無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
318: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)19:58:39 ID:eDO
まだ学生だった頃の話
バイトで初めて開店からのシフトで入った時、店内BGMを流す機器のスイッチを押したと思ったら
間違えてその真上にあったとても重要で絶対に切ってはいけない機器の電源を落としてしまったことで店長にしこたま怒られてクビになった
どうやらそれを切ると本社からお叱りを受けるらしいが…私、その説明を聞いてないんだよね…
店内BGMの上にある機械がそんな重要なものだなんて一切
店長には、これに触っていいなんていってないでしょ!?と怒鳴りつけられたけど、
それをいうなら、これには触らないでって最初に釘さしとくべきだろ…と半泣きになりながら思ってた
しかも見た目ほぼ一緒だったし
あれから数年たって社会人として働くようになってからは余計に思う
ダメなものはダメだって最初に教えるべきだし、なんならテプラかなんかで注意事項貼っとけって
ダメだってっていう刷り込みさえあれば、わからなくなっても他の人に確認だって取れるだろ
そりゃ正規の社員であるあなたにとっては常識だったかもしれんが、バイトでしかない私にはわからないよ
教えられてもいないことを察しろなんて到底無理
よくあんなんで店長になれたよなー教え方ド下手過ぎんだろ…
バイトで初めて開店からのシフトで入った時、店内BGMを流す機器のスイッチを押したと思ったら
間違えてその真上にあったとても重要で絶対に切ってはいけない機器の電源を落としてしまったことで店長にしこたま怒られてクビになった
どうやらそれを切ると本社からお叱りを受けるらしいが…私、その説明を聞いてないんだよね…
店内BGMの上にある機械がそんな重要なものだなんて一切
店長には、これに触っていいなんていってないでしょ!?と怒鳴りつけられたけど、
それをいうなら、これには触らないでって最初に釘さしとくべきだろ…と半泣きになりながら思ってた
しかも見た目ほぼ一緒だったし
あれから数年たって社会人として働くようになってからは余計に思う
ダメなものはダメだって最初に教えるべきだし、なんならテプラかなんかで注意事項貼っとけって
ダメだってっていう刷り込みさえあれば、わからなくなっても他の人に確認だって取れるだろ
そりゃ正規の社員であるあなたにとっては常識だったかもしれんが、バイトでしかない私にはわからないよ
教えられてもいないことを察しろなんて到底無理
よくあんなんで店長になれたよなー教え方ド下手過ぎんだろ…
- 【恐怖】付き合った年下彼氏の嫉妬や束縛が私を心底好きなんだとって思って合鍵を渡した。一か月後、帰宅すると『男好きめ!!』と彼が凄い怒り狂い罵られその原因に目が点に…
- 中学生の時、ベンツに轢かれて怪我をした。このベンツからどう見てもヤクザな人達が降りてきて恐怖に震えてたら…
- 玄関前に山盛りの排泄物が放置される事件が続いた。兄「徹夜で見張るぞ」私「うん!」→朝4時半、やってきた犯人が...
- 無断駐車のDQNに、俺「やめて」DQN『あぁ~?』→殴られたので警察を呼ぶと、警察『持ち主が被害届出せば、こっちも刑罰受けますよ』DQN(涙目)→実...
- 私の寿司だけ無かった。トメ「だって来るなんて知らなかったし~(ニヤニヤ」私『トメさん、その態度この男性の前でもするんですか?(写真)』ト...
- 玄関前に山盛りの排泄物が放置される事件が続いた。兄「徹夜で見張るぞ」私「うん!」→朝4時半、やってきた犯人が...
