今週の人気記事
  1. 【責任転嫁w】保育士「お子さんが発熱です。お母さん(専業主婦)に電話したんですが…」お父さん「仕事調整してすぐ向かいます」→後日のお母さん「一生許すつもりありませんから」
  2. 【神経わからん】 レストランが混雑してて並んでた時に、俺達より遅れてきた家族連れの子供がぐずりだしたので順番を変わってあげることにした → ...
  3. 男子に『おい、お前!背嚢(はいのう)邪魔だ!どけろ!』と怒鳴った先生。男子が分からなくて困惑してると、先生が『おい、背嚢、邪魔だって言っ...
  4. 家具屋で働いてたら、以前お世話になったディーラーAがきた。俺「どうもどうも!」A「馴れ馴れしく寄ってくんじゃねぇ!まけろ!」俺「」→頭にきて…
  5. 【お知らせ】
  6. 俺40歳でバツイチ。32歳で嫁を寝取られて離婚した。今日スーパーの惣菜半額を狙いに行ったら、元嫁の新しい家族とばったり。カゴの中見た元嫁が…
  7. 通帳が無い事に気付いた私「トメだな…」→警察に通報すると旦那「身内を警察の厄介にさせる気か!」私「身内でも泥棒は捕まって構わない!」→旦那は私を振り回し…
  8. 27歳婚活中。子供さえできればいいので交際相手とは不干渉を貫きたい。なのに交際中の彼が「記念日は二人で過ごそうね」とか夢ばかり見てて温度差がつらい
  9. 昔よく見ていたあるブログサイトで、ある時期から変な人が居着き始めた
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

建設途中のつばめの巣を嫁が撤去し俺激オコ。場所は玄関の上なので確かに糞をされると困るが受けを置くなり掃除なりすればいいと思ってたが

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)09:45:40 ID:pzH
スレタイ通りなんだが
どうよ?

2: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)09:46:19 ID:ZHf
自宅近くなら撤去も仕方ない
巣の真下にフンをしまくるからな

4: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)09:48:18 ID:pzH
>>2
糞対策まで考えていたんだが
相談もなしに撤去ってどうよ
俺がちっさいかね?

3: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)09:47:24 ID:r0k
激オコのおこはひらがな

5: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)09:49:40 ID:ZHf
>>1の家がよくても近所から苦情出るよ
鳥のフンは病原体満載だしな

6: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)09:51:20 ID:pzH
建設場所は玄関の上
たしかに糞をされると困る場所だが、糞受けを置くなり掃除するなりすればいいと思った
が、相談なしに撤去
つばめの巣がどうのもあるが相談なしってとこに激オコ

7: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)09:54:47 ID:u9f
大量に食って大量にクソするし、
クソ受け設置しても取り替えようと近寄ると
雛だけ残して親鳥は去っていく

8: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)09:56:35 ID:pQc
>>6
お前がツバメの子育てを見守りたいってのを奥さんは知ってたの?

9: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:00:49 ID:jAc
奥さんは妊婦さん?

10: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:03:49 ID:pzH
嫁は妊婦じゃない
つばめが下見にきてたのはたぶん俺しか気づいてなかったと思う

11: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:17:34 ID:ISD

基本的に、ツバメが幸運の鳥
ツバメが巣をつくる家が幸せになる。

12: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:19:32 ID:k5h
普通のツバメの巣じゃただの泥水しか作れないんだぞ

13: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:19:33 ID:Qv8
糞と不衛生、家屋の汚れの時点で不幸だけどね

14: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:20:59 ID:W88
自分に不利益な動物に対して
男ってわりと優しいけど
女ってわりと冷たい

42: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:47:59 ID:pzH
>>14
これな

15: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:22:10 ID:Gl2
俺の家、スズメが巣を作ってるんだが

16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:22:38 ID:k5h
>>15
俺んちはスズメが作ってくれた

17: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:22:53 ID:ISD
>>15
瓦の隙間?

