無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
353: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 19:31:07.63 ID:+UATSuni.net
昨日高校生の息子が夜中の1時に帰ってきたから怒ったら逆切れされ、
夜中にもかかわらず二人で大声でケンカ
挙句の果てに本棚に置いてた分厚い参考書や教科書何十冊もぶん投げてきて「死ね」と。
音で気づいた旦那が来てくれて仲裁してくれたけど、息子怒らせたくないからって
息子の肩持って、私が悪いの一点張り
私も仕事で朝早いから昨晩はその時点で自室に戻った
今朝、ここ最近の息子の行動が明らかに常軌を逸してるから「これからどうするつもり」
って言ったらそこでまた息子逆上
「まじで死んでくれ」「顔見せるな」等暴言を吐かれ
旦那にも「もうやめてやれ、何突っかかってるんだ」と言われたから
しばらく家に帰らずホテル暮らしするつもり
連絡もしてない
もう勝手にしてほしい
夜中にもかかわらず二人で大声でケンカ
挙句の果てに本棚に置いてた分厚い参考書や教科書何十冊もぶん投げてきて「死ね」と。
音で気づいた旦那が来てくれて仲裁してくれたけど、息子怒らせたくないからって
息子の肩持って、私が悪いの一点張り
私も仕事で朝早いから昨晩はその時点で自室に戻った
今朝、ここ最近の息子の行動が明らかに常軌を逸してるから「これからどうするつもり」
って言ったらそこでまた息子逆上
「まじで死んでくれ」「顔見せるな」等暴言を吐かれ
旦那にも「もうやめてやれ、何突っかかってるんだ」と言われたから
しばらく家に帰らずホテル暮らしするつもり
連絡もしてない
もう勝手にしてほしい
- ニート5年目の兄「今幾ら金ある? 頼む貸してくれ。必ず返す! あるだけ貸してくれ!」私(アホか…)「何に使うの?」と一応聞くと「猫を2匹飼いたい」人生は一晩で変わる事もある。
- 旦那の給料がたった14万しかない。以前は10万しかなかった。「誘われてる会社がある。手取り30はもらえる」って言ってたのに、知り合いに「ウチに来れば?」って言われてただけだったorz
- 家政婦扱いする義家族に我慢の限界。5年前から逃亡資金を貯めて、先月離婚覚悟で家を出ると言ったら・・・
- 32歳フリーター先輩「俺の奢りで焼肉食べに行くぞ!」俺「はい。行きます!」→結果…
- 元義兄嫁さんと偶然再会した。義兄と結婚してる時、元義兄嫁さんは私を敵視していて会話すら成立しない人だったから気づいた瞬間逃げようとしたら…
- 【画像】 子供『ママ、先生からいっぱいバツもらっちゃった…』私「え!?ナニコレ!?」→テストの答案用紙を見てみると…
- 【お知らせ】
- スポーツ観戦が趣味の夫、絶対にリアルタイムで観たいらしい
- 嫁「子供の名前どうする?」俺『龍、虎、鬼あたりの強そうな字を入れる』嫁「はぁ?」←これそんなにおかしいか?
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
354: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 19:35:41.95 ID:UlNGu3A0.net
>>353
お疲れ様でした
旦那さん、真剣にぶつかってるあなたの足を引っ張って何してるんだか
お疲れ様でした
旦那さん、真剣にぶつかってるあなたの足を引っ張って何してるんだか
355: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 19:43:18.40 ID:6w3WoNAl.net
>>353
男どもを痛め付けて、反省させるには食料攻めが有効ですね。!!
男どもを痛め付けて、反省させるには食料攻めが有効ですね。!!
356: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 19:44:45.62 ID:gtXkpIM9.net
自分なら精神病院に連れてくな
357: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 19:46:21.36 ID:/zqthRnX.net
>>353
むしろそういう時ほど男の親の存在は大きいのにな。
実家かえっとこ実家。
むしろそういう時ほど男の親の存在は大きいのにな。
実家かえっとこ実家。
358: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 19:50:27.74 ID:pQOeuhwO.net
>>353
ゴングが鳴ってもリングに上がらない
あの子達って2歳の頃のイヤイヤ期と変わらないのよ
ゴングが鳴ってもリングに上がらない
あの子達って2歳の頃のイヤイヤ期と変わらないのよ
359: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 19:55:39.96 ID:eJDw2a0A.net
>>353
離婚で良いと思う
夫が見ているのは、大切な息子の未来ではなく
自分のことだけ
離婚で良いと思う
夫が見ているのは、大切な息子の未来ではなく
自分のことだけ
360: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 19:58:18.43 ID:/Lor2BR2.net
>>353
一時まで出歩いた理由は?
何年生なの?
一時まで出歩いた理由は?
何年生なの?
