今週の人気記事
  1. かーちゃんが娘を自転車から落としてしまい嫁激怒。10日も経つのにいまだに俺にネチネチ文句。直接かーちゃんに言えばいいのに。むかつく
  2. 家で「あんなことがあった」と不安を話す姉。普通ならありえないことばかりで、家族「大げさ」「被害妄想でしょ」→姉と5日行動をを共にして被害妄...
  3. 【修羅場】 嫁に1500万近く使いこまれ離婚したのに戻ってきた結果…wwwww
  4. 会社に新品のパソコンを導入した。 A「張りっぱだった保護ビニール剥がしておいたよ^^」PC管理者「なにやってんだああぁぁ!」 → それが社長と会...
  5. 【お知らせ】
  6. 嫁に月50万渡してたのに半年も家賃を滞納してた。怒った家主に裁判を起こされ強制執行の通知が届いた。驚いて理由を聞いても泣きながらごめんなさいと言うばかり
  7. 時折強烈な眠気に襲われることがあった。睡眠に関する病気も調べてみたが当てはまらず…
  8. 旦那がネトゲで知り合った女に私の愚痴を言うせいで女から惣菜やら子供の手作り幼稚園グッズが送られてくる。最近は旦那と息子とその女と3人で楽しそうにネトゲ。私の入る隙間がない
  9. 【人口減少社会】地方を回って営業やってるんだけど、地方都市ってもう余命10年切ってるよな
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

1歳の子供が風邪をこじらせ入院してたんだけど隣のベッドの同じ1歳の子と2人で楽しくニコニコしてたら黙って近くで見ていた保育士が

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



144: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/03/06(月) 11:54:27.84 ID:mOBLXbBO.net
この間まで1歳の子供が風邪をこじらせ入院してた
隣のベッドの子も同じ1歳同士で仲良くなり、日中カーテン開けっ放しの時は良くお互いベッドの柵の間から見つめあったり、宇宙語で会話したりしてた

いつものように柵の間から子供同士2人で楽しくニコニコしてて、私も一緒にいないいないばあしたり楽しく過ごしてた
そしたらずっと黙って近くで見ていた保育士さん(母親がいない時に数人の保育士さんがローテでお世話しに着てくれる)が、いきなり隣の子を抱き上げて、
「何ジロジロ見てんの?そっちはただの風邪だけど、僕は障害者なんでちゅよ。だからママはお昼は来れないんでちゅよ?嫌味でちゅか?」とアテレコし出してビックリして反応できなかった

そのときの保育士の発言で初めてその子に障害があることも知った
前に隣の子のママが「一部の看護師や保育士はちょっと酷い」と言っていたのはこういうことなのかと思った

私に対して感じ悪いのはともかく、隣の子に対して物凄く酷いことしてることに腹立つ
一応ご意見箱に書いておいたけど、どういう神経してるんだろう
一週間経つけどいまだに思い出して嫌な気分になる

145: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/03/06(月) 12:01:17.36 ID:avKKIKbA.net
>>144
うわあ…

146: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/03/06(月) 12:07:32.32 ID:/VWIKyDm.net
>>144本当にそんな人いるの?それは言葉も失うわ…

147: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/03/06(月) 12:15:40.55 ID:jDoJ7Pat.net
>>144
> 私に対して感じ悪いのはともかく、隣の子に対して物凄く酷いことしてることに腹立つ
ほんまそれ
何も解らないであろうその子とその親の気持ちを考えると胸がつぶれそうだわ
本人は味方してるつもりかもしれないけど、一番残酷

148: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/03/06(月) 12:55:41.55 ID:QHKroUSS.net
>>144
なんだそいつ。想像しただけで腹立つ!

149: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/03/06(月) 16:26:17.60 ID:ddBONO1Y.net
>>144
読んでるだけでイライラした。

150: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/03/06(月) 19:36:52.63 ID:xTpVZ2mp.net
>>144
クビになってほしい
傷つく子供やママさんが増える前に

151: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/03/06(月) 19:55:23.55 ID:D99eZ0vI.net
>>144
ひどい!誰に対する嫌味だ…その保育士の頭がどうかしてるとしか思えないよ
大変なときに嫌な思いされたね

153: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/03/06(月) 20:33:35.11 ID:AETiJDo3.net
>>144
ほんとどういう思考回路でそんな考えになるのか分からないね、その保育士…信じられない
ご意見箱に投書して何かアクションされると良いね

152: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/03/06(月) 20:30:52.24 ID:QOzo4NNi.net
144さんの保育士より酷くないけど、娘が生まれた翌日に持病が発覚し、NICUに入院になった。
数日経って、娘生まれて初めての沐浴の時。
娘がびっくりして泣いたんだけど、その時担当の助産師が「女の子なのにお風呂嫌いじゃだめだよ~女の子はいつも綺麗にしてなきゃ」と言ったこと。
持病発覚に落ち込んでいたし、娘のお世話にあたふたしてたから、なんでそんな事言われなきゃいけないんだろうと悲しかった。
若干イライラしながら言われたし。

退院まで2回その人が担当になったけど、「この子夜寝ないんですよ!」とか毎回ネチネチなんか言われた。
夜も付き添いたかったけど、当時2歳の上の子がいるし、夫は激務。

ちなみに20代前半の美人さんだった。
その他の助産師さんは、優しかった!

