今週の人気記事
  1. 「○○の生まれ変わり」という宗教にハマったウトメ。放置していたら近所の人を集めてセミナーまで開くようになった
  2. 仕事してたら警察から電話が。慌てて帰って見ると俺のバイクがボロボロの状態で道路に転がっていた。近所のババア「バイクなくなったの?」俺「実...
  3. 【ん?】 嫁がついに、やってくれたwスーパーで買ってきた豆腐を開けて、生のまま皿に、出して冷奴って言って、食卓に並べてるのを目撃したんだが。
  4. 【まさか】 姉は小中と酷いイジメに遭っていて学校で飛び降り自殺を図った。未遂で終わったものの、加害者も保護者も謝ることなく諦めて家族そろっ...
  5. 【お知らせ】
  6. ホテルから無理目に車が出てきた。その車はなんと彼女の家の前に止まった。
  7. 2045の年シンギュラリティやばすぎる
  8. デートの下見の為にレンタル彼女を使ったんやが
  9. 彼「今から行く。軽いものと白米があれば嬉しい」 冷蔵庫にある野菜で煮物を作って、ご飯を炊いて待ってた。 → 彼「お腹いっぱい!俺の料理超美味い!」 私『』
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

息子の嫁が私の知らない間に2人目妊娠してた。何考えてるか知らないけど普通は夫の親にも報告するものでは?最近の若い子は本当礼儀知らず

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



229: 名無しさん@HOME 2017/03/10(金) 20:36:22.55 0.net
息子の嫁が、私の知らない間に2人目妊娠してた。
少し遠い大型スーパーで見かけてびっくりしたわ。
何考えてるか知らないけど、普通は夫の親にも
報告するものでは?
最近の若い子は本当に礼儀知らず。

230: 名無しさん@HOME 2017/03/10(金) 20:48:22.14 0.net
>>229
あら、うちはちゃんと伝えてくれたわ

嫁ちゃんのご友人で伝えてないという子がいるらしいのだかど、いじわるされたり口うるさかったりして嫌になってしまったから伝えないんですって
心当たりはないかしら

231: 名無しさん@HOME 2017/03/10(金) 22:19:38.91 0.net
>>229
安定するまで知らせてないだけじゃないの?
実親には結構すぐに言うけど義両親には少し時間おいて伝えるなんて良くあること

232: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 06:45:01.29 0.net
唖然とし過ぎて声かけれなかったんだけど、
電話で息子に聞いてみたら、とっくに安定期過ぎてたわ。今7ヶ月半ですって。
なぜ報告しなかったのか、聞いてみたら
「忘れてた」とか言ってたけど、嫁本人にも
聞いてみようかしら。

233: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 07:33:24.67 0.net
>>232
ウザすぎ
嫌われてるのわかるわ

234: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 07:50:15.90 0.net
息子に聞いても「わからない」「忘れた」だもの。
産院聞いても「嫁が1人で行ってるから知らない」、予定日聞いても「わからん。産まれたら言うからー」、体調は大丈夫なのか「たぶんねー」
何にも情報得られないなら、嫁に聞くしかないんだけど。
気にかけることすら、嫌なもんなの?
心待ちにすることすら、許されないの?

235: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 08:04:28.07 0.net
>>234
その息子の言い方だと確信犯でそういう言い方してるのかも
嫁に直接聞くのはやめておきな
余計に嫌われる

236: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 08:41:56.53 0.net
孫産め攻撃したわけでも、名付けに口出したわけでもないし、嫌われる要因って何かしら?
百歩譲って嫁に嫌われるのはわかるけど、息子にまで嫌われるなんて事ある?
こっそり教えてくれたらいいのにと思う。

237: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 09:01:51.69 0.net
所帯を持ったら母親のことばかり考えていられないわよ
安定期に入ったといっても状態は色々だし、ちゃんと産まれて安心できるまでは、自分たちだけでやりたいんじゃないかしらね
あんまり被害者意識を持ちすぎるとますます敬遠されてしまうわ
もし赤ちゃんに何かあった時に年寄り世代をガッカリさせたくないという気遣いかもしれないわよ

238: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 09:29:22.27 0.net
慰めてくれてありがとう。教えてくれない事にガッカリしてたけど、前向きに考えてるわ。
せめて安産祈願だけでもしてやりたいんたけど
、予定日もわからないし、どうしたものかしらね。予定日不明でも、ご祈祷して頂けるのかしら。

239: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 09:35:33.70 0.net
>>234 だーかーら 言いたくないんじゃないの?

