今週の人気記事
  1. 自分は仕事の関係で月に半分くらいは出張で外泊してる。だから家賃等を考え実家に住んでるんだが、それでも「こどおじ」とバカにされ、気持ち悪がられるの?
  2. 弁護士「慰謝料は嫁さんが払うんですよ」嫁『何言ってるの。私は被害者よ』弁護士「じゃあ刑事事件にします。前科つきますよ」嫁『・・・』→実は・...
  3. 嫁「離婚して下さい。あなたに対する愛情が無くなった」俺「そうか。じゃあそのまま出て行って」嫁「え?」俺「義家族なり、もしくは〇〇君に電話...
  4. 妊娠した嫁が言った。「あんたの子じゃないから勘違いしないで。育てさせてあげるけど、父親ヅラはしないでね。」とw しかも俺たちの婚姻届すら出...
  5. 【お知らせ】
  6. 子供の貯金が7桁から5桁まで無くなっていた。夫がパチと浮気女につぎ込んでた
  7. うちの猫は俺を自分の子供だと思ってるフシがある。。
  8. 20代後半になるぐらいまで、無職でヒモやってた
  9. 【www】第一志望の高校に受かった私は、買い物の帰り道、「うひょひょひょー!受かったー!」と持ってた紙袋を振り上げたら、ガッと何かに当たった感触と「ギャッ!」と
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

うちでまともに食べられる物ってレトルトソースがかかったパスタだけだった。金曜の夜はパスタって決めてて先週も確かにパスタが出てきたが

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



927: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/04(月) 11:41:55.57 ID:K55KGXHo0.net
うちでまともに食べられる物ってレトルトのソースがかかったパスタだけだったんだ
金曜の夜はパスタって決めてて、先週金曜も確かにパスタが出てきたんだけど
アラビアータに挑戦しました☆って生臭い何かが出てきた
毎日まずい飯に耐えてやっと週末にまともなものが食えると思ったのにと考えたら
涙が出てきて「何度も言わせるな、お前の飯はまずい」って言ってしまった
嫁はその日のうちに実家に出奔して「料理ができるようになるまで帰らない」だとよ
嬉しさ半分寂しさ半分ってところだったのに、今日からお袋がうちに来るらしい
義母がお袋に電話して「うちの娘が不出来で申し訳ない」と言ったのを受けて
息子の面倒をみにはるばるインドネシアから飛んでくるらしい
その連絡を受けたのが飛行機に乗る直前で、今頃お袋は機上の人
お袋の飯は嫁をはるかに上回るマズメシ(インドネシア風)
俺、今日家に帰りたくないorz

928: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/04(月) 11:45:53.83 ID:G9Ne4S3X0.net
母ちゃんにもダメ出ししまくればいいじゃないか

929: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/04(月) 11:47:30.27 ID:hVhHlFZz0.net
>>927
嫁への精神的DV案件だな

慰謝料請求されて離婚もいい考えだと思うぞ

930: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/04(月) 11:50:32.56 ID:K55KGXHo0.net
>>928
言ってもだめなんだよ
再婚してインドネシアに移住してからはさらに日本語が通じねーし
親父とはメシマズ離婚してるしな

>>929
いいよ精神的DVならこっちもメシマズDVの証拠で対抗するのみ

931: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/04(月) 12:16:49.30 ID:r9jAgG17d.net
ネタだろ
そんな母親の飯食ってまともな舌が育つはずない

932: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/04(月) 12:23:12.83 ID:K55KGXHo0.net
>>931
俺の舌は養母(故人)が作ってくれてるからな
メシマズ実母の反動か、親父の選んだ養母はかなりのメシウマだった

933: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/04(月) 12:42:42.66 ID:nEt/ez96a.net
>>927
生臭い何かって一体なんだよw
アラビアータってトマトソースと唐辛子まぜたやつをパスタに絡ませるだけだろ
トマトが生だったのか?

934: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/04(月) 12:56:42.71 ID:K55KGXHo0.net
>>933
エビとイカ、タラの切り身が入ってたのでそれが原因と思われる
多分海鮮アラビアータとかそういうのを目指したんじゃないかな
それならせめて冷凍のシーフードミックスを使ってほしかった

935: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/04(月) 13:23:22.75 ID:YiKMZPhQM.net
イカはそのままブツ切りにしたの☆うふふ

936: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/04(月) 14:17:25.16 ID:TTS4z1Mg0.net
エビ・イカ・タラか、真面目にイカワタ以外の生臭要素が見たらないなぁ

937: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/04(月) 14:24:15.01 ID:G9Ne4S3X0.net
タラは足が早いから、塩タラならいいけど生タラは結構難易度高い

938: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/04(月) 14:24:47.42 ID:4uHEB6yma.net
そのあたりの食材は
鮮度が古いととても生臭くなる

939: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/04(月) 15:06:38.11 ID:K55KGXHo0.net
さっき義母と電話してたんだが、義母が嫁に聴取したところ
・海鮮は冷凍されているものを買った
・4日前の朝にキッチンに置いて常温解凍した
・解凍した日に調理しようとしたけど気が変わったので夜になって冷蔵庫にしまった
お互い頭が冷えたら迎えに行くと伝えたので、帰りに料理の基礎本買うかな