- 【お知らせ】
- Gが出たから殺虫剤を焚いたら、長女と次女の飼ってたペットが巻き添えで全滅した
- 嫁と『価値観』が合わずに離婚危機に。これって俺が悪いのか?【前編】
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
319: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)20:39:38 ID:YW4
>>318
普通は絶対やっちゃいけないって事は先に教わるよな
バイトなら特に「これは社員しか触っちゃダメ」とか言っとけって感じ
よく店長になれたなって人結構いるよな
普通は絶対やっちゃいけないって事は先に教わるよな
バイトなら特に「これは社員しか触っちゃダメ」とか言っとけって感じ
よく店長になれたなって人結構いるよな
320: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)20:58:37 ID:Kod
会社で期間限定のバイトとして大学生の男の子を雇ったら、女叩きクンだった。
たぶん私達正社員に媚びてるつもりの専業主婦叩きや、
自分の大学の女子大生達がいかに頭空っぽなま~んかを声高に語ったり
結婚否定論を聞かれてもいないのに演説したり
「いやそんなんいいから仕事して」な言動の連続だった。
予定通り2週間で切ったんだが
そのバイトの言動を見て、同僚(20代男性)がやれやれという口調で
「最近は知的に下層な人間にもスマホが流通しており、簡単にまとめが見られる。
昔よりネット脳を前面に出して恥じない人間が増えたのはそのため。
ネットのハードルと知的水準が下がり、
リアルとネットの境界を把握できない人間でもネットできるようになってしまった」
と語った。
フーンまあそうかもねと聞いていたら気を良くしたのか
「まあ僕も十代の頃は彼みたいだったけど、フフフ…20代であれは痛いよね」
と、昔女叩きしてたことをカミングアウトし出した。
ヤンキーの「俺も昔ヤンチャしてて」みたいな自慢話をされて
リアクションに困った。
彼の中では「女叩きを卒業して1ランク上に行ったオレ」なのかもしれないが
五十歩百歩にしか思えないです。
たぶん私達正社員に媚びてるつもりの専業主婦叩きや、
自分の大学の女子大生達がいかに頭空っぽなま~んかを声高に語ったり
結婚否定論を聞かれてもいないのに演説したり
「いやそんなんいいから仕事して」な言動の連続だった。
予定通り2週間で切ったんだが
そのバイトの言動を見て、同僚(20代男性)がやれやれという口調で
「最近は知的に下層な人間にもスマホが流通しており、簡単にまとめが見られる。
昔よりネット脳を前面に出して恥じない人間が増えたのはそのため。
ネットのハードルと知的水準が下がり、
リアルとネットの境界を把握できない人間でもネットできるようになってしまった」
と語った。
フーンまあそうかもねと聞いていたら気を良くしたのか
「まあ僕も十代の頃は彼みたいだったけど、フフフ…20代であれは痛いよね」
と、昔女叩きしてたことをカミングアウトし出した。
ヤンキーの「俺も昔ヤンチャしてて」みたいな自慢話をされて
リアクションに困った。
彼の中では「女叩きを卒業して1ランク上に行ったオレ」なのかもしれないが
五十歩百歩にしか思えないです。
322: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)23:31:00 ID:Mxu
>>318
お前が注意力のない馬鹿なだけじゃん
周りすごい迷惑してそう
やらかしてるけど頭悪いから自分の落ち度が
理解できてないんじゃないの?
お前が注意力のない馬鹿なだけじゃん
周りすごい迷惑してそう
やらかしてるけど頭悪いから自分の落ち度が
理解できてないんじゃないの?
