共働き家庭子無し
俺 帰宅21~22時ぐらい
嫁 帰宅20時ぐらい
・悩みの原因やその背景
平日の食事が貧相
嫁の飯はかなり美味くてそれも嫁の魅力の1つだと思って結婚したのに平日の夕飯が手抜きなのが不満
休日は手のかかった一汁三菜で出してくれる
平日も休日と同じようにとは言わないが嫁の方が帰宅時間早い分食事に手をかけてほしい
参考に金曜に出た食事が、冷や奴、きゅうりを梅干しで和えた?もの、豚汁
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
1回話し合いをしたが聞き入れない
「じゃあ貴方が作って」と言われるが嫁の方が帰るの早くて料理美味いんだから俺が作ってもメリットない
というか俺が作っても作った後の洗い物とか片付けあるから結局嫁が大変
・どうなりたいのか、どうしたいのか
どうにか平日も質素じゃない料理を作ってほしい
というか一発で手抜きとわかる料理はやめてほしい
・特殊な事情(あれば)
・その他(あれば)
家事分担はゴミ捨て、風呂掃除が俺
料理(洗い物等含む)、掃除が嫁
洗濯はどっちか手が空いた方がやるルール
生活費は食費だけで4万は渡してるので足りないということはないと思う(嫁の収入はマイホーム資金用に貯めてる)
よろしくお願いします
料理が美味しい方と結婚出来ていいね。
確かに夜ご飯はメインぽいのが無くて少しさみしい、けど、料理って考えて更に作るの時間かかるし大変なのは理解してるのでしょうか?
私なら「夫が土日(平日でも可)に1週間分の常備菜を3種類以上作る(毎週メニューは変える)」「食器洗いは夫」かな。
これをやってくれたらメインのおかずを作る事に専念出来るかも。
これらが大変なら、平日のメイン料理はお惣菜にする。
奥さんの美味しい料理を食べたいかもしれないけど、奥さんだって貴方が美味しい料理作ってくれたら嬉しいはず。
文句があるならお前が作れと
言いたいところだが…
奥さんだって仕事で疲れてるんだろ
8時から晩御飯の支度なんて
時間をかけたくないに決まってる
時短料理でいいじゃない
奥さん料理は上手そうだから
休日に平日分の献立を考えて
買い物をしてある程度下拵えを
しておくようにしたらどうだろう
主婦系の雑誌にそういう記事よく出てるよ
本気で言ってるの?
1時間かそこいらしか帰宅時間変わらないんでしょ?作ってもらえるだけありがたいと思いなよ、本気で
最低限、食事の片付けの分担があなたであるべきだと思う
手抜きのものでも手作りなんでしょう?
手の込んだ物を作れば作るだけ、洗わなきゃいけない調理器具もお皿も増えるの、わかってるよね…?
わたしがあなたの妻なら、適当にお惣菜買って品数増やして黙らせちゃうけど、求めてるのは手作りなんだよね?
そしたら、食事の片付けは担当するから、平日ももう少し頑張って作って欲しいな、って伝えてみては?
ゴミ捨てとか風呂掃除は
子供がいれば子供のお手伝いの範疇
その程度で家事やってますって
笑わせないで
親はどんな教育してしたんだろう
一回やってみたら?やれない理由を並べるんじゃなくて、1週間くらいその労力を体験してみて、それでも求めるのが妥当かどうか判断してみる
こういう人ってね、
「持ってるスキルが違うんだから、労力は同じにならない!」
って言うよ
例えば微塵切りひとつでも「嫁は慣れてるから嫁には簡単!自分には大変!かかってる労力が違う!」ってな風にさ
ソースはうちの夫orz
>俺が作ってもメリットない
現状嫁にメリットないよね
最低限、洗い物はあなたがするべき。
ただもうちょっと飯がまともになってくれればいいだけだぞ?
