無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
678: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 00:09:11.78 ID:zS+QXuBN.net
すっごく腹立つ。もう昨日のことだけど息子が遊びに行って帰り道に赤ちゃん?連れの妊婦を見たらしい
妊婦は赤ちゃんになんかイライラしてて赤ちゃんも泣きながら歩いてたらしく、かわいそうだからと思って持ってた氷砂糖をあげようと思ったらしい
息子は自転車乗ってたからその妊婦を追い抜いて少し前で止まって妊婦が通りすぎる時に「これいる?(氷砂糖)」って声かけたら無視されたらしい、2回も
恥ずかしくなって急いで帰ってきた…って話聞いて妊婦にイライラしたわ、なんで無視するんだ
妊婦は赤ちゃんになんかイライラしてて赤ちゃんも泣きながら歩いてたらしく、かわいそうだからと思って持ってた氷砂糖をあげようと思ったらしい
息子は自転車乗ってたからその妊婦を追い抜いて少し前で止まって妊婦が通りすぎる時に「これいる?(氷砂糖)」って声かけたら無視されたらしい、2回も
恥ずかしくなって急いで帰ってきた…って話聞いて妊婦にイライラしたわ、なんで無視するんだ
- 兄嫁「子供預かって」両親「急にだと無理だわ」→兄嫁「じゃあ、私さんお願い」←ウンザリ…
- 1年半ぶりに味覚を取り戻せた
- 親戚に「亡くなった婆ちゃんの着物は私がリメイクする!」と言ったら却下された。処分するの勿体ないのに...
- 【ワロタ】 俺「おいハケンが来たぜw」社長「みんな隠れろw」→結果wwwwww
- 【衝撃】 社長「何だこのミスは!」Aさん『俺さんのせいです』社長「2人とも会議室で待機しとけ!!!」→Aさん『あの、これ見て下さい‥!』俺「...
- 【修羅場】 妊娠中の嫁の代わりに義母が・・・罪悪感がヤバい理由がコレwwww
- 【お知らせ】
- 女子だけの場で痴漢の話になったときに、ある女の子がまさかの自慢話をし始めてドン引き…
- 転校生のA君はチビブサで、いかにもいじめられそうな風体をしている。案の定、数か月後にはいじめのターゲットになっていた→A君の成績表を取り上げて喜んでる奴らが目が点になった話
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
680: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 00:15:22.74 ID:g3lloqVR.net
息子が何歳かによるな…
ある程度大きい男子が急に氷砂糖渡して来ようとしたら警戒して気づかないフリという無視をしてしまうこともあるかもしれない
飴ならまだしも、氷砂糖っていうのがまた怪しさ倍増だったんじゃないかな
ある程度大きい男子が急に氷砂糖渡して来ようとしたら警戒して気づかないフリという無視をしてしまうこともあるかもしれない
飴ならまだしも、氷砂糖っていうのがまた怪しさ倍増だったんじゃないかな
681: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 00:19:29.80 ID:zS+QXuBN.net
>>680
678だけど息子は小3。なんで警戒するの?
歩道で他に人はいなかったらしいから、聞こえないとかはありえないはずなんだよね
678だけど息子は小3。なんで警戒するの?
歩道で他に人はいなかったらしいから、聞こえないとかはありえないはずなんだよね
683: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 00:32:06.32 ID:gs6mObAd.net
>>681
ただ単にウザかったから無視したんでしょ
ただ単にウザかったから無視したんでしょ
684: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 00:33:01.45 ID:bXWRitAz.net
>>681
横だけど警戒するなあ
完全無視はしないけど「ありがとう、いらないよ」と言いつつさっとその場を去る
見知らぬ人に急に話しかける、食べ物を渡そうとする子は障害児かもと思うとやっぱり怖いし
子連れ妊婦なら急いで逃げる人もいるかも
横だけど警戒するなあ
完全無視はしないけど「ありがとう、いらないよ」と言いつつさっとその場を去る
見知らぬ人に急に話しかける、食べ物を渡そうとする子は障害児かもと思うとやっぱり怖いし
子連れ妊婦なら急いで逃げる人もいるかも
685: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 00:38:18.99 ID:xNAWYV+E.net
>>681 釣り?理由はどうあれ自分が子供に怒ってるときに知らない小学生から氷砂糖渡されたらなにこいつってならない?
