無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
148: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)09:34:09 ID:qMU
結婚して15年になるオバチャンだけど…
結婚して3年位かなりのメシマズだった。夫、本当にごめん。食事は9割方失敗作だった。
メシマズスレ見てると、特徴が殆ど自分に当てはまってて辛い。
あんな面白い感じ(メシマズ被害者の人は笑い事じゃないけどね)ではないけど、一つ一つやってる事は似通ってる。
例
・肉じゃが等の煮物系
レシピを見ずに適当に煮て適当に調味料を入れるので、固すぎ煮えてない、もしくは煮崩れしまくり。
味も一定しない、しょっぱすぎるか味がない。
その日によってマズさのパターンが変わる。
・カレー系
ルウ代節約☆とか言って、ルウを異常にケチるのでカレースープのような物体に。もちろんルウからなんて作らない。そして適当に煮てるので、やはりその日によって固かったり煮崩れたりしてる。
あと何故か、シチューは毎回焦げて黒っぽかった。
それは鍋のせいにしていた。
・焼きそば
何故か麺ほぐし用の水を「量が多い程いいのでは」と思い込み、水を大量投入。
結果、いつまでも水が飛ばず麺が溶けてデロデロに。その日、夫は肉や野菜だけ拾って食べてた。
炒めもの系も、レシピ見ない、調味料類を計らない、勝手にアレンジ等、↑と同じような理由で大体マズイ。
メシマズスレだと「そもそも作る人の味覚がおかしいパターン」もあるけど私はそうではなかった。
母や別の人が作った料理、外食の料理と自分の料理の味が全く違うのは理解出来ていた。
普通ならそこで自分の味がおかしいと気付きそうなんだけど、私はそれを「他の人が料理がウマ過ぎる、外食はプロだから美味しくて当たり前、家庭料理は私レベルが普通」という謎の思考回路で乗りきってしまった。
(いや、乗りきれてないけど)
自分でも「あんまり美味しくないな」と思いながら食べてた。たまにヒットして美味しいものが出来るとそればかり作っていた。
しかしそれもレシピ等がないため、再現出来ない事も多かった。
メシウマな人なら分量計らなくても再現出来るんだと思うけど、当たり前だがメシマズな私には出来ない。
どういう思考回路なのか「料理本・レシピは料理上手な人が見るもの」と思い込んでいて料理本は一切見ていなかった。
料理下手な人ほど見るべきだったのに。
母は何をしていたのか?と言われそうなんだけど、母はちゃんと教えてくれようとしていた。
なのに「結婚したらちゃんとやるから」と料理系の手伝いを全拒否。別の手伝いをやる事で免除みたいな感じだった。
結婚するに辺り、母は料理の件を心配してたけど私が大丈夫大丈夫!と押しきってしまった。
だから、私がメシマズだったのは完全に自己責任。
結婚して3年位かなりのメシマズだった。夫、本当にごめん。食事は9割方失敗作だった。
メシマズスレ見てると、特徴が殆ど自分に当てはまってて辛い。
あんな面白い感じ(メシマズ被害者の人は笑い事じゃないけどね)ではないけど、一つ一つやってる事は似通ってる。
例
・肉じゃが等の煮物系
レシピを見ずに適当に煮て適当に調味料を入れるので、固すぎ煮えてない、もしくは煮崩れしまくり。
味も一定しない、しょっぱすぎるか味がない。
その日によってマズさのパターンが変わる。
・カレー系
ルウ代節約☆とか言って、ルウを異常にケチるのでカレースープのような物体に。もちろんルウからなんて作らない。そして適当に煮てるので、やはりその日によって固かったり煮崩れたりしてる。
あと何故か、シチューは毎回焦げて黒っぽかった。
