今週の人気記事
  1. 私の母親は専業主婦なのに料理しない人で、食卓にはいつもスーパーで買ってきたお惣菜をお皿に乗せて出す人だった。
  2. 店員「身分証をお願いします」私(免許証スッ)店員「次のお客様~」私「免許証返してください」店員「もう返しましたよ(キョトン)」店長「どう...
  3. 嫁『話がある。正座して』俺「えっ」 → 俺(飲み会で後輩にカードで奢ったのがバレた!?(ヒヤヒヤ)」嫁『これ食べてみて』俺「えっ」 → それが…
  4. どうしても嫁と『営み』をやりたい俺。結婚記念日に『これ』をやった結果・・・
  5. 【お知らせ】
  6. 地元の小さな劇団にいるんだけど、先月「東京で演劇やってました」というおじさんが入ってきた
  7. 俺「会社から早期退職への応募を強要された」嫁「サポートするから転職活動に集中して」→この後、嫁から離婚を宣告されました
  8. 【嗚咽】嗚咽が社内にいる人、風紀が乱れることをどう考えるのか?
  9. 飛行機で隣のキチママがいきなり幼稚園児ぐらいの子供を携帯で写真撮りだした。CA「携帯使わないで」→するとキチママが...
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

結婚後すぐにパートを辞めたにも関わらず簡易的な家事しかせず深夜までネトゲをしている嫁に失職した途端実家に帰られた。

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



635: 名無しさん@HOME 2013/01/10 13:54:58
◆現在の状況 別居1年4ヶ月で昨日妻より離婚調停申請された。
◆最終的にどうしたいか 何らかの責任を取らせたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)34 小売300 現在無職0
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)41 専業   現在パート不明
◆家賃・住宅ローンの状況 家賃4 ローンなし
◆貯金額  0
◆借金額と借金の理由 社会保険滞納20くらい 無収入だから
◆結婚年数 10年
◆子供の人数・年齢・性別 なし
◆親と同居かどうか 互いに1人暮らし
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
結婚当初は妻もパートに出ていたが、1年足らずで辞めてしまい、かつ、家事
も簡易的にしか行わない(例:夕食が市販のソースをかけただけのスパゲッティ
だけ、など)ので、働けと小言を言い続けたら、2年前に失職した途端に実家に
帰られた。一度帰ってきたがすぐまた実家に戻った。
義母が亡くなって1人暮らしになってからは連絡も通じず話し合いもできない。

妻は生理が重く体調が悪いと言うが、規則正しい生活などをせず医者にも行かない
ので自業自得扱いをしていたため、人の気持ちが分からないと言われる

妻は子供が欲しいと言っていたが経済面、体調面、および妻の覚悟の無さから
拒否してた。

離婚はやむなしとして、一方的にこちらだけが損害を受けたとしか思えないが
考え方自体が間違ってますでしょうか?

そして、泣き寝入りするしか無いのでしょうか?

636: 名無しさん@HOME 2013/01/10 14:00:54
>>635
夕飯が美味しく食べられる手抜きメニューだったぐらいしかわからないから家事がどこまで酷いのかわからない
あと仕事を辞めた理由がわからない。生理が重いことによる体調不良だったら致し方なしという気も
金が無けりゃ医者も行けんだろうし
あと夫婦になったのに子供が欲しいというのを拒否するというのはマイナスかも

638: 名無しさん@HOME 2013/01/10 14:02:24
>>635
調停なんだから調停員にその旨を伝えればいいだけじゃないの?
何が問題なの?

639: 名無しさん@HOME 2013/01/10 14:04:52
>>635
相手は有責ポイントとしてさどんなこと挙げてるの?

ところで、失職してる期間中の2年間、家事はどうしてたの?
まさか、無職の分際で一切合切全て嫁任せじゃないよな?

647: 635 2013/01/10 14:49:09
>>636
炊事は簡単なもの「しか」つくらない、洗濯はするがたたまない、掃除は2,3日
に1回やるかどうか。そしてパートには出ない。家事「手伝い」レベル。
人間関係で辞めた(生理で休む事も絡む)が、その後働く気ゼロ。
体調悪いとは言うが、いつも深夜までネトゲやってるから言い訳にしか「見えない」

>>638
調停以外では話し合おうとすらしない。時間がかかる。(すでに1年以上
こちらの呼びかけには応じない状況で)

>>639
モラハラ、性格の不一致、性生活の不一致を挙げてくると思う。
モラハラと言っても、こちらとしては働け、もしくは家事をしろ、両方できないなら
無駄遣いするな、健康に気をつけろとしか言ってない。
(としか、と言ってる時点で無自覚なのかもしれないが)

