無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
328: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/14(木) 20:51:43.28 ID:pby7mK0+0.net
旦那に家事をするのをやめてもらいたい。
だけどどう伝えたら丸く収まるのか教えてください。
結婚5年目。5年教えたけど、旦那は壊滅的に家事が下手な人。
それでも私のためにと家事をしてくれる。
ありがたいんだけど、結局は全部私がやり直してる状態なんだよね…
「家事してくれてありがとう。でもここはこうした方がもっと助かるな」→「わかった!次からはそうする」か守られたことがない。
ハッキリと「あなたは家事が下手なので今後しないで欲しい」と言ったら、ブチ切れるかすごく落ち込んで家出するタイプなので面倒。
みなさんならどう説得しますか?
だけどどう伝えたら丸く収まるのか教えてください。
結婚5年目。5年教えたけど、旦那は壊滅的に家事が下手な人。
それでも私のためにと家事をしてくれる。
ありがたいんだけど、結局は全部私がやり直してる状態なんだよね…
「家事してくれてありがとう。でもここはこうした方がもっと助かるな」→「わかった!次からはそうする」か守られたことがない。
ハッキリと「あなたは家事が下手なので今後しないで欲しい」と言ったら、ブチ切れるかすごく落ち込んで家出するタイプなので面倒。
みなさんならどう説得しますか?
- 兄と旦那は同僚でよく呑みに行くし、娘達と姪達は手紙やりとりしたりと仲良いが、私と兄嫁は性格的に合わない→だが兄家族が〇〇になって嬉しい!!
- 義妹「家族が私のポテサラを食べてくれない。貴方が作ったポテサラを、ウチの家族が喜んで食べてるのを見て複雑な気持ちになる」私「貴方の愚痴に共感できない」→実は…
- 義妹が里帰りをして、私達の部屋をずっと占拠しだしたので旦那と離婚した。旦那に「義妹と私とどっちが大事」と迫ったら...
- 過労で入院したら、嫁から離婚宣告。嫁「無理するなって再三言ったよね!?」俺「...」→ 一人で生きてくしかないのか...
- 母がヤクザと再婚。私は突然『お嬢』と呼ばれることになった。そんな私に修羅場が訪れた...
- 【ムナクソ】 息子『彼女アレルギーだから』母親「わかった」→母親「卵なしのご飯作ったよ^^」息子彼女『卵無しで作れるわけない!イジメだ!!...
- 【お知らせ】
- 40歳の嫁に「子供が欲しいから離婚してくれ」って言うのってやっぱ鬼かな。散々浮気を繰り返して嫁を苦しめておいてなんだけど、やっぱり子供は欲しいんだ
- 俺「ただいまー」妻「おかえり。子供みてて」←これって普通?仕事を終えて帰ってきたのに、なんで子供の世話しなきゃいけないの?ゆっくりしちゃいけないの?
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/14(木) 21:03:28.63 ID:5YTwuMxh0.net
>>328
難しいね~。
ちなみに、「ここは、こうして欲しいな。」は、旦那さんが家事を始めるタイミングで言ってもダメ?
難しいね~。
ちなみに、「ここは、こうして欲しいな。」は、旦那さんが家事を始めるタイミングで言ってもダメ?
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/14(木) 21:04:22.96 ID:eslh0VSc0.net
>>328
結局家事をやり直してる状態なのは、旦那さん知ってるの?
結局、旦那さんは自己満足なんだろうね
仕事の結果に興味を持ってないんだから
家事手伝ってる俺エライ! ってなもんでしょ
説得するとしたら、「あなたは家事が下手なので」じゃなく、
私のためと言いながら結局二度手間になってて私のためになっていないこと、
改善方法を言ってもそれを次には忘れていることを言って、
「本当に私の為を思ってくれるなら、もう家事はしないくていいよ」と言うかな
結局家事をやり直してる状態なのは、旦那さん知ってるの?
