、
それを「好きなようにすれば」って突き放されるのも辛い気がする。
田舎暮らしが辛くても、「ごめんな、俺のせいで。でも感謝してるよ」って
言われるのと「お前が自分で決めたんだろ」って言われるのとでは
だいぶ違うよね。
夫が悪いっていうつもりはないけど、夫婦の在り方についての考えが
すれ違った夫婦なんだろうな。
それを「好きなようにすれば」って突き放されるのも辛い気がする。
田舎暮らしが辛くても、「ごめんな、俺のせいで。でも感謝してるよ」って
言われるのと「お前が自分で決めたんだろ」って言われるのとでは
だいぶ違うよね。
夫が悪いっていうつもりはないけど、夫婦の在り方についての考えが
すれ違った夫婦なんだろうな。
828: 名無しさん@HOME 2013/06/24 14:22:45
都内でバリバリ働くキャリアウーマンだったなら、田舎はきついでしょうよ
相談者のことが好きでついて行ったけど、閉鎖的もしくは過干渉で刺激のない田舎でストレス溜まってしまって限界なんじゃない
家でダラダラしてるよりいいじゃないか
就職活動だってすぐうまくいくとは限らないし、来年の春まで別居すればいいだけ
元から別居の選択肢もあったんだし、嫁からしたらなんで反対されるのかわからないよ
配偶者にはバリバリ働いてイキイキしててもらった方がいいと思う
相談者のことが好きでついて行ったけど、閉鎖的もしくは過干渉で刺激のない田舎でストレス溜まってしまって限界なんじゃない
家でダラダラしてるよりいいじゃないか
就職活動だってすぐうまくいくとは限らないし、来年の春まで別居すればいいだけ
元から別居の選択肢もあったんだし、嫁からしたらなんで反対されるのかわからないよ
配偶者にはバリバリ働いてイキイキしててもらった方がいいと思う
836: 805 2013/06/24 18:44:25
たくさんのご意見ありがとうございます。
仕事の合間に書き込みした為、返信おくれました。
まず、嫁はバリキャリタイプじゃないです。
どっちかというと地味系、ひきこもり体質です。
今、嫁はパート事務やりながら資格の勉強してるので
来年戻るまではこっちで勉強したりしてればいいと思ってました。
別居生活について、当初どっちでもよかったと書いてしまったけど
出来ればこっちに来て欲しかった、というのが本音。
というのも、嫁は色々職場のストレスで疲れていて
本人も口癖のように辞めたいと言っていたから、
俺が田舎に出向になったのがいいきっかけになって
退職してのんびりすればいいと思ってました。
今回の件は、多分来年東京に戻れるのに、何も急いで
戻って無駄なお金を使うことはないだろう、と。
しかしあんなに辞めたがっていた仕事なのに、いざ辞めてみると
仕事していたかった、続けたかったと泣かれても・・・
ちなみに田舎といっても県庁所在地の地方都市なので
そこまで不便な田舎ではないと思う。
仕事の合間に書き込みした為、返信おくれました。
まず、嫁はバリキャリタイプじゃないです。
どっちかというと地味系、ひきこもり体質です。
今、嫁はパート事務やりながら資格の勉強してるので
来年戻るまではこっちで勉強したりしてればいいと思ってました。
別居生活について、当初どっちでもよかったと書いてしまったけど
出来ればこっちに来て欲しかった、というのが本音。
というのも、嫁は色々職場のストレスで疲れていて
本人も口癖のように辞めたいと言っていたから、
俺が田舎に出向になったのがいいきっかけになって
退職してのんびりすればいいと思ってました。
今回の件は、多分来年東京に戻れるのに、何も急いで
戻って無駄なお金を使うことはないだろう、と。
しかしあんなに辞めたがっていた仕事なのに、いざ辞めてみると
仕事していたかった、続けたかったと泣かれても・・・
ちなみに田舎といっても県庁所在地の地方都市なので
そこまで不便な田舎ではないと思う。
838: 名無しさん@HOME 2013/06/24 18:59:22
県庁所在地だって言っても東京の都会とはだいぶ違うよ
家と職場の往復だと気がつかないもんかな
それと、仕事辞めたいっていう愚痴には
仕事そのものが嫌で辞めたいっていうものと、
仕事自体は辞めたくないけど環境が嫌だっていうのがあるから
その場合だと辞めれば解決ってものでもないと思う
家と職場の往復だと気がつかないもんかな
それと、仕事辞めたいっていう愚痴には
仕事そのものが嫌で辞めたいっていうものと、
仕事自体は辞めたくないけど環境が嫌だっていうのがあるから
その場合だと辞めれば解決ってものでもないと思う
842: 名無しさん@HOME 2013/06/24 19:11:08
>>836
女性が愚痴を言う→男性が「ならヤメればいいでしょ結果でてるじゃん」
→女性「何なの?ただ愚痴聞いてもらいたかっただけなのに!」
男女脳の違いとかで検索すると色々出てくるからその辺は読んでもらえば分かるけど
女性は話すことによってストレスを解消するらしい
だから仕事辞めたい~とか口に出して言う場合は大抵「ただの愚痴」であって
辞めるだのそんなことは頭にない場合が殆ど
女が見切りつけたら早いって言われるけど、そうじゃない場合は未練タラタラな場合が多い
そういうのを踏まえて考えると奥さんは、愚痴で言ってたレベルなので
多分転勤なければ相変わらず愚痴言うだけで辞めなかったと思うよ
女性が愚痴を言う→男性が「ならヤメればいいでしょ結果でてるじゃん」
→女性「何なの?ただ愚痴聞いてもらいたかっただけなのに!」
男女脳の違いとかで検索すると色々出てくるからその辺は読んでもらえば分かるけど