それは鍋のせいにしていた。
・焼きそば
何故か麺ほぐし用の水を「量が多い程いいのでは」と思い込み、水を大量投入。
結果、いつまでも水が飛ばず麺が溶けてデロデロに。その日、夫は肉や野菜だけ拾って食べてた。
炒めもの系も、レシピ見ない、調味料類を計らない、勝手にアレンジ等、↑と同じような理由で大体マズイ。
メシマズスレだと「そもそも作る人の味覚がおかしいパターン」もあるけど私はそうではなかった。
母や別の人が作った料理、外食の料理と自分の料理の味が全く違うのは理解出来ていた。
普通ならそこで自分の味がおかしいと気付きそうなんだけど、私はそれを「他の人が料理がウマ過ぎる、外食はプロだから美味しくて当たり前、家庭料理は私レベルが普通」という謎の思考回路で乗りきってしまった。
(いや、乗りきれてないけど)
自分でも「あんまり美味しくないな」と思いながら食べてた。たまにヒットして美味しいものが出来るとそればかり作っていた。
しかしそれもレシピ等がないため、再現出来ない事も多かった。
メシウマな人なら分量計らなくても再現出来るんだと思うけど、当たり前だがメシマズな私には出来ない。
どういう思考回路なのか「料理本・レシピは料理上手な人が見るもの」と思い込んでいて料理本は一切見ていなかった。
料理下手な人ほど見るべきだったのに。
母は何をしていたのか?と言われそうなんだけど、母はちゃんと教えてくれようとしていた。
なのに「結婚したらちゃんとやるから」と料理系の手伝いを全拒否。別の手伝いをやる事で免除みたいな感じだった。
結婚するに辺り、母は料理の件を心配してたけど私が大丈夫大丈夫!と押しきってしまった。
だから、私がメシマズだったのは完全に自己責任。
- 資産家の息子と結婚した後輩Aの結婚式当日、新郎友人席にいた女が笑いながらAを貶し始めた→すると新郎母によるハイパーお母さんタイムが始まり…
- 俺はハーゲンダッツを集めるのが趣味。それを知ってるはずの彼女が断りなく限定品を食べてたので「せめて断りを入れてから食べて欲しい」と伝えたら…
- 夜の公園、気温も下がってる時のこと。 2人でベンチに座って話してた。
- 彼の子を妊娠し夫に告白。夫「離婚しよう」 → 彼『認知もしないし、今の彼女と結婚する』私「えっ」 → 離婚後、彼氏の親友から…
- 俺はハーゲンダッツを集めるのが趣味。それを知ってるはずの彼女が断りなく限定品を食べてたので「せめて断りを入れてから食べて欲しい」と伝えたら…
- 私の大切な自転車が盗まれ・・後日親戚の家を訪ねると、変わり果てた姿のチャリンコが!→私「こんなもの使えるかぁぁ!」母「恥を知れ!」ドロボー...
- 【お知らせ】
- 【自業自得】パート先の経営者の息子とその愛人から「生意気」といじめられてる。ミスを私のせいにされ「違います」と言うと「言い訳して」といつまでも説教
- 【職場環境】田舎の中小企業に入社したんだけど、トイレが和式のみかつ男女共有で汚くてビックリした 生理用品もポリバケツに捨てるという感じで… 1週間頑張ったけど辞めたい…
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
149: 148 2017/10/11(水)09:39:09 ID:qMU
続きです
私の目が覚めたのは、夫の転勤がきっかけだった。
全く知らない土地に行く事になり、仕事も辞めてしまったので暇で暇で仕方なかった。
ふと、もらった料理本を開けてみたら美味しそうな料理の写真が並んでいた。
冷蔵庫にあるもので出来そうだったので、作ってみたらすごく美味しい!(当社比)
そこで、あれ?もしかして適当に作るからマズイのか?ちゃんと本見て作れば美味しいのか?と今更気付いた。