結局、旦那さんは自己満足なんだろうね
仕事の結果に興味を持ってないんだから
家事手伝ってる俺エライ! ってなもんでしょ
説得するとしたら、「あなたは家事が下手なので」じゃなく、
私のためと言いながら結局二度手間になってて私のためになっていないこと、
改善方法を言ってもそれを次には忘れていることを言って、
「本当に私の為を思ってくれるなら、もう家事はしないくていいよ」と言うかな
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/14(木) 21:14:46.38 ID:tbMjpTxY0.net
>>328は子供はいないのか? 子供がいない今はやめてもらいたいけど、子供ができた後手が回らないのでやっぱり手伝いしろはいいずらいと思うけど?
全部拒否じゃなくゴミ捨てとかできることは仕事として残しておいた方がいいとおもうが?
全部拒否じゃなくゴミ捨てとかできることは仕事として残しておいた方がいいとおもうが?
335: 328 2017/09/14(木) 21:28:20.40 ID:pby7mK0+0.net
レスありがとう!
>>330
新婚時代は一緒にやりながら指摘したりしてたけどね…
ずっと付きっ切りで「ここはこう、そうしたら次はこう」っていちいち言ってたらその通りにしてくれるんだけど、私いなかったら旦那流の家事が行われる。
>>331
直接言ってはないけど、遠慮することなく旦那の目の前でやり直しはしてるから、さすがに気付いてると思う。
「私のために」で納得してくれるかな~言い方きつくないかな?
>>332
子供はもういるんだな…3歳と1歳。
そんで私も働いてるから、二度手間の家事は本当に嫌なんだよね。
本当、出来ると言ったらゴミ出しだけ。
ゴミをまとめることは全くできないけど。
>>330
新婚時代は一緒にやりながら指摘したりしてたけどね…
ずっと付きっ切りで「ここはこう、そうしたら次はこう」っていちいち言ってたらその通りにしてくれるんだけど、私いなかったら旦那流の家事が行われる。
>>331
直接言ってはないけど、遠慮することなく旦那の目の前でやり直しはしてるから、さすがに気付いてると思う。
「私のために」で納得してくれるかな~言い方きつくないかな?
>>332
子供はもういるんだな…3歳と1歳。
そんで私も働いてるから、二度手間の家事は本当に嫌なんだよね。
本当、出来ると言ったらゴミ出しだけ。
ゴミをまとめることは全くできないけど。
333: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/14(木) 21:23:05.19 ID:BvRz0rbpK.net
>>331>>332
の合わせ技で話したほうがいいと思う
の合わせ技で話したほうがいいと思う
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/14(木) 21:23:15.84 ID:tbMjpTxY0.net
>>331
「あなたは家事が下手なので家事辞めてほしい」っていわれるより
「私のためと言いながら結局二度手間になってて私のためになっていない。
改善方法を言ってもそれを次には忘れている。
本当に私の為を思ってくれるなら、もう家事はしないくていい!」
っていいかたされる方がきついわ。
「あなたは家事が下手なので家事辞めてほしい」っていわれるより
「私のためと言いながら結局二度手間になってて私のためになっていない。
改善方法を言ってもそれを次には忘れている。
本当に私の為を思ってくれるなら、もう家事はしないくていい!」
っていいかたされる方がきついわ。
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/14(木) 21:36:22.94 ID:5YTwuMxh0.net
>>335
子供いるのか。じゃあ、子供が起きているなら「子供と遊んであげてて」は使えない?
うーーーん、
「旦那くんって家事向いてない感じだから、私がやっちゃうね。」ぐらいはどう?
子供いるのか。じゃあ、子供が起きているなら「子供と遊んであげてて」は使えない?
うーーーん、
「旦那くんって家事向いてない感じだから、私がやっちゃうね。」ぐらいはどう?
