母親がバツイチ独身と嘘をついて若い男を騙して浮気をし父に土下座して離婚をお願いしている場面に遭遇した
2016年3月2日
547: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)10:11:00 ID:Ek4
高校時代に母親が浮気した
日曜日部活から帰宅すると見知らぬ男と母とテーブルを挟んで座る父に謝りながらも
結婚したいから別れてくれと訴えていた
俺はその光景を見てしばし呆然としたが、その男に殴りかかると父に止められた
男も母も俺に向かって土下座をしだしそのまま帰っていった
寡黙な父は「もう母ちゃんはいない、すまんな」と一言言ったきり何も言わなかった
俺は泣いた
日曜日部活から帰宅すると見知らぬ男と母とテーブルを挟んで座る父に謝りながらも
結婚したいから別れてくれと訴えていた
俺はその光景を見てしばし呆然としたが、その男に殴りかかると父に止められた
男も母も俺に向かって土下座をしだしそのまま帰っていった
寡黙な父は「もう母ちゃんはいない、すまんな」と一言言ったきり何も言わなかった
俺は泣いた
5年前に嫁と死別してからどうやって生きてきたのかあまり記憶にないが家の中を片付けたら娘と義両親が大騒ぎしだした
2015年8月23日
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/04(木) 22:41:46.97 .net
流れぶった切りですまない
ちょっと吐き出させてくれ
五年前に嫁が亡くなった。
ちょっと具合悪いって言って病院行って、いきなり入院してそのまま帰ってこなかった。
二人の子供と俺を残して、長い買い物をしに行きやがった。
情けない話だがその後どうやって生きていたのかあんまり覚えてない。
ぼんやり子供の世話して仕事行って、なんとなくいつも寒かったなーつーことしか
覚えてない。
最近やっと夫婦で寝てた部屋をちゃんと見渡せられるようになって
ここ最近体調が悪くて会社を休ませてもらってたから日中家にいる時に色々片付けてた。
そしたら学校から娘が帰って来てえらいびっくりした顔して
「お母さん片付けたの?」って聞かれた。
なに言ってるのかわからなくて、それから物をお母さんって言ったことを注意しようと思って
「お母さんじゃないだろっ!」って強く言ってしまったんだ。
娘は何も言わないでどっか行ってそれからすぐに義両親が来た。
なんか色々矢継ぎ早に質問されて訳わかんなかったけど俺が嫁の後を
追うんじゃないかと心配してたらしい。
娘が「お父さん死んじゃうかも」って電話したんだと。
そんで色々義両親と子供達と話をして夕飯食って子供達寝付いて一人で色々考えてた。
ごめん長いから一回切る
ちょっと吐き出させてくれ
五年前に嫁が亡くなった。
ちょっと具合悪いって言って病院行って、いきなり入院してそのまま帰ってこなかった。
二人の子供と俺を残して、長い買い物をしに行きやがった。
情けない話だがその後どうやって生きていたのかあんまり覚えてない。
ぼんやり子供の世話して仕事行って、なんとなくいつも寒かったなーつーことしか
覚えてない。
最近やっと夫婦で寝てた部屋をちゃんと見渡せられるようになって
ここ最近体調が悪くて会社を休ませてもらってたから日中家にいる時に色々片付けてた。
そしたら学校から娘が帰って来てえらいびっくりした顔して
「お母さん片付けたの?」って聞かれた。
なに言ってるのかわからなくて、それから物をお母さんって言ったことを注意しようと思って
「お母さんじゃないだろっ!」って強く言ってしまったんだ。
娘は何も言わないでどっか行ってそれからすぐに義両親が来た。
なんか色々矢継ぎ早に質問されて訳わかんなかったけど俺が嫁の後を
追うんじゃないかと心配してたらしい。
娘が「お父さん死んじゃうかも」って電話したんだと。
そんで色々義両親と子供達と話をして夕飯食って子供達寝付いて一人で色々考えてた。
ごめん長いから一回切る
生後3ヶ月の子供を突然死で亡くして3年になり私はまた子供が欲しいと考えていますが妻はもう子供は欲しくないと言います
2015年2月16日
78: 名無しさん ◆ES1tnKdVhtt4 2014/07/16(水) 15:44:22.78 0.net
相談よろしいでしょうか。
私三十代前半、妻二十代後半、結婚して四年です。
産まれたばかりの子供を亡くしてから、もうじき三年になります。
私はまた子供が欲しいと考えているのですが、妻はもう子供はいい、
欲しくないと言います。
無事に産まれてきてくれるかもわからない、もしまた子供を失うような事になったら、
自分は生きているのが嫌になってしまうから、と。
妻の言う事、辛い気持ちもわかります。
ただ、やはり私は妻との子供が欲しい気持ちが強いのです。
貴方が子供を欲しがっていたのは知っている、だから子供が欲しいなら
私と離婚して欲しい、とまで言われてしまいましたが、こうまで思っている女性の気持ちは
変わらないものでしょうか。
まだ二十代なので、あと何年かしたらまた欲しくなったりするんじゃないか…等と
考えてしまいます。
妻は子供の死に責任を感じていて、時折辛そうにしている事があります。
(私にはそうと言いませんが)
また子供が欲しい、と妻に伝えたら、傷つけてしまうでしょうか。
今は夫婦二人穏やかに暮らせているので、この話題を出す事で気まずくなったり、
妻を追い詰めるような事はしたくないんです。
私三十代前半、妻二十代後半、結婚して四年です。
産まれたばかりの子供を亡くしてから、もうじき三年になります。
私はまた子供が欲しいと考えているのですが、妻はもう子供はいい、
欲しくないと言います。
無事に産まれてきてくれるかもわからない、もしまた子供を失うような事になったら、
自分は生きているのが嫌になってしまうから、と。
妻の言う事、辛い気持ちもわかります。
ただ、やはり私は妻との子供が欲しい気持ちが強いのです。
貴方が子供を欲しがっていたのは知っている、だから子供が欲しいなら
私と離婚して欲しい、とまで言われてしまいましたが、こうまで思っている女性の気持ちは
変わらないものでしょうか。
まだ二十代なので、あと何年かしたらまた欲しくなったりするんじゃないか…等と
考えてしまいます。
妻は子供の死に責任を感じていて、時折辛そうにしている事があります。
(私にはそうと言いませんが)
また子供が欲しい、と妻に伝えたら、傷つけてしまうでしょうか。
今は夫婦二人穏やかに暮らせているので、この話題を出す事で気まずくなったり、
妻を追い詰めるような事はしたくないんです。