18: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:23:41 ID:W88
>>16
今はちゅんちゅんのヒナが書き込みする時代かぁ

19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:24:20 ID:ISD
じゃまにならない場所に、巣台を設置すると良い

20: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:26:12 ID:Gl2
>>17
車庫の天井につけてる機械の隙間

21: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:26:26 ID:A9p
相談もなくと言ってるけど、>>1はそのフン対策の件とかをきちんと相談したの?

50: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)11:06:47 ID:pzH
>>21
おれの理想を書くから待って

22: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:26:42 ID:eRV
つまり別に奥さんと事前に話してたとかではないんだろ?
鳥の巣なんて人によっては蜂の巣と変わんないんだから
撤去するのに相談とかいらんだろ

23: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:28:06 ID:avm
キチガイだろ

24: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:28:23 ID:ISD
ツバメの巣から、糞が落ちるのが一ヶ月間くらいです。下に新聞紙をしいておけば良い。

25: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:28:41 ID:G2m
そんな事されたら私も激怒するな~

去年玄関の上に作られて掃除は大変だったけど新聞紙を置いて毎日取り替えれば楽にはなるし一年中じゃなくほんの1~2ヶ月の間だけだしね

今年も戻って来てくれる事を願って去年の巣を壊さずにいるんだけど来てくれるかな?

26: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:29:03 ID:mIx
動物好きな人は糞とかあんまり気にしないよね。俺もだけど

27: (#´Д`)ペッ◆9GsWtWBAHo 2017/05/10(水)10:29:32 ID:8M5
スズメバチの蜂の子食べたかったのに納屋の巣が撤去されてショックを受けた俺みたいだな…

28: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:29:38 ID:aRS
価値観の相違てやつだな
離婚しちゃえよ

30: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:31:21 ID:mIx
まぁ虫は問答無用で殺るんだがね……

31: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:32:28 ID:ISD
ツバメがいると、虫が少なくなる。 ツバメが虫を食べる。

32: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:32:47 ID:A9p
俺も結婚前なら壊さない派だったと思うけど、今は悩むな
小さい子とかがいたら感染の心配とかもしてしまう

33: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:33:35 ID:G2m
>>26
でも、半分死にかけたトンボとかが毎日落ちてるから怖いには怖いんだけどねw

親が子供に食べさせる為に一生懸命運んで来たのかと思うと微笑ましくなる
育児放棄して子供に食事を与えない人間の親とかいるのに鳥はちゃんと育児してるんだもんね

34: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:34:32 ID:A9p
>>33
鳥も簡単に育児放棄するぞ
鳥に限らず野生動物ではある事

35: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:35:26 ID:G2m
>>34
えっ、そうなの?
うちに来たツバメはちゃんと育児してたよw

36: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:35:42 ID:jAc
家族に気管支喘息とか呼吸器系の病気とかアレルギーの人がいないならフンさえ毎日掃除すりゃ巣を壊さなくてもねぇ

37: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:37:40 ID:jAc
>>34
カッコウなんて托卵の上に孵化したヒナが巣にある他の卵落としたりするもんな

38: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:43:22 ID:A9p
>>35
そりゃきちんと世話するのもいるよ
ただ野生動物にとって育児放棄ってのは珍しい事でもなんでもない
「動物はきちんと見るのに人間は…」ってのは間抜けな意見だと思うわ

39: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:44:01 ID:G2m
>>38
何が原因で育児放棄しちゃうの?

40: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:46:46 ID:ISD
自然界では弱肉強食が成立して、弱い子は捨てられることがある。
たとえ成長しても生きて行けない

事故などで親鳥が巣に戻らない時など、他の鳥がエサを運ぶこともある

色々なことがあります。

41: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:47:08 ID:A9p
>>39
色々あるみたいだね

弱い子供の時や子に障害がある時
母体に危険がある時
ストレス
出産後に自身の子と認識しないケース

俺からしたら、どんな弱い子でも産んだら責任を持って育てようとする人間の方が遥かに優しくて、野性的に見たら間抜けな行為だと思う

44: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:49:34 ID:qZC
ワイ男やけどツバメの巣はぶっ壊すよ
汚いし

45: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:52:51 ID:eRV
マッマ「もう!自分で世話するって言ったくせに!結局いつも私がブツブツ…」

53: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)11:10:39 ID:G2m
>>46
駅員さん優しい~w