240: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 11:53:35.70 0.net
今どきそんなの珍しくないんじゃないかしらね
神社に問い合わせてみたら

241: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 11:58:36.16 0.net
>>240
そんなことされたら余計に気持ち悪いよ

242: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 13:43:30.57 0.net
1人目の時にもご祈祷したんだから、2人目のご祈祷だってしたいと思うのが当然じゃない?
嫁に嫌われてるのかもしれないけど、孫にかけてやりたい愛情を拒否されるいわれはないわ。

243: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 13:48:13.76 0.net
祈祷が気持ち悪いって、半島人かな

244: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 19:08:11.85 0.net
あなたの孫である前に、嫁と息子の子供だからね
嫁に嫌われたら孫とも係われないの当たり前でしょう
今までその調子で孫に粘着してたんじゃないの?

245: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 20:37:44.51 0.net
息子夫婦の子供なのは、重々承知よ。
ただなんで邪険にされたのか、ショックが大きいのよ。援助も祝いもした事ないけど、そんな理由じゃないみたいだし。
原因があるなら知りたいの。

246: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 21:06:27.50 0.net
そのしつこくて粘着質な性格のせいだと思うよ

247: 名無しさん@HOME 2017/03/11(土) 23:24:27.74 0.net
>>229
どう考えても1人目の時に何かしらやらかしちゃって、
2人目では絶対に産まれるまで教えたくないし、息子もそれに賛同して
母から嫁を守る壁になっているわけでしょ
立派じゃない

1人目の時に出来たことは全部同じように出来ないって思っといたほうがいいよ

なんか書き込み見てても
~べきとかそんなことある?とか
自分の常識が全てみたいな言動が透けて見える
少し静かにして心の中で反省したらどうか

無事に産まれるまではあなたからの連絡は控えた方がいいよ
妊婦にストレスだよ

248: 名無しさん@HOME 2017/03/12(日) 00:31:21.49 0.net
>>245 援助はともかく、お祝いしないの?
口出して、金出さず粘着。そりゃ嫌われるよ。

249: 名無しさん@HOME 2017/03/12(日) 07:20:31.16 0.net
御祝いもした事ないわ。母の日も誕生日も、特に祝われてないのに、求められても困る。
息子は嫁に口止めされてるって事かしら。
それならそれでかまわないけど、何が気に入らなかったのか教えてくれないと改善しようもない。

250: 名無しさん@HOME 2017/03/12(日) 08:03:10.90 0.net
改善して欲しいんじゃないのよ
関わって欲しくないのよ

251: 名無しさん@HOME 2017/03/12(日) 09:50:25.36 0.net
母の日やあなたの誕生日祝わないと孫への祝儀も出さないの?
了見狭いね
あなたが適度な距離を保ち、常識の範囲内で孫へのお祝いやお年玉を快く出してやればおのずとあなたのお祝いもしてくれるのにね

252: 名無しさん@HOME 2017/03/12(日) 10:05:30.48 0.net
それはあなたががおかしいと思いますよ
嫁と孫は別なのだから一緒に考えては行けないと思います
まだ子どもである孫にあなたは何かを求めて居るように感じます

253: 名無しさん@HOME 2017/03/12(日) 10:33:36.57 0.net
宗教が嫌なんじゃない?

254: 名無しさん@HOME 2017/03/12(日) 10:53:35.38 0.net
私が母親だし祖母でもあるんだし、血の繋がりがある以上は、関わって欲しくないは無理な話だと思うんだけど。
御祝いをして欲しいなら、まずは自分達からでしょ?人に何か求める前に、自分達からするのが当然じゃない?
1人目の時に、安産祈願で有名なお寺でご祈祷して頂いて腹帯からお守りからお札揃えて持って行ったのに、それに対しての返礼はまるでなし。誕生日も母の日だけじゃない。そんな事もあって御祝いも何もしてないのよ。

258: 名無しさん@HOME 2017/03/12(日) 11:17:28.60 0.net
>>254
お礼が何もないのは息子の意思でもあるんでしょう
嫁以前に息子に嫌われてる可能性あるかもよ

