無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
705: 名無しさん@HOME 2012/09/21 23:28:05
都合のいい話かもしれませんが、アドバイスお願いします
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
俺28歳、嫁26歳で共働き。年収は同じくらい。
結婚二年目子どもなし。
・悩みの原因やその背景(必須)
もともと嫁の趣味に熱中するところもいいなと思って付き合ったんだけど、
いざ結婚してみると趣味に時間取られすぎて寂しい
趣味は自転車、野球観戦、楽器演奏(管弦楽?吹奏楽?)で、
休日はもちろん平日も趣味のために帰りが遅くなることがある(って言っても終電前には帰ってくるけど)
家事は完全折半で上手く回ってる
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと(必須)
嫁は自分がそういう性質だっていう自覚があり結婚は向いていないから一生独身でいいと思ってたらしく、
そこをそれでもいいと言って三年ごしで付き合って結婚してもらった。
嫁の性格からして、趣味の時間を減らしてって言ったら「じゃあ別れようか」とか言われそうで怖い
嫁の趣味に付き合おうとしても「無理やり合わせてもらってるみたいで好きじゃない」と結婚前に言われたので厳しい
・どうなりたいのか、どうしたいのか(必須)
趣味の時間をもうちょっとだけ減らして、一緒に出かけたり家でのんびりしててほしい
どう言ったら嫁にその気になってもらえるかアドバイスがほしい
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
俺28歳、嫁26歳で共働き。年収は同じくらい。
結婚二年目子どもなし。
・悩みの原因やその背景(必須)
もともと嫁の趣味に熱中するところもいいなと思って付き合ったんだけど、
いざ結婚してみると趣味に時間取られすぎて寂しい
趣味は自転車、野球観戦、楽器演奏(管弦楽?吹奏楽?)で、
休日はもちろん平日も趣味のために帰りが遅くなることがある(って言っても終電前には帰ってくるけど)
家事は完全折半で上手く回ってる
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと(必須)
嫁は自分がそういう性質だっていう自覚があり結婚は向いていないから一生独身でいいと思ってたらしく、
そこをそれでもいいと言って三年ごしで付き合って結婚してもらった。
嫁の性格からして、趣味の時間を減らしてって言ったら「じゃあ別れようか」とか言われそうで怖い
嫁の趣味に付き合おうとしても「無理やり合わせてもらってるみたいで好きじゃない」と結婚前に言われたので厳しい
・どうなりたいのか、どうしたいのか(必須)
趣味の時間をもうちょっとだけ減らして、一緒に出かけたり家でのんびりしててほしい
どう言ったら嫁にその気になってもらえるかアドバイスがほしい
706: 名無しさん@HOME 2012/09/21 23:44:44
>>705
子どもを作れば?
家族で出かける時間を持てるよ
子どもを作れば?
家族で出かける時間を持てるよ
707: 705 ◆KsoTbjOhX6 2012/09/21 23:52:55
>>706
奨学金の返済とか貯蓄額を考えて、2年後くらいに作りたいと二人で話してました
ただその数年を待つ甲斐性が俺になくて
奨学金の返済とか貯蓄額を考えて、2年後くらいに作りたいと二人で話してました
ただその数年を待つ甲斐性が俺になくて
- 母が小学生の頃、学校から帰ってくると祖母の花畑が燃えていたらしい。大人がどんどん火を着けてて、祖母にその事を話すと衝撃の事実が…
- 嫁の経験人数があまりに多くてへこむ。バーでバイトしてたからしょうがないのか
- 母が小学生の頃、学校から帰ってくると祖母の花畑が燃えていたらしい。大人がどんどん火を着けてて、祖母にその事を話すと衝撃の事実が…
- 息子『左の耳が聞こえない』私「えっ!?」→朝一で病院に行くと、医者『これは…』息子『…』私「…」→ちょっと壁殴っていいですか…
- 【悲報】 『羽生結弦の離婚早すぎ』←離婚理由を見て納得の声多数
- 【驚愕】 社長「役立たずの中年社員解雇したら若手もみんな辞めてしまった…」←コレwww
- 【お知らせ】
- 一年前におんjで相談して淡路島に200万の中古一軒家買った結果…w
- 義兄の結婚式に私が手作りしたワンピースを娘に着せた。義弟嫁は「手作りwww」とバカにしていたが、親戚のおばちゃんたちがチヤホヤしてくれたのを見ていた結果…
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
709: 名無しさん@HOME 2012/09/22 00:09:25
>>705
とりあえず、「趣味の時間を減らして一緒にいる時間を増やしてほしい」って言うだけ言ってみたら?