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/14(木) 21:43:21.22 ID:5YTwuMxh0.net
追加。
「適材適所でいこうよ。家事は私が頑張るから、旦那くんは他のところでお願い」
「適材適所でいこうよ。家事は私が頑張るから、旦那くんは他のところでお願い」
338: 328 2017/09/14(木) 21:58:12.15 ID:pby7mK0+0.net
>>336
だよねー
なんでかウチの場合は子供らが「あ、パパは今の所大丈夫です。必要な時に呼びます」ってスタンスで、兄弟で黙々と遊ぶ。
必要な時って、ブロック同士が外れなくなった時とかね。
だから「子供たち遊んでるけど危なくないか見てて!」と伝えるようにしてるんだけど、さすがに毎日は通用せず。
>「適材適所でいこうよ。家事は私が頑張るから、旦那くんは他のところでお願い」
他のところを与えないとダメか…何をしてもらおう。
だよねー
なんでかウチの場合は子供らが「あ、パパは今の所大丈夫です。必要な時に呼びます」ってスタンスで、兄弟で黙々と遊ぶ。
必要な時って、ブロック同士が外れなくなった時とかね。
だから「子供たち遊んでるけど危なくないか見てて!」と伝えるようにしてるんだけど、さすがに毎日は通用せず。
>「適材適所でいこうよ。家事は私が頑張るから、旦那くんは他のところでお願い」
他のところを与えないとダメか…何をしてもらおう。
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/14(木) 22:03:43.15 ID:+HTbK+Qz0.net
まずさ、ちゃんと手順書作ってる?
あと、あなた流の家事のやり方ってのがどのくらい正当性があるのか?
それがわからないと何とも言えない物件だなあ
あと、あなた流の家事のやり方ってのがどのくらい正当性があるのか?
それがわからないと何とも言えない物件だなあ
341: 328 2017/09/14(木) 22:23:49.89 ID:pby7mK0+0.net
>>340
説明すると長いんだけど…
まぁ…食器とか洗うスポンジでキッチン全般(シンクとかコンロ)の掃除をしてもいい、と私が指摘するまで思ってた人。
食器の水切りに、食器類を立てずに全て横に入れる。
早くシンクを空にしたいんだと思う。
水切りに大皿とかボウルとかを先に入れてしまい(しかも横にして入れるから実質斜め)他の茶碗とか小皿が入らなくなって、まだまだ入るのに溢れるからキッチンやその辺に洗った食器を放置。
それか限界まで積み重ねる。食器の山の頂上に乗せられた茶碗とか落ちて割れる。
洗剤を詰め替えて貰ったら、なぜかハンドソープ入ってた。少なくとも3回やられてる。
家のゴミ箱かどこにあるのか、何個あるのか何年説明しても、ゴミ集めお願いしたら必ず取り忘れがある。
→私がチェックしない限り、見直しはしない
そしてゴミ袋の限界を考えなくて無理に入れて破れて、袋が無駄になる。
洗濯物の畳み方。
これは家によって違うと思うけど、私の場合、畳んだ洗濯物を人ごとに分けてまとめて、あとは各々しまうだけってことにしてる。
畳んだ服の上に肌着や下着、靴下を重ねて持ち運びしやすいようにって感じ。
旦那は人ごとに洗濯物を分けずに、衣類の種類ごとで洗濯物を分けてしまう。
畳んでくれた服が、旦那→私→子供2人分の順に重ねてある。
その隣に同じように下着も、旦那のトランクス→私の下着上下→子供のパンツと重ねてある。
しかもちゃんとピラミットみたいになるように、土台となる旦那の衣類は大きめに畳んであるという…
大体衣類別に3~4グループできてる。
バスタオルとハンドタオルをなぜか同じ大きさに畳もうと頑張ってたな。
説明すると長いんだけど…
まぁ…食器とか洗うスポンジでキッチン全般(シンクとかコンロ)の掃除をしてもいい、と私が指摘するまで思ってた人。
食器の水切りに、食器類を立てずに全て横に入れる。
早くシンクを空にしたいんだと思う。
水切りに大皿とかボウルとかを先に入れてしまい(しかも横にして入れるから実質斜め)他の茶碗とか小皿が入らなくなって、まだまだ入るのに溢れるからキッチンやその辺に洗った食器を放置。
それか限界まで積み重ねる。食器の山の頂上に乗せられた茶碗とか落ちて割れる。
洗剤を詰め替えて貰ったら、なぜかハンドソープ入ってた。少なくとも3回やられてる。