女性は話すことによってストレスを解消するらしい
だから仕事辞めたい~とか口に出して言う場合は大抵「ただの愚痴」であって
辞めるだのそんなことは頭にない場合が殆ど
女が見切りつけたら早いって言われるけど、そうじゃない場合は未練タラタラな場合が多い
そういうのを踏まえて考えると奥さんは、愚痴で言ってたレベルなので
多分転勤なければ相変わらず愚痴言うだけで辞めなかったと思うよ
843: 名無しさん@HOME 2013/06/24 19:14:44
>>842
追記
なのでそういう場合の対処法の正解としては
黙って愚痴を聞いてやる
途中で否定しない、途中で頷いて「共感」してあげる←ここ重要
追記
なのでそういう場合の対処法の正解としては
黙って愚痴を聞いてやる
途中で否定しない、途中で頷いて「共感」してあげる←ここ重要
847: 805 2013/06/24 19:26:57
そういえば昨夜、嫁が泣きながら
「あなたは仕事辞めたいって言う私の本心なんか理解もせずに
簡単に辞めてこっちに来たらなんて言った」と言われたのは
>>842の言う通りなのかもしれないな。
結婚する前から仕事辞めたいって言って、結婚してからも
いつも言うから、毎回俺は、辞めたらいいよ、早く辞めなよ、と
言っても、なんだかんだ愚痴を言いながら辞めなかったしな・・・
みなさん、本当に色々ありがとうございます!
嫁ともう少し話し合ってみます。
「あなたは仕事辞めたいって言う私の本心なんか理解もせずに
簡単に辞めてこっちに来たらなんて言った」と言われたのは
>>842の言う通りなのかもしれないな。
結婚する前から仕事辞めたいって言って、結婚してからも
いつも言うから、毎回俺は、辞めたらいいよ、早く辞めなよ、と
言っても、なんだかんだ愚痴を言いながら辞めなかったしな・・・
みなさん、本当に色々ありがとうございます!
嫁ともう少し話し合ってみます。
850: 名無しさん@HOME 2013/06/24 19:31:33
>>847
そういう嫁さんだと、なら○○すればいいって言うよりも
「うんうんそうか…嫁はどうしたい?」って感じで答えは奥さんに導かせてあげると良いのかもね
もちろん奥さんに関してのみってとこが大事だけど
奥さんが自分のことでどうしたいのかをうまく誘導してあげると良いのでは
そういう嫁さんだと、なら○○すればいいって言うよりも
「うんうんそうか…嫁はどうしたい?」って感じで答えは奥さんに導かせてあげると良いのかもね
もちろん奥さんに関してのみってとこが大事だけど
奥さんが自分のことでどうしたいのかをうまく誘導してあげると良いのでは
848: 名無しさん@HOME 2013/06/24 19:27:01
>>836
面倒な嫁だね。
その手の人は不幸の原因を全て他人や社会のせいにして自分を守るタイプ。
今、東京に出て満足する結果が出なければ、あの時にアナタが引き留めてくれなかったから、と愚痴るよ。
何をどう対応しようが、常に不満で家庭を暗くする。
面倒な嫁だね。
その手の人は不幸の原因を全て他人や社会のせいにして自分を守るタイプ。
今、東京に出て満足する結果が出なければ、あの時にアナタが引き留めてくれなかったから、と愚痴るよ。
何をどう対応しようが、常に不満で家庭を暗くする。
854: 名無しさん@HOME 2013/06/24 19:56:57
>>848
はげしく同意。
家庭が暗いとうまく行くものも行かなくなるよね。
そのうち旦那の仕事の成果にも影響したりして・・・。
さげまんってこういう女性のことなんだろな。
はげしく同意。
家庭が暗いとうまく行くものも行かなくなるよね。
そのうち旦那の仕事の成果にも影響したりして・・・。
さげまんってこういう女性のことなんだろな。
元スレ:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ81 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1371131755/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 03:00:06 ID:kidanlog友達は、結婚前から義母と2人でご飯食べたりと仲良くしてるつもりだった。だが結婚2年目になって、義母にある事を言われたらしく友人が落ち込んでいた・・・病院で。看護師から大声で問診されたから『あなたと話に来たわけじゃありません(しゃしゃり出てきてなんだよこいつ、うるせーな!)』と答えた結果...俺が悪いのかなorz父「僕は君が産まれた時には結婚してたんだから君のお母さんと結婚出来るわけないだろうw」→息子に「喬」と名付けたけど、誰も読めない。そんなに難しいかな?欲しかった車が納車されたので嫁に見せたらビンタされた!嫁「相談もなし!赤ちゃんも乗れない!家族3人で乗れない!アンタ馬鹿じゃないの?!(バッ...会社員のDQN客が忘れた「最重要」の封筒。戻ってきた彼が放った信じられない一言とは?【お知らせ】ワイが考えたラノベ「異世界で"ツッコミ"という概念を確立する面白勇者奇譚」が割と売れそう【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
こういう女、逆に辞めずに東京残っていたら、「寂しかった!」と言い訳して浮気するか、「アンタが甲斐性ないから辞めたかったのに辞められなかった!」とか言ってただろうなぁ…と思うのは自分だけ?