無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
441: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 22:22:10.75 0.net
義弟夫婦が11月に式を挙げるんだけど旦那を通して子供苦手な義弟嫁から厳かな式にしたいから挙式の頃にちょうど2歳になる娘は式の間は席を外して欲しいとさっきお願いされた。披露宴は大丈夫とのこと
自分の勝手な我儘で親族でも子供は一切式に列席させないって義弟嫁は随分といい身分だな、トメは親族なんだから義弟嫁の意見は無視して式から列席してもいいよと言ってる
旦那が娘がイヤイヤ期真っ最中だけど列席して大丈夫か?と余計な一言を言ったばかりに娘を蔑ろにされた、義弟嫁の我儘エセお嬢様っぷりに腹立つ
自分の勝手な我儘で親族でも子供は一切式に列席させないって義弟嫁は随分といい身分だな、トメは親族なんだから義弟嫁の意見は無視して式から列席してもいいよと言ってる
旦那が娘がイヤイヤ期真っ最中だけど列席して大丈夫か?と余計な一言を言ったばかりに娘を蔑ろにされた、義弟嫁の我儘エセお嬢様っぷりに腹立つ
- 兄嫁「子供預かって」両親「急にだと無理だわ」→兄嫁「じゃあ、私さんお願い」←ウンザリ…
- 1年半ぶりに味覚を取り戻せた
- 親戚に「亡くなった婆ちゃんの着物は私がリメイクする!」と言ったら却下された。処分するの勿体ないのに...
- 【ワロタ】 俺「おいハケンが来たぜw」社長「みんな隠れろw」→結果wwwwww
- 【衝撃】 社長「何だこのミスは!」Aさん『俺さんのせいです』社長「2人とも会議室で待機しとけ!!!」→Aさん『あの、これ見て下さい‥!』俺「...
- 【修羅場】 妊娠中の嫁の代わりに義母が・・・罪悪感がヤバい理由がコレwwww
- 【お知らせ】
- 女子だけの場で痴漢の話になったときに、ある女の子がまさかの自慢話をし始めてドン引き…
- 転校生のA君はチビブサで、いかにもいじめられそうな風体をしている。案の定、数か月後にはいじめのターゲットになっていた→A君の成績表を取り上げて喜んでる奴らが目が点になった話
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
442: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 22:26:09.18 0.net
2歳の子供はおとなしくできないでしょ
至極真っ当じゃん
至極真っ当じゃん
443: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 22:31:43.17 0.net
>>442
娘は確実に泣いたり騒いだりするわけじゃないし、万が一泣きはじめたらそれから退席すればいいじゃん
親族なんだから列席して当たり前だよ、騒いだらその時はその時だし娘が元気だったな~っていい思い出になるでしょ
娘は確実に泣いたり騒いだりするわけじゃないし、万が一泣きはじめたらそれから退席すればいいじゃん
親族なんだから列席して当たり前だよ、騒いだらその時はその時だし娘が元気だったな~っていい思い出になるでしょ
444: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 22:35:29.50 0.net
>>441
まぁちょっと「え?」とは思うかもしれないけど披露宴はOKって言われてるんだし
そこまでひどい人ではないんじゃない?
逆に、厳かな式の最中にもしも自分の子が煩くしたらそっちの方が嫌だ
まぁちょっと「え?」とは思うかもしれないけど披露宴はOKって言われてるんだし
そこまでひどい人ではないんじゃない?