47: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)10:58:50 ID:aRS
鳩は全力で撤去しないとひどいことになるけどな。

49: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)11:02:47 ID:G2m
>>40
>>41
そうなんだ…?
なら人間の育児放棄も普通の動物的本能なのかもしれないな…

51: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)11:08:30 ID:NHz
高級料理だよな

52: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)11:09:46 ID:A9p
>>50
え?お前の理想とか聞いてねえんだが…
一応待つけど、その理想とかフン対策とかをあんたは相談したのか?という話

54: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)12:34:53 ID:hOc
赤ダニが凄いから撤去で正解

55: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)15:54:55 ID:pzH
「ねぇ、玄関につばめが巣を作ろうとしてるみたいなんだけど、気づいてた?」
「あ~、下見に来てたね」
「どうすんの?」
「つばめの巣ができる家は運が上がるっていうからなぁ」
「でもさ糞とか、カラスとか大変なんじゃないの?」
「糞は傘を逆さにして巣のしたにぶら下げとけばいけんじゃね?」
「それだって少しは落ちてくるでしょ?毎日掃除なんてイヤだ」
「そうだよな、おまえに掃除させるってのもなぁ俺も毎日ってのはキビシイかも」
「それにカラスとか集まってきたら両隣に迷惑なんじゃない?」
「ん~、ちとウチに建設してもらうのは厳しいか・・・」
「だねぇ、かわいそうだけど
うちは今幸せだから、他の家に行ってもらおうよ」
「だな、次の休みにでも付いてる泥洗っとくよ」
「ありがとお願いね」

これくらい言えねぇのかと思うわけですよ
撤去したいんであれば

56: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)15:59:28 ID:RlE
なんで上から目線なのこいつ

57: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)16:56:51 ID:pzH
まぁ、予想はしてた
たぶん反対するだろうと
動物ギライだから撤去だろうなとは思ってた
が、やりかたってもんがないかな?かな?

58: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)16:59:06 ID:BBj
旦那の手を煩わせることなく処理するとか嫁有能やんけ

59: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)17:13:15 ID:5Ic
屋根裏に野良猫が住み着いてるんだけど、屋根裏撤去しなきゃいけないの?

60: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)17:22:26 ID:lWz
>>57
わいはあんさんの心情が分かる派やが
あんさんが嫁に相談すると巣片付けろ言われるから
イヤやなー思って知らさなかったところあるように
嫁目線では動物嫌いだし旦那に相談するときっと煩いだろうなー
そや黙ってやったろって事ちゃう?

69: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)01:37:16 ID:9ox
>>60
これやろな
お似合いの似たもの夫婦やんけ

61: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)20:43:35 ID:nLZ
うちは玄関に巣があって今年で21年目、毎年やって来るよ
春になると楽しみで仕方ないくらい

62: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)23:05:16 ID:8iK
毎年軒下に作りに来るけど、必ず一度は完成した巣をボロボロに壊されてる。んでまた作りなおしてやっと落ち着く
地元スズメの仕業らしい…あいつらヤ〇ザ顔負けの武闘派だわ

63: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)23:12:27 ID:mLH
ツバメは確か昔は益鳥扱いだったよね
スズメは害鳥

でも、人間が守ってくれないとわかると数年は作りに来ない気がする

64: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)23:14:14 ID:cfk
スズメは怖いね
散歩中の俺と壁の間をバタバタとぶつかりながら飛んでいくから

65: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)23:19:22 ID:k9l
たぶん奥さんは、あなたの気に入らない物は平気で壊したり捨てたりすると思うよ
俺の母親もそうだからよくわかるんだよ

俺の親父が作った戦艦大和のプラモデル
「こういうの嫌いなんだよ!!」
つってバキバキに壊してた

66: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)01:28:33 ID:CXP
>>65
これな

68: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)01:37:11 ID:3pB
なんやこいつキャラ変わったな

70: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)01:42:42 ID:Syt
何で撤去されるの予想してたのに
何も言わなかったの?
これって>>1の怠慢が招いたことなんじゃないの?