なお実母は無事に羽田に到着の模様
うちはいいから家の近くのホテルを手配してそっちで羽伸ばせと伝えたら
ディズニーに行くことにしたらしい
再婚相手も一緒とは驚いたが最初からそのつもりだったのかw

940: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/04(月) 15:09:18.21 ID:YiKMZPhQM.net
4日前…

941: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/04(月) 15:09:53.55 ID:y6HKaT7ud.net
エビもかなり足が早い部類
このスレの嫁が用意する生食は危険

942: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/04(月) 15:14:50.51 ID:mG+wCo62a.net
ほ、ほら、最近涼しかったし!

943: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/04(月) 15:17:47.84 ID:sZZY+r7A0.net
実母もメシマズってスーパーサラブレッドなのに諦めつかないもんなのな

944: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/04(月) 15:20:47.42 ID:K55KGXHo0.net
あまり書きすぎるとしつこいと思うが参考までに嫁の言い分を置いておく
・冷凍した時点で細菌は死んでるからしばらく置いてても大丈夫だと思った
・冷蔵庫に入れておけば大丈夫だと思った
・お母さんだって賞味期限切れのものをよく冷蔵庫に入れてたし
(義母「生ものは切らせたことない!それは調味料の話!」)

945: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/04(月) 15:31:18.50 ID:K55KGXHo0.net
今読み返したら色々と間違えてたすまん
嫁が出奔したのは先々週だ

946: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/04(月) 15:31:18.81 ID:4uHEB6yma.net
>>939
エビ、カニあたりは常温解凍よりも
使う直前にパックのまま流水解凍する方がいいと教えてやれ
その時に「常温解凍ではダメだ」と否定的な言い方をしないで
「流水解凍の方がいいよ」と肯定的に言うこと
火を通すなら半分凍ったままでも十分だ(バラ冷凍なら凍ったままでもOK)

947: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/04(月) 15:40:24.58 ID:K55KGXHo0.net
>>946
なるほどありがとう
そのへんも料理の基礎本には載ってるよな
なるべく文字で書いたものを見せてやりたい

949: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/04(月) 16:28:09.37 ID:4uHEB6yma.net
>>947
もちろん基礎中の基礎だから載っている
材料の下拵えの仕方から載ってるような本を選ぶんだ
NHKのきょうの料理ビギナーズのやつとかオレンジページから出てる基礎本などがいい
ネットでレシピはククパなどが鬼門だが
下拵えを動画で載せてるようなサイトは参考になる
白ごはんドットコムとか、つべだと無駄なし!まかない道場とかが
本当の料理人が丁寧にやってるから分かりやすい

948: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/04(月) 16:06:29.28 ID:y6HKaT7ud.net
冷凍や過熱で死ぬのは寄生虫
菌は結構生き延びる範囲の温度幅が大きい(仮死状態にはなるが)
人体に危険な菌は常温こそ活発なのが多い

どれだけ言っても聞かないのか覚えないのか…

元スレ:嫁のメシがまずい245皿 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1500351982/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/09(水) 21:00:03 ID:kidanlog

2件のコメント

  1. 嫁の母親も、父親の再婚相手も両方「義母」って書いたら区別がつかんぞ。
    父親の再婚相手は「継母」と書いてほしかった。

  2. 父親の再婚相手は「養母」ってかいてある。再婚時の>>1の年齢にもよるけど「継母」でいいとは思う。

気になる名無しさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【ワロタ】スーパーの駐車場で女性が子供を抱きながら車に荷物をいれようとしていた。声を掛けて手伝い、お礼を言われた時に「どういたしまして」と言いたかったところで→
  2. 孤独のグルメの真似して一人飯してたら、店から出禁食らった。静かに一人でご飯を食べていただけなのに…
  3. 9歳の時に両親が亡くなった。親戚1「どうする?」親戚2「イラネ」親戚3「(叔父)にまかせたら?」 → 叔父(24)「わたしが育てます」親戚4「男一...
  4. 嫁とは中学生から付き合っていて、家族ぐるみで仲が良かった。25歳の時に結婚の話が出ると、嫁「俺と俺両親に大事な話があるから日程調整して」
  5. 【お知らせ】
  6. 私は医者なんだけど、彼氏はヘルパー。ある日、彼の本音を聞いてしまってショックなんだが...
  7. 【無知は罪】 結婚すると、嫁は私に関してなにかと文句をつけるように。罵倒されたり暴力を振るわれたりするので、子供は私がもらって離婚を決意。でも慰謝料をどうやって捻出しよう…
  8. 知的障害者の男「なぁ、抱きしめさせてよ(ニヤニヤ」私『え?別にいいけど…』→甘く見てたら想像を超える地獄が始まった…
  9. 亡き母の仏壇にケーキと花を供える話をすると、職場の派遣「花なんか腹の足しにならないもの買うなんて馬鹿みたい」←頭に血が上りすぎて倒れて私入院中
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】