言ってもダメなんじゃないかって、言う前から先回りして不安になってても仕方ない。
「じゃあ別れようか」って言われたらおしまいだけど、わかってて結婚したよねって言われたらこれもまた仕方ないこと。
とりあえず、「趣味の時間を減らして一緒にいる時間を増やしてほしい」って言うだけ言ってみたら?
言ってもダメなんじゃないかって、言う前から先回りして不安になってても仕方ない。
「じゃあ別れようか」って言われたらおしまいだけど、わかってて結婚したよねって言われたらこれもまた仕方ないこと。
712: 名無しさん@HOME 2012/09/22 00:17:13
>>709
八方ふさがりw
八方ふさがりw
710: 名無しさん@HOME 2012/09/22 00:10:19
共働きなら家事折半は普通じゃね?
しっかり男性と同じ収入を稼いで多趣味とかw
むしろ尊敬するわ
しっかり男性と同じ収入を稼いで多趣味とかw
むしろ尊敬するわ
711: 705 ◆KsoTbjOhX6 2012/09/22 00:16:33
そうなんですうちの嫁すごいんです俺べた惚れなんです
ただちょっと頑固っていうか一度決めたら貫いちゃうところがあるんで、
「じゃあ別れようか」ってなったらもうそっちで話が進んでしまいそうで怖いんです
独身でいるつもりだったって言ってる通り、一人でなんでもこなせちゃう人だし
ただちょっと頑固っていうか一度決めたら貫いちゃうところがあるんで、
「じゃあ別れようか」ってなったらもうそっちで話が進んでしまいそうで怖いんです
独身でいるつもりだったって言ってる通り、一人でなんでもこなせちゃう人だし
713: 名無しさん@HOME 2012/09/22 00:19:45
趣味自体が嫌なんでなくもっと一緒にいたいってことなら、相手に合わせる
より自分が楽しめる趣味を何かしら作って、それに嫁を引き込む形にすれば
いいんじゃないか?
嫁さんの趣味内容からして、特定の分野に偏ってるわけでもなさそうだしな
ただしその趣味に嫁が興味を示さんかった場合は諦めるしかないな
とっかえひっかえするのは目的があからさま過ぎるし、そういう性質だと
了解して結婚した以上、多少の淋しさくらいは受け入れるべきかと
より自分が楽しめる趣味を何かしら作って、それに嫁を引き込む形にすれば
いいんじゃないか?
嫁さんの趣味内容からして、特定の分野に偏ってるわけでもなさそうだしな
ただしその趣味に嫁が興味を示さんかった場合は諦めるしかないな
とっかえひっかえするのは目的があからさま過ぎるし、そういう性質だと
了解して結婚した以上、多少の淋しさくらいは受け入れるべきかと
714: 名無しさん@HOME 2012/09/22 00:24:21
そりゃあんたが着き合ってる時に「自分と家で過ごす習慣」みたいなものを作っとかないからいかん。
平日この日は一緒にご飯食べよう(趣味は別の日で)みたいに、リズムつけたら良いんじゃない?
自分も趣味に興じれるいいチャンスじゃないのか
平日この日は一緒にご飯食べよう(趣味は別の日で)みたいに、リズムつけたら良いんじゃない?