逆に、厳かな式の最中にもしも自分の子が煩くしたらそっちの方が嫌だ
445: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 22:36:48.27 0.net
>>443
それ全部DVDとかで残るし「元気だったな~」で済むのは親だけだよ
それ全部DVDとかで残るし「元気だったな~」で済むのは親だけだよ
446: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 22:37:33.55 0.net
厳か(笑)な式
厳かな式したかったら海外で2人だけでやれよ
厳かな式したかったら海外で2人だけでやれよ
447: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 22:37:51.81 0.net
披露宴と違って教会式は親族最前列に通されるしね
退席もなかなか難しいよ
退席もなかなか難しいよ
448: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 22:39:08.74 0.net
結婚式のDVDなんて後から見ることある?ずーっとギャン泣きしてるわけでないし一部騒いじゃった位なら大丈夫でしょ
449: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 22:40:02.50 0.net
旦那さんは「イヤイヤ期だから」って気を使ってて常識もあるのに妻は常識ないんだね
旦那さん気の毒だわ
旦那さん気の毒だわ
450: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 22:41:42.04 0.net
>>448
もうあなたと2歳の元気なお子様は式も披露宴も欠席して家でお留守番した方が良さそうね
もうあなたと2歳の元気なお子様は式も披露宴も欠席して家でお留守番した方が良さそうね
451: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 22:42:18.16 0.net
旦那には結婚式関係で何かあったら特に新婦からは一生恨まれるよって言われたけどその程度の器なら人間性なんてたかが知れてるしどうでもいいわ
452: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 22:44:20.76 0.net
娘が産まれてから旦那の親戚にはまだお披露目してないんだけど
453: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 22:46:11.76 0.net
金曜の夜に釣りなんかしてないでジュラシックワールド見ようぜ
454: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 22:47:50.63 0.net
明日も朝早いのに釣られちゃった
寝よっと
寝よっと
455: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 22:49:13.02 0.net
釣りじゃないんだけど
456: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 22:53:47.12 0.net
>>455
じゃあ初出のレス番くらい入れて頂けますか?
義弟嫁(予定)も、こんな人と親族になるなんて先が思いやられますね
じゃあ初出のレス番くらい入れて頂けますか?
義弟嫁(予定)も、こんな人と親族になるなんて先が思いやられますね
457: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 22:54:27.01 O.net
出来婚で式してなくてジェラシックワールドなんじゃね?
458: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 22:55:45.62 0.net
>>443
いい思い出になるわけないw
いい思い出になるわけないw
459: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 23:03:02.50 0.net
>>457
あーなるほどね
それで義弟夫婦に厳かな式の思い出なんか残してほしくない訳だ
最終的に出席したか欠席したかをぜひ教えて欲しいものだわ
あーなるほどね
それで義弟夫婦に厳かな式の思い出なんか残してほしくない訳だ
最終的に出席したか欠席したかをぜひ教えて欲しいものだわ
460: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 23:12:03.66 0.net
>>452
知らんがな
知らんがな
461: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 23:15:05.18 0.net
なんだ人の結婚式に自分の娘披露の便乗?
チヤホヤしちゃあくれないだろうね
逆にヒソヒソされたりして
チヤホヤしちゃあくれないだろうね
逆にヒソヒソされたりして
462: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 23:15:32.16 0.net
>>452
それこそ非常識なんじゃない?
授かり婚()だったからバタバタしてお披露目する機会がなかったのね
それこそ非常識なんじゃない?
授かり婚()だったからバタバタしてお披露目する機会がなかったのね
463: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 23:18:24.60 0.net
検定中だったのかそれとも逃げたのか…どっち?
464: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 23:23:16.65 0.net
新婦とは血も繋がってない子供が式の最中に騒いで
それが良い思い出になるとかさ~アタマ湧いてるの?
それが良い思い出になるとかさ~アタマ湧いてるの?
465: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 23:25:12.99 0.net
披露宴はOKなんだったら式は遠慮しといたら?
466: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 23:27:14.17 0.net
むしろ披露宴も遠慮しとけ
467: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 23:27:42.07 0.net
>>466
うんうん、それがいい
うんうん、それがいい
468: 441 2017/08/04(金) 23:31:24.74 0.net
授かり婚で式できてないのは当たってるけど授かり婚バカにしてんの?今度の1月に式挙げる予定、義弟嫁は席の都合で招待するかどうか悩んでる
親戚は娘に会えばかわいがってくれるから結婚式でもかわいがってくれるはず、ヒソヒソする方がおかしい
親戚は娘に会えばかわいがってくれるから結婚式でもかわいがってくれるはず、ヒソヒソする方がおかしい
469: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 23:33:11.26 0.net
釣りか、義弟嫁が書いてるのか?
