無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:27:23 ID:fpX
家事育児社畜疲れた
- 資産家の息子と結婚した後輩Aの結婚式当日、新郎友人席にいた女が笑いながらAを貶し始めた→すると新郎母によるハイパーお母さんタイムが始まり…
- 俺はハーゲンダッツを集めるのが趣味。それを知ってるはずの彼女が断りなく限定品を食べてたので「せめて断りを入れてから食べて欲しい」と伝えたら…
- 夜の公園、気温も下がってる時のこと。 2人でベンチに座って話してた。
- 彼の子を妊娠し夫に告白。夫「離婚しよう」 → 彼『認知もしないし、今の彼女と結婚する』私「えっ」 → 離婚後、彼氏の親友から…
- 俺はハーゲンダッツを集めるのが趣味。それを知ってるはずの彼女が断りなく限定品を食べてたので「せめて断りを入れてから食べて欲しい」と伝えたら…
- 私の大切な自転車が盗まれ・・後日親戚の家を訪ねると、変わり果てた姿のチャリンコが!→私「こんなもの使えるかぁぁ!」母「恥を知れ!」ドロボー...
- 【お知らせ】
- 【自業自得】パート先の経営者の息子とその愛人から「生意気」といじめられてる。ミスを私のせいにされ「違います」と言うと「言い訳して」といつまでも説教
- 【職場環境】田舎の中小企業に入社したんだけど、トイレが和式のみかつ男女共有で汚くてビックリした 生理用品もポリバケツに捨てるという感じで… 1週間頑張ったけど辞めたい…
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
2: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:28:35 ID:eAd
ポンコツでごめんなさい
3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:28:48 ID:fpX
昨日も俺が朝会社出る前に作った夜飯を暖めてきて
さも自分が作ったように喋っててぶん殴りそうになった
さも自分が作ったように喋っててぶん殴りそうになった
4: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:29:13 ID:eAd
>>3
専業?
専業?
5: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:29:45 ID:fpX
少なくてごめんねじゃないねん
俺が作ったんや…お前はなんなんや一体
俺が作ったんや…お前はなんなんや一体
6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:30:32 ID:fpX
>>4
専業主婦で子供2人で2歳と10ヶ月
専業主婦で子供2人で2歳と10ヶ月
7: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:31:48 ID:eAd
>>6
料理作らんのか
昼間の育児で疲労困ぱいなのでは?子供とずっと一緒でストレスがすごいのかもよ?
育児ノイローゼとか?
料理作らんのか
昼間の育児で疲労困ぱいなのでは?子供とずっと一緒でストレスがすごいのかもよ?
育児ノイローゼとか?
10: ■忍法帖【Lv=7,ギズモ,iwf】 2017/10/04(水)12:33:07 ID:fpX
それで機嫌悪くなると機嫌とりにくるんやけどうざ過ぎて顔もみたくなくなるわ
>>7
作るけどほぼ俺が作ってる
たぶん育児ノイローゼやと思う
>>7
作るけどほぼ俺が作ってる
たぶん育児ノイローゼやと思う
8: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:32:24 ID:pwP
アホなんじゃん
単純に
失礼な言い方かもしれんが
単純に
失礼な言い方かもしれんが
9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:32:50 ID:pwP
>>8
言いすぎてたらごめん
言語的に弱いってかだ
言いすぎてたらごめん
言語的に弱いってかだ
11: ■忍法帖【Lv=7,ギズモ,iwf】 2017/10/04(水)12:33:51 ID:fpX
>>9
それもあるアホ
高卒やし
それもあるアホ
高卒やし
12: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:34:35 ID:eAd
>>10
まじでかぁ…
じゃあ二人で作ってるけど、ほとんどイッチ作で
翌朝昨日の残り出すけど、さも自分が作った風に振る舞う、で、それ俺作ったからーー!!!
って感じか
まじでかぁ…
じゃあ二人で作ってるけど、ほとんどイッチ作で
翌朝昨日の残り出すけど、さも自分が作った風に振る舞う、で、それ俺作ったからーー!!!
