無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
382: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)18:08:18 ID:tGT
別スレに, 何か注意されると「今やろうと思ってた」と反論する。そして必ず「やる気なくした」と
続く家族の話があったけれど、家の息子もそうだった。
「言われて無くなるような程度のやる気なんて、初めから無かったと同じだよ」
「やらなくていい理由が無いから、私の言葉を利用して責任転嫁しないで」と言い返していたが、
「ウルサイ」「放っといて」と言われて心が折れて放置することにした。
夫は今も昔も空気だった。息子の教育とか親子関係とかを考えるのが邪魔臭いのだろうなと思う。
私は、息子が脱ぎっぱなしの服を文字通り、踏んだり蹴ったりした。
文句を言われても「床に服があるはずがないから気が付かなかった」とシレッと言い返した。
洗わず放置の弁当箱も「洗いなさい」と言わなかった。洗わずに朝に提出しても弁当は作らず、昼食の金も出さなかった。
服をハンガーにかける時も有ったが、放置もあった。息子は懲りなかった。
私も、その他のいろいろな事にも何も言わないようにした。
放置と思われた夏休みの宿題にも、身を入れていないと思われた大学の受験勉強にも声かけしなかった。
自分の息子なのに「うるさい」「やる気なくした」と何度何度も言われて心が折れた。私もその程度の母親だった。
結果として息子が自制できるようになったのなら良いけれど、息子は夏休みの宿題の提出をせず、朝も起きず遅刻が多くて
高校を留年しそうになり、学校から私も呼び出されて教師から「無責任」と叱られた。が、放置した。
大学は1浪して入学したが、息子の通っていた進学校の感覚ではとても残念なレベルの大学だった。
残念と言えば残念だけど、ああ、そうだろうなとしか思わなかった。ザマアミロまでは思わなかった。大学も1留した。
就職活動は、1浪1留と高校のレベルに見合わない大学も一因と思われ、なかなか内定が取れなったようだ。
その頃の親子関係は下宿人とおばさんの様だった。険悪ではなく挨拶もするし軽い会話もあったが、決して踏み込んだ話は
しなかった。私は何も聞かなかったし、息子も話さなかった。
息子はようやく就職したが、すぐに辞めて転職し遠方に引っ越していった。携帯番号や住所は知らされているが私から電話も
しないし、訪ねても行かない、息子も電話もかけてこないし帰省もしてこない。
私は寂しいとも思わない。もっと高齢になったら後悔するかもしれない。でも、仕方ないねとしか思わない。
あの日、憎悪に満ちた目で「やる気が無くなった」と言われた瞬間に私の中の息子は死んだ。
息子にとっては母親が死んだのだが、こちらは別に成人した今、困ることはないだろう。
「やる気がなくなった」と言われても、言い方やタイミングを変えて工夫して声掛けしていたら、息子は卒業したのとは違う
大学を卒業し、今とは違う会社に勤めていたのかなと思う事もある。
けれど、「言っても言わなくても一緒だった」、「あれは仕方なかった」、「どこの大学を卒業したか、どこの会社に勤めて
いるかなんて息子の人生で私のじゃないし」と無関心というか自己を弁護する言い訳を考えてしまう。
続く家族の話があったけれど、家の息子もそうだった。
「言われて無くなるような程度のやる気なんて、初めから無かったと同じだよ」
「やらなくていい理由が無いから、私の言葉を利用して責任転嫁しないで」と言い返していたが、
「ウルサイ」「放っといて」と言われて心が折れて放置することにした。
夫は今も昔も空気だった。息子の教育とか親子関係とかを考えるのが邪魔臭いのだろうなと思う。
私は、息子が脱ぎっぱなしの服を文字通り、踏んだり蹴ったりした。
文句を言われても「床に服があるはずがないから気が付かなかった」とシレッと言い返した。
洗わず放置の弁当箱も「洗いなさい」と言わなかった。洗わずに朝に提出しても弁当は作らず、昼食の金も出さなかった。
服をハンガーにかける時も有ったが、放置もあった。息子は懲りなかった。
私も、その他のいろいろな事にも何も言わないようにした。
放置と思われた夏休みの宿題にも、身を入れていないと思われた大学の受験勉強にも声かけしなかった。
自分の息子なのに「うるさい」「やる気なくした」と何度何度も言われて心が折れた。私もその程度の母親だった。
結果として息子が自制できるようになったのなら良いけれど、息子は夏休みの宿題の提出をせず、朝も起きず遅刻が多くて
高校を留年しそうになり、学校から私も呼び出されて教師から「無責任」と叱られた。が、放置した。
大学は1浪して入学したが、息子の通っていた進学校の感覚ではとても残念なレベルの大学だった。
残念と言えば残念だけど、ああ、そうだろうなとしか思わなかった。ザマアミロまでは思わなかった。大学も1留した。
就職活動は、1浪1留と高校のレベルに見合わない大学も一因と思われ、なかなか内定が取れなったようだ。
その頃の親子関係は下宿人とおばさんの様だった。険悪ではなく挨拶もするし軽い会話もあったが、決して踏み込んだ話は
しなかった。私は何も聞かなかったし、息子も話さなかった。
息子はようやく就職したが、すぐに辞めて転職し遠方に引っ越していった。携帯番号や住所は知らされているが私から電話も
しないし、訪ねても行かない、息子も電話もかけてこないし帰省もしてこない。
私は寂しいとも思わない。もっと高齢になったら後悔するかもしれない。でも、仕方ないねとしか思わない。
あの日、憎悪に満ちた目で「やる気が無くなった」と言われた瞬間に私の中の息子は死んだ。
息子にとっては母親が死んだのだが、こちらは別に成人した今、困ることはないだろう。
「やる気がなくなった」と言われても、言い方やタイミングを変えて工夫して声掛けしていたら、息子は卒業したのとは違う
大学を卒業し、今とは違う会社に勤めていたのかなと思う事もある。
けれど、「言っても言わなくても一緒だった」、「あれは仕方なかった」、「どこの大学を卒業したか、どこの会社に勤めて
いるかなんて息子の人生で私のじゃないし」と無関心というか自己を弁護する言い訳を考えてしまう。
- 夫が稼いだお金が、なぜか私の貯金になってて困惑してる。旦那「専業主婦だから持っておいたほうがいいよ」私「え?」
- 夫は町医者なんだけど、夫の仕事ぶりについてママ友数名からお叱りが来た
- ワイ社会人1日目、アバラが逝った上司に救急車呼んで終わる
- 嫁が間男の子を妊娠→離婚→間男失踪。心臓病を抱えて生まれた子を前に、元嫁が私にすがりついた…
- 表参道を歩いてたら、ビルの地下駐車場から勢いよく出てきたベンツに轢かれそうになった→なんと運転席にいたのが歌手の〇〇!それを上司に報告した...