家のゴミ箱かどこにあるのか、何個あるのか何年説明しても、ゴミ集めお願いしたら必ず取り忘れがある。
→私がチェックしない限り、見直しはしない
そしてゴミ袋の限界を考えなくて無理に入れて破れて、袋が無駄になる。
洗濯物の畳み方。
これは家によって違うと思うけど、私の場合、畳んだ洗濯物を人ごとに分けてまとめて、あとは各々しまうだけってことにしてる。
畳んだ服の上に肌着や下着、靴下を重ねて持ち運びしやすいようにって感じ。
旦那は人ごとに洗濯物を分けずに、衣類の種類ごとで洗濯物を分けてしまう。
畳んでくれた服が、旦那→私→子供2人分の順に重ねてある。
その隣に同じように下着も、旦那のトランクス→私の下着上下→子供のパンツと重ねてある。
しかもちゃんとピラミットみたいになるように、土台となる旦那の衣類は大きめに畳んであるという…
大体衣類別に3~4グループできてる。
バスタオルとハンドタオルをなぜか同じ大きさに畳もうと頑張ってたな。
342: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/14(木) 22:29:38.14 ID:SkArbrkUK.net
その旦那、そのうち灯油ストーブにガソリン入れて家燃やすんじゃねーの
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/14(木) 22:33:01.03 ID:tbMjpTxY0.net
要は大雑把で気に入らないなんでしょ。
力仕事はないの?
力仕事はないの?
346: 328 2017/09/14(木) 22:36:15.52 ID:pby7mK0+0.net
>>343
休みの日の車の運転と買い物の荷物持ちは頼んでる。
箱でビールとか買うときは助かってる!
休みの日の車の運転と買い物の荷物持ちは頼んでる。
箱でビールとか買うときは助かってる!
344: 328 2017/09/14(木) 22:34:50.61 ID:pby7mK0+0.net
料理してもらったら、片手鍋で炒め物やオムライスにチャレンジしてたり。
そんで勝手に調味料の位置を変えて私を困惑させる。
移動させた本人もどこにやったか忘れる→久々に旦那に料理してもらうと出てくる。
私のためにと冷蔵庫の収納を定期的に頑張るけど、
なぜかいつも整頓後に牛乳の置き場がなくなって結局は元に戻す。
床掃除するね!→床掃除のスプレーどれ?→なんか形似てるからこれでやるわ!→窓ガラスとか鏡用の掃除スプレーで床掃除しようとする。
今日の昼は俺がチャーハン作るわ!→焦げ付きすぎ&傷付きすぎでフライパンとヘラを捨てた
洗濯物干すのを頼む→普通靴下とか干すピンチに、ジーパン、バスタオル、作業着をくっつけて干す
一応、靴下とか下着も付いてるけど、これ見た時驚いた。
大体こんな感じかな…
別にイライラするとかではなく、これらを私が全てやり直すのが嫌なんだよね…
そんで勝手に調味料の位置を変えて私を困惑させる。
移動させた本人もどこにやったか忘れる→久々に旦那に料理してもらうと出てくる。
私のためにと冷蔵庫の収納を定期的に頑張るけど、
なぜかいつも整頓後に牛乳の置き場がなくなって結局は元に戻す。
床掃除するね!→床掃除のスプレーどれ?→なんか形似てるからこれでやるわ!→窓ガラスとか鏡用の掃除スプレーで床掃除しようとする。
今日の昼は俺がチャーハン作るわ!→焦げ付きすぎ&傷付きすぎでフライパンとヘラを捨てた
洗濯物干すのを頼む→普通靴下とか干すピンチに、ジーパン、バスタオル、作業着をくっつけて干す
一応、靴下とか下着も付いてるけど、これ見た時驚いた。
大体こんな感じかな…
別にイライラするとかではなく、これらを私が全てやり直すのが嫌なんだよね…
345: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/14(木) 22:35:11.53 ID:CMFHmEtQ0.net
それはもうガッツリ文句言ってやめてもらったほうがストレスないんじゃないか…
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/14(木) 22:38:43.48 ID:5YTwuMxh0.net
>>338
他のところって、「仕事」とか「買い出しの運転はパパ」みたいなイメージだったけど、
毎日与えないとダメなのか。
旦那さんは手持ち無沙汰に耐えられないタイプなのかな?