362: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 20:12:11.63 ID:kE9YOdqF.net
>>353
そういう時期があるみたいだよ
旦那も通った道だからあまり重要さがわからないのでは?
その時期にコントロールしようと押さえつけすぎると反抗心から大学イカネが始まったり、鬱病患者を作り出したり
そんな感じに色々と人生オワタになった男子を数名知ってる
とりあえず犯罪とかしてないなら男の子だし放っとけば
そういう時期があるみたいだよ
旦那も通った道だからあまり重要さがわからないのでは?
その時期にコントロールしようと押さえつけすぎると反抗心から大学イカネが始まったり、鬱病患者を作り出したり
そんな感じに色々と人生オワタになった男子を数名知ってる
とりあえず犯罪とかしてないなら男の子だし放っとけば
364: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 20:21:03.15 ID:gtXkpIM9.net
とりあえず情けのない夫はおいといて、その息子の声を聞いてあげたら?
人間は誰だって理解を求めてるんだからさ
人間は誰だって理解を求めてるんだからさ
366: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 20:37:07.01 ID:GlPUSXgM.net
>>353
事なかれ主義の弱腰でダメな父なのか
自覚のない毒親な母なのか
まあどっちもだと思うけど、
夜中に大声でケンカだとか、旦那さんが「お前が悪いの一点張り」だとか、息子さんの暴言を見る限り、後者の可能性が高い気がする
事なかれ主義の弱腰でダメな父なのか
自覚のない毒親な母なのか
まあどっちもだと思うけど、
夜中に大声でケンカだとか、旦那さんが「お前が悪いの一点張り」だとか、息子さんの暴言を見る限り、後者の可能性が高い気がする
376: 352@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 21:50:32.66 ID:+UATSuni.net
レスくれた方々ありがとうございます
まず息子は高校2年生で3か月前まで深夜に帰ってきたことはありませんでした
最初は高校生だし、と思って許していたのですが、3か月くらい前から夜遊びが増えて
それだけじゃなく部活、塾も行かなくなったりして学校、塾の両方からお叱りを受けました
旦那も、上で言ってる方もいますが
「男の子には難しい時期があるから今は本人の意向に任せとけ」
「あまりうるさく言うと逆効果だ」と言われました
もう今は本人の好きにさせようと思いますが(好きにさせるというか関わらないようにします)
ちょっと前までは退学になったらどうしよう、このままおかしい方向に行ってしまうんじゃないかと
気が気ではなく、口うるさく言ってました
そこは反省してます
毒親と言われてますが多分そうだと思います
周りのお母さんに比べて子供と接する時間少ないですし、
口うるさく言ったりしてダメ親だと思います
今はとりあえず時間が解決してくれるんじゃないか、父親と話して落ち着くんじゃないか、と
思ってるので現状維持で行こうと思います
乱文すいません
まず息子は高校2年生で3か月前まで深夜に帰ってきたことはありませんでした
最初は高校生だし、と思って許していたのですが、3か月くらい前から夜遊びが増えて
それだけじゃなく部活、塾も行かなくなったりして学校、塾の両方からお叱りを受けました
旦那も、上で言ってる方もいますが
「男の子には難しい時期があるから今は本人の意向に任せとけ」
「あまりうるさく言うと逆効果だ」と言われました
もう今は本人の好きにさせようと思いますが(好きにさせるというか関わらないようにします)
ちょっと前までは退学になったらどうしよう、このままおかしい方向に行ってしまうんじゃないかと
気が気ではなく、口うるさく言ってました
そこは反省してます
毒親と言われてますが多分そうだと思います
周りのお母さんに比べて子供と接する時間少ないですし、
口うるさく言ったりしてダメ親だと思います
今はとりあえず時間が解決してくれるんじゃないか、父親と話して落ち着くんじゃないか、と
思ってるので現状維持で行こうと思います
乱文すいません
377: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 21:57:12.03 ID:gtXkpIM9.net
>>376
自分も高2の時荒れてて無茶苦茶やった人間だけど、正直母親には放置しないでちゃんと導いて欲しかったって思ってるよ...
まぁ、こんなの甘えすぎだって分かってるけどさ
ぬあああああああああん
自分も高2の時荒れてて無茶苦茶やった人間だけど、正直母親には放置しないでちゃんと導いて欲しかったって思ってるよ...
