今週の人気記事
  1. 【キチママ】お隣のママの子が集団下校で帰ってもママが留守で帰ってくるまで隣の子を見ることが数回続いた → もう限界なので隣の子をエントランスに残して帰宅すると…
  2. 結婚する前から、義兄に相当嫌われてたと思う。旦那に義兄が「親族一同で集まるから、お前は一人で来いよ」と念を押すほど。どんなに嫌いでも、社...
  3. 間男「旦那と別れて俺と結婚してよ」嫁「うーん…」間男(強行突破してやる!) → 嫁「あー朝帰りしちゃったよ…」俺「おい」嫁「!!」……
  4. 愛玩子だった義弟は義実家から余りある支援を受けて育った。対して搾取子だった夫は苦労人。ほぼ義実家とは絶縁してる→義弟嫁「話が違う!どうして...
  5. 【お知らせ】
  6. 昔、お隣の娘さんが小児がんになった。「闘病ブログもやってるので見てやってください」と言われて見てたけど仰天。
  7. 大学生「今日30人で予約してる者ですがキャンセルで」店員「えっ?今日?キャンセル料100%っすよ?」大学生「えっ?なんで?」←なんで?って・・・
  8. 過去に戻ってやりなおせるなら今の夫と結婚しない
  9. バス内で遭遇した友人子に「もう小学生だから整理券とれるね!楽しいよね!」友人子「そんなのとったことない」友人「余計なこと言わないでよね!運転手に聞こえたらどーす
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

彼と計画して指輪を買いに行った。事情があり細々した付け外しを除いて本格的に付け始めるのは来年くらいだけどタイミングが今しかなかった

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



254: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)12:03:48 ID:zGU
彼と計画して指輪を買いに行った。

事情があり、細々した付け外しを除いて本格的につけ始めるのは来年くらい。でもタイミングが今しかなくとりあえずものを見に行った。

指輪のサイズを測りどんなのがいいかという店員との世間話で頻度はどれぐらいですかーと聞かれたから上記を説明。
そうしたら店員がえ?みたいな顔して買うの今じゃなくてもいいのでは?来年買ったら?と言ってきた。

いや、今しか時間ないって言ってるだろと思ってたら
彼氏も来年にしたら?だと。
店員には大雑把にしか話してなかったが、細かく話すと資格の受験と今年いっぱいは仕事で忙しいためそんなに会う時間がない。なので会えない分とお守り的な意味も込めて見に行くということは彼ときっちり話し合っていたのにもかかわらずよくそんなことが言えたなと思った。

しかも今欲しいから見にきてんのに、見にきてるのに今度にしたらはおかしいだろ。


とキレてしまいそうになって、でも店員巻き込むわけにはいかない!と咄嗟にもういいです、買いません。と言って店を出てきてしまった。

当然彼氏とは喧嘩になったし、店員も店員でそこは人の事情があるんだからいつ買ってもいいだろ。なんでてめーが来年にしたら?とか言えるんだよ

とふつふつ怒りが湧いてきてる。
彼氏とは帰り際別れてきた。
なので元彼氏だね。

258: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)12:11:49 ID:H4D
>>254
254の事情は知らないし店員の発言は提案としては
別におかしくないと思う
そこで「お守り代わりに持ってたい」って流せばいいだけの話で
所詮最終的には客が決めることだし

どちらかというとそこで意見を翻す彼氏と
キレそうになるあなたの元カップル2人が嫌だと個人的に思ったり

263: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)12:25:10 ID:Nfo
>>254
資格の勉強・受験と仕事でずっと忙しいから会えないって
遠距離なのかい?あと決め事を自分優先で何でも進めて行ってなかったか?
>>258と同じくイキナリ帰られた店側が「何だったんだ」と思う

273: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)12:59:54 ID:zGU
>>263
>>265

近距離だけど時間的体力的に会うことが厳しい、泊まりもある状況でなかなか会えない。
来年でもいいのでは?という店員の発言は普通であれば受け止められるけど、顔があからさまには?え?今買うのかよという顔と言葉詰まりながら来年でもぉ…いいのでは…?
みたいな感じでその場にいなければ雰囲気わからないと思うんですが、客側が見にきてて買う気で選んでるのになんでそんなこと言われないといけんのじゃと思った。マジでこれはその場にいないとわかんない。

キレそうになったのは彼に対してで、店の中でどうのこうの言ってもなぁどうしようとテンパって出てきてしまった。
結局、しっかり話し合って買うことも決めてて行ったのに店内で来年でもいいのではと彼に言われたことに一番腹が立ったんだと思う。
決め事は自分優先では決めてなかったと自分は思う。金額も提案されたものの1/3に抑えたいって行ったのは私で、デザインは彼がこういうのがいいねって言ったからそれに決めた。彼から見たらわからないけど。