だとしたら、「今までいろいろ手伝ってくれてありがとう。でも、もう子供も手がかからなくなってきたから、家事は私だけで大丈夫だよ。旦那くんはゆっくり休んでて!」も使えないね~。
他のところって、「仕事」とか「買い出しの運転はパパ」みたいなイメージだったけど、
毎日与えないとダメなのか。
旦那さんは手持ち無沙汰に耐えられないタイプなのかな?
だとしたら、「今までいろいろ手伝ってくれてありがとう。でも、もう子供も手がかからなくなってきたから、家事は私だけで大丈夫だよ。旦那くんはゆっくり休んでて!」も使えないね~。
348: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/14(木) 22:40:50.13 ID:crkmTynWd.net
>>344
ここに書いた事を全て正直に話したらいいよ
ハッキリ言わないと死ぬまで続く
ここに書いた事を全て正直に話したらいいよ
ハッキリ言わないと死ぬまで続く
350: 328 2017/09/14(木) 22:44:21.36 ID:pby7mK0+0.net
>>347
やりたがりというか、私だけバタバタしてるのが嫌みたい。
「俺もなんかする!」と言ってくれるのは本当にありがたい。
でもなあー…子供らも相手してくれないしなー何してもらおう…
って今思いついたのがペットの世話だけど、ウチ亀だしな…もうちょっと動く動物だったらよかった。
>>348
なんとなくデモデモダッテになってたね。
ありがとう。とりあえずは軽めに入って、じわじわ真剣になるように伝えてみるよ。
やりたがりというか、私だけバタバタしてるのが嫌みたい。
「俺もなんかする!」と言ってくれるのは本当にありがたい。
でもなあー…子供らも相手してくれないしなー何してもらおう…
って今思いついたのがペットの世話だけど、ウチ亀だしな…もうちょっと動く動物だったらよかった。
>>348
なんとなくデモデモダッテになってたね。
ありがとう。とりあえずは軽めに入って、じわじわ真剣になるように伝えてみるよ。
351: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/14(木) 22:48:31.45 ID:tbMjpTxY0.net
>>346
旦那がいてもらって、やってもらって助かってるという部分を伝えたうえで
洗い物は向いてないからいいというのをつたえてけばいいんじゃないの。
>>334みたいな言い方だと家事能力、技術がないじゃなく旦那の全人格否定
みたいに感じるw
旦那がいてもらって、やってもらって助かってるという部分を伝えたうえで
洗い物は向いてないからいいというのをつたえてけばいいんじゃないの。
>>334みたいな言い方だと家事能力、技術がないじゃなく旦那の全人格否定
みたいに感じるw
355: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/14(木) 23:34:21.38 ID:bwSh7U4C0.net
>>344
ちょっと旦那は障害入ってるかも。フライパンとヘラを捨てるレベルで焦げ付かせるというのは
尋常じゃない。メシマズスレレベルじゃん。
ちょっと旦那は障害入ってるかも。フライパンとヘラを捨てるレベルで焦げ付かせるというのは
尋常じゃない。メシマズスレレベルじゃん。
357: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/14(木) 23:48:53.39 ID:tPfbmTypd.net
食器洗いはスポンジで洗うところまでお願いして、奥さんが濯ぎをやるのはどう?