余計なお世話すぎる。
余計なお世話すぎる。
686: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 00:39:44.99 ID:5wPTjcul.net
別に無視されたくらいいいじゃん
よっぽど怪しかったのでは?
恥ずかしいってのもよくわかんないけど、なんで>>678がそんなに腹立ててるのかもわからん
よっぽど怪しかったのでは?
恥ずかしいってのもよくわかんないけど、なんで>>678がそんなに腹立ててるのかもわからん
689: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 00:46:29.34 ID:WIHF01gK.net
>>681
いやーんお手本通りのモンペ発見☆彡
そこは「よそのお子さんに余計なことをするな」と我が子を窘めるところでしょ。
あんたの子が4~5歳だというのなら「そっか、残念だったねヨチヨチ」してもいいけど、
9歳ならそれくらいの他人との距離感教えなくちゃダメだよ。
いやーんお手本通りのモンペ発見☆彡
そこは「よそのお子さんに余計なことをするな」と我が子を窘めるところでしょ。
あんたの子が4~5歳だというのなら「そっか、残念だったねヨチヨチ」してもいいけど、
9歳ならそれくらいの他人との距離感教えなくちゃダメだよ。
693: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 01:01:59.01 ID:g3lloqVR.net
9歳から見てもわかるくらいイライラして歩いてる妊婦が
通りがかりの小学生から差し出された氷砂糖素直に受け取って口に入れてるシーン目の当たりにしたら笑ってしまいそう
通りがかりの小学生から差し出された氷砂糖素直に受け取って口に入れてるシーン目の当たりにしたら笑ってしまいそう
694: 678 2017/07/30(日) 01:13:15.79 ID:zS+QXuBN.net
なんで釣り呼ばわりなの?
息子は無視しても良かったのに気を遣って持ってたお菓子あげようとしたんだよ。その辺のおばちゃんが飴くれるみたいなもんでしょ?
男の子だし普通に声かけるの恥ずかしいだろうに勇気出している?って言って無視は無いわ
私なら「食べられないからいいよ、ありがとう」とか言うと思うからおかしいなって思ったし息子の気遣いを無視されてイライラするのってそんなに変なこと?
息子は無視しても良かったのに気を遣って持ってたお菓子あげようとしたんだよ。その辺のおばちゃんが飴くれるみたいなもんでしょ?
男の子だし普通に声かけるの恥ずかしいだろうに勇気出している?って言って無視は無いわ
私なら「食べられないからいいよ、ありがとう」とか言うと思うからおかしいなって思ったし息子の気遣いを無視されてイライラするのってそんなに変なこと?
695: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 01:16:21.92 ID:/KEeQAFt.net
道歩いてたらいきなり前に回り込まれてこれいる?とか言いながら握りしめてたであろう飴っぽいもの渡してくる小学校中学年いたら障害児かと思うわ
696: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 01:16:59.78 ID:ve7uAsuN.net
>>694
うん変だよ
うん変だよ
697: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 01:18:05.96 ID:9qB3Ig/z.net
積極奇異かな
親も障害ありそうだし遺伝だね
親も障害ありそうだし遺伝だね
698: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 01:25:05.12 ID:WIHF01gK.net
>>694
うん!かなり変!!
うん!かなり変!!