274: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)13:20:23 ID:4Sw
>>273
そこまで事前に決めてたのに店員の言葉にあっさり意見変わったのがモヤモヤだね
なんか、第三者の意見なら聞くけど、彼女や妻の意見を軽んじる男って結構いる気がする

276: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)13:53:27 ID:u52
>>273
店員としては、アドバイスのために日常的につけるのか、イベントの時だけつけるのか、ちょっとしたお出掛けや友達と出掛けるようなときにつけるのか
目的を聞いてるのに来年までつけないとか言われたら
じゃあ来年買えば? としか言いようがないよね

来年以降に実際につけるようになったら
どういうときにどんな頻度でつけるつもりか言えば良かったんだよ

毎日つけたい、じゃあこんな感じのデザインが
お出掛けのときにつけたい、じゃあこういう感じのはどうか
来年までつけない、じゃあ来年買えば良いんじゃね?

店員のほうも何言ってんのコイツとか思ったんじゃないかな

277: 名無しさん@おーぷん 2017/08/16(水)13:56:40 ID:zGU
>>276
そうなんだよなぁ
多分店員も何言ってんなこいつって思ったはず
わかる…でも言い方が癪に触る…

つーかデザインも材質も決めてたから指測ってもらうだけでよかったんだよなぁ…?ちょっとした後出しごめんね

1日経ってしみじみ思う

元スレ: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part77 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1502465014/

567: 名無しさん@おーぷん 2017/09/12(火)12:17:00 ID:Dm5
誰もいないみたいなので

全然スレの
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part77 で、指輪を彼と買いに行ったら来年にすれば?と言われて別れた254です。

覚えてもらってるかわからないけど…。

あのあとポツポツと話し合ってわかったことがあったので書き逃げさせてください。

指輪は普段使いのものを買おうとしてました。わたしの指輪を彼が、彼の指輪をわたしが買い送り合うという形にしようねと言ってたんですが

指輪を買うぶんのお金(ボーナス)を使い果たしてしまって、今買ったらやばい!という気持ち半分、あと身内をないがしろにする癖(以前から注意していた癖)が半分で来年買ったら?の店員に便乗したようです。

突然どれだけ酷いことをしたのかということの重大さに気が付いて謝罪されました。


正直、あほか。としか言えません。


愚痴、相談に乗ってくださった方々、ありがとうございました。

568: 名無しさん@おーぷん 2017/09/12(火)12:17:30 ID:Dm5
>>567
全然スレの?前前スレの

失礼しました

572: 名無しさん@おーぷん 2017/09/12(火)12:45:30 ID:2Kj
>>567
お疲れ様でした
癖レベルで簡単に身内を蔑ろにするような人から悪縁を切れて良かった
いくら重大なことをしでかしたと気付いたとしても
謝罪をしたことで気が済んでしまい、いずれ忘れてまた同じことを繰り返しただろうね
将来の元カレの家族は大変だ

元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part79 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1504533080/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/03(日) 09:00:03 ID:kidanlog

2件のコメント

  1. 確かに、今欲しいから今来店しているのであって、店員が今じゃなくて後で買ったら?というのは筋違いだし、実際それで客を逃してるんだから、客商売に向いていない。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 職場にいる化粧もほとんどしていない地味な女性が、実は真逆の生活をしていた。人は見かけによらないんだな...
  2. 私「これお願いできますか?」おっさん「いや、それ俺の仕事じゃないから」→雑用係のくせに態度がデカすぎて…
  3. アヴリル・ラヴィーンの『ガールフレンド』って曲あるじゃない。昨日ふとそのPV見てみたらビックリしたんだけど…
  4. お向かいママ「昨日ご主人何か言ってなかった?」私「え?…あ!昨日の夜中下着姿の変質者に会ったらしいです!だから気を付けた方がいいですよ!」...
  5. 【お知らせ】
  6. マイナンバーカード未取得の民wwwwwwww
  7. 職場にいる化粧もほとんどしていない地味な女性が、実は真逆の生活をしていた。人は見かけによらないんだな...
  8. 老害「パソコンなんか信じるな!」新卒「…え?」→アナログ命の老害がとにかく面倒くさい…
  9. 義兄夫婦に女の子が産まれたとの報告を受け義兄宅に行くも、構ってるのは義兄だけ…話を聞けばお嫁さんは家事育児を義兄に押し付けてるとのこと→しかし!!
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】