無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
202: 恋人は名無しさん 2017/10/05(木) 09:16:51.44 ID:F/soF9IL0.net
交際中の彼に正式なプロポーズというわけではないですが私と結婚したいと言われました
12月にまた改めてちゃんとプロポーズするから待ってて、とのこと
私が実家暮らし非正規の貧乏だということを彼は知っています
そこで結婚式をやらない&婚約指輪を貰わない 代わりに 新居や家電 家具などの金銭面を全て彼に甘えたい、と伝えたいのですがどう思いますか?
私も10万くらいならだせますが、本当にお金なくて 困ってます。
結婚式はそもそも呼べる人がいないので 前々から2人で「フォトウェディングにしたいねー」という話しはしていました
12月にまた改めてちゃんとプロポーズするから待ってて、とのこと
私が実家暮らし非正規の貧乏だということを彼は知っています
そこで結婚式をやらない&婚約指輪を貰わない 代わりに 新居や家電 家具などの金銭面を全て彼に甘えたい、と伝えたいのですがどう思いますか?
私も10万くらいならだせますが、本当にお金なくて 困ってます。
結婚式はそもそも呼べる人がいないので 前々から2人で「フォトウェディングにしたいねー」という話しはしていました
- 夫が稼いだお金が、なぜか私の貯金になってて困惑してる。旦那「専業主婦だから持っておいたほうがいいよ」私「え?」
- 夫は町医者なんだけど、夫の仕事ぶりについてママ友数名からお叱りが来た
- ワイ社会人1日目、アバラが逝った上司に救急車呼んで終わる
- 嫁が間男の子を妊娠→離婚→間男失踪。心臓病を抱えて生まれた子を前に、元嫁が私にすがりついた…
- 表参道を歩いてたら、ビルの地下駐車場から勢いよく出てきたベンツに轢かれそうになった→なんと運転席にいたのが歌手の〇〇!それを上司に報告した...
- 兄嫁「あんた整形しないの?今時一重とか可哀想w」私『そういうの失礼ですよ」兄嫁『一ブサがお怒りww」私『でも兄嫁さんって…』兄嫁「…」
- 【お知らせ】
- YouTuber「閉園後のディズニーに隠れ続けたらいつバレるのか?」
- 【4/4】知らんおっさんに声をかけられて、気が付いたらいつの間にかタコ部屋で働かされていた
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
203: 恋人は名無しさん 2017/10/05(木) 09:29:34.32 ID:F/soF9IL0.net
叩かれそうなので 追記
決して専業希望ではありません
私もフルタイムでずっと働き続ける予定
現時点で彼に金銭面で甘えたいというのは、お互い実家暮らしなので家具や家電を全部イチから集めないといけないし 新居の敷金礼金といった諸々
新婚生活を送るための準備金のことです
決して専業希望ではありません
私もフルタイムでずっと働き続ける予定
現時点で彼に金銭面で甘えたいというのは、お互い実家暮らしなので家具や家電を全部イチから集めないといけないし 新居の敷金礼金といった諸々
新婚生活を送るための準備金のことです
204: 恋人は名無しさん 2017/10/05(木) 09:36:49.67 ID:zYGFBngY0.net
個人的には娘が旦那にそんなに負担してもらうって知ったら両親が半分出しそうなものだけど...そもそも彼にそんなに貯金あるのかは分からないけど
彼がいいよって言うならいいんじゃない?彼が出せそうになかったら実家でお金貯まるまで居るしかなさそうだけど
彼がいいよって言うならいいんじゃない?彼が出せそうになかったら実家でお金貯まるまで居るしかなさそうだけど
205: 恋人は名無しさん 2017/10/05(木) 09:37:36.00 ID:6W3wc7gO0.net
まずは彼に話してダメならバイト増やすなりして貯金出来てからって事にしかならないでしょ
ここで聞くまでもない
ここで聞くまでもない
206: 恋人は名無しさん 2017/10/05(木) 09:43:06.55 ID:k/0ss/im0.net
>>203
いや準備金なのはわかるけど
普通は半分出すのが礼儀じゃないのかな
彼が君の家の事情を知ってるかどうかにもよるけど
「新居費、家具家電費全部出してね。私は10万しか出さないよ」とか言われたら、百年の恋も冷めるわ
まず実家はともかくあなた自身の問題として
いくら非正規とはいえ結婚に際して10万しか出せないってのは流石にどうなの?