自分も趣味に興じれるいいチャンスじゃないのか
715: 名無しさん@HOME 2012/09/22 00:31:23
705が計画立てて誘ってもダメなの?>>705
予定が沢山入る人なんだから遠慮せずに「~~したい」「~~行きたい」って云えばいい
たぶん、705は家でまったり二人でいたいんだろうけど嫁さんはそれくらいなら予定入れたい人だと思う
あと705自体が楽しいことを見つけてあんまり嫁さんばっかみない方がいいんじゃないかな
男女逆だとよくある相談のような気がするけど家でまったり恋人と世界に二人だけタイプの人は好みじゃないんだろうなぁ
予定が沢山入る人なんだから遠慮せずに「~~したい」「~~行きたい」って云えばいい
たぶん、705は家でまったり二人でいたいんだろうけど嫁さんはそれくらいなら予定入れたい人だと思う
あと705自体が楽しいことを見つけてあんまり嫁さんばっかみない方がいいんじゃないかな
男女逆だとよくある相談のような気がするけど家でまったり恋人と世界に二人だけタイプの人は好みじゃないんだろうなぁ
716: 名無しさん@HOME 2012/09/22 00:34:38
しかし、一緒に趣味を楽しもうとしてもシャットアウトされたんじゃ
身動きの取りようがないわな
身動きの取りようがないわな
717: 705 ◆KsoTbjOhX6 2012/09/22 00:38:30
俺の趣味って行ったら食べ歩いたり本読んだり、ちょっとした旅行したりするくらいです
でも多分俺の趣味って嫁と一緒にいることなんだろうなって思います、重いかもしれないけど
野球と楽器演奏は予定が結構早くから分かるんで、それを避けて嫁と出かけたりはします
でも俺の仕事もあって、休日出かけられるのは月に1度くらいかな
自転車は俺が腰痛持ちなんで一緒にできないとして、野球観戦くらいなら一緒行けるんですけどね
でも俺が昔どっちかって言ったらサッカー派って言ったの覚えてるらしいのと、
嫁の応援してる球団があまり強くないらしいので、「付き合わせて気遣うより一人でがっつり楽しみたい」と言われました
でも多分俺の趣味って嫁と一緒にいることなんだろうなって思います、重いかもしれないけど
野球と楽器演奏は予定が結構早くから分かるんで、それを避けて嫁と出かけたりはします
でも俺の仕事もあって、休日出かけられるのは月に1度くらいかな
自転車は俺が腰痛持ちなんで一緒にできないとして、野球観戦くらいなら一緒行けるんですけどね
でも俺が昔どっちかって言ったらサッカー派って言ったの覚えてるらしいのと、
嫁の応援してる球団があまり強くないらしいので、「付き合わせて気遣うより一人でがっつり楽しみたい」と言われました
718: 名無しさん@HOME 2012/09/22 00:40:54
広島ファンかー
719: 名無しさん@HOME 2012/09/22 00:41:20
定年を迎えたぬれ落ち葉亭主みたいだな>>705
自分の世界を広くもたないと、男としての魅力ゼロになってないか?
自分の世界を広くもたないと、男としての魅力ゼロになってないか?
722: 名無しさん@HOME 2012/09/22 00:45:09
>>705も趣味を作ってみたら?生活に影響がでない範囲で嫁さんと別のものでもいい。
趣味を持つ気持ちが分かれば相互理解につながるかも。嫁さんもほどほどの付き合い方の
参考になる。
べったり一緒は嫁さんの言うように負担掛けるからね。あえて少し外して報告しあえるぐらいの
物が楽しいんじゃない?
趣味を持つ気持ちが分かれば相互理解につながるかも。嫁さんもほどほどの付き合い方の
参考になる。
べったり一緒は嫁さんの言うように負担掛けるからね。あえて少し外して報告しあえるぐらいの
物が楽しいんじゃない?