699: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 01:27:22.86 ID:EU1twyV8.net
仮に障害児だとしたって大の大人が子供にする態度じゃないとは思うわ
イライラしてるからって妊婦様は怖い怖い
息子さんには「変な大人に声かけない方がいいよ」って教えた方がいいかもね
イライラしてるからって妊婦様は怖い怖い
息子さんには「変な大人に声かけない方がいいよ」って教えた方がいいかもね
702: 678 2017/07/30(日) 01:39:19.28 ID:zS+QXuBN.net
>>699
そうだよね、赤ちゃんがどれくらいかわからないけど歩いてたなら1歳過ぎくらいだろうしそんな小さい子どもにイライラする妊婦なら妊娠するなよとも思うわ
息子にはかわいそうだけど、知らない人に声かけるなって伝える。そうとうショックだったみたいだから
そうだよね、赤ちゃんがどれくらいかわからないけど歩いてたなら1歳過ぎくらいだろうしそんな小さい子どもにイライラする妊婦なら妊娠するなよとも思うわ
息子にはかわいそうだけど、知らない人に声かけるなって伝える。そうとうショックだったみたいだから
701: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 01:34:23.54 ID:dMZL/1UR.net
1日経ってなお、しかも自分がその場にいたわけでもないのにずっとカチムカしているID:zS+QXuBNのほうが余程変だと思う
親子してズレてるわ
親子してズレてるわ
703: 678 2017/07/30(日) 01:40:33.42 ID:zS+QXuBN.net
>>701
土曜の夕方のことだから1日経ってないよ
土曜の夕方のことだから1日経ってないよ
704: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 01:43:35.64 ID:XjLebLEV.net
気持ち悪いよ
構ってほしい放置子だと思ったんじゃない?
変な子の渡す食べ物なんて受けとりたくないでしょ
連れてる子供が食べたがったら面倒だし
だいたい一歳の子が氷砂糖なんか食べられないし
構ってほしい放置子だと思ったんじゃない?
変な子の渡す食べ物なんて受けとりたくないでしょ
連れてる子供が食べたがったら面倒だし
だいたい一歳の子が氷砂糖なんか食べられないし
705: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 01:43:38.76 ID:Mw+BJgoj.net
>>694
息子さんかわいそう
こんな変な母親に育てられて
息子さんかわいそう
こんな変な母親に育てられて
706: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 01:48:25.84 ID:eBVWHgkQ.net
無性に氷砂糖食べたくなってきたんだけど
707: 678 2017/07/30(日) 01:49:05.05 ID:zS+QXuBN.net
氷砂糖が食べられないのは知ってるよ、それは息子にも話聞いた時に少し言ったよ
小さい子は氷砂糖食べられないけど泣いて歩いてたからかわいそうだったんだね、優しいねって
ここまで言われる意味がわからないわ、ますますイライラする
小さい子は氷砂糖食べられないけど泣いて歩いてたからかわいそうだったんだね、優しいねって
ここまで言われる意味がわからないわ、ますますイライラする
709: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 02:02:06.18 ID:NqO5n0/M.net
小学生が勇気を出して氷砂糖を差し出す→無視する
これだけ見たら冷たいなって思うけど、
身重の体で中々言うことも聞かない子を抱っこして必死な時に見知らぬ子に氷砂糖を差し出された→気持ち悪い 変に断って何かされたら妊婦でかつ赤子もいて逃げられない
こうなる人は結構多いのでは
自分の子より大きい子は苦手、相手の仕方がわからないって育児板でたまに見かけるし、私も曖昧に笑って流すと思う
自分の子が優しい子だって思ってるのは身内だけで、周りにもその評価を求めるのは親バカだわ
これだけ見たら冷たいなって思うけど、
身重の体で中々言うことも聞かない子を抱っこして必死な時に見知らぬ子に氷砂糖を差し出された→気持ち悪い 変に断って何かされたら妊婦でかつ赤子もいて逃げられない
こうなる人は結構多いのでは
自分の子より大きい子は苦手、相手の仕方がわからないって育児板でたまに見かけるし、私も曖昧に笑って流すと思う
自分の子が優しい子だって思ってるのは身内だけで、周りにもその評価を求めるのは親バカだわ
710: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 02:04:55.84 ID:UWlJpVT3.net