そこからカレーのような小学生でも出来るものから、しっかりレシピを見て作るようにしたら味が劇的に変化。
夫、超喜んでた。
今まで旦那、実は私の料理殆ど食べてなかった。
深夜までの勤務が多いからってのもあったけど、多分私の料理食べたくなかったんだろうな。
食べた日は「味が薄い」「かたい」とか言われてたけど、「家庭料理はこんなもの」と流してたんだよね私。
三年も本当に申し訳ない事したよ。
あれから10年以上経って、今は持ち寄りパーティみたいな事も出来るようになった。
「これ美味しいね!作り方教えて」と言われる事もある。
もちろん全部何かのレシピ見て作ってる。レシピなきゃ作れない。だから教えてって言われたら、本とかネットを見せてる。
夫や母には謝罪した。
「結婚すれば自動的に料理が出来るものと思ってた。マズイもの食べさせてごめんなさい」
「料理の手伝いを完全に拒否してごめんなさい。三年も夫に変なもの食べさせてた。料理教えて下さい」
メシマズは本当に、謎の思い込みが激しいと思う。
頑なにレシピ見ない、計らない、勝手にアレンジ。
私みたいなタイプのメシマズだったら、一回最高に美味しい料理をレシピ見て作らせて「レシピ見て正確に作れば美味しい!」をインプットさせれば治るんじゃないかと思う。
多分、レシピ見なきゃ作れないから完全にメシマズからは脱却出来てないと思うけど、昔のあの酷いご飯を思い出すと「あー!!」と叫びだしたい衝動にかられる。
今現在小学生の息子には、レシピ見て一緒に作るという作業をしている。
私には料理を教えることは出来ないけど「ともかくレシピを見れば殆ど失敗しない」を叩き込んでいる。
私の目が覚めたのは、夫の転勤がきっかけだった。
全く知らない土地に行く事になり、仕事も辞めてしまったので暇で暇で仕方なかった。
ふと、もらった料理本を開けてみたら美味しそうな料理の写真が並んでいた。
冷蔵庫にあるもので出来そうだったので、作ってみたらすごく美味しい!(当社比)
そこで、あれ?もしかして適当に作るからマズイのか?ちゃんと本見て作れば美味しいのか?と今更気付いた。
そこからカレーのような小学生でも出来るものから、しっかりレシピを見て作るようにしたら味が劇的に変化。
夫、超喜んでた。
今まで旦那、実は私の料理殆ど食べてなかった。
深夜までの勤務が多いからってのもあったけど、多分私の料理食べたくなかったんだろうな。
食べた日は「味が薄い」「かたい」とか言われてたけど、「家庭料理はこんなもの」と流してたんだよね私。
三年も本当に申し訳ない事したよ。
あれから10年以上経って、今は持ち寄りパーティみたいな事も出来るようになった。
「これ美味しいね!作り方教えて」と言われる事もある。
もちろん全部何かのレシピ見て作ってる。レシピなきゃ作れない。だから教えてって言われたら、本とかネットを見せてる。
夫や母には謝罪した。
「結婚すれば自動的に料理が出来るものと思ってた。マズイもの食べさせてごめんなさい」
「料理の手伝いを完全に拒否してごめんなさい。三年も夫に変なもの食べさせてた。料理教えて下さい」
メシマズは本当に、謎の思い込みが激しいと思う。
頑なにレシピ見ない、計らない、勝手にアレンジ。
私みたいなタイプのメシマズだったら、一回最高に美味しい料理をレシピ見て作らせて「レシピ見て正確に作れば美味しい!」をインプットさせれば治るんじゃないかと思う。
多分、レシピ見なきゃ作れないから完全にメシマズからは脱却出来てないと思うけど、昔のあの酷いご飯を思い出すと「あー!!」と叫びだしたい衝動にかられる。
今現在小学生の息子には、レシピ見て一緒に作るという作業をしている。
私には料理を教えることは出来ないけど「ともかくレシピを見れば殆ど失敗しない」を叩き込んでいる。