普段どんな生活してたらそこまで貯金できなくなるのよ
いや準備金なのはわかるけど
普通は半分出すのが礼儀じゃないのかな
彼が君の家の事情を知ってるかどうかにもよるけど
「新居費、家具家電費全部出してね。私は10万しか出さないよ」とか言われたら、百年の恋も冷めるわ
まず実家はともかくあなた自身の問題として
いくら非正規とはいえ結婚に際して10万しか出せないってのは流石にどうなの?
普段どんな生活してたらそこまで貯金できなくなるのよ
209: 恋人は名無しさん 2017/10/05(木) 09:52:43.54 ID:F/soF9IL0.net
>>204>>205>>207
彼に結婚式やらない&婚約指輪を貰わない代わりに新婚生活準備金を...とは言わずに、普通に「お金ないので貯金できるまで待ってください」という言葉だけに留めておいた方がいいのかと思って....
両親からは援助金は20万程しかだせないと言われました
>>206
ホント無計画に生きてきたこと後悔してます
結婚式しない & 婚約指輪いらないってのは私自身そんなことできる立場じゃないので 当たり前なのですが、その浮いたぶんの費用を新婚生活準備金に充ててくれたら...というのはやっぱりダメですよね...
彼に結婚式やらない&婚約指輪を貰わない代わりに新婚生活準備金を...とは言わずに、普通に「お金ないので貯金できるまで待ってください」という言葉だけに留めておいた方がいいのかと思って....
両親からは援助金は20万程しかだせないと言われました
>>206
ホント無計画に生きてきたこと後悔してます
結婚式しない & 婚約指輪いらないってのは私自身そんなことできる立場じゃないので 当たり前なのですが、その浮いたぶんの費用を新婚生活準備金に充ててくれたら...というのはやっぱりダメですよね...
207: 恋人は名無しさん 2017/10/05(木) 09:47:33.72 ID:+bG2LP7n0.net
>>202
彼がいいよと言っても彼の親がどう言うのかが問題
あなたの親もあなたの嫁入り費用は確保しているかもしれない
彼がいいよと言っても彼の親がどう言うのかが問題
あなたの親もあなたの嫁入り費用は確保しているかもしれない
208: 恋人は名無しさん 2017/10/05(木) 09:51:33.98 ID:1Sadh8EQ0.net
流石にほぼ全額は「金目当ての結婚詐欺」みたいに思われても仕方ないレベル
210: 恋人は名無しさん 2017/10/05(木) 10:01:42.42 ID:Ys14CmF40.net
>>209
その浮かせるって発想がやらしいって思っちゃうのよね
まるで結婚式や指輪が無駄みたいな言い方じゃん
式を上げないのはまあ個人の自由だけど、指輪まで無駄金扱いは引くよ
式費用や指輪とか以前に、10万しか貯金できないぐらいの無計画生活ならもっと削減できる部分が絶対あるでしょ?
あなたはもうちょっと常識とかモラルについて学び直すべきだと思う
今のあなたじゃ仮に彼にお金出してもらえて結婚したとしてもうまく行かないと思うよ
その浮かせるって発想がやらしいって思っちゃうのよね
まるで結婚式や指輪が無駄みたいな言い方じゃん
式を上げないのはまあ個人の自由だけど、指輪まで無駄金扱いは引くよ
式費用や指輪とか以前に、10万しか貯金できないぐらいの無計画生活ならもっと削減できる部分が絶対あるでしょ?
あなたはもうちょっと常識とかモラルについて学び直すべきだと思う
今のあなたじゃ仮に彼にお金出してもらえて結婚したとしてもうまく行かないと思うよ
211: 恋人は名無しさん 2017/10/05(木) 10:05:43.45 ID:+EQblVFU0.net
>>202
12月の正式プロポーズまでにあなたの金銭事情を言えば?
結婚式等をやらない代わりにとか言わないで
私が出せるのは10万、親からは20万ぐらいしか無理って言われたけど大丈夫?
とでも切り出せばいい
彼氏が何か返事するでしょう
12月の正式プロポーズまでにあなたの金銭事情を言えば?
結婚式等をやらない代わりにとか言わないで
私が出せるのは10万、親からは20万ぐらいしか無理って言われたけど大丈夫?
とでも切り出せばいい
彼氏が何か返事するでしょう
212: 恋人は名無しさん 2017/10/05(木) 10:06:41.60 ID:6W3wc7gO0.net
結婚式しない、指輪渡さない予定の彼氏だったらどうすんの?