725: 名無しさん@HOME 2012/09/22 00:53:06
こういう自分本意な女は変えられねーよ
最悪子供出来ても趣味ガッツリだよ
諦めるか今のうちに離婚か
再教育とかこのタイプには無理無理
最悪子供出来ても趣味ガッツリだよ
諦めるか今のうちに離婚か
再教育とかこのタイプには無理無理
726: 名無しさん@HOME 2012/09/22 00:55:14
2年後には子供をと話しているのなら、2年我慢してあげたら。
しかし、子供が出来たら奥さんは180度生活を変えられるのかな。
趣味にイキイキした母親のもとに育った私は幼少時に
どこかの待合室か集会場の隅っこで黙ってアヤトリや折紙をしていた記憶がわんさかある。
風邪で寝込んだ日に目を覚ましたら知らないおばさんが枕元にいたり。
小学3年から家事をやったしね。
しかし、子供が出来たら奥さんは180度生活を変えられるのかな。
趣味にイキイキした母親のもとに育った私は幼少時に
どこかの待合室か集会場の隅っこで黙ってアヤトリや折紙をしていた記憶がわんさかある。
風邪で寝込んだ日に目を覚ましたら知らないおばさんが枕元にいたり。
小学3年から家事をやったしね。
727: 705 ◆KsoTbjOhX6 2012/09/22 00:55:50
嫁叩きはどうかご容赦ください
趣味を作るって俺にとってハードル高いんですが、少し考えてみます
嫁と離婚するつもりは俺にはないし、嫁のそういうアクティブなところが好きなのも本当なので
趣味を作るって俺にとってハードル高いんですが、少し考えてみます
嫁と離婚するつもりは俺にはないし、嫁のそういうアクティブなところが好きなのも本当なので
736: 名無しさん@HOME 2012/09/22 01:03:45
>>727
ゴルフ楽しいよ~
ゴルフ楽しいよ~
729: 名無しさん@HOME 2012/09/22 00:58:20
ヨメ叩きじゃなくただの事実ですが。
731: 名無しさん@HOME 2012/09/22 01:00:33
自転車、野球観戦、楽器演奏
↑
これって別に時間を大量に取るような趣味じゃないじゃん
野球観戦前に家族でショッピングとか普通にしてるし、
自転車のサイクリングも大学からのサークルで遠征で峠攻めとかするけど、
夫婦生活の時間がなくなるほども趣味じゃない。
ピアノとフルートも趣味でやってるけど、
人に教えたりしてるわけじゃないから月1とか元先生や生徒達と演奏会しながらお茶会
普通に旦那との時間が無くなるような趣味じゃないwww
どんだけ避けられてるんだよww
↑
これって別に時間を大量に取るような趣味じゃないじゃん
野球観戦前に家族でショッピングとか普通にしてるし、
自転車のサイクリングも大学からのサークルで遠征で峠攻めとかするけど、
夫婦生活の時間がなくなるほども趣味じゃない。
ピアノとフルートも趣味でやってるけど、
人に教えたりしてるわけじゃないから月1とか元先生や生徒達と演奏会しながらお茶会
普通に旦那との時間が無くなるような趣味じゃないwww
どんだけ避けられてるんだよww
733: 名無しさん@HOME 2012/09/22 01:03:12
多趣味だと思ってたら浮気だったでゴザル
野球観戦とか楽器演奏とか丸一日使うような内容じゃない
野球観戦とか楽器演奏とか丸一日使うような内容じゃない
747: 名無しさん@HOME 2012/09/22 01:11:13
奥さんの実家が団らんとか無い家庭だったんじゃないの。
だったらこの家族蔑ろっぷりは納得。
だったらこの家族蔑ろっぷりは納得。
748: 705 ◆KsoTbjOhX6 2012/09/22 01:13:34
ゴルフって腰痛もちでもできますか?