150: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)10:51:14 ID:pyg
レシピ本の料理は、ある種の完成形だからそのまま作れば変な言い方たけど普通においしい。
でも俗に言うアレンジャーは他称化学実験(失敗)、自称アレンジをして大変なことになる。
だからレシピ通り作った>>148は全然普通だと思う。
でも俗に言うアレンジャーは他称化学実験(失敗)、自称アレンジをして大変なことになる。
だからレシピ通り作った>>148は全然普通だと思う。
151: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)10:53:46 ID:B1b
>>149
レシピ通りに作れば普通に食べられる料理作れるよね
レシピにもよるけど、メシマズはビギナー用買った方が本当にいい
慣れてる人用は作業工程をすっ飛ばしてるのもあって、レシピ通りに作れない事もあって困った事がある
レシピ通りに作れば普通に食べられる料理作れるよね
レシピにもよるけど、メシマズはビギナー用買った方が本当にいい
慣れてる人用は作業工程をすっ飛ばしてるのもあって、レシピ通りに作れない事もあって困った事がある
152: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)11:12:16 ID:6VA
>>149
当時の思い込みが本当に意味わからん
ご本人が気づくまで周囲が何を言ってもダメだったんだろうね
当時の思い込みが本当に意味わからん
ご本人が気づくまで周囲が何を言ってもダメだったんだろうね
153: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)11:36:50 ID:Bcq
>一回最高に美味しい料理をレシピ見て作らせて「レシピ見て正確に作れば美味しい!」をインプットさせれば治る
自分で気付きゃ治るだろうけど、他人がやらせても治らんだろな
>>152さんの言うとおり、何言っても何やっても謎の思い込みでシャットアウトするんだから
自分で気付きゃ治るだろうけど、他人がやらせても治らんだろな
>>152さんの言うとおり、何言っても何やっても謎の思い込みでシャットアウトするんだから
156: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)12:36:25 ID:fYw
>>149
メシマズ卒業の貴重な証言おもしろい!
聞きたいんだけど、学校の調理実習でレシピに沿って順当に作った料理を経験したあと
どこからどんな訳で思い込み路線に転じるもんなの?
メシマズ卒業の貴重な証言おもしろい!
聞きたいんだけど、学校の調理実習でレシピに沿って順当に作った料理を経験したあと
どこからどんな訳で思い込み路線に転じるもんなの?
165: 148 2017/10/11(水)15:12:01 ID:qMU
>>150
>>151
>>152
>>153
>>156
レス有難うございます。
今思い返してみても、あの謎の思い込みの理由が本当に思い出せない。
当時の自分はどちらかと言うと大人しい方で、あまり人の意見に逆らったり出来なかった。
なのに、料理に関しては完全に自分の意見が正しいと信じて疑わなかった。
書いてて思い出したんだけど、夫は当時仕事の関係で遅くに帰る事が多かった。
(メシマズのせいもあったもだけど、終業が遅いのは本当)
それで夜一人で食べるのが寂しくて、訪問してくれた友人に「夕ご飯食べていきなよ」とマズ料理を披露してたんだよー!