213: 202 2017/10/05(木) 10:24:12.74 ID:F/soF9IL0.net
皆さんありがとうございます
やっぱり他力本願すぎますよね
バイト掛け持ちして今から貯金していきます
半年くらい待ってもらおうとも考えたのですが その間に彼の気が変わったらとか思うと怖いです
最悪 夜の仕事でもするしかないですね...
やっぱり他力本願すぎますよね
バイト掛け持ちして今から貯金していきます
半年くらい待ってもらおうとも考えたのですが その間に彼の気が変わったらとか思うと怖いです
最悪 夜の仕事でもするしかないですね...
214: 恋人は名無しさん 2017/10/05(木) 10:25:06.37 ID:zagpTRwb0.net
>>209
式や指輪は無駄からやらないは今どきの考えだし別にいいと思う
折半して計20万
住まいが15万ぐらいで済めばワンボックスの冷蔵庫と全自動洗濯機中古と布団セット2式でだいたい足りると思う
更に親から20万援助してもらえるのなら
冷蔵庫はミドルサイズ、洗濯機はドラム式に変更可能だし食洗機もついてくるレベル
フォトウェディングも残りのお金で出来ると思う
ちゃんと考えれば余裕なので後は細かい部分を彼氏と話し合うといいよ
式や指輪は無駄からやらないは今どきの考えだし別にいいと思う
折半して計20万
住まいが15万ぐらいで済めばワンボックスの冷蔵庫と全自動洗濯機中古と布団セット2式でだいたい足りると思う
更に親から20万援助してもらえるのなら
冷蔵庫はミドルサイズ、洗濯機はドラム式に変更可能だし食洗機もついてくるレベル
フォトウェディングも残りのお金で出来ると思う
ちゃんと考えれば余裕なので後は細かい部分を彼氏と話し合うといいよ
215: 恋人は名無しさん 2017/10/05(木) 10:27:57.28 ID:zYGFBngY0.net
>>213
夜の仕事でもするしかない
これは結婚前の女性が言っていい事じゃないでしょ...お金貯まるまで待ってる間に変わるような気だったら仕方ないけど、プロポーズしてくれようとしてる相手にあまりにも失礼だよ
娘がそんなにたかろうとしてたら普通ご両親も止めるだろうに、何か今までのレス見ても1人で考えても変な結論しか出ないだろうからちゃんと身近な人に相談した方がいいと思うよ
夜の仕事でもするしかない
これは結婚前の女性が言っていい事じゃないでしょ...お金貯まるまで待ってる間に変わるような気だったら仕方ないけど、プロポーズしてくれようとしてる相手にあまりにも失礼だよ
娘がそんなにたかろうとしてたら普通ご両親も止めるだろうに、何か今までのレス見ても1人で考えても変な結論しか出ないだろうからちゃんと身近な人に相談した方がいいと思うよ
216: 恋人は名無しさん 2017/10/05(木) 10:29:28.30 ID:+EQblVFU0.net
>>213
だから、夜の仕事なんかしたら余計嫌われる
素直に結婚資金は10万+20万しかないんだけどと言えばいいだけ
そして結婚資金について話し合う
そしたら彼氏の考えもわかる
大丈夫と言うかもしれないし、じゃもっと貯金してからにして延ばそうとか
金銭という大事な問題を話し合えないようじゃ結婚してもやっていけないよ
だから、夜の仕事なんかしたら余計嫌われる
素直に結婚資金は10万+20万しかないんだけどと言えばいいだけ
そして結婚資金について話し合う
そしたら彼氏の考えもわかる
大丈夫と言うかもしれないし、じゃもっと貯金してからにして延ばそうとか
金銭という大事な問題を話し合えないようじゃ結婚してもやっていけないよ
217: 恋人は名無しさん 2017/10/05(木) 10:42:47.66 ID:+bG2LP7n0.net
>>213
年内にプロポーズされてすぐ入籍するつもりだったんか?
婚約まで整えておいてお金貯めたらいい
夜はやめとけ
思わぬ所でバレて破談になった話を別板で見たわ
年内にプロポーズされてすぐ入籍するつもりだったんか?