154: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/03/06(月) 21:38:25.55 ID:zYMjlYwD.net
>>152
で?って感じなんだけど

155: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/03/06(月) 22:10:22.73 ID:KxJ/14Ul.net
>>152
さすがにそれはカチムカし過ぎかと…

156: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/03/06(月) 22:23:33.33 ID:AsXLtHPR.net
>>152
ごめんカチムカなところがわからん

157: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/03/06(月) 22:36:01.02 ID:bqXDgrag.net
>>152
ひどい…のか?

158: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/03/06(月) 23:05:34.25 ID:jDoJ7Pat.net
>>152
ごめん、それは共感してあげられなかった

159: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/03/06(月) 23:10:49.07 ID:QcHgRcLX.net
>>152
沸点低すぎ

160: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/03/06(月) 23:30:44.08 ID:PC8roqwz.net
赤ちゃんへの声掛けと夜の様子の報告だぁね

161: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/03/06(月) 23:40:06.74 ID:96hDsLNe.net
>>152
人のカチムカに便乗して全然関係ない自分語りしてんじゃねーよ

162: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/03/06(月) 23:49:31.34 ID:haCK10bL.net
そんなに叩くことないじゃん
産後はナイーブだしわかるよ
セリフにするとそうでもなくともその場の空気もあるしね

163: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/03/06(月) 23:54:39.08 ID:m6cVoDvg.net
>>144
その保育士こそ、人格的になにかヤバい物抱えてるんじゃないか?

165: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/03/07(火) 00:02:17.54 ID:0qRinMYe.net
>>144です
その保育士さん50代くらいの普通の元気なおばちゃんだったよ
この発言が衝撃的すぎてそこばっかり思い出すけど、よくよく考えるとその保育士さんは隣の子のことをほっぺたチューしたり、可愛い可愛い◯◯くんと言って溺愛してるようだった
だからこそ余計に意味不明な発言だしなんか怖いし腹立つ

ご意見箱の内容と返信が張り出されてるフロアがあるから、今度行ったとき返信来てるか見て見る
しかし、都合が悪いことは返信しないのかって内容もいくつか貼ってあったから期待はできない
とにかくその保育士さんは他にも酷い発言してそうだし、早く辞めて欲しいわ

166: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/03/07(火) 00:02:48.62 ID:0qRinMYe.net
ごめん書いてるうちに日にち変わってIDも変わっちゃってた

168: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/03/07(火) 08:01:56.12 ID:WYUb+N4q.net
>>165
たとえ一度の投書では効果なくても、
明らかにおかしい人には複数苦情が寄せられるから
そうなってくると「クレーマーの難癖ではなく職員本人に問題あり」と周囲から見なされるようになるから
決して無駄にはならないよ
そういう人は、上司同僚からしても「あぁやっぱりあの人」となる事が殆どだしね

170: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/03/07(火) 08:45:26.61 ID:OzmUsFpU.net
>>165
ほっぺたにチューとかそれもどうなんだろうか
おっさん保育士が幼女にやってたら訴えられるよね

元スレ:[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]153 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1487249941/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/14(月) 21:00:03 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 妹が里帰り出産で帰って来てて先月半ばに子供が産まれ、妹の子供と一緒に家にいる。親戚がたまたま家に来て、 妹と話してた→妹が帝王切開で出産したことに対して親戚が・・・
  2. 【復讐】 新郎がイジメ殺人で少年院上がりの結婚式。そこに被害者遺族が凸りとんでもない事をして新婦号泣、ゾッとする地獄絵図に・・・
  3. 独身の女上司「次の日曜、出勤できるかなー?」私(2歳の子持ち)「夫が休みならできますので、一度確認いたします」上司「あーごめん、じゃあもう...
  4. 俺「特別賞与を貰えたのは家族の支えがなければ成し得なかった。旅行か好きな物買おう」嫁「離婚して」娘達「ママについてく」→友娘「それ不自然だ...
  5. 【お知らせ】
  6. 安楽死はねぇ…日本では絶対やらない方が平和だと思うわ
  7. 【復讐】 裏の奥さんから苦情がきた。「前々から言いたかったんだけど、あの植物臭いから抜いてほしい」
  8. 結婚してる夫婦の出生数は1.92人と判明 少子化の原因の8割が未婚の増加と判明
  9. 報告者「共働きだけど彼女は派遣だから給料少ないし定時に帰ってくる。なのに家事も交代制にしようよなんて主張を受け入れるわけねーだろうが!!」 ← うーん…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】