失職中はほとんど別居で自分で家事やってる。
そして今までほぼニートを養ってきたのに無職の分際と少なくとも妻に言われる筋合いは無い
失職中って求職活動しない訳じゃないんだぜ?(当然日に何件もまわる)


失職後、決まりかけてた就職をけって、義母の住む他県に転居、子供もつくりましょう
と自分が折れた形で話を進めたのに同居数日で実家に家出して、その後義母が亡くなった
ため妻が実家にこもってる状態。

648: 名無しさん@HOME 2013/01/10 14:54:31
>>647
早く捨てて逃げろ
その嫁はもうだめだ

649: 名無しさん@HOME 2013/01/10 15:07:57
>>647
だからニートの妻を養うのが嫌ならさっさと捨てりゃ良いじゃないか。
まさかずっと無職でいるつもりはあるまい?
今のうちに捨てときゃ再就職した時に妻に金をやらずに済むぞ。

653: 名無しさん@HOME 2013/01/10 15:21:24
>>649
だよね
逆に負担払わされる可能性が高いなら
調停だのなんだのしないでさっさと離婚したほうが得だよ

650: 名無しさん@HOME 2013/01/10 15:08:48
>>647
あなたが自覚している以上のモラハラを与えて鬱になってしまったとかない?

義母が亡くなったってサラッと書いてるけど嫁にとっては母親の事でしょ
それってかなり大変な事のような…

あなたは何か欠落しているような気がする

643: 名無しさん@HOME 2013/01/10 14:20:53
>>635
仕事もしない家事もしない嫁なら復縁したってメリットはない。
仕返しなら時間と労力を費やすよりサクっと別れて再就職して
嫁が復縁したいと言って来た時に鼻で笑ってやる方が効果的。

670: 名無しさん@HOME 2013/01/10 18:31:39
>>635
結婚して別居するまで8年あったわけだけど
ずっと子どもお預け状態で妻が40超えてからハイハイ作ればいいんでしょってヒドイ
もともと自分も年収300なんだから、結婚して子供はどうするのか話し合っておくべき
それなのに妻の覚悟が足りないとか理由つけて先送りはないわ
その上責任取らせたいって何?

644: 名無しさん@HOME 2013/01/10 14:24:12
そもそも無職2年とか再就職する気はあるのか?

660: 635 2013/01/10 16:00:51
皆様、色々とありがとうございました。
自分の異常性を確認できたのは収穫でした。

妻が義母の事を嫌っていなければ私の感情もまた違ってたんでしょうが。

681: 名無しさん@HOME 2013/01/10 19:30:47
小作り拒否され続けて、取り返しのつかない年齢まで来ちゃったのが全てだよなぁ

何のための生活か、何の為に生きてるのか…そんな気持ちで生きてきたら、家事も旦那も投げ出したくなるのもわかるわ

もっと早く別れてあげれば良かったのに

686: 名無しさん@HOME 2013/01/10 19:54:36
>>681
1行目の1点だけでも勝ち目なさそう

687: 名無しさん@HOME 2013/01/10 20:02:45
かなり相談者に都合のいいように書かれてるね、これ

本当にぐーたらな人が糞面倒な調停なんか起こさないでしょ
嫁側は相当溜まってるよ

693: 名無しさん@HOME 2013/01/10 20:50:04
まあ、嫁から協議じゃなくて調停選択される時点で
もうろくでなし確定なんだけどね
全然話が通じないやつだからこそ
手間と時間かけて第三者を入れるわけで

元スレ:離婚問題に直面している人たち 集まれ!その65 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1356320689/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/17(月) 15:00:04 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 地元の小さな劇団にいるんだけど、先月「東京で演劇やってました」というおじさんが入ってきた
  2. 業者「サービスで3万円です」俺「え?お金取るの?タダと思ったから積んで貰ったのに」→業者がキレてきて、(ハハーンこれがこいつらの商売の仕方...
  3. 俺「車一括で買います」業者「ローン組んでくれなと困る。1年経てば一括でokなんで」→ところが1年後...
  4. 職場にて。私「突然の話で申し訳ないんですけど私今日で辞めるんです!」おばちゃん達「えーどうして?なんで?」私「やっと辞めれるんです!(涙目...
  5. 【お知らせ】
  6. とあるママに子供のバースデーパーティーの料理の講習を頼まれ、喜んで引き受けた。講習費は要らないが材料は用意してもらうよう伝え、当日を迎えた→すると・・・
  7. 地元の小さな劇団にいるんだけど、先月「東京で演劇やってました」というおじさんが入ってきた
  8. 実母に「子供のお迎えに金を払え」と言われた。友人には「お母さん変わってるね」旦那には「何かと見返りを求められるからもう頼みたくない」と言われた
  9. 中学生を万引きで捕まえた。中学生「ママに電話してやる!」店長「…謝って送り届けよう」→ 納得いかない…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】