470: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 23:34:17.09 0.net
食い付きが悪くて餌てんこ盛り追加
471: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 23:34:47.38 0.net
出来婚か
472: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 23:35:58.56 0.net
授かり婚w
473: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 23:37:13.94 0.net
>>468
義弟嫁の席を用意できるかどうかもわからないんなら
やっぱりあなたと子どもは義弟の式と披露宴は欠席でいいじゃん
お金の問題で席がどうこう言ってるの?さすが授かり婚ですねw
義弟嫁もこんな人と親族になって苦労するね
義弟嫁の席を用意できるかどうかもわからないんなら
やっぱりあなたと子どもは義弟の式と披露宴は欠席でいいじゃん
お金の問題で席がどうこう言ってるの?さすが授かり婚ですねw
義弟嫁もこんな人と親族になって苦労するね
474: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 23:37:54.15 0.net
>>468
みんな馬鹿にしてるよ
みんな馬鹿にしてるよ
475: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 23:42:31.64 0.net
>>468
>バカにしてんの?
はい馬鹿にしてますw
>バカにしてんの?
はい馬鹿にしてますw
476: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 23:43:59.04 0.net
あんまり褒められる事じゃないからねえ
477: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 23:46:40.98 0.net
>>468
なんで義弟嫁を招待するかどうか悩んでるの?
席を増やせば済むことじゃない
なんで義弟嫁を招待するかどうか悩んでるの?
席を増やせば済むことじゃない
478: 名無しさん@HOME 2017/08/04(金) 23:47:32.14 0.net
避妊して籍入れたものの実は不妊でしたよりは授かり婚の方がいいよ
479: 名無しさん@HOME 2017/08/05(土) 00:30:23.09 0.net
どこまでも自己中だね。
そういう性格を見透かされて、出席断られたんじゃないの。
きちんと面倒見てくれるなって人だって思ったら、義弟嫁も断らなかった可能性あるんじゃない?
そういう性格を見透かされて、出席断られたんじゃないの。
きちんと面倒見てくれるなって人だって思ったら、義弟嫁も断らなかった可能性あるんじゃない?
480: 名無しさん@HOME 2017/08/05(土) 01:33:06.41 0.net
義弟嫁クラスの身内呼べない結婚式って、顔合わせとかお食事会?
481: 名無しさん@HOME 2017/08/05(土) 02:22:24.18 0.net
従妹の結婚式に家族で招待されたけど、10ヶ月の子供は式の間は旦那と別室で待機だったよ。
別の従妹の子(新婦からすると姪)も同じように別室で待機。
大事な式で騒いだら申し訳ないし、そもそも子供には面白くない場だし、別室待機で別になんとも思わなかった。
披露宴では親族は下座だから騒いだらすぐ外に出られるしね。
別の従妹の子(新婦からすると姪)も同じように別室で待機。
大事な式で騒いだら申し訳ないし、そもそも子供には面白くない場だし、別室待機で別になんとも思わなかった。
披露宴では親族は下座だから騒いだらすぐ外に出られるしね。
482: 名無しさん@HOME 2017/08/05(土) 05:41:39.52 0.net
>>478
>避妊して籍入れたものの実は不妊でしたよりは授かり婚の方がいいよ
子供は出来たものの、出来婚の方が離婚率が圧倒的に高いのよね
>避妊して籍入れたものの実は不妊でしたよりは授かり婚の方がいいよ
子供は出来たものの、出来婚の方が離婚率が圧倒的に高いのよね
483: 名無しさん@HOME 2017/08/05(土) 05:53:08.13 0.net
>>482
自分の周りだけのデータで話してるの?
自分の周りだけのデータで話してるの?
484: 名無しさん@HOME 2017/08/05(土) 06:01:54.29 0.net
最近ちょこちょこ書き込んでた
「義弟夫婦に挙式の時期ずらされた!こっちが先に決まってたのに!!」
の人じゃないの?
まだグズグズ言ってんのね
>>478
所詮「○○より良い」程度のもんなんですよ、デキ婚てw
「義弟夫婦に挙式の時期ずらされた!こっちが先に決まってたのに!!」
の人じゃないの?
まだグズグズ言ってんのね
>>478
所詮「○○より良い」程度のもんなんですよ、デキ婚てw
485: 名無しさん@HOME 2017/08/05(土) 07:11:57.67 0.net
>>448
自分が同じことされて嬉しいか?