まぁ、こんなの甘えすぎだって分かってるけどさ
ぬあああああああああん
379: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 22:04:36.77 ID:+UATSuni.net
>>377
そういう可能性が怖くて口出ししてたら
旦那から怒られたし、実際口うるさかっただろうなと思ってるから
しばらくは好きにさせようと思う
こっちも疲れたのもあるからお互い距離取るのもありかなと
旦那から戻ってきてくれって連絡すごい来てるけどもう戻る気力ない
本当毒親だなと感じる
ここまで特に反抗期もなく真面目にやってきてくれたから大丈夫かと思ったけど
本当は小さいころから嫌々やってて今爆発したのかな、とか考えたら申し訳ない
そういう可能性が怖くて口出ししてたら
旦那から怒られたし、実際口うるさかっただろうなと思ってるから
しばらくは好きにさせようと思う
こっちも疲れたのもあるからお互い距離取るのもありかなと
旦那から戻ってきてくれって連絡すごい来てるけどもう戻る気力ない
本当毒親だなと感じる
ここまで特に反抗期もなく真面目にやってきてくれたから大丈夫かと思ったけど
本当は小さいころから嫌々やってて今爆発したのかな、とか考えたら申し訳ない
378: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 21:58:39.98 ID:gtXkpIM9.net
もっともそちらの息子さんと自分は多分全然タイプが違う人間だろうしどういうやり方が正解かなんて言えないけどね
放置しとくのがいいのか干渉するのがいいのかは神様以外分からん
ただ干渉するにしてもやり方を変えた方がいいのは確かだと思う
放置しとくのがいいのか干渉するのがいいのかは神様以外分からん
ただ干渉するにしてもやり方を変えた方がいいのは確かだと思う
380: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 22:07:52.07 ID:k//EXtbc.net
>>376
三ヶ月前に何があったか確認したの?
後、学校からは何を理由にしかられたの?
三ヶ月前に何があったか確認したの?
後、学校からは何を理由にしかられたの?
383: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 22:25:59.84 ID:+UATSuni.net
>>380
私のことなので見過ごしてる可能性が高いですが思い当たることは何もないです
旦那も「急にああなってしまった、思春期特有のものだろう」と言われました
学校からは、成績が一気に落ちたこと、遅刻をすること、部活に行かなくなったことを咎められました
本人はもう部活やめると言ってるのですが先生と部活仲間が必死で説得してくれてるみたいです
勉強に専念するから部活をやめると本人は申し出たみたいだけど
先生曰く、こんだけ成績落ちてて生活態度も悪い、ここで部活を辞めたら
今まで以上に生活態度が悪くなって最悪退学になるかもしれないと言われました
塾にも行かなくなったから部活辞めて勉強に専念なんて信じられない、と。
私のことなので見過ごしてる可能性が高いですが思い当たることは何もないです
旦那も「急にああなってしまった、思春期特有のものだろう」と言われました
学校からは、成績が一気に落ちたこと、遅刻をすること、部活に行かなくなったことを咎められました
本人はもう部活やめると言ってるのですが先生と部活仲間が必死で説得してくれてるみたいです
勉強に専念するから部活をやめると本人は申し出たみたいだけど
先生曰く、こんだけ成績落ちてて生活態度も悪い、ここで部活を辞めたら
今まで以上に生活態度が悪くなって最悪退学になるかもしれないと言われました
塾にも行かなくなったから部活辞めて勉強に専念なんて信じられない、と。
382: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 22:14:52.69 ID:nMMVx01s.net
子供に悪影響を与える両親はたいてい夫婦仲が悪い
子供はそれを察して幼い頃からものすごいストレスを溜める
子供はそれを察して幼い頃からものすごいストレスを溜める
386: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 22:45:08.72 ID:k//EXtbc.net
>>383
見過ごしているというか隠している可能性はあるかなと
学校や塾の意見は間違ってないとは思うが学校や塾の意見を正しいと認識しない方が良いかも
学校で些細なトラブルがあって学校や部活に嫌気が差して、塾に関係者がいたり、そもそもそういうストレスで塾に行くのも嫌気が差したみたいなこともないとは言えない
誰が悪いと言えないが多感な中高生には辛かったと言う話はある
見過ごしているというか隠している可能性はあるかなと
学校や塾の意見は間違ってないとは思うが学校や塾の意見を正しいと認識しない方が良いかも
学校で些細なトラブルがあって学校や部活に嫌気が差して、塾に関係者がいたり、そもそもそういうストレスで塾に行くのも嫌気が差したみたいなこともないとは言えない
誰が悪いと言えないが多感な中高生には辛かったと言う話はある
387: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 22:47:30.35 ID:7YUNTmvS.net
すごい可哀想な病気なボクに酔ってるのなあ
ビョーキの方がいいよねえ
そう思ってすべてを諦めてる方が楽だもんねえ
頑張るよりずっと楽だもんねえ
いいね~甘えた生き方できる環境で
ビョーキの方がいいよねえ
そう思ってすべてを諦めてる方が楽だもんねえ
頑張るよりずっと楽だもんねえ
いいね~甘えた生き方できる環境で
388: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 22:52:53.05 ID:xbHp+Dsm.net
>>383
不真面目なタイプの彼女でも出来たのかもね
自分もそんな感じになってしまって大学受験失敗して後悔してるよ
今でもあの時親がどうすれば正解だったのかわからない
息子さんが自分で気付いてくれると良いね
不真面目なタイプの彼女でも出来たのかもね
自分もそんな感じになってしまって大学受験失敗して後悔してるよ
今でもあの時親がどうすれば正解だったのかわからない
息子さんが自分で気付いてくれると良いね
389: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/13(水) 23:19:47.39 ID:Q0UuUU4P.net
>>383さんの息子さんがそうなのかは分からないけど「俺以外全員敵」っていう時期はあった
俺はちょっと遅くて大学入ってからだけど
友人でも何人かいる
そのときの俺はとにかくそっとしておいてほしかった
なんなら無視で良かった
半年ぐらいは続いたかな
何となくそうなって何となく治った
俺はちょっと遅くて大学入ってからだけど
友人でも何人かいる
そのときの俺はとにかくそっとしておいてほしかった
なんなら無視で良かった
半年ぐらいは続いたかな
何となくそうなって何となく治った
392: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 00:33:23.91 ID:cjEJi8mR.net
>>376
学年と学校で遅刻や部活でのトラブルって、最初に書くべきでは?