って感じか
18: ■忍法帖【Lv=7,ギズモ,iwf】 2017/10/04(水)12:36:42 ID:fpX
>>12
昨日の話で言えば、オレが作ったのを暖めてさも自分が作ったように出してきたから腹立った
嫁作のはコストコのナムルとパックサラダ
昨日の話で言えば、オレが作ったのを暖めてさも自分が作ったように出してきたから腹立った
嫁作のはコストコのナムルとパックサラダ
13: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:34:51 ID:Ez7
>>10
機嫌取りにくるだけマシ大事にしろ
ガチで逆ギレかます女が意外に多い
機嫌取りにくるだけマシ大事にしろ
ガチで逆ギレかます女が意外に多い
14: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:34:54 ID:cgs
2歳児と10ヶ月の赤ちゃん抱えて家事なんてやってられんだろ
後少しの我慢
後少しの我慢
19: ■忍法帖【Lv=7,ギズモ,iwf】 2017/10/04(水)12:38:11 ID:fpX
>>14
せやな
がんばるわ
嫁は悪くない
せやな
がんばるわ
嫁は悪くない
15: ■忍法帖【Lv=7,ギズモ,iwf】 2017/10/04(水)12:35:31 ID:fpX
育児めちゃ大変なのわかる
けどおれもしんどいんや
がんばるわ
けどおれもしんどいんや
がんばるわ
16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:36:19 ID:eAd
その年の子供なら夜泣きもあるだろうし、睡眠不足なんじゃないかな?
子供いないときはどうだったの?
子供いないときはどうだったの?
20: ■忍法帖【Lv=7,ギズモ,iwf】 2017/10/04(水)12:39:12 ID:fpX
>>16
子供いない時はまともやったよ
まぁ仕方ないか
夜泣きはそこまでしてないな
子供いない時はまともやったよ
まぁ仕方ないか
夜泣きはそこまでしてないな
17: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:36:37 ID:cgs
嫁実家に同居しちまえ
21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:41:30 ID:jMb
似たもの夫婦って言うだろ?
つまりイッチもポンコツなんやで
つまりイッチもポンコツなんやで
22: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:41:34 ID:eAd
>>20
そうなんだね
嫁さんもしんどいんだよ
妥協案で月水金は朝夜嫁が一人で作る!とか、週4日は嫁さんが朝夜一人で作る!とかルールにしてみたらどうかな?
そうなんだね
嫁さんもしんどいんだよ
妥協案で月水金は朝夜嫁が一人で作る!とか、週4日は嫁さんが朝夜一人で作る!とかルールにしてみたらどうかな?
25: ■忍法帖【Lv=7,ギズモ,iwf】 2017/10/04(水)12:44:51 ID:fpX
>>22
そうやと思う。子供の相手の方が仕事よりも大変かもしれん
あ、、ちなみに朝昼は飯作ったくれたことほぼないよ
子供うまれてから休みは平日晩飯おれ、休日の昼夜俺
飯作ってる間は子供の相手してる…とおもう!
そうやと思う。子供の相手の方が仕事よりも大変かもしれん
あ、、ちなみに朝昼は飯作ったくれたことほぼないよ
子供うまれてから休みは平日晩飯おれ、休日の昼夜俺
飯作ってる間は子供の相手してる…とおもう!
23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:42:13 ID:Ez7
>>20
夜泣き>>1が気づいてないだけとかあるでw
ワイが「うちの子ども夜泣き全くしないんすよ~」とか外で言ってたらヨメに「アンタが知らんだけや!」ってガチギレされたわ
夜泣き>>1が気づいてないだけとかあるでw
ワイが「うちの子ども夜泣き全くしないんすよ~」とか外で言ってたらヨメに「アンタが知らんだけや!」ってガチギレされたわ
26: ■忍法帖【Lv=7,ギズモ,iwf】 2017/10/04(水)12:45:35 ID:fpX
>>23
めちゃめちゃ睡眠浅いから夜泣きしたら嫁起こしてる方なんや
嫁は爆睡
めちゃめちゃ睡眠浅いから夜泣きしたら嫁起こしてる方なんや
嫁は爆睡
24: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:43:04 ID:eAd
>>23
ワロタ
ただイッチが気づかず安眠してるだけって可能性もあるよね
ワロタ
ただイッチが気づかず安眠してるだけって可能性もあるよね
27: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:46:35 ID:Ez7
>>26
嫁エェ
嫁エェ
28: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:47:12 ID:eAd
>>25
比較というか、こればかりは人によるよね
子育てに向いてる人もいれば、しんどくなっちゃう人もいるし
なんだろーなぁー
ノイローゼだから無理強いしてもしょうがないし
比較というか、こればかりは人によるよね
子育てに向いてる人もいれば、しんどくなっちゃう人もいるし
なんだろーなぁー
ノイローゼだから無理強いしてもしょうがないし
31: ■忍法帖【Lv=7,ギズモ,iwf】 2017/10/04(水)12:48:58 ID:fpX
>>28
そうだよなぁ
子育ても家事も向いてないわ嫁
この前も発狂して子供の腹を蹴飛ばしたとか抜かしたからほっぺた思っ切りつねって説教した
嫁の精神がやばい
そうだよなぁ
子育ても家事も向いてないわ嫁
この前も発狂して子供の腹を蹴飛ばしたとか抜かしたからほっぺた思っ切りつねって説教した
嫁の精神がやばい
29: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:47:29 ID:Gsf
里帰りさせたら?