323: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)23:59:38 ID:iLd
中学の頃皆勤賞で授業出てたけど、子供の作り方をよく理解してなかった
高校生になっても処女とか童貞とかフェラとかの意味を理解してなかった
そんな単語を口にする男に乱交パーティーに参加しないかと言われて連れ去られそうになった
危険を感じてぶん殴って逃げたけど、知識のない私が悪いと言われた
未だに納得できない
そう言ってきた周りの大人の神経も解らない
高校生になっても処女とか童貞とかフェラとかの意味を理解してなかった
そんな単語を口にする男に乱交パーティーに参加しないかと言われて連れ去られそうになった
危険を感じてぶん殴って逃げたけど、知識のない私が悪いと言われた
未だに納得できない
そう言ってきた周りの大人の神経も解らない
324: 名無しさん@おーぷん 2017/03/11(土)00:01:01 ID:siw
>>318
>>319
普通は説明されてない正体不明の機器は触らない
店長だってまさか知らないものを勝手にさわるとは予想できなかったんだろう
さらに言うと「これは絶対さわっちゃダメだから」とか言っとくとわざと間違えたふりしてさわるヤツとかいるしな
まあ、勝手に電源切るとかかなり頭おかしいと思うぞ
そして重要なものなら最初に言っておけと言うのは通用しない
なぜなら勝手にさわったらクビになるようなものなんていっぱいあるからだ
金庫勝手にさわったらヤバイよね、警報装置とか監視カメラ関係とか重要書類とかさわっちゃダメだよね
冷蔵庫の電源だって勝手に切ったらクビになるよね
冷蔵庫の電源切っちゃダメなんて説明されてないでしょ
部屋にあるスイッチで勝手に切って放置したらクビにものなんていくらでもあるよ
いちいち全部の説明なんてするわけんしでしょ
>>319
普通は説明されてない正体不明の機器は触らない
店長だってまさか知らないものを勝手にさわるとは予想できなかったんだろう
さらに言うと「これは絶対さわっちゃダメだから」とか言っとくとわざと間違えたふりしてさわるヤツとかいるしな
まあ、勝手に電源切るとかかなり頭おかしいと思うぞ
そして重要なものなら最初に言っておけと言うのは通用しない
なぜなら勝手にさわったらクビになるようなものなんていっぱいあるからだ
金庫勝手にさわったらヤバイよね、警報装置とか監視カメラ関係とか重要書類とかさわっちゃダメだよね
冷蔵庫の電源だって勝手に切ったらクビになるよね
冷蔵庫の電源切っちゃダメなんて説明されてないでしょ
部屋にあるスイッチで勝手に切って放置したらクビにものなんていくらでもあるよ
いちいち全部の説明なんてするわけんしでしょ
325: 324 2017/03/11(土)00:05:45 ID:siw
クビにもの→クビになるもの
するわけんしでしょ→するわけないでしょ
方言になってたから修正したら日本語でなくなってたorz
するわけんしでしょ→するわけないでしょ
方言になってたから修正したら日本語でなくなってたorz
326: 名無しさん@おーぷん 2017/03/11(土)00:07:00 ID:NXX
いちいち全部は説明しなくていいけど
BGMのスイッチと重要なスイッチが近く見た目も似てるなら教えとけよ
どっちも脳足りんで痛み分けじゃん
BGMのスイッチと重要なスイッチが近く見た目も似てるなら教えとけよ
どっちも脳足りんで痛み分けじゃん
327: 名無しさん@おーぷん 2017/03/11(土)01:29:57 ID:F1I
仕事もプライベートも、最も重要なのは確認作業
確認もせずに勝手にいろいろやることが事故のもと
「同じ形だったし~」じゃなくて「同じような形ですが、
中身も同じなんですか?」ってひとこと聞けばいいじゃん
説明すべき点を100%くまなく説明できる人の方が少ないと思う
そういったマニュアルをきちんと作っていない企業側も悪いけど
確認もせずに勝手にいろいろやることが事故のもと
「同じ形だったし~」じゃなくて「同じような形ですが、
中身も同じなんですか?」ってひとこと聞けばいいじゃん
説明すべき点を100%くまなく説明できる人の方が少ないと思う
そういったマニュアルをきちんと作っていない企業側も悪いけど
328: 名無しさん@おーぷん 2017/03/11(土)01:36:32 ID:siw
BGMの機械の近くにあって本社からお叱りを受けると言うと高確率で
監視カメラの記録装置だと思う