後から見返すわ
自分が同じことされて嬉しいか?
後から見返すわ
486: 名無しさん@HOME 2017/08/05(土) 07:14:42.15 0.net
>>468
招待するか悩んでるなら自分も欠席しろ
招待するか悩んでるなら自分も欠席しろ
487: 名無しさん@HOME 2017/08/05(土) 07:21:15.79 0.net
>>484
その人だったらクリスマス挙式じゃなかった?
1月にずらしたのかねw
その人だったらクリスマス挙式じゃなかった?
1月にずらしたのかねw
488: 名無しさん@HOME 2017/08/05(土) 07:40:27.15 0.net
不妊も十分離婚案件だけどね
授かり婚は最初は色々言われるけど子供生まれたら解決よ
授かり婚は最初は色々言われるけど子供生まれたら解決よ
489: 名無しさん@HOME 2017/08/05(土) 07:42:08.84 0.net
>>468
自分側(っていうか夫側の)親戚だけの身内の会ではないのが結婚式で、
新婦側親戚、会社関係の人、友人やご近所とか、「身内の赤ちゃんカワイイー」
に無条件になってくれるとは限らないんだよ。
それぞれが違う立場で、違う事情と違う気持ちを持って出席するのだから、
「うちのベビーはみんなにとってカワイイはずだから、ちょっとくらい騒いでも」
みたいなナメた気持ちでいたら、恥をかく。
…って、こんな風に言われなくても本当はわかってないといけないよね、
既婚者だったらさ…
自分側(っていうか夫側の)親戚だけの身内の会ではないのが結婚式で、
新婦側親戚、会社関係の人、友人やご近所とか、「身内の赤ちゃんカワイイー」
に無条件になってくれるとは限らないんだよ。
それぞれが違う立場で、違う事情と違う気持ちを持って出席するのだから、
「うちのベビーはみんなにとってカワイイはずだから、ちょっとくらい騒いでも」
みたいなナメた気持ちでいたら、恥をかく。
…って、こんな風に言われなくても本当はわかってないといけないよね、
既婚者だったらさ…
490: 名無しさん@HOME 2017/08/05(土) 08:17:54.77 0.net
>>468
出来婚を授かり婚なんてシロップかけて喜んで
誰からも祝福される幸せ、などと思ってる馬鹿か。
むしろ「だらしない」と思われてんだよ。
出来婚を授かり婚なんてシロップかけて喜んで
誰からも祝福される幸せ、などと思ってる馬鹿か。
むしろ「だらしない」と思われてんだよ。
491: 名無しさん@HOME 2017/08/05(土) 09:04:45.53 0.net
>>488
次の段階に進むだけだろうね、子育てちゃんとできない馬鹿親、って
ヒソヒソされるステップに
次の段階に進むだけだろうね、子育てちゃんとできない馬鹿親、って
ヒソヒソされるステップに
492: 名無しさん@HOME 2017/08/05(土) 09:09:32.13 0.net
>>488
そりゃ離婚せずにうまく行けば結果オーライだけと離婚したらほらみたことかとなるわ
授かり婚じゃなく普通にでき婚って言いなよ
そりゃ離婚せずにうまく行けば結果オーライだけと離婚したらほらみたことかとなるわ
授かり婚じゃなく普通にでき婚って言いなよ
493: 名無しさん@HOME 2017/08/05(土) 09:15:44.19 0.net
単純に、「主役の希望を聞いてあげる」ことが何故出来ない?
嫌がってる相手に これくらいだいじょーぶでしょお~♫ って頭ぱっぱらぱーなの?
気に食わないなら出席すんな。
そして自分の式にも呼ぶな。
というかもう親族付き合いもしなくていいよ。
その方がみんな幸せよ。
嫌がってる相手に これくらいだいじょーぶでしょお~♫ って頭ぱっぱらぱーなの?