259: 名無しさん@HOME 2017/03/12(日) 11:28:11.55 0.net
>>254
人に何かをするのに見返りを求めるからいけないんじゃないですか?
お礼の電話一つないのはあなたの息子も必要なしと判断したからだと思いますよ

夫婦のどちらかがお礼をすれば問題ないと思いますもの

あなたが子育てに見返りを求めていたのなら話は別ですけどね

260: 名無しさん@HOME 2017/03/12(日) 11:30:29.26 0.net
>>256
もしかしたら不妊治療に使いたいのかな、と思い当たる節があって
息子はお互い20代だし焦らなくても、という意見で
自分の姉が不妊治療で腹痛や身体のむくみに悩んでたの見てるし
女性の身体に負担が大きい不妊治療には乗り気じゃないので
息子に知られたくないから、私にも理由を言わないのかなと思って

261: 名無しさん@HOME 2017/03/12(日) 12:56:13.99 0.net
お礼は言われたわよ。直接手渡したから、その時にね。その後は何もなし。義理の親が用意したんだから、お礼の品ぐらいあるのが当然と思ってたんだけど。
見返りというか、必要最低限のマナーと付き合いを求めてるだけよ。

262: 名無しさん@HOME 2017/03/12(日) 13:05:11.09 0.net
>>255
不妊治療って夫に知らせずするもんなの
母親からも嫁からも隠されるって息子可哀想
最終的な責任は息子になるのに

263: 名無しさん@HOME 2017/03/12(日) 13:54:52.94 0.net
>>260
思い当たる節があっても貸すのはやめて、息子と話し合うよう言うのが良いんじゃないかな

264: 名無しさん@HOME 2017/03/12(日) 16:22:41.62 0.net
腹帯に御守り、頼んでないのにもらっても嬉しくないかもね。
嫁は嫁で、自分でご祈祷に行ったんじゃないの?
まぁ関わって欲しくないってことでしょ。
息子夫婦が離婚になったら、ジジバババの面会権ないのご存知?

265: 名無しさん@HOME 2017/03/12(日) 17:23:31.85 0.net
息子夫婦は結局行かなかったみたいよ。仕事で忙しいとかで。私だけでもご祈祷行ってて良かったわ。せっかく行ったのに、お礼もなくて後味悪かったけどね。
祖父母に面会権なかったとしても、息子に孫連れてきて貰うわよ。
私の気持ちわかってくれる人がいるかと思ってたんだけど、みんなそんなに嫁に気遣って生きてるの?

266: 名無しさん@HOME 2017/03/12(日) 19:19:07.05 0.net
ある時は家族じゃな~いとか言って距離なし
ある時はもう違う家庭なんだからと言って他人行儀のマナー(主に御礼)を要求

ダブルスタンダード
それが姑という生き物

元スレ:【昔の常識】姑さんいらっしゃい【嫁の不満】 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1456286929/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/12(土) 09:00:02 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 駐車場が確保できるまでの間という約束で向いの家の奥さんに我が家の駐車スペースを貸したんだけど失敗だったかも。あれから2年近くが経つのに動きが無いのですが…
  2. 宅配員「田中花子様宛です」私「そんな人はいませんが…?」宅配員「それでは持ち帰ります」→ 義弟嫁「荷物届きました?」私「受取拒否した」義弟嫁...
  3. ファミレスで一人食事をしていると、見知らぬ男女が勝手に私の席に座ってきた。男「損害賠償請求します」女「罪の重さを理解してるの!?」私「…わ...
  4. 身長180超えの俺。150無い嫁に言った…「愛してるよ」すると嫁は部屋から走り去り→結果www
  5. 【お知らせ】
  6. 小遣いは夫婦で同額のはずなのに、嫁を信用して家計任せ始めたら段々横柄明らかに嫁が家計から着服してた。正直に嫁に離婚を考えてることまで話したら謝られたけど子作りするのが怖い
  7. 浮気前科のある嫁が電話している。「○日は夜時間作れたよ。でもウチの旦那は感が鋭いからねーw」後ろから嫁の肩を叩いた。嫁は驚愕の顔! なに驚いてんだよ。 驚いたのは俺の方だ!
  8. デートの下見の為にレンタル彼女を使ったんやが
  9. 【ええ話】17歳の未婚ママは色々理由をつけて周りのママ達に子供を預けているが、高校の友達と遊び歩いていると判明。問いただすと「私だって遊びたい…」それは違うだろと
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】