コンビニやフランチャイズの店だとどちらも本部から届くカセットと交換する関係で
一緒に置いてあることが多い
そして大抵は間違えることはない程度には似てないので単純に気を付けてなかっただけと思われる
2つ機械があるなら普通は間違えないように気をつけるものだ
そして間違えたら普通はすぐ気がつくし即座にきちんと対応してればクビにはなってないだろ
さすがにBGM鳴ってないとか気がつくよね
それでちゃんと対処できなかったのが問題なんだと思うよ
そしてなにより、注意されてない可能性よりも注意を聞き流してた可能性の方が高いと思うよ
監視カメラの記録装置だと思う
コンビニやフランチャイズの店だとどちらも本部から届くカセットと交換する関係で
一緒に置いてあることが多い
そして大抵は間違えることはない程度には似てないので単純に気を付けてなかっただけと思われる
2つ機械があるなら普通は間違えないように気をつけるものだ
そして間違えたら普通はすぐ気がつくし即座にきちんと対応してればクビにはなってないだろ
さすがにBGM鳴ってないとか気がつくよね
それでちゃんと対処できなかったのが問題なんだと思うよ
そしてなにより、注意されてない可能性よりも注意を聞き流してた可能性の方が高いと思うよ
329: 名無しさん@おーぷん 2017/03/11(土)03:09:53 ID:vC2
>>318
重要なものだと言われてたら気をつけてたのに
重要なものだと言われてなかったから気をつけてなかった
とかぬかすカスが、重要だと言われてたからって
気をつける訳がないんだから
どのみちやらかしてたよ
遅かれ早かれクビになってたから気にすんな
重要なものだと言われてたら気をつけてたのに
重要なものだと言われてなかったから気をつけてなかった
とかぬかすカスが、重要だと言われてたからって
気をつける訳がないんだから
どのみちやらかしてたよ
遅かれ早かれクビになってたから気にすんな
330: 名無しさん@おーぷん 2017/03/11(土)03:38:56 ID:2w8
相手の教え方がヘタクソだっていう奴ほど、自分が指導者になるとこんなの言わなくてもわかって当然なのに!察しないあちらがバカアスペ!て自分を正当化する傾向が高いイメージある
つまりダブスタの遣い手の恨み言にしか聞こえない
つまりダブスタの遣い手の恨み言にしか聞こえない
331: 318 2017/03/11(土)06:12:57 ID:NpV
正直すまん…
自分の頭が足りてないのは自覚してる
聞き流してたと言われてもマジで説明されなかったのよ記憶違いではないこれは
言い訳にしかならないけど、初めてのバイトで矢継ぎ早に説明されたから質問するタイミングが掴めなかったものある
二つあるんだから聞けば良かったという後悔ももちろんあるよ
これがきっかけなのか、自分が小心者なだけなのかどっちもなのか、
今は自分も教えることがあるけど、その教えた子がミスしたら自分がちゃんと説明できなかったことを詫びるよ
相手はミスしたってだけでかなり動揺恐してるし、そこで怒っても可哀想なだけだから
自分もそんな説明上手いわけじゃないし、むしろ下手
だからこそやっちゃダメなことは先に教えとく、怪我でもしたらたまらんし
もしかしたら、最初から色々気をつける所に注意事項があった今の職場がすごく恵まれてるのかな?
先輩もあんな教え方する人いなかったからやっぱり変だったんだと勘違いした
店長とは合わないだけだったのか…
説明受けてる時に真正面向いて聞いてたら、なんで聞いてるだけなの?さっき教えた仕事やりながらでも聞けるでしょ!?と怒られたから
仕事やりながら説聞いたら、あるときは説明聞く時は手を止めろ!と怒られたこともあって店長に対してビビりまくってたのもある
自分の頭が足りてないのは自覚してる
聞き流してたと言われてもマジで説明されなかったのよ記憶違いではないこれは
言い訳にしかならないけど、初めてのバイトで矢継ぎ早に説明されたから質問するタイミングが掴めなかったものある
二つあるんだから聞けば良かったという後悔ももちろんあるよ
これがきっかけなのか、自分が小心者なだけなのかどっちもなのか、
今は自分も教えることがあるけど、その教えた子がミスしたら自分がちゃんと説明できなかったことを詫びるよ
相手はミスしたってだけでかなり動揺恐してるし、そこで怒っても可哀想なだけだから
自分もそんな説明上手いわけじゃないし、むしろ下手
だからこそやっちゃダメなことは先に教えとく、怪我でもしたらたまらんし
もしかしたら、最初から色々気をつける所に注意事項があった今の職場がすごく恵まれてるのかな?