気に食わないなら出席すんな。
そして自分の式にも呼ぶな。
というかもう親族付き合いもしなくていいよ。
その方がみんな幸せよ。
494: 名無しさん@HOME 2017/08/05(土) 09:16:26.54 0.net
釣りだとしても、旦那の兄弟嫁に子供は駄目って言える根性も凄いと思う
今後の色々を考えて、その一言が言えなかったり言わせてもらえなかったり
最終的には式場に途中退席や特別席などの配慮を御願いする人が多いだろうに
でも、断られても義兄弟の式に出たいもんかねw
煩わしい付き合いもこれ幸いに拒否出来る良い口実が出来たのにさ
今後の色々を考えて、その一言が言えなかったり言わせてもらえなかったり
最終的には式場に途中退席や特別席などの配慮を御願いする人が多いだろうに
でも、断られても義兄弟の式に出たいもんかねw
煩わしい付き合いもこれ幸いに拒否出来る良い口実が出来たのにさ
496: 名無しさん@HOME 2017/08/05(土) 09:31:39.33 0.net
>>494
自分たちから子供の話を振っておいて
>トメは親族なんだから義弟嫁の意見は無視して式から列席してもいいよ
とか言う義実家だもん、今までも色々やらかしてる可能性があるんじゃないの
もうすでに「良い口実」に使われてる気がするw
自分たちから子供の話を振っておいて
>トメは親族なんだから義弟嫁の意見は無視して式から列席してもいいよ
とか言う義実家だもん、今までも色々やらかしてる可能性があるんじゃないの
もうすでに「良い口実」に使われてる気がするw
497: 名無しさん@HOME 2017/08/05(土) 09:33:50.47 0.net
>>488
解決w
何か粗相を起こす度に「ほら、所詮は出来婚する人間だから」とか
言われ続ける未来があるだけだよ、馬鹿が。
解決w
何か粗相を起こす度に「ほら、所詮は出来婚する人間だから」とか
言われ続ける未来があるだけだよ、馬鹿が。
498: 名無しさん@HOME 2017/08/05(土) 09:34:41.79 0.net
子ども差別はいけないよね。
むしろ飽きさせないように下らないスライドなんかやめさせてプリキュアでも流させた方がみんな喜ぶよ。
むしろ飽きさせないように下らないスライドなんかやめさせてプリキュアでも流させた方がみんな喜ぶよ。
499: 名無しさん@HOME 2017/08/05(土) 10:31:08.19 0.net
披露宴オッケーならいいじゃん
式は出なくていいと聞いたら私なら嬉しくてたまらんわ
式は出なくていいと聞いたら私なら嬉しくてたまらんわ
元スレ:【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?149【義弟嫁】 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1500337129/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 03:00:04 ID:kidanlog彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww玄関の前にダウン症の1歳の子供が放置されていた。警察に電話するも『本当に知り合いではないのか』『心当たりは?』→警察に保護してもらったが、なんとその子供は…卒業式。美女「私のリボンもらってくれますか?」俺「..え?あ、ありがと」 → 数日後、美女「…ごめん、返して」俺(!?)….【逃げろ】 深夜、タクシー帰宅したら…運転手「いま降りない方がいいです…」自分「え??」→ドアの外を見たら、一目で衝撃で凍りついた・・・妹が離婚して娘を連れて実家に戻った→俺『実家で一緒に暮らして姪の父親代わりになりたいと思っている』不妊の嫁「。。。(号泣)」俺『えっ。』→...1人8万の宿に泊まった。なのに、私達だけ朝ご飯がなんか貧相で他の人のは豪華で…【お知らせ】【嗚咽】相手の気持ちが分かればいいのにな【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
義弟夫婦の言い分が全うすぎてw
式場によっては「自分の意志で静かにできないお子様の参加はお断り」って所もある。自分が挙げたところがそうで、唯一の子供の甥っ子の年齢聞かれたし。
スレ内が結婚式に出たことないヒキニートばっかりで草
ガキのいない結婚式のほうが圧倒的にすくないだろ
「なんで、創価学会は、公明党は安倍さんとグルになって好き勝手やっているのでしょうか」
「『安保を批判すると、地獄に落ちるぞ! 選挙の時は何も考えずフレンド票を集めてこい!』と幹部から言われました。」
「創価学会や創価大は学問の自由とか、言論の自由とは程遠い、思想統制の世界に変わってきています。」
※2
「結婚式」と「披露宴」の区別が付いていないのは君だけだよ
引きニートって自己紹介かな?