無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
242: 恋人は名無しさん 2017/03/03(金) 20:39:44.54 ID:Fv6ItOe/0.net
すみません、アンケートみたいな感じになってしまうのですが、意見お聞かせください。
彼氏と鱈のフライを作っていた時のことなんですが、卵液につけた切り身から寄生虫らしきものがうねうねとでてきました。
彼はそれを見て「気持ち悪い!」と言って調理しかけの鱈を全部捨てようとしました。
私は「勿体無い、加熱すればなんてことない」と言ったのですが、「無理!」の一点張りでした。
気持ち悪いのはわかりますが、多分これまでだってフライや加工品で寄生虫ごと無意識に食べてたことは何度もあったと思うし、これからも食べると思うんですよね…。
「じゃああなたは食べなくていいから」と調理を強行しようとしても「やめて!この鱈を調理した調理器具で別の料理作りたくなくなる!」と言われました。
私が図太すぎるのか彼が繊細過ぎるのか…
彼氏と鱈のフライを作っていた時のことなんですが、卵液につけた切り身から寄生虫らしきものがうねうねとでてきました。
彼はそれを見て「気持ち悪い!」と言って調理しかけの鱈を全部捨てようとしました。
私は「勿体無い、加熱すればなんてことない」と言ったのですが、「無理!」の一点張りでした。
気持ち悪いのはわかりますが、多分これまでだってフライや加工品で寄生虫ごと無意識に食べてたことは何度もあったと思うし、これからも食べると思うんですよね…。
「じゃああなたは食べなくていいから」と調理を強行しようとしても「やめて!この鱈を調理した調理器具で別の料理作りたくなくなる!」と言われました。
私が図太すぎるのか彼が繊細過ぎるのか…
- 夫が稼いだお金が、なぜか私の貯金になってて困惑してる。旦那「専業主婦だから持っておいたほうがいいよ」私「え?」
- 夫は町医者なんだけど、夫の仕事ぶりについてママ友数名からお叱りが来た
- ワイ社会人1日目、アバラが逝った上司に救急車呼んで終わる
- 嫁が間男の子を妊娠→離婚→間男失踪。心臓病を抱えて生まれた子を前に、元嫁が私にすがりついた…
- 表参道を歩いてたら、ビルの地下駐車場から勢いよく出てきたベンツに轢かれそうになった→なんと運転席にいたのが歌手の〇〇!それを上司に報告した...
- 兄嫁「あんた整形しないの?今時一重とか可哀想w」私『そういうの失礼ですよ」兄嫁『一ブサがお怒りww」私『でも兄嫁さんって…』兄嫁「…」
- 【お知らせ】
- YouTuber「閉園後のディズニーに隠れ続けたらいつバレるのか?」
- 【4/4】知らんおっさんに声をかけられて、気が付いたらいつの間にかタコ部屋で働かされていた
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
243: 恋人は名無しさん 2017/03/03(金) 20:55:35.09 ID:ALp1jDK70.net
いや、普通に寄生虫は気持ち悪いだろ
あんたは図太いどころか野蛮人だよ
彼氏が普通
あんたは図太いどころか野蛮人だよ
彼氏が普通
244: 恋人は名無しさん 2017/03/03(金) 20:59:19.33 ID:eON5D8vv0.net
>>242
図太いと言うか頭おかしい
内臓しゃなく切り身に入ってたらもうおしまいでしょ
図太いと言うか頭おかしい
内臓しゃなく切り身に入ってたらもうおしまいでしょ
245: 恋人は名無しさん 2017/03/03(金) 21:17:23.23 ID:ZWJXXIYM0.net
虫はビビる
247: 恋人は名無しさん 2017/03/03(金) 21:21:08.21 ID:ord8VNBz0.net
>>242
さすがに実物みてしまったら無理かな、確かに加熱すればいいんだけど、だけど…
貴女が農家か漁師の娘なら納得する。
さすがに実物みてしまったら無理かな、確かに加熱すればいいんだけど、だけど…
貴女が農家か漁師の娘なら納得する。
248: 恋人は名無しさん 2017/03/03(金) 21:22:41.94 ID:OqCdWAzG0.net
>>242
俺はどっちかというとお前さんの側の感覚だが、彼の気持ちもまあわからんでもないな、というか
>>多分これまでだってフライや加工品で寄生虫ごと無意識に食べてたことは何度もあったと思うし、これからも食べると思うんですよね…
このての話題において、そういうことはこの際、どっちでもいいんだ。
この話のキモは、「ショッキングな事態を目撃してしまった」という心理的ダメージそのものだからだ。
だからそのダメージを浄化するためには、一種の儀式が必要なのだ。 おそらく彼にとって、その儀式として最低限必要なラインが「余すところなくすべて処分する」だったのだろう。
「えっ? だって、明らかにあの虫が触ってない部分は関係ないじゃん」
そうではない。そういう問題ではないのだ。 彼が求めているのは、疫学的な食品衛生リスクとはまったく別個のものだ。
『よしカケラも残さず全部捨てた。あの忌まわしい虫と関わりのある食材が、俺の口に入ることは、これでもう絶対ない!』
という安心だ。それがなければ闘いは終わらないのだ。 彼の気持ちに配慮する気なら、受け入れてやるべきだろうな。
むろん、お前さんと同じ立場なら、俺にだって受け入れられる話じゃない。
相手が俺なら大ゲンカだったろうな。むしろお前さんはよくガマンしたよ。