あと、ゴミ捨てはただゴミ袋捨てるだけじゃないぞ
生ゴミ処理して全部ゴミ袋入れ替えてゴミ捨てに行くまでがセットだからな
洗い物に関しては俺がやると汚れ残ってるからって嫁が結局洗い直しちゃうから嫁担当になった
1時間あればメインの料理ぐらい作れるだろ
正直冷や奴とか手抜きで品数ごまかすぐらいならメイン1品+味噌汁だけとかでもいいんだよ
それも嫁に言ったんだが受け入れてくれない
まず食洗機買え
それで、メインディッシュは買ってくればいい
出来合いのトンカツとか唐揚げとか、焼くだけでいい粕漬けの魚とか、皿に移すだけでいい刺し身とか
それに手作りの冷奴と和え物と豚汁があれば良くない?
新婚の頃は、>>140と同じような共働き&帰宅時間の生活だったけど
帰宅したら、料理の準備にお風呂の支度に洗濯と、夫が帰ってくるまで
一回も座ることが無いくらい大変だった
それこそ繁忙期には、私も帰りが遅くなって
「ごめん!時間なかったから、レトルトカレーととインスタントのスープと
レタスをちぎってツナ缶乗せただけのサラダでいい?」
ってこともあったけど、一度も文句言われたこと無い
食費だけで4万円だっていうけど、全部でいくらの生活費を渡してるんだろう
少なくとも、余裕はあまりない感じがする
洗い物、汚れが残らないようにやればいいだけじゃん
出来るだろそれぐらい
なんで自分は出来ない出来ない言う癖に、相手にはそんなに厳しいわけ?
食洗機いいな
思いつかんかったわ
早速提案してみる
出来合いはなぁ…
揚げ物とか無茶言わんから出来れば手作りして欲しいわ
>>155
いや、努力はしたよ
嫁に教えて貰ったりな
でも見えない所に汚れが残ってるだとかぬるぬるがとれてないだとかで結局嫁が「もう私がやるからいいよ」ってなった
その代わり洗濯は極力(仕事でよっぽど遅くならない限り)俺がやるようにしてる
相手に厳しいか俺?
料理も俺が結婚した理由の1つに入ってるから期待するのは当たり前だろ
嫁はそれを知ってるしな
つまらん
主菜を買ってたら食費が足りないのかも
家賃で15万
あと15万でやりくりしてもらうようにしてる(車のローン・奨学金等借金無し)
食費は4万って言ったけど別に4万でやりくりしろって言ってる訳でなく嫁が4万って言っただけな
足りなければ勿論追加で渡すぞ
十分足りると思うんだが…
貧相な献立だと思うなら自分の理想とする夕飯を
一から全部ひとりで作ってみたら?
レシピならネット上にごまんと転がってる
1回じゃなく10回以上は試して
旦那がこれじゃやる気なくすわ
メインと汁物だけでいいって言うけど、そのメインはどんなものを想定してるの?
確かに冷奴・和え物・豚汁じゃ、自分なら物足りないかな
もう一品、塩鮭かポークソテーがウチならつく
奥さんも、9時~17時の仕事ならともかく、その帰宅時間じゃ大変だ
いっそ、ご飯はレンジで温めるだけのパックご飯とか、冷凍しておいたご飯でいいなら時短できるけど
>>140は、炊きたてがいいとか言いそう
そうなら、朝、>>140が炊飯器をセットしておけばいいか
ゴミ捨てと合わせても5分もかからず準備できるし、無洗米ならなお簡単
何となくまだ結婚してそんなに経ってない感じ?
生活や考え方の違いは当然あるだろうから、よく話し合ってすりあわせていかないとね
メインは、豚の生姜焼きとか鶏のソテー?(なんかネギのタレがかかってる)とか、魚を味噌漬けにして焼いた奴とかが凄い美味かったの覚えてるからそういうのかな
ご飯は冷凍だよ
無洗米とパックごはんは試したことあるけどお互いに「これ不味いわ」ってなってやめた
流石に炊きたてで~は言わないw
例えば、事前に漬けておいてあとは焼くだけみたいなのならいけるだろうか
それも提案してみるわthx
だからお前が作れと言ってるんだよ
>料理も俺が結婚した理由の1つに入ってるから期待するのは当たり前だろ
じゃあ離婚すれば?
アレルギーと嫌いは全く違うでしょ
本当にばかなの?