>>707
もうここに来るなよ
あなたの頭がおかしいっていう正論と向き合いたくないなら
もうここに来るなよ
あなたの頭がおかしいっていう正論と向き合いたくないなら
711: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 02:06:15.66 ID:NqO5n0/M.net
赤子?は歩いてたのか
まぁでも赤子持ちで小学生相手に ありがとうね~ニッコリ って出来る人はそんなに多くないよね
まぁでも赤子持ちで小学生相手に ありがとうね~ニッコリ って出来る人はそんなに多くないよね
712: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 02:29:45.75 ID:orBG/SK9.net
>>707は息子さん優しいね、妊婦腹立つわ!ってレス待ちだったのがアテがはずれてイライラしてるのね
母親がくだらないことでしつこくイライラしてるような人だから、他人の顔色まで伺って食べ物差し出すような子供に育つ
いつも母親の顔色伺ってるからだろう、かわいそう
母親がくだらないことでしつこくイライラしてるような人だから、他人の顔色まで伺って食べ物差し出すような子供に育つ
いつも母親の顔色伺ってるからだろう、かわいそう
713: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 02:32:37.92 ID:dMZL/1UR.net
自転車で追い抜いて待ち伏せて、しかも2度も声かけてくるとか怖すぎる
714: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 02:35:58.81 ID:orBG/SK9.net
自転車で前につけられた時点でものすごく警戒するよね
赤ちゃん連れ、ましてや妊婦だから抱き抱えて走ることも出来ないし
赤ちゃん連れ、ましてや妊婦だから抱き抱えて走ることも出来ないし
715: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 03:27:52.75 ID:4P1eOFcY.net
氷砂糖を子供の頃に持ち歩いたことがないや おやつとして普通に食べるものなの?
716: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 04:07:21.99 ID:3dsZKtjC.net
母として息子の親切心を無駄にされた!と憤るのはまぁわからなくもないけど、
あくまでもそれは母親だからだよね
他人にも同じ感情を期待しちゃだめだわ
あくまでもそれは母親だからだよね
他人にも同じ感情を期待しちゃだめだわ
717: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 04:17:19.37 ID:ucsR/3B5.net
氷砂糖食べたいわ
息子さん、私にくれれば良かったのに
って書いたらどこかのピリピリママさんにまた出来もしないことをと怒られるのだろうか笑
現代は町で突然お早うと挨拶して来る大人は変質者の可能性もあるから返事をしてはいけないと子供も教育されたりする世の中だしね
親切を無視をされても仕方ないのかもね、息子さん私は偉いと思うよ
そういえば、上の子が小さい時に外国の人とエレベーター前で一緒になって、乗りたいけど乗っていいのか迷ってたから、
開けるボタン押して少し待っていたけど困ってたので、「~~はこれに乗って大丈夫ですよ」と(その人の独り言から内容を想像した)声かけたら、
乗った後で、あなたみたいな人は日本人にはほんと珍しい
この国の人は、他人を無視するのが普通だから
って片言日本語で言われたのを思い出した
日本人は親切とテレビでは聞くけど、
他人への警戒心は強い方だしな(言葉の壁もあるし)と思ったのをなぜか思い出したわ
息子さん、私にくれれば良かったのに
って書いたらどこかのピリピリママさんにまた出来もしないことをと怒られるのだろうか笑
現代は町で突然お早うと挨拶して来る大人は変質者の可能性もあるから返事をしてはいけないと子供も教育されたりする世の中だしね
親切を無視をされても仕方ないのかもね、息子さん私は偉いと思うよ
そういえば、上の子が小さい時に外国の人とエレベーター前で一緒になって、乗りたいけど乗っていいのか迷ってたから、
開けるボタン押して少し待っていたけど困ってたので、「~~はこれに乗って大丈夫ですよ」と(その人の独り言から内容を想像した)声かけたら、
乗った後で、あなたみたいな人は日本人にはほんと珍しい
この国の人は、他人を無視するのが普通だから
って片言日本語で言われたのを思い出した
日本人は親切とテレビでは聞くけど、
他人への警戒心は強い方だしな(言葉の壁もあるし)と思ったのをなぜか思い出したわ