36: ■忍法帖【Lv=7,ギズモ,iwf】 2017/10/04(水)12:50:55 ID:fpX
>>29
提案して観ます
提案して観ます
30: 児島マルコ◆M4ARW81GlM7E 2017/10/04(水)12:48:02 ID:yst
子供がある程度成長するまではしょうがないよね(´・∀・`)
子供は猿の化身だし大変そう
子供は猿の化身だし大変そう
33: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:49:45 ID:eAd
里帰りいいかも!!
親元で育児頼りながらのんびりさせちゃえば?
ノイローゼってことなら親も受け入れると思うし、きっと孫の顔見れて逆に大喜びするかもよw
イッチはまったり一人暮らしでゆっくり出来ると
お互いウィンウィンだ
親元で育児頼りながらのんびりさせちゃえば?
ノイローゼってことなら親も受け入れると思うし、きっと孫の顔見れて逆に大喜びするかもよw
イッチはまったり一人暮らしでゆっくり出来ると
お互いウィンウィンだ
39: ■忍法帖【Lv=7,ギズモ,iwf】 2017/10/04(水)12:53:40 ID:fpX
>>33
まぁでもしょっちゅう帰ってて嫁も俺も実家が隣町なんだよ
まぁでもしょっちゅう帰ってて嫁も俺も実家が隣町なんだよ
34: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:49:51 ID:tOd
魔の2歳だしな
35: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:50:12 ID:RZm
家族サービスさせすぎて過労死した旦那を思い出した
37: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:51:39 ID:v8y
育児ノイローゼは最悪自殺の危険性もあるから
共倒れしないためにも奥さん里帰りさせたほうがいいね
共倒れしないためにも奥さん里帰りさせたほうがいいね
40: ■忍法帖【Lv=7,ギズモ,iwf】 2017/10/04(水)12:55:13 ID:fpX
>>37
それが一番怖いからフォローしっかりしていくわ
それが一番怖いからフォローしっかりしていくわ
38: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:52:28 ID:eAd
>>31
きついなぁ
家事も育児も、本人の適正とか子供との相性もあるよね
限界なんだと思う、ほんとはそんなことしたくないのに子供に対して頭が沸騰するって感覚かな?
きっと嫁も苦しんでると思うよ
きついなぁ
家事も育児も、本人の適正とか子供との相性もあるよね
限界なんだと思う、ほんとはそんなことしたくないのに子供に対して頭が沸騰するって感覚かな?