小さいお子さんいるのに、お皿が落ちて割れるのは危ないよ
あと、下のスレ長いことROMってるけど>>328の旦那さんみたいな話が結構あるので気になった
会社では大丈夫なのかな
旦那が発達障害かも!?な奥様 93'
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1491256157/
小さいお子さんいるのに、お皿が落ちて割れるのは危ないよ
あと、下のスレ長いことROMってるけど>>328の旦那さんみたいな話が結構あるので気になった
会社では大丈夫なのかな
旦那が発達障害かも!?な奥様 93'
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1491256157/
359: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/14(木) 23:53:51.12 ID:BvRz0rbpK.net
>>343
これ大雑把じゃないと思う。単に残念な旦那の気配がする
これ大雑把じゃないと思う。単に残念な旦那の気配がする
361: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/15(金) 00:01:14.58 ID:mpZBb0WZd.net
うん、あれは大雑把で片付く問題じゃないよ
良い大人なのに、何度か指摘されていることを直せずに失敗を繰り返すのは、あまりにも学習能力がなさすぎだと思う
仕事でも先輩や同僚に仕事の要領の悪さを注意されても、多分効率の悪いまま自分の好きな方法を優先させると思う
良い大人なのに、何度か指摘されていることを直せずに失敗を繰り返すのは、あまりにも学習能力がなさすぎだと思う
仕事でも先輩や同僚に仕事の要領の悪さを注意されても、多分効率の悪いまま自分の好きな方法を優先させると思う
362: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/15(金) 00:17:42.17 ID:bsVXJbJxK.net
ここまでの人って仕事も出来なさそう
363: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/15(金) 00:47:03.66 ID:xB8A2f8gd.net
ガラケーみたいに1つの機能しか発揮できないシングルタスクな人なんじゃないの
物凄く1点にだけ集中するタイプで他の何かとの同時進行が出来ない人
とりあえず火は絶対に使わせない方がいい
鍋を火に掛けてる間に別の何かに注意が向いたら住まい焼けるよ、今回は調理器だけで済んだけど
うちの旦那の職場に似たような先輩がいるんだけど、暖簾に腕押し糠に釘の状態で皆あきれかえってて荷物状態なんだって
担当の仕事1/2~1/3に減らされた上に、その分の仕事を増やされた周りが彼のフォローをしてあげないと完遂できないんだそうだ
フォロー手当て付けてほしいわ
マジ理不尽な話
物凄く1点にだけ集中するタイプで他の何かとの同時進行が出来ない人
とりあえず火は絶対に使わせない方がいい
鍋を火に掛けてる間に別の何かに注意が向いたら住まい焼けるよ、今回は調理器だけで済んだけど
うちの旦那の職場に似たような先輩がいるんだけど、暖簾に腕押し糠に釘の状態で皆あきれかえってて荷物状態なんだって
担当の仕事1/2~1/3に減らされた上に、その分の仕事を増やされた周りが彼のフォローをしてあげないと完遂できないんだそうだ
フォロー手当て付けてほしいわ
マジ理不尽な話
365: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/15(金) 01:02:29.85 ID:bsVXJbJxK.net
>>363
大人のADHDっぽいよね。奥さん、カサンドラ入りかけ
大人のADHDっぽいよね。奥さん、カサンドラ入りかけ
366: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/15(金) 01:06:24.74 ID:rOJc6xCL0.net
そこまで問題があるといいきっていい旦那なら、休みの日の車の運転は最初に禁止しないと
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/15(金) 01:18:40.67 ID:IY9np2jEd.net
>>365
素人が勝手に断定するのは危ないよ
こだわりが強いから軽度の自閉症のようにも感じるし併発の場合もあるし、ただの残念な人かもしれないし
仕事に支障が出ていそうなら診断を受けたほうが良いと思う
素人が勝手に断定するのは危ないよ
こだわりが強いから軽度の自閉症のようにも感じるし併発の場合もあるし、ただの残念な人かもしれないし
仕事に支障が出ていそうなら診断を受けたほうが良いと思う
368: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/15(金) 01:19:39.67 ID:yhr183OV0.net
>>328
息子が発達障害(診断済み)で自称発達障害の私から見ても凄いですよ。
早く診断がついていて適した仕事につけるようにしたので今はしっかり稼いでくれてます。
仕事が忙しいのと親子なので私がやって当たり前と思っているため
家事手伝いは殆どありませんが確かに人の為になにかしたいという気持ちはあるようです。
家事より便利グッズか何か発明して一儲けしてくれると嬉しいというのはどうでしょうか?