先輩もあんな教え方する人いなかったからやっぱり変だったんだと勘違いした
店長とは合わないだけだったのか…
説明受けてる時に真正面向いて聞いてたら、なんで聞いてるだけなの?さっき教えた仕事やりながらでも聞けるでしょ!?と怒られたから
仕事やりながら説聞いたら、あるときは説明聞く時は手を止めろ!と怒られたこともあって店長に対してビビりまくってたのもある
344: 名無しさん@おーぷん 2017/03/11(土)18:33:16 ID:fW0
>>318
締められてるようだけどごめん
>>328さんのレスにあったように、それ多分防犯カメラ機能のスイッチだよ
普通、バイトには知らされないというか、バイトに教えたらダメな箇所だから言われなかったんだよ
災害時とか強盗、防犯の対応なんかだとバイトとも連携する場合あるけど、
防犯カメラの設置場所などの内部の情報は社員だけで共有する事が多いよ
今ももやもやしてるようなら、常識だけど自分にはわからなかったって割り切って考えるのが良いと思うよ
あまり自分を責めないようにね
締められてるようだけどごめん
>>328さんのレスにあったように、それ多分防犯カメラ機能のスイッチだよ
普通、バイトには知らされないというか、バイトに教えたらダメな箇所だから言われなかったんだよ
災害時とか強盗、防犯の対応なんかだとバイトとも連携する場合あるけど、
防犯カメラの設置場所などの内部の情報は社員だけで共有する事が多いよ
今ももやもやしてるようなら、常識だけど自分にはわからなかったって割り切って考えるのが良いと思うよ
あまり自分を責めないようにね
345: 名無しさん@おーぷん 2017/03/11(土)19:02:24 ID:KWS
自分も似たようなやらかしをしたけど
「言われないとわからない」みたいな言い訳は今これ読むまで思い付きもしなかったわ
バカの自己弁護ほど見苦しいものはないね
自分を責めるななんてフォローもあるけど、責めろよ人のせいにするなって思うわ
「言われないとわからない」みたいな言い訳は今これ読むまで思い付きもしなかったわ
バカの自己弁護ほど見苦しいものはないね
自分を責めるななんてフォローもあるけど、責めろよ人のせいにするなって思うわ
元スレ:その神経がわからん!その30 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487688136/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/19(水) 15:00:02 ID:kidanlog稲荷神社のお狐様の像は個性があっておもしろい【再】【恐怖】 「運転手さん、なにか怖い体験とかしたことあります?」の返事を書いてく。運転手1「 幽霊とかはないですね、ただ一回…」 運転手2「霊感とかはないつもりなんですが…」会社を早退して帰宅したら、玄関に見た事のない靴と婚約者のA子の靴。そして玄関脇の浴室からは何やら笑い声と共に男の声がw 浴室前にバリケード築いた!さて、どうしてくれようw医者「ダウン症ですね」俺「悲しいけど諦めよ?」嫁「うむ」ディズ〇ーの近くに引っ越したら、知らない家族が訪ねてきた。女「あれ?〇村さんは?」俺「(前の住人のこと…?)私は先月に引っ越して来たばかり...混むレストランで女性2人と相席に。女性『連絡先交換しませんか?』友人「OK」俺「えっ」 → 女性『あんたの会社や家に押しかけてやる!』俺「うわ...【お知らせ】彼氏の美的感覚が変私が下なしンドのバックを持っているとブランドバッグを買って自慢したり、私家が車を買い替えると義兄嫁家も新車を買うなど、義兄嫁がなにかと私に対抗してくる。さらに【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
報告者の言う通りだとしたら、報告者はちょっと出来が悪いくらいで、店長が無能。
ヒューマンエラーは長い目で見たら絶対に起こるものだから、その確率を如何に下げるか、エラーした時にどうリカバリーするのかを考えるのが管理職の仕事。
きっちり周知するのは当然として、物理的にスイッチを固定するとか、BGMの機械と離すとか幾らでも方法はあるだろ。
会社の発達のミスをした時の言い訳がこの報告者と全く同じ言い方なんだよね
その手の機器は同じラックに入れることが多いね。
指定されていないものに触れないのは当たり前だから
報告者の言ってることは単なる言い訳、
そもそも最初に触るなって言われても間違って操作したんだから
結果が変わるかどうか怪しい。
もちろん絶対に触ってはいけないのに
簡単に触れる状態というのは事故防止の観点からは対処して置いた方が良い。
鬼女速やかぞくちゃんねるでは報告者を擁護するコメントしかなかったよね