きっと嫁も苦しんでると思うよ
42: ■忍法帖【Lv=7,ギズモ,iwf】 2017/10/04(水)12:56:30 ID:fpX
>>38
きついわ
そんな感じだと思う
だけど大人だったらそこらへんの理性きくだろうって思っちゃう
ノイローゼだから仕方ないんかな
きついわ
そんな感じだと思う
だけど大人だったらそこらへんの理性きくだろうって思っちゃう
ノイローゼだから仕方ないんかな
41: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:56:08 ID:eAd
嫁の実家近いんかいww
そしてそしてよく帰ってるんかい!!www
そしてそしてよく帰ってるんかい!!www
43: ■忍法帖【Lv=7,ギズモ,iwf】 2017/10/04(水)12:57:46 ID:fpX
>>41
やで
俺が毎月10日くらいは出張あるからそのたびに家帰ってるよ
やで
俺が毎月10日くらいは出張あるからそのたびに家帰ってるよ
44: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:59:15 ID:RZm
1が育児ノイローゼなんだよな
3人の子育てしてるようなもんだし
里帰りも1の負担でしかないやろ
それって夫婦協力してないからな
3人の子育てしてるようなもんだし
里帰りも1の負担でしかないやろ
それって夫婦協力してないからな
47: ■忍法帖【Lv=7,ギズモ,iwf】 2017/10/04(水)13:01:08 ID:fpX
>>44
まさにその通り
子供3人いる感じ
嫁は心が子供だわ。餌貰えるの待ってる雛みたい
まさにその通り
子供3人いる感じ
嫁は心が子供だわ。餌貰えるの待ってる雛みたい
45: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)12:59:58 ID:eAd
>>42
心療内科行ったりしたらどうかな?
でも行ったところで育児はしなきゃだし、難しいな
吐き出し口にはなると思う
心療内科行ったりしたらどうかな?
でも行ったところで育児はしなきゃだし、難しいな
吐き出し口にはなると思う
49: ■忍法帖【Lv=7,ギズモ,iwf】 2017/10/04(水)13:02:39 ID:fpX
>>45
それ匂わすと発狂するからだめだ
とりあえず今のはけ口はここでこういうスレ立てるのと出張中のビジネスホテル
それ匂わすと発狂するからだめだ
とりあえず今のはけ口はここでこういうスレ立てるのと出張中のビジネスホテル
46: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)13:00:58 ID:eAd
>>43
なるほどーはー
10日じゃ足りないのか
じゃあ数ヶ月里帰り&心療内科が1番いいと思う
なるほどーはー
10日じゃ足りないのか
じゃあ数ヶ月里帰り&心療内科が1番いいと思う
48: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)13:02:34 ID:eAd
私も子供みたいって言われるからズキッとしたです
赤ちゃんみたいだと言われる
ホゲー
赤ちゃんみたいだと言われる
ホゲー
50: ■忍法帖【Lv=7,ギズモ,iwf】 2017/10/04(水)13:03:46 ID:fpX
俺がもし死んだら絶対子供育てられないとおもう
51: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)13:04:18 ID:eAd
>>49
なんで!?
病院なんて行きたくない!!
って感じかな?心療内科に抵抗があるとか?
イッチ優しいけど、自分が疲れちゃうよ
いい旦那さんだよ
現状二人してバランス崩してるね
なんで!?
病院なんて行きたくない!!
って感じかな?心療内科に抵抗があるとか?
イッチ優しいけど、自分が疲れちゃうよ
いい旦那さんだよ
現状二人してバランス崩してるね
53: ■忍法帖【Lv=7,ギズモ,iwf】 2017/10/04(水)13:08:26 ID:fpX
>>51
病気認定されるのが嫌なんだと思う
匂わすと大体、はいはい私は頭がおかしいです~みたいな感じで言われる
子供がいるから大丈夫だありがとう
病気認定されるのが嫌なんだと思う
匂わすと大体、はいはい私は頭がおかしいです~みたいな感じで言われる
子供がいるから大丈夫だありがとう
52: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)13:05:11 ID:v8y
嫁さんの実家近いなら子供預けて「二人で」カウンセリング受けておいでよ
一緒に行って一緒に受けるんだよ
一緒に行って一緒に受けるんだよ
54: ■忍法帖【Lv=7,ギズモ,iwf】 2017/10/04(水)13:09:34 ID:fpX
>>52
それはあり
言ってみる
それはあり
言ってみる
55: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)13:12:02 ID:eAd
>>53
心配してるのにそういう捉え方なのか
ピリピリが止まらないって感じで、ますます心療内科勧めたくなるよね…
嫁はこの現状について、なにか話したことはあるの?
申し訳ないとか、いっぱいいっぱいで、とか
心配してるのにそういう捉え方なのか
ピリピリが止まらないって感じで、ますます心療内科勧めたくなるよね…
嫁はこの現状について、なにか話したことはあるの?