- 兄嫁「あんた整形しないの?今時一重とか可哀想w」私『そういうの失礼ですよ」兄嫁『一ブサがお怒りww」私『でも兄嫁さんって…』兄嫁「…」
- 【お知らせ】
- YouTuber「閉園後のディズニーに隠れ続けたらいつバレるのか?」
- 【4/4】知らんおっさんに声をかけられて、気が付いたらいつの間にかタコ部屋で働かされていた
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
383: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)18:28:04 ID:5K8
長い
385: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)19:41:59 ID:0Sy
まとめ
家の息子は何か注意されると
「今やろうと思ってた」と反論して
必ず「やる気なくした」と言う
家の息子は何か注意されると
「今やろうと思ってた」と反論して
必ず「やる気なくした」と言う
386: 名無しさん@おーぷん 2017/09/01(金)19:58:38 ID:up1
そして世の中には「しね」だの「うぜえ」だの思春期に言われながらも母の愛情でしっかり見守り続けた女性が優しい嫁と孫達に囲まれて幸せに暮らしている。という人もいる。
しかも女手1つで懸命に働きながら。
しかも女手1つで懸命に働きながら。
414: 名無しさん@おーぷん 2017/09/02(土)12:29:19 ID:HUe
>>382
息子さんの人生は息子さんのもので
今現在の息子さんの人生は息子さん自身が決断して
選びとった人生なんだから
382さんの責任はこれっぽっちもないよ。
382さんは382さん自身の人生を充実させることだけを
考えれば良いと思う。
息子さんの人生は息子さんのもので
今現在の息子さんの人生は息子さん自身が決断して
選びとった人生なんだから
382さんの責任はこれっぽっちもないよ。
382さんは382さん自身の人生を充実させることだけを
考えれば良いと思う。
元スレ:何を書いても構いませんので@生活板49 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1503498567/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 03:00:06 ID:kidanlog友達は、結婚前から義母と2人でご飯食べたりと仲良くしてるつもりだった。だが結婚2年目になって、義母にある事を言われたらしく友人が落ち込んでいた・・・病院で。看護師から大声で問診されたから『あなたと話に来たわけじゃありません(しゃしゃり出てきてなんだよこいつ、うるせーな!)』と答えた結果...俺が悪いのかなorz父「僕は君が産まれた時には結婚してたんだから君のお母さんと結婚出来るわけないだろうw」→息子に「喬」と名付けたけど、誰も読めない。そんなに難しいかな?欲しかった車が納車されたので嫁に見せたらビンタされた!嫁「相談もなし!赤ちゃんも乗れない!家族3人で乗れない!アンタ馬鹿じゃないの?!(バッ...会社員のDQN客が忘れた「最重要」の封筒。戻ってきた彼が放った信じられない一言とは?【お知らせ】ワイが考えたラノベ「異世界で"ツッコミ"という概念を確立する面白勇者奇譚」が割と売れそう【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
この母親から遠く離れたことで、息子はしっかり立ち直ったんじゃないかとゲスパー。
>>386うぜえ
空気父も責めろよ
386はファンタジー信じて生きて行けばいいじゃん
最近そういう都合のいいラノベも多いし
愛情いっぱいに育てた息子が引きニートwなんて母親より
ずっと有能だな。
「母親の愛情はいくらでも自然に湧き出てきて無尽蔵だ」と、何故思ってしまうのか
※1
んなわけねえよw
低きに流れる奴はひたすら低く低く手を抜くもんだ
うちの母親も本当にやる前に言ってくる人だった
それまでしなかった自分に母親も思うところがあって言ってるんだろうけど
言い方が、いきなり怒鳴る事から始まる
失敗を怒る癖に、母親自身の過失の場合は謝らないし
何か成し遂げても兄弟の方がもっと優秀で〜と自慢続く
やる気を削ぐ天才だったな
母親も人間だから愛情は無限じゃないんだよ、しょうがない。
小学生だっとらヤバイけど、高校生になってたんでしょ?
口煩くされなきゃできない年では無いね
「今やろうと思ってとのに〜云々」はあまりにもアホらし過ぎるw
良い高校入れたのなら地頭はそう悪くないんでそ、ならどっかで逞しく生きてるよ