無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
493: 名無しさん@HOME 2017/05/21(日) 00:36:23.90 0.net
実母と嫁の板挟みの旦那です。意見ください。
実家で実父母、嫁、子供と生活してます。
昨日こんなことがありまして。
午前7時頃、旦那、嫁、子は食卓で朝御飯中。
そこへ庭掃除を終えた母が現れ。
嫁「お母さん、パンでいいですか?」
母、既になんとなく機嫌ワロシ。
僕、嫁「…?」
実家で実父母、嫁、子供と生活してます。
昨日こんなことがありまして。
午前7時頃、旦那、嫁、子は食卓で朝御飯中。
そこへ庭掃除を終えた母が現れ。
嫁「お母さん、パンでいいですか?」
母、既になんとなく機嫌ワロシ。
僕、嫁「…?」
- トメが亡くなったあと義弟夫婦が「義実家に住みたい」と言い出した。義実家は築40年のボロボロ狭小住宅。義弟嫁「こんな街中に一戸建てが持てるなら、我慢は覚悟してます」→3年後
- 旦那の弟夫婦が子連れで近くの遊園地目当てにやってきた。うちに泊まる気だったらしく義弟嫁は「犬は子供が怖がるからどこかに預けてくださーい」と言う始末→そして・・・
- 職場で世間知らずなおかしな人認定されてる。ファックス初めて見た。使い方とか仕組みとか全然分からない
- 嫁「あなたはATMにしか見えない」俺「えっ…?」→その一言で、夫婦としての関係に終止符が見えた…
- 教室長『授業料3か月分払って下さい!』超モンペ「公衆の面前で、恥かかせやがって!土下座しろっ!」教室長「土下座すれば払ってくれるんですか...
- 義父が脳卒中で倒れ要介護に。旦那「この家を売って実家を二世帯に建て替えるぞー」私「では売ったお金を半分下さい。その先はあなたの自由です」...
- 【お知らせ】
- 「私と結婚して下さい。良い返事待ってます」75歳無職男、30代女性宅のポストに手紙
- 【激怒】夫が1歳2ヵ月の娘を連れて友人の家に遊びに行くと言うので 「絶対に目を離さないで」と釘を刺しておいた → その夫から送られてきた動画を見て私は目を疑った…!
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
494: 492 2017/05/21(日) 00:37:00.95 0.net
続き
その夜…母、僕
母「嫁ちゃん、最近何か私のことでグチってた?」
僕「いや全然。なんで?」
母「だって普通は朝ごはん食べる前に声かけるでしょ?私が外仕事してるのに声もかけないで自分達だけで食べ始めてるから機嫌悪いのかと」
僕「は?えーと、別に外仕事してる人わざわざ呼んでこなくても、戻ってきたら飯用意じゃダメなの?いじわるで用意してないわけじゃなし。」
母「そういうもんじゃないでしょ家族なんだから食卓はみんなで囲まないと。
そういうところで気がつかないんじゃ一緒に生活していく上で困るわ。私だって嫁ちゃんに気を使ってるんだから。」
非常に不機嫌な母
その夜…母、僕
母「嫁ちゃん、最近何か私のことでグチってた?」
僕「いや全然。なんで?」
母「だって普通は朝ごはん食べる前に声かけるでしょ?私が外仕事してるのに声もかけないで自分達だけで食べ始めてるから機嫌悪いのかと」
僕「は?えーと、別に外仕事してる人わざわざ呼んでこなくても、戻ってきたら飯用意じゃダメなの?いじわるで用意してないわけじゃなし。」
母「そういうもんじゃないでしょ家族なんだから食卓はみんなで囲まないと。
そういうところで気がつかないんじゃ一緒に生活していく上で困るわ。私だって嫁ちゃんに気を使ってるんだから。」
非常に不機嫌な母
495: 492 2017/05/21(日) 00:37:34.57 0.net
続き
僕「はぁ…難しい人だね。母は。そういうこだわり持ってる人と一緒に生活すんの疲れるわ。もっと個人主義でいいんじゃないの?一緒に生活してれば嫌でも顔合わせるんだから。」
母「難しいことはナニモイッテナイカゾクナラウンヌンカンヌン……あんたは冷たいおかしい。」
僕「はぁめんどくせぇ。」
という次第ですがそういうことにこだわって機嫌が悪くなる人っていますか?