俺はどっちかというとお前さんの側の感覚だが、彼の気持ちもまあわからんでもないな、というか
>>多分これまでだってフライや加工品で寄生虫ごと無意識に食べてたことは何度もあったと思うし、これからも食べると思うんですよね…
このての話題において、そういうことはこの際、どっちでもいいんだ。
この話のキモは、「ショッキングな事態を目撃してしまった」という心理的ダメージそのものだからだ。
だからそのダメージを浄化するためには、一種の儀式が必要なのだ。 おそらく彼にとって、その儀式として最低限必要なラインが「余すところなくすべて処分する」だったのだろう。
「えっ? だって、明らかにあの虫が触ってない部分は関係ないじゃん」
そうではない。そういう問題ではないのだ。 彼が求めているのは、疫学的な食品衛生リスクとはまったく別個のものだ。
『よしカケラも残さず全部捨てた。あの忌まわしい虫と関わりのある食材が、俺の口に入ることは、これでもう絶対ない!』
という安心だ。それがなければ闘いは終わらないのだ。 彼の気持ちに配慮する気なら、受け入れてやるべきだろうな。
むろん、お前さんと同じ立場なら、俺にだって受け入れられる話じゃない。
相手が俺なら大ゲンカだったろうな。むしろお前さんはよくガマンしたよ。
249: 恋人は名無しさん 2017/03/03(金) 21:24:51.94 ID:ALp1jDK70.net
虫見た瞬間俺は1人で外でて牛丼でも食べに行くわ
勝手に家で虫食ってろって感じ
勝手に家で虫食ってろって感じ
250: 恋人は名無しさん 2017/03/03(金) 21:25:53.76 ID:VGpL+grE0.net
>>242
本当に虫だったなら私も無理ですね…
どこまで平気かは人によるので、どっちが図太いとか繊細とかはないと思いますが
本当に虫だったなら私も無理ですね…
どこまで平気かは人によるので、どっちが図太いとか繊細とかはないと思いますが
251: 恋人は名無しさん 2017/03/03(金) 21:30:38.80 ID:XakOdUtO0.net
>>242
他にも目に見えないサイズの寄生虫とか卵とかいそうで絶対無理
そりゃ加熱をしっかりすれば死滅するだろうけど死んでればいいのかって言われたらその死骸食べる事になると思うと絶対嫌だ
他にも目に見えないサイズの寄生虫とか卵とかいそうで絶対無理
そりゃ加熱をしっかりすれば死滅するだろうけど死んでればいいのかって言われたらその死骸食べる事になると思うと絶対嫌だ
252: 恋人は名無しさん 2017/03/03(金) 21:32:05.89 ID:bX1/1m/X0.net
うん釣りやってるとそんなん日常茶飯事だから、別に気にしないけど
そうじゃない見慣れてない人からしたら無理だろうってのは安易に想像できるな
そこで配慮してやるべきだったかな
レストランでサラダに虫がついてたら誰しも食えるか!って突っ撥ねるだろうし
極端な例えではあるけど彼の感覚としてはそれに近いんでしょう
少なくとも寄生虫が気にならない人は少数派だよ
そうじゃない見慣れてない人からしたら無理だろうってのは安易に想像できるな
そこで配慮してやるべきだったかな
レストランでサラダに虫がついてたら誰しも食えるか!って突っ撥ねるだろうし
極端な例えではあるけど彼の感覚としてはそれに近いんでしょう
少なくとも寄生虫が気にならない人は少数派だよ
253: 242 2017/03/03(金) 23:03:40.59 ID:/1pQ/0rO0.net
242です。たくさんの意見ありがとうございます。
念のため誤解の無いように言っておきますが出てきた虫は処分した上で調理しようとしました。虫ごと揚げようとした訳じゃ無いですw
私も衝撃や嫌悪が無かった訳じゃ無いんです。見たのも初めてでしたし悲鳴も出ました。
でも、この鱈を処分するのなら、この先寄生虫の可能性がある肉も魚も一切食べないことにしなければ矛盾だ、これを捨てるのに未来でフィレオフィッシュは食べるなら捨てる鱈に失礼だ、みたいな気持ちがあって。
私もレストランでサラダに虫が入ってたらアウトだと思いますし、髪の毛が入っていたりするのも無理です。
248さんの意見がすごく腑に落ちました。
嫌な思い出ごと処分したかったんですね。ありがとうございました。
念のため誤解の無いように言っておきますが出てきた虫は処分した上で調理しようとしました。虫ごと揚げようとした訳じゃ無いですw
私も衝撃や嫌悪が無かった訳じゃ無いんです。見たのも初めてでしたし悲鳴も出ました。
でも、この鱈を処分するのなら、この先寄生虫の可能性がある肉も魚も一切食べないことにしなければ矛盾だ、これを捨てるのに未来でフィレオフィッシュは食べるなら捨てる鱈に失礼だ、みたいな気持ちがあって。
私もレストランでサラダに虫が入ってたらアウトだと思いますし、髪の毛が入っていたりするのも無理です。
248さんの意見がすごく腑に落ちました。
嫌な思い出ごと処分したかったんですね。ありがとうございました。
254: 恋人は名無しさん 2017/03/03(金) 23:27:36.66 ID:uJdUOOX80.net
虫が出てくるなら虫注意って書いといてよ…
255: 恋人は名無しさん 2017/03/03(金) 23:53:00.66 ID:R7wDfB/30.net
お前が苦手なんて知らんがな
258: 恋人は名無しさん 2017/03/04(土) 00:16:28.49 ID:K4/4aNub0.net
>>242
魚とかに寄生するアニキサスっていうの、いたらヤバイんじゃない?