753: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 13:19:56.24 ID:8ssoyYzO.net
>>678
赤ちゃんに氷砂糖なんてもらっても迷惑だわ。
知らない子供に付きまとわれたら保護者何してんだよと思いながら無視するわ。
赤ちゃんに氷砂糖なんてもらっても迷惑だわ。
知らない子供に付きまとわれたら保護者何してんだよと思いながら無視するわ。
755: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 13:40:15.13 ID:2h/nId2E.net
>>753
自分で見てもいないのに「一歳の子にイライラするなら妊娠するな!」とか言っちゃうあたり完全に自分の息子しか見えてないよね
周りからしたら息子からその話聞いただけで発狂するくらいイライラしてるこの人の方が何杯も怖いわ…
住んでる地域が近くじゃありませんように
自分で見てもいないのに「一歳の子にイライラするなら妊娠するな!」とか言っちゃうあたり完全に自分の息子しか見えてないよね
周りからしたら息子からその話聞いただけで発狂するくらいイライラしてるこの人の方が何杯も怖いわ…
住んでる地域が近くじゃありませんように
756: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/30(日) 13:43:30.96 ID:b9BDADXZ.net
小3にもなってたら、空気読めよと言いたい
それは優しさじゃなくて、ただのおせっかい
それは優しさじゃなくて、ただのおせっかい
849: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 09:56:50.45 ID:A5QONQif.net
>>678
これ見ていつもすれ違うお爺さんが子供に飴くれたの思い出した。
ポッケから出すからベットベトに溶けてるやつ。有難うと受け取りはするが毎回ゴミ箱にごめんなさいした。
氷砂糖は個包装されていないよね、誰に渡されても気持ち悪いと思う
これ見ていつもすれ違うお爺さんが子供に飴くれたの思い出した。
ポッケから出すからベットベトに溶けてるやつ。有難うと受け取りはするが毎回ゴミ箱にごめんなさいした。
氷砂糖は個包装されていないよね、誰に渡されても気持ち悪いと思う
854: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 10:11:07.05 ID:Xr/2gb3D.net
>>849
ググったら個包装タイプあったよ
おやつとして氷砂糖を食べたことも食べてる友達なんかをみた記憶もないけど、こんなのもあるんだね
まぁアメ玉あげようとするのと同じ感じじゃないかな
無視するのはちょっとおとなげないし、普通は>>849みたいな対応するよね
よほどイライラしてたんだろうね
ググったら個包装タイプあったよ
おやつとして氷砂糖を食べたことも食べてる友達なんかをみた記憶もないけど、こんなのもあるんだね
まぁアメ玉あげようとするのと同じ感じじゃないかな
無視するのはちょっとおとなげないし、普通は>>849みたいな対応するよね
よほどイライラしてたんだろうね
元スレ:◇◇チラシの裏 367枚目◇◇ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1500855414/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 03:00:04 ID:kidanlog彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww玄関の前にダウン症の1歳の子供が放置されていた。警察に電話するも『本当に知り合いではないのか』『心当たりは?』→警察に保護してもらったが、なんとその子供は…卒業式。美女「私のリボンもらってくれますか?」俺「..え?あ、ありがと」 → 数日後、美女「…ごめん、返して」俺(!?)….【逃げろ】 深夜、タクシー帰宅したら…運転手「いま降りない方がいいです…」自分「え??」→ドアの外を見たら、一目で衝撃で凍りついた・・・妹が離婚して娘を連れて実家に戻った→俺『実家で一緒に暮らして姪の父親代わりになりたいと思っている』不妊の嫁「。。。(号泣)」俺『えっ。』→...1人8万の宿に泊まった。なのに、私達だけ朝ご飯がなんか貧相で他の人のは豪華で…【お知らせ】【嗚咽】相手の気持ちが分かればいいのにな【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
これで「普通は貰う」とか書いてる連中気持ち悪いわ。自分がその立場になったら愚痴りに来るだろうに
余裕があれば笑ってごまかすかうまく流すだろうけど、
あからさまに余裕なんぞなさそうな子連れ妊婦さんに
そこまで要求するのは酷かと。