嫁の浮気はないと思うしそこは信じてます
遅くなっても終電前には帰ってくるし外泊もないし
所属してる楽団さんのスケジュールも見せてもらってるし
野球もデジイチ持っていって帰ってきたらそれ整理したりしてるし、浮気する暇ないんじゃないかな
すいません、あと休日いないって行ったのがなんか嫁浮気みたいになってますけど、
日中の試合のときは18時くらいには帰ってきますし、
楽団の練習のときも19時すぎには帰ってきて、その後食事に出かけたりはしてます
ただ一日のんびりしたりすることが月1くらいになっちゃうので、俺が寂しいって思ってるだけです
嫁の浮気はないと思うしそこは信じてます
遅くなっても終電前には帰ってくるし外泊もないし
所属してる楽団さんのスケジュールも見せてもらってるし
野球もデジイチ持っていって帰ってきたらそれ整理したりしてるし、浮気する暇ないんじゃないかな
すいません、あと休日いないって行ったのがなんか嫁浮気みたいになってますけど、
日中の試合のときは18時くらいには帰ってきますし、
楽団の練習のときも19時すぎには帰ってきて、その後食事に出かけたりはしてます
ただ一日のんびりしたりすることが月1くらいになっちゃうので、俺が寂しいって思ってるだけです
750: 名無しさん@HOME 2012/09/22 01:14:13
>嫁は自分がそういう性質だっていう自覚があり結婚は向いていないから一生独身でいいと思ってたらしく、
>そこをそれでもいいと言って三年ごしで付き合って結婚してもらった。
つまり、男性のパーソナルにズケズケ侵入してくる女がすっごく大嫌いだったので、
その反動で「遠い」女性が素敵に見えて仕方なくて、熱烈求愛したってことか。
自分の本来の女性に対する望みが、どっかで歪んでしまったのかなあ。
理想なのは「男にベッタリ依存せず、適度な距離で包み込んでくる女性」なんでしょ。
奥さんはその性格だから、ベッタリ依存する性質は発症しないけれど
包み込む性格も最初から搭載していない。選ぶ相手間違えたねw
>そこをそれでもいいと言って三年ごしで付き合って結婚してもらった。
つまり、男性のパーソナルにズケズケ侵入してくる女がすっごく大嫌いだったので、
その反動で「遠い」女性が素敵に見えて仕方なくて、熱烈求愛したってことか。
自分の本来の女性に対する望みが、どっかで歪んでしまったのかなあ。
理想なのは「男にベッタリ依存せず、適度な距離で包み込んでくる女性」なんでしょ。
奥さんはその性格だから、ベッタリ依存する性質は発症しないけれど
包み込む性格も最初から搭載していない。選ぶ相手間違えたねw
755: 名無しさん@HOME 2012/09/22 01:17:07
夫との時間とかさらさら興味無いだけ
趣味とかあまり関係ない
はい次
趣味とかあまり関係ない
はい次
761: 名無しさん@HOME 2012/09/22 01:19:25
頼み込んで結婚してもらうようないびつな夫婦だ
スタートからおかしいんだから、これから先も世間と同じになることはないよ
スタートからおかしいんだから、これから先も世間と同じになることはないよ
元スレ:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ70 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1343316728/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/16(日) 09:00:03 ID:kidanlogやんちゃな下の弟たちの悪さを「長男である旦那の監督不行き届き」と殴ったりしてた責任転嫁型の義父母。 なんの援助もしないくせに・・・レトロゲームの話がしたいンゴ旦那の友人と2人で飲み行ったんだけど、朝帰りしたら旦那にDVされた。帰りが遅くなったからって殴るなよ車が車上荒らしに遭いボロボロに!俺『ディーラーに行って代車を借りよう』 → 翌日、俺『えっ…』 → なんとその代車が・・・【冷静に】 33歳の俺、18歳のJKと付き合った結果www態度激変の理由がコレwwww父の車に衝突したDQNが家にきた。DQN「てめーも悪いって言えよ!仕事クビになりそうなんだよ!」父「へーwほほーんw」→その後・・【お知らせ】一年前におんjで相談して淡路島に200万の中古一軒家買った結果…w義父が遺言状とは別に走り書きのメモを残していた 掃除してたら出てきて夫と娘がたまたま席を外した時に見つけた 私はそれを2人に言わずこっそり捨てた → メモの内容はこちらです【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】