申し訳ないとか、いっぱいいっぱいで、とか
59: ■忍法帖【Lv=7,ギズモ,iwf】 2017/10/04(水)14:18:15 ID:fpX
>>55
申し訳ないとはいってるけど、本当にそうおもってるかは疑問
申し訳ないとはいってるけど、本当にそうおもってるかは疑問
56: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)13:17:45 ID:hsR
嫁はいくつ?
は若くして子供を産んだのかな?
は若くして子供を産んだのかな?
60: ■忍法帖【Lv=7,ギズモ,iwf】 2017/10/04(水)14:18:39 ID:fpX
>>56
嫁は26
俺は28
嫁は26
俺は28
57: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)13:21:02 ID:Mcp
世の中には冷凍食品のチャーハンととんかつにレトルトカレーかけただけで
オリジナル料理とか言う奴もいるくらいだぞ
オリジナル料理とか言う奴もいるくらいだぞ
61: ■忍法帖【Lv=7,ギズモ,iwf】 2017/10/04(水)14:18:55 ID:fpX
>>57
嫁もそういうタイプやわ
嫁もそういうタイプやわ
58: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)13:58:16 ID:Mh4
うわぁ…お疲れ様
体こわさんようにな
体こわさんようにな
62: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)14:57:41 ID:F1j
なんでそんな奴と二人も作ったのか理解出来ん
一人にしとけよ……
一人にしとけよ……
63: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)16:40:25 ID:kUu
>>53
受診に抵抗あるなら役所や児童相談所を頼ると良い
育児相談や愚痴聞いてくれるよ
虐待の通報受付だけが業務じゃないからね?
奥さんの状態が悪化する前に打てる手は全て打て
受診に抵抗あるなら役所や児童相談所を頼ると良い
育児相談や愚痴聞いてくれるよ
虐待の通報受付だけが業務じゃないからね?
奥さんの状態が悪化する前に打てる手は全て打て
64: 名無しさん@おーぷん 2017/10/05(木)23:53:02 ID:yFx
結婚して居ない人からしたらクッソ贅沢な悩み
ええ加減にせい
ええ加減にせい
元スレ:嫁がポンコツ過ぎて辛い http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1507087643/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 03:00:06 ID:kidanlog友達は、結婚前から義母と2人でご飯食べたりと仲良くしてるつもりだった。だが結婚2年目になって、義母にある事を言われたらしく友人が落ち込んでいた・・・病院で。看護師から大声で問診されたから『あなたと話に来たわけじゃありません(しゃしゃり出てきてなんだよこいつ、うるせーな!)』と答えた結果...俺が悪いのかなorz父「僕は君が産まれた時には結婚してたんだから君のお母さんと結婚出来るわけないだろうw」→息子に「喬」と名付けたけど、誰も読めない。そんなに難しいかな?欲しかった車が納車されたので嫁に見せたらビンタされた!嫁「相談もなし!赤ちゃんも乗れない!家族3人で乗れない!アンタ馬鹿じゃないの?!(バッ...会社員のDQN客が忘れた「最重要」の封筒。戻ってきた彼が放った信じられない一言とは?【お知らせ】ワイが考えたラノベ「異世界で"ツッコミ"という概念を確立する面白勇者奇譚」が割と売れそう【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
よくわからんが、育児ノイローゼだとわかってるなら病院に連れてけよ。
全ては子供が生まれてからとわかってるなら尚更原因も明確だろう。
それでよく二人も子供作ったな。
こいつの言動もなんかおかしい。
まぁ、実際病院行って薬飲み始めると母乳やめなくちゃいけなかったり、薬の副作用で、一時的とはいえ更に酷い状態になるんですわ
それ乗り越えられるかどうかかなぁ
旦那さんももう、結構追い詰められてる感じがする
経験者として親召喚が無理なら、乳幼児いる家庭で家事やってくれる人とか、ファミサポ系で使えるサービスがあるから、そういうの上手く利用してって欲しいなぁ
これ男女逆だったら非難轟轟なんだよね
女には優しく!(色々事情があるんだから!)
男は甘えるな!
これ極端でもなんでもなく、男性差別的な意識があるわけだよ
ポンコツなのに二人も子供作るのがバカだよね
子供いないときはちゃんとできてたって言うならおまえが文句言いながらやるんじゃなくて、どうしたら二人が苦しくなくできるか相談したり第三者入れたりしたほうがいいわ