好きでもアレルギーなこともある
嫌いでもアレルギーじゃないこともあるの
って自己中すぎ
カスやね
しかもアレルギーとか言い出したよ
だから1週間分の下拵えを休日に2人でやれよ
ついでに調理方法も教えてもらえ
離婚は近いな
自分ができない事をしてくれる人に対して、感謝こそすれ、文句を言うのは違うだろ。
嫁が全く飯作らないっていうんなら話は分かる。
でもちゃんとしてくれてんじゃん。
しかも総菜は嫌だと?揚げ物家で作るの、そこそこ面倒くさいんだぞ。
嫁が専業なら何も言わないけど、お互いちゃんと働いてての上の話なら、相談者が高望みしすぎ。
嫁はお前のママじゃないんだぞ。
冷凍ごはんを美味しいと思えるなんて夫婦ともに味オンチなのかな
洗い物はただ皿を洗うだけじゃないぞ
シンクやガス台も汚れを落とす
ウチのダンナもやりっぱなしの人だったけど
お願いしたらちゃんとやってくれるし料理も作るよ
「簡単な物でいいから作ってよ、トンカツとか」
をここで見るとはwwwwww
いまや私より洗い物や台所掃除に細かいよ
頼る人が居なくなるまで人間は(出来るのに)やらない生き物なんだよ
結婚する理由は補うことだろ
料理が理由って馬鹿かよ、仮に妊娠して作るのもツラくなっても嫁にやらせるの?
知ってるからなんだってんだ応用の効かない男が
ブーブー言う前に仕事帰ってから自分で作ってみなよ遅くなっても不味くても時間かかってもいいからさ
焼くだけなら調理から後片付けまでお前一人でやれよ
嫁が見かねてやるわって言ったからって嫁にやらせておいて手の込んだもの作れってまずあなたが皿洗いをきちんとやりなよ
食洗機買ったって予洗いとか片付けもあるし、それはあなたが引き受けるの?
嫁だって仕事して疲れてるのに何かリクエストするなら負担をまず減らしてあげなよ
夫の稼ぎの残りはどうやってんの?
モラ臭い
金半々なら家事も半々でやれ
そんだけの事だろアホか
金貰ってるって報酬じゃなくて予算
嫁の収入はマイホーム資金で貯金
嫁はタダ働きだよなぁ
おまえが洗い物すら出来ないとんでもない無能なのが問題。
それが会社での仕事だと思っても裏がぬるぬるで汚れを残すのを治せないわけ?定年まで何十年もビタイチ熟練せずにぬるぬるが残るわけ?
上司にダメ出しされても「チャンスください!」とか言わずにアッサリ受け入れて、左遷されても、俺より得意なやつがいて良かった~って思うわけ?
根性たたき直せバカ。
通信費に夫婦の小遣いに税金の支払いとか全部か、大変そう
味噌漬けになってる魚なんてスーパー行きゃ売ってるわ!自分で会社帰りに買ってきて焼けや!
お前6月に他のスレにも同じ事書いてたじゃん。その時もフルボッコだったのに反省も何もしてねーのな。
むしろまだ同じ事言ってんのかよ。いい加減諦めろ。
もうお前プリマに行け。
元スレ:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ133
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1503842442/
嫁の方が帰宅時間が早いって言うから5時退社で6時ごろ帰って来るのかと思ったら8時て…。
8時に帰って豚汁作るだけでも偉いと思うよ。
副菜はいいからメインに手間を掛けろって、それじゃあ野菜不足になるし、夜遅いんだから重い物は身体に悪い。
豚汁・冷奴・キュウリの和えものって丁度いいと思うけど。
そんで休日は手の込んだ物を作ってくれるんでしょう?
これで不満に思うのはおかしいし、不満なら専業主婦になってくれる人と結婚すれば良かったのに。
養えるならの話だけど…。
食器洗いは男の方が手が大きくて力も強いから本気を出せば綺麗になると思うけど。
自分だって皿洗いが手抜きになるくせに人のことを言えるのかと。
しかも手抜きじゃねーし。
かけられる時間と労力に見合った結果は手抜きとは言わん。
たった1時間な上に20時って…
スーパーの出来合いじゃないだけ感謝すべき案件。
嫁さんも稼いでそうだし、離婚した方が楽そうだな。まともに食器も洗えないくせに文句だけつけるやつなんていらんよ
よくこんな簡単に離婚できる時代に、こんなあからさまなわがまま言えるよなあ、と感心すらするわ