釣れたから、今考えましたって感じがする。
3ヶ月間、夫婦で意見すり合わせと息子の本当に抱えてる問題を知ろうとする努力が伺えない… ただ怒鳴るだけの母親とあやすだけの父親。
向き合う人が誰もいない
学年と学校で遅刻や部活でのトラブルって、最初に書くべきでは?
釣れたから、今考えましたって感じがする。
3ヶ月間、夫婦で意見すり合わせと息子の本当に抱えてる問題を知ろうとする努力が伺えない… ただ怒鳴るだけの母親とあやすだけの父親。
向き合う人が誰もいない
414: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/09/14(木) 10:15:12.79 ID:o8ZKM0l2.net
>>383 私の旦那も中学の時にそんな感じだったそうで
とにかく親がうっとうしく 邪魔に感じたそうです
それに対して旦那母は一歩も引かず
毎日 説教&説教だったそうです
ただ 今にして思うとその時は ほめられる事も凄く多かったそうです
本人曰く その時はほっといて欲しかったそうですが
逆にほっとかれたら どうなっていたか自信はないと言ってました
息子さんに当てはまるかどうかは分かりませんが 参考までに
はやく落ち着いてくれるといいですね
とにかく親がうっとうしく 邪魔に感じたそうです
それに対して旦那母は一歩も引かず
毎日 説教&説教だったそうです
ただ 今にして思うとその時は ほめられる事も凄く多かったそうです
本人曰く その時はほっといて欲しかったそうですが
逆にほっとかれたら どうなっていたか自信はないと言ってました
息子さんに当てはまるかどうかは分かりませんが 参考までに
はやく落ち着いてくれるといいですね
元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part330 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1505001570/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/03(木) 15:00:02 ID:kidanlog4/4【キチトメ降臨】あなた方2ちゃんねるの人達が嫁をけしかけたせいで息子が離婚されました。不倫くらいなんですか、されるほうが悪いんです→キチトメ、罵倒や求婚したりで大忙し!新卒入社先で待ってたのは“過去の因縁”だった。昔いじめていた相手の兄が上司で、目にみえるようにパワハラしてきて...【前編】 妻が「私は貴方の母親のサンドバッグじゃない。貴方が自由気ままに怒鳴り散らせる奴隷じゃない」との手紙を残していなくなってしまった。夢なら覚めてくれ…友達『家族で旅行行くから学校休むわ、先生には適当にお祖母ちゃんが亡くなったって言うwww』俺「いいなー」→しかし、その一週間後その家族は…元893の親戚『ケンカ売ってるな?表出ろや!』俺「はぁ?」→親戚『K察呼んで!!!被害届けだしてやる!』俺「えっ。」→結果・・・・・・・・・・子供「お母さんのカレー美味しい!もっと作って!」母『…』→この日の夜、子供はトラウマに残る母の姿を見てしまう…【お知らせ】結婚の不幸話聞くたびに独身で良かったって思うよな俺の実家で親父が嫁のむねを怪しい目線で見てた→気になった俺に嫁「あ〜!見てるよね!確かに!そういう視線慣れてる!」さらに・・【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
子供扱いして上から目線の母親が嫌いでしょうがないんだろうな
子供からは何一つ話しきけてないようだし
こいつがかきまわしてるだけじゃん
自宅にも教師がいるみたいな状況じゃストレスたまるのは当然
一年前か。
笑って話せるようになってればいいけどね。
受験生のこの頃って下手すりゃ人生かかってるから、親は心配するよなぁ