婚約まで整えておいてお金貯めたらいい
夜はやめとけ
思わぬ所でバレて破談になった話を別板で見たわ
218: 恋人は名無しさん 2017/10/05(木) 10:57:44.42 ID:QBYaQWid0.net
>>213
なんでそう極端な話になるんだか…
やっぱりあなた常識無いから、そっちの勉強から始めなよ
そのまま結婚しても絶対悲惨な結果が待ってるわ
なんでそう極端な話になるんだか…
やっぱりあなた常識無いから、そっちの勉強から始めなよ
そのまま結婚しても絶対悲惨な結果が待ってるわ
219: 恋人は名無しさん 2017/10/05(木) 11:02:45.58 ID:wjgjeULL0.net
結婚するために夜のバイトって本末転倒だよ
220: 恋人は名無しさん 2017/10/05(木) 12:07:58.59 ID:Zm88sGnzO.net
>>213
とりあえず、婚約指輪いらないなら早く言わないと、12月のプロポーズに合わせてサプライズで買っちゃってるかもしれん
何かアクション起こす前に、自分の貯金と親の援助で30万しか用意できないと伝えて、やりくりを彼とよく話し合うことだよ
とりあえず、婚約指輪いらないなら早く言わないと、12月のプロポーズに合わせてサプライズで買っちゃってるかもしれん
何かアクション起こす前に、自分の貯金と親の援助で30万しか用意できないと伝えて、やりくりを彼とよく話し合うことだよ
221: 恋人は名無しさん 2017/10/05(木) 12:17:30.78 ID:AEFLH/Zj0.net
>>202
非正規でも実家暮らしなら貯金貯まるでしょ
どんだけ自堕落な生活してきたの?
非正規でも実家暮らしなら貯金貯まるでしょ
どんだけ自堕落な生活してきたの?
224: 恋人は名無しさん 2017/10/05(木) 12:43:43.10 ID:0i3aKHXX0.net
>>202
うーん、あなたが実家暮らし非正規貧乏だからこそリングはいらない!「だからこそ」家具家電は折半「させてほしい」じゃないの?そこは?と思った
リングはいらない!「だから」家具家電全部「出してほしい」ってのはすごいワガママだとおもうよ
折半できるほどあなたにお金ないなら、「折半させてほしいけど手持ち金がないから、用意できるまで結婚はまってほしい」と言えないのかな?
うーん、あなたが実家暮らし非正規貧乏だからこそリングはいらない!「だからこそ」家具家電は折半「させてほしい」じゃないの?そこは?と思った
リングはいらない!「だから」家具家電全部「出してほしい」ってのはすごいワガママだとおもうよ
折半できるほどあなたにお金ないなら、「折半させてほしいけど手持ち金がないから、用意できるまで結婚はまってほしい」と言えないのかな?
227: 恋人は名無しさん 2017/10/05(木) 13:08:19.79 ID:UssHxWEg0.net
>>224
そこだよね
男は金が貯まるまでプロポーズできないのは当然なのに女は甘いよ
そこだよね
男は金が貯まるまでプロポーズできないのは当然なのに女は甘いよ
228: 恋人は名無しさん 2017/10/05(木) 13:13:55.02 ID:sKNCC1MW0.net
202はさすがに釣りだと思いたいな
こんな頭の悪い人が存在して、そんな人と結婚しようと思ってるかわいそうな男性がいると思いたくない
こんな頭の悪い人が存在して、そんな人と結婚しようと思ってるかわいそうな男性がいると思いたくない
元スレ:もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 498 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/ex/1506638818/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 03:00:06 ID:kidanlog友達は、結婚前から義母と2人でご飯食べたりと仲良くしてるつもりだった。だが結婚2年目になって、義母にある事を言われたらしく友人が落ち込んでいた・・・病院で。看護師から大声で問診されたから『あなたと話に来たわけじゃありません(しゃしゃり出てきてなんだよこいつ、うるせーな!)』と答えた結果...俺が悪いのかなorz父「僕は君が産まれた時には結婚してたんだから君のお母さんと結婚出来るわけないだろうw」→息子に「喬」と名付けたけど、誰も読めない。そんなに難しいかな?欲しかった車が納車されたので嫁に見せたらビンタされた!嫁「相談もなし!赤ちゃんも乗れない!家族3人で乗れない!アンタ馬鹿じゃないの?!(バッ...会社員のDQN客が忘れた「最重要」の封筒。戻ってきた彼が放った信じられない一言とは?【お知らせ】ワイが考えたラノベ「異世界で"ツッコミ"という概念を確立する面白勇者奇譚」が割と売れそう【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
この人、結婚式はともかく指輪もらってもお返ししないつもりだったのかな
結婚式は二人の同意の上基本折半でやるべきだし
指輪は時計とか返すものだし元々彼氏だけ負担するものじゃないから
やらないから新婚費用は出してねというのはおかしいと思う