恥ずかしい。
水っぽいカレーや冷やしうどん(これだけは辛うじて食べれるレベル)みたいな、訪問してくれた人に出すようなメニューじゃなかった。
優しい友人達で「マズイ」とは言わずに「もうちょっとルウ入れて煮込んだ方がいいよ」とか「火力落としたら焦げないんじゃない?」と教えてくれていた。
ルウの量の件は「これで節約してる」とか言い訳した気が…。でも煮込む時間や火力については友人の言う事を聞いたから、それからは固すぎと煮崩れだけは防げるようになった。
しかし味付けの問題が残ってるので、結局「形は良くなったマズイ料理」には変わらず。
料理本開眼するまでマズイ料理が続く事になった。
ちなみに今でもその友人達とは交流があって、当時の話になると「あの時は酷かったね、ちゃんと作れるようになって良かったよ」としみじみ言われる。
友人達にも「変なもの食べさせてごめんなさい」と謝った。本当に三年間、色んな人に迷惑かけた。
>>156さん
まともな調理実習からどうして思い込み路線になったのか?なんだけど。
私の場合、何故か失敗した調理実習の経験の方がインプットされてしまっていたんだ。
味の薄いカレーとか、何故か水ぶっかけられて冷えてデロデロなパスタとか、ドレッシングの分量間違ってかなりオイリーなサラダとか…。
「ほら、ちゃんと本見て作ってもこんな風になるじゃん」って思ってた気がする。
成功したのもあったはずなんだけど、完全に思い出せないので、多分メシマズは自分の都合のいい出来事しか覚えてられないんだと思う。
>>151
>>152
>>153
>>156
レス有難うございます。
今思い返してみても、あの謎の思い込みの理由が本当に思い出せない。
当時の自分はどちらかと言うと大人しい方で、あまり人の意見に逆らったり出来なかった。
なのに、料理に関しては完全に自分の意見が正しいと信じて疑わなかった。
書いてて思い出したんだけど、夫は当時仕事の関係で遅くに帰る事が多かった。
(メシマズのせいもあったもだけど、終業が遅いのは本当)
それで夜一人で食べるのが寂しくて、訪問してくれた友人に「夕ご飯食べていきなよ」とマズ料理を披露してたんだよー!
恥ずかしい。
水っぽいカレーや冷やしうどん(これだけは辛うじて食べれるレベル)みたいな、訪問してくれた人に出すようなメニューじゃなかった。
優しい友人達で「マズイ」とは言わずに「もうちょっとルウ入れて煮込んだ方がいいよ」とか「火力落としたら焦げないんじゃない?」と教えてくれていた。
ルウの量の件は「これで節約してる」とか言い訳した気が…。でも煮込む時間や火力については友人の言う事を聞いたから、それからは固すぎと煮崩れだけは防げるようになった。
しかし味付けの問題が残ってるので、結局「形は良くなったマズイ料理」には変わらず。
料理本開眼するまでマズイ料理が続く事になった。
ちなみに今でもその友人達とは交流があって、当時の話になると「あの時は酷かったね、ちゃんと作れるようになって良かったよ」としみじみ言われる。
友人達にも「変なもの食べさせてごめんなさい」と謝った。本当に三年間、色んな人に迷惑かけた。
>>156さん
まともな調理実習からどうして思い込み路線になったのか?なんだけど。
私の場合、何故か失敗した調理実習の経験の方がインプットされてしまっていたんだ。
味の薄いカレーとか、何故か水ぶっかけられて冷えてデロデロなパスタとか、ドレッシングの分量間違ってかなりオイリーなサラダとか…。
「ほら、ちゃんと本見て作ってもこんな風になるじゃん」って思ってた気がする。
成功したのもあったはずなんだけど、完全に思い出せないので、多分メシマズは自分の都合のいい出来事しか覚えてられないんだと思う。
元スレ:何を書いても構いませんので@生活板51 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1507221071/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 03:00:06 ID:kidanlog友達は、結婚前から義母と2人でご飯食べたりと仲良くしてるつもりだった。だが結婚2年目になって、義母にある事を言われたらしく友人が落ち込んでいた・・・病院で。看護師から大声で問診されたから『あなたと話に来たわけじゃありません(しゃしゃり出てきてなんだよこいつ、うるせーな!)』と答えた結果...俺が悪いのかなorz父「僕は君が産まれた時には結婚してたんだから君のお母さんと結婚出来るわけないだろうw」→息子に「喬」と名付けたけど、誰も読めない。そんなに難しいかな?欲しかった車が納車されたので嫁に見せたらビンタされた!嫁「相談もなし!赤ちゃんも乗れない!家族3人で乗れない!アンタ馬鹿じゃないの?!(バッ...会社員のDQN客が忘れた「最重要」の封筒。戻ってきた彼が放った信じられない一言とは?【お知らせ】ワイが考えたラノベ「異世界で"ツッコミ"という概念を確立する面白勇者奇譚」が割と売れそう【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】