胃とか腸を食い破るやつ。
激しい下痢や吐き気が出るらしいけど。
魚とかに寄生するアニキサスっていうの、いたらヤバイんじゃない?
胃とか腸を食い破るやつ。
激しい下痢や吐き気が出るらしいけど。
263: 恋人は名無しさん 2017/03/04(土) 01:07:31.11 ID:hHRN50yj0.net
>>242
寄生虫がいたら全部捨てた方がいい。虫卵は熱で死なずに経口摂取されて体内で孵化することもある
寄生虫がいたら全部捨てた方がいい。虫卵は熱で死なずに経口摂取されて体内で孵化することもある
264: 恋人は名無しさん 2017/03/04(土) 01:19:54.32 ID:5RNvymqY0.net
>>253
>この先寄生虫の可能性がある肉も魚も一切食べないことにしなければ矛盾だ、これを捨てるのに未来でフィレオフィッシュは食べるなら捨てる鱈に失礼だ、みたいな気持ちがあって。
色々拗らせ過ぎでしょ
あなたが言ってるのは「足の不自由な人が居たら全員足を切り落とさないと不平等だ」と言ってるのと同じ
>この先寄生虫の可能性がある肉も魚も一切食べないことにしなければ矛盾だ、これを捨てるのに未来でフィレオフィッシュは食べるなら捨てる鱈に失礼だ、みたいな気持ちがあって。
色々拗らせ過ぎでしょ
あなたが言ってるのは「足の不自由な人が居たら全員足を切り落とさないと不平等だ」と言ってるのと同じ
274: 恋人は名無しさん 2017/03/04(土) 12:29:58.01 ID:mZiOkOsZ0.net
>>258
アニサキス調べたら加熱調理で問題ないし
生食なら例えばルイベとか薄作りで目視で取り除くor切断して死滅させる
こういうもんならまー気にしたら魚食えないじゃん
アニサキス調べたら加熱調理で問題ないし
生食なら例えばルイベとか薄作りで目視で取り除くor切断して死滅させる
こういうもんならまー気にしたら魚食えないじゃん
元スレ:もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 481 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/ex/1488326083/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/03(木) 21:00:02 ID:kidanlog面接に行くたび配達員だと笑われる。営業経験を話しても「身内営業でしょ」とバカにされてしまい…【復讐】 「ブス嫁」「豚妻」「ダメ奥」と、私のことをバカにしていた【GJ】【修羅場】 旦那がやらかした。出張で家を空けたら、大変な事に。【唖然】 父「銀行を退職したら関連企業に再雇用が決まってるんだ」無知な義兄嫁「それって癒着とか天下りですよねw」一同「失礼だぞ!」→その後・・突然嫁が、「浮気をしました。相手とはもう会っていません。あなたが知りたいことには全て答えます。隠すつもりはありません。」と、久しぶりの行...自宅前にギャルママが路駐するのでレッカーさせた→ギャル『お宅の駐車場一台空いてるから、貸してくれませんか^^』私「お断りします!」→すると...【お知らせ】浪人生からそのままニートになった奴w【困惑】娘の友達の生足に興奮したら嫁が激怒!直面した家庭内の悩みがコレwwww【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
子供のころ埠頭でサヨリを引っ掛けて釣ってたけど、
エラで南京虫みたいな寄生虫が動くのを見たら怖くなった。
何十年ぶりか、飲み屋で珍味サヨリと出て来て記憶が甦って、
生物全般がその店で食べれなくなった。
けっきょく揚げ物、煮魚で早急に終わらせて逃げ帰った。
いまでは以前は好きだった「刺身」も怖くて
熱調理しなくては食べれなくなった。
寄生虫を気持ち悪いって感じるのは、寄生虫の害をDNAレベルで理解しているからじゃないかと勝手に思っている。
同じようにゴキブリを感じるってことは、あれは何の害があるんだろうって調べたら、菌やウィルスをバラまく害虫だそうだ。
なんか脱線しまくりで申し訳ないが、「不快に感じる虫は、ちゃんと理由がある説」を提唱する。
徹頭徹尾野蛮人だな。
とても現代の教育を受けた人間だとは思えない。
若しかして朝鮮人か?