僕「はぁ…難しい人だね。母は。そういうこだわり持ってる人と一緒に生活すんの疲れるわ。もっと個人主義でいいんじゃないの?一緒に生活してれば嫌でも顔合わせるんだから。」
母「難しいことはナニモイッテナイカゾクナラウンヌンカンヌン……あんたは冷たいおかしい。」
僕「はぁめんどくせぇ。」
という次第ですがそういうことにこだわって機嫌が悪くなる人っていますか?
496: 名無しさん@HOME 2017/05/21(日) 00:40:19.94 0.net
いるんじゃない
497: 492 2017/05/21(日) 00:41:07.17 0.net
>>496
我が母ながらめんどくせーんですよ
我が母ながらめんどくせーんですよ
498: 名無しさん@HOME 2017/05/21(日) 00:43:08.50 0.net
嫁はもっとめんどくさいと思ってるだろ
別居したら
別居できません、理由はこうこうでーとかそんな大事なことがもしあるなら最初に書いといてね
後だしする相談者はめんどくさいから
別居したら
別居できません、理由はこうこうでーとかそんな大事なことがもしあるなら最初に書いといてね
後だしする相談者はめんどくさいから
499: 名無しさん@HOME 2017/05/21(日) 00:44:06.13 0.net
機嫌が悪くなる人がいるかどうかの質問ならもう終わったね
次の人どうぞ
次の人どうぞ
500: 名無しさん@HOME 2017/05/21(日) 00:47:34.43 0.net
>>497
で、何を相談したいの?
で、何を相談したいの?
501: 名無しさん@HOME 2017/05/21(日) 00:57:49.89 0.net
>>493
別居しないと嫁と子供がいなくなるよ
別居しないと嫁と子供がいなくなるよ
502: 492 2017/05/21(日) 00:58:38.88 0.net
>>498
新築なんで
>>500
なんだろう。相談ていうか俺の意見て間違ってる?
新築なんで
>>500
なんだろう。相談ていうか俺の意見て間違ってる?
503: 492 2017/05/21(日) 00:59:54.39 0.net
>>501
いちいち家族だからってそこまで干渉しあうもんですかね?
いちいち家族だからってそこまで干渉しあうもんですかね?
504: 名無しさん@HOME 2017/05/21(日) 01:00:35.67 0.net
>>502
間違ってるか間違ってないかって
人それぞれじゃない?
正解なんてないと思うけど
間違いか間違いじゃないのかを聞きたいだけなら
アンケートスレ行った方がいいかもね
間違ってるか間違ってないかって
人それぞれじゃない?
正解なんてないと思うけど
間違いか間違いじゃないのかを聞きたいだけなら
アンケートスレ行った方がいいかもね
505: 名無しさん@HOME 2017/05/21(日) 01:02:13.11 0.net
よく似た親子だ
506: 名無しさん@HOME 2017/05/21(日) 01:03:35.35 0.net
愚痴りたいとか同意や共感がほしいなら適したスレはここではないよ
507: 492 2017/05/21(日) 01:05:25.80 0.net
まぁ一緒に生活していく上でお互い譲歩しあう部分は必要だと思うんですがそんな大切なことかなぁと
508: 名無しさん@HOME 2017/05/21(日) 01:06:59.57 0.net
おまえのかーちゃんにとっては大事なんだろ
510: 名無しさん@HOME 2017/05/21(日) 01:07:36.80 0.net
お母さんにとっては大事なんじゃないの
それを間違ってるかどうかなんて誰にも判断できないし考えても意味がないと思うけどな
それを間違ってるかどうかなんて誰にも判断できないし考えても意味がないと思うけどな
516: 492 2017/05/21(日) 01:17:38.87 0.net
>>508
>>510
でも生活する上で支障が出てるわけでさ
無視するのもなんだかなぁ
>>510
でも生活する上で支障が出てるわけでさ
無視するのもなんだかなぁ
512: 名無しさん@HOME 2017/05/21(日) 01:14:17.52 0.net
嫁と姑の板挟みなんてかっこよく言ってるけど嫁関係ないだろ
俺悪くないよね?って赤の他人に甘えて自己正当化する前に別居した方がいいぞ
俺悪くないよね?って赤の他人に甘えて自己正当化する前に別居した方がいいぞ
515: 492 2017/05/21(日) 01:16:26.78 0.net
>>512
いや?俺が悪いなら悪いで構わないんだけどね