息子が発達障害(診断済み)で自称発達障害の私から見ても凄いですよ。
早く診断がついていて適した仕事につけるようにしたので今はしっかり稼いでくれてます。
仕事が忙しいのと親子なので私がやって当たり前と思っているため
家事手伝いは殆どありませんが確かに人の為になにかしたいという気持ちはあるようです。
家事より便利グッズか何か発明して一儲けしてくれると嬉しいというのはどうでしょうか?
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/15(金) 01:28:11.94 ID:IKeUD5D+0.net
>>368
考える機会さえあれば100発中1ヒットですごいの出せそうだね
考える機会さえあれば100発中1ヒットですごいの出せそうだね
370: 368 2017/09/15(金) 01:33:32.10 ID:yhr183OV0.net
>>369
閃いてくれればいいですよね。
問題があるとすれば開発費用でしょうか。
閃いてくれればいいですよね。
問題があるとすれば開発費用でしょうか。
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/15(金) 07:32:29.74 ID:jOibdGf40.net
>>328 大変なご苦労をされており、乙です。
328と同じことをするのは、あきらめるしかありませんが、違うやりかたでも目的を達成することはできるかも
しれません。
ゴミ捨ては、収集用ごみ袋の上に、ごみ箱の場所を書いたミニホワイトボードを置いて、集めるたびにマークし、すべてにマークしたら封をする。
一杯にしたかどうかは最初はあきらめる。すべて集められるようになったら一杯かどうかの確認をする。
皿洗いは、食器うけに置いたら、付近ですぐ吹いて片づける。
等のように手法は旦那のやれる方法に近づけて目的を達するように調整する。
旦那の職業は何だろう。事務職かな。そっちから考えてのいいかも。
328と同じことをするのは、あきらめるしかありませんが、違うやりかたでも目的を達成することはできるかも
しれません。
ゴミ捨ては、収集用ごみ袋の上に、ごみ箱の場所を書いたミニホワイトボードを置いて、集めるたびにマークし、すべてにマークしたら封をする。
一杯にしたかどうかは最初はあきらめる。すべて集められるようになったら一杯かどうかの確認をする。
皿洗いは、食器うけに置いたら、付近ですぐ吹いて片づける。
等のように手法は旦那のやれる方法に近づけて目的を達するように調整する。
旦那の職業は何だろう。事務職かな。そっちから考えてのいいかも。
元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ407 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1504787815/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/02(水) 09:00:03 ID:kidanlog私「最近太ったね。痩せてよ」夫「ジョギング始めるからジャージ買っといて」←そんなことより、もっとする事があるだろ。できることから始めないからお前はデブなんだよ。女児「ママー!!」私「!?...迷子なの?一緒にお母さんたち探そうか」→女児親「すいません(ニヤニヤ」←お前見渡せるような公園で女児放置して有界でもさせたいの?電車で隣に座ってる男が急に「チッ…チッ…」と舌打ちをし始めた。→ソーッと確認すると…遊泳禁止の湖で、友人が溺れて亡くなった。口コミ『自業自得wwバカなの?』俺「えっ…」 → 亡くなった人に対する言葉に衝撃を受けて…義妹が里帰りをして、私達の部屋をずっと占拠しだしたので旦那と離婚した。旦那に「義妹と私とどっちが大事」と迫ったら...私『あなたの給料が少ない!もっと稼いでよ!!!』旦那「…」→転職して帰りが遅い→私『ウワキしてるの!?』旦那「これみて」→結果・・・・・・・・・【お知らせ】ついさっき、親に「働いてきた人優先」って言われたんやが【壮絶】男子生徒「お前ん家津波で流されたんだろ」俺「違うよ放射能の影響でここに引っ越しただけ」次の日から放射能と呼ばれ嫌がらせを受けることになった【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】