71: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)06:48:04 ID:CXP
>>60
あいつが気づいてどうでるかを待ってたのはたしかにある
でもまさかそこまで鬼畜だとは思わなかった
俺が酔っぱらってウンコもらしても赦してくれる嫁なのに
つばめのウンコを赦さないなんて

74: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)21:43:30 ID:gkJ
下手したら嫁さんが罰せられるのであまり大事にしないほうがよろしいかと…

元スレ:建設途中のつばめの巣を嫁が撤去俺激オコ http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1494377140/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/02(水) 03:00:03 ID:kidanlog

10件のコメント

  1. 分かってるなら事前に言えよ。「ねぇママン、糞掃除も毎日ボクがするから飼っていい?」って。
    なのに何も対策せずにキメエ理想妄想を押し付けられたら妻もかわいそうだろ。

  2. こういう事を安易に言う奴ほど掃除も世話もしない。
    ソースは親父。

  3. コイツの理想が気色悪いんだが。
    大体こういう人って自分じゃ絶対掃除しないよね、仕事があるとか何とか言ってさ。
    家にも燕の巣があるけどさ、糞って掃除面倒なんだよ、糞避け以外の所にも落ちるんだから、玄関は無理。

  4. ※14の
    自分に不利益な動物に対して
    男ってわりと優しいけど
    女ってわりと冷たい

    ってあるけど基本男が掃除するって因習なら
    女はどんな動物にも優しくなれると思うの

  5. ※4
    本当それ。しかも投稿者は撤去されて激オコとか言っといて、掃除等の雑務するつもりないし。男が掃除して、女が動物可愛い~って言うだけなら全く逆の対応になるのにね(笑)

  6. 地域差有るかもしれんが、実家の方では絶対燕の巣は壊したりしなかったな。逆に運に恵まれると有り難がってたよ。嫌だったのは、雛を狙って蛇が来るんだよね。蛇が来ると親鳥が大騒ぎして家の中にまで入って来るんだけど、あれは人間に助けを求めてたのかな? でも実際に蛇を追っ払てたのは飼ってた猫達で、燕の大騒ぎを聞き付けると、ダッシュで玄関に行ってアタックしてたわ。なつかしいわ。

  7. 嫁を罰するってそりゃないだろ。卵割ったとかならまだしも

  8. 妄想会話が気持ち悪すぎる
    そんなのはゲームのなかだけにしてくれよ
    加えて動物嫌いだって知ってるんだからそんな会話があるわけねーじゃん

  9. 自分で世話してるのかと思いきや、最後の方読むと糞の世話は奥さんがやってた風に読める
    なんだこいつ

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 兄と旦那は同僚でよく呑みに行くし、娘達と姪達は手紙やりとりしたりと仲良いが、私と兄嫁は性格的に合わない→だが兄家族が〇〇になって嬉しい!!
  2. 過労で入院したら、嫁から離婚宣告。嫁「無理するなって再三言ったよね!?」俺「...」→ 一人で生きてくしかないのか...
  3. 母がヤクザと再婚。私は突然『お嬢』と呼ばれることになった。そんな私に修羅場が訪れた...
  4. 【ムナクソ】 息子『彼女アレルギーだから』母親「わかった」→母親「卵なしのご飯作ったよ^^」息子彼女『卵無しで作れるわけない!イジメだ!!...
  5. 【お知らせ】
  6. 義妹「家族が私のポテサラを食べてくれない。貴方が作ったポテサラを、ウチの家族が喜んで食べてるのを見て複雑な気持ちになる」私「貴方の愚痴に共感できない」→実は…
  7. 義妹が里帰りをして、私達の部屋をずっと占拠しだしたので旦那と離婚した。旦那に「義妹と私とどっちが大事」と迫ったら...
  8. 40歳の嫁に「子供が欲しいから離婚してくれ」って言うのってやっぱ鬼かな。散々浮気を繰り返して嫁を苦しめておいてなんだけど、やっぱり子供は欲しいんだ
  9. 俺「ただいまー」妻「おかえり。子供みてて」←これって普通?仕事を終えて帰ってきたのに、なんで子供の世話しなきゃいけないの?ゆっくりしちゃいけないの?
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】