あぁそう思う人もいるのかとそれはそれで参考になる
いや?俺が悪いなら悪いで構わないんだけどね
あぁそう思う人もいるのかとそれはそれで参考になる
524: 名無しさん@HOME 2017/05/21(日) 01:44:11.36 0.net
>>493とお母さん完全に性格あってないし同居難しいんじゃ
529: 492 2017/05/21(日) 01:47:26.21 0.net
>>524
俺は親子だからいいんだけど、嫁が「ああ、私配慮が足りなかった」って思うのかって話
俺は親子だからいいんだけど、嫁が「ああ、私配慮が足りなかった」って思うのかって話
531: 名無しさん@HOME 2017/05/21(日) 01:50:17.12 0.net
>>529
思わないでしょ昭和じゃあるまいし
思わないでしょ昭和じゃあるまいし
534: 492 2017/05/21(日) 01:53:12.37 0.net
>>531
だよな。俺間違ってなかったわ
だよな。俺間違ってなかったわ
535: 名無しさん@HOME 2017/05/21(日) 01:54:41.79 0.net
キモイ
537: 名無しさん@HOME 2017/05/21(日) 03:07:10.55 0.net
>>493
外仕事が窓から見える庭とかにいるなら、声くらい492がかければいいと思う。
嫁がしなきゃいけないって決まりは無いでしょ。
嫁からしたら、朝食の時間に勝手にいなかった癖に、声をかけなかったって私が悪者にされてるって。
外仕事が窓から見える庭とかにいるなら、声くらい492がかければいいと思う。
嫁がしなきゃいけないって決まりは無いでしょ。
嫁からしたら、朝食の時間に勝手にいなかった癖に、声をかけなかったって私が悪者にされてるって。
538: 名無しさん@HOME 2017/05/21(日) 03:20:08.46 0.net
ハイハイ
僕ちゃん悪くないですねー
僕ちゃん悪くないですねー
元スレ:本当になんでも安心して相談できるスレ10 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1493701792/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/18(金) 15:00:03 ID:kidanlog職場で世間知らずなおかしな人認定されてる。ファックス初めて見た。使い方とか仕組みとか全然分からない帰省した兄が料理していると、父がその周りをうろうろ。兄「親父うろうろしてんなら手伝え。醤油取って」父「おお」→ すると…女取っかえ引っ替え、定職に就かずぶらぶらしてた弟が地元では有名なDQNと結婚。俺「すぐ離婚するだろうな…」→数年後、衝撃の再会に…「伝統の祭りをやめろ!治安が悪化する!」と文句を言ってきたタワマン住民。地元の祭りを敵に回した結果、とんでもない展開に…ルームシェアしていた友人が俺の金と通帳と印鑑を盗んで逃亡した → 友父「返済を肩代わりする義務は親にはない」俺「アナタからお金を頂くつもりは...『あなたの旦那さん、ウワキしてますよ』と電話がかかってきた。妻「…という事があった」周囲「ただのイタズラでしょ」しかし周囲の助言は妻には届...【お知らせ】結婚予定の彼女に15年も言い寄ってる男がいて、その友人連中が「なんで彼と結婚してあげないの。ぽっと出の外国人なんかと結婚するなんてどうかしてる」とこれまたしつこい俺「好きな物一つだけ選んでいいぞ!」姪「これにする~」→コンビニでまさかの“アレ”を選ぶとは思わなかった…【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
普段は声かけたりしているんだろう。報告者は鈍そうだからそんなところまで気を回せるわけがない、だから嫁の機嫌が悪いのかと思ったんだろうね。
報告者は本当に鈍いのかもしれない。
そもそも同居が意味分からないわ。
なんで一緒に住む必要があるの。
お前が悪い悪くないの問題じゃないぞ
今後、嫁姑の関係が悪化しないように配慮するのがお前の役目だ
なに問題の本質から目をそむけて安全地帯に逃げようとしてるんだ無能
嫁姑以前におまえら親子の問題じゃねーの?
なんでも人のせいにしてんなよ
同居してて何時も一緒に食べてるなら母ちゃんが言うとおりだよ
てか、相談者が本当に無神経過ぎて怖いわ
鈍いどころか池沼じゃねえか
※2
そりゃ親の金で建てた家だからだよ。
別居=出て行くのは自分たちだからね。
そりゃ別居というアドバイスを受け入れられるわけがないわな。
声くらいかけるだろ…
僕ちん悪くないもん間違ってないもんとか気持ち悪い