無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
731: 名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日)17:56:49 ID:3tE
ちょっと聞きたいんだけど、法事で31日から3日有給もらって飛行機の距離の実家に
帰ってるのね
今空港なんだけど
上司から「繁忙期にお前いなくて辛かったわ!お土産よろしく(要約)」ってメールが
社用の携帯に来たんだけど
法事にお土産ってマジで?って感覚なんだが
一般的に法事でも会社にお土産って持っていくの?
ご迷惑かけましたって意味で持ってかなきゃダメ?
何も考えてなくて今も何も買ってないんだけど
帰ってるのね
今空港なんだけど
上司から「繁忙期にお前いなくて辛かったわ!お土産よろしく(要約)」ってメールが
社用の携帯に来たんだけど
法事にお土産ってマジで?って感覚なんだが
一般的に法事でも会社にお土産って持っていくの?
ご迷惑かけましたって意味で持ってかなきゃダメ?
何も考えてなくて今も何も買ってないんだけど
- 兄嫁「子供預かって」両親「急にだと無理だわ」→兄嫁「じゃあ、私さんお願い」←ウンザリ…
- 1年半ぶりに味覚を取り戻せた
- 親戚に「亡くなった婆ちゃんの着物は私がリメイクする!」と言ったら却下された。処分するの勿体ないのに...
- 【ワロタ】 俺「おいハケンが来たぜw」社長「みんな隠れろw」→結果wwwwww
- 【衝撃】 社長「何だこのミスは!」Aさん『俺さんのせいです』社長「2人とも会議室で待機しとけ!!!」→Aさん『あの、これ見て下さい‥!』俺「...
- 【修羅場】 妊娠中の嫁の代わりに義母が・・・罪悪感がヤバい理由がコレwwww
- 【お知らせ】
- 女子だけの場で痴漢の話になったときに、ある女の子がまさかの自慢話をし始めてドン引き…
- 転校生のA君はチビブサで、いかにもいじめられそうな風体をしている。案の定、数か月後にはいじめのターゲットになっていた→A君の成績表を取り上げて喜んでる奴らが目が点になった話
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
733: 名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日)18:00:01 ID:tNY
>>731
クソ忙しい年度末に休み貰ったなら自分なら土産用意するよ
その上司はウザイけどw
職場での人付き合いってそういうもんじゃん
1000円そこらの土産で上手くいくなら安いもんよ
クソ忙しい年度末に休み貰ったなら自分なら土産用意するよ
その上司はウザイけどw
職場での人付き合いってそういうもんじゃん
1000円そこらの土産で上手くいくなら安いもんよ
734: 名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日)18:01:23 ID:3nO
>>731
法事で忌引き3日もらったのが繁忙期だったら
「お土産」というより「お詫びの品」っぽく用意したらいいんじゃないかな?
空港ならお土産コーナーあるだろうから何か買っておいた方が無難だね。
法事で忌引き3日もらったのが繁忙期だったら
「お土産」というより「お詫びの品」っぽく用意したらいいんじゃないかな?
空港ならお土産コーナーあるだろうから何か買っておいた方が無難だね。
736: 名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日)18:07:30 ID:uyv
>>731
お忙しい中お休みいただいてありがとうごさいましたって事でお菓子の一つもあれば、
周りの気持ちと雰囲気的にお互い様よ~になる事多いよ。
お忙しい中お休みいただいてありがとうごさいましたって事でお菓子の一つもあれば、
周りの気持ちと雰囲気的にお互い様よ~になる事多いよ。
737: 名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日)18:13:23 ID:3tE
>>733
>>734
ごめん、書いてなかったから後出しになるんだけど、
3月が繁忙期にあたって土日返上で働いてたから、その分の代休が七日あったんだ
他の人はそれを夏に一気にとるんだけど、俺は法事があったから31日に代休あてて
1日2日は本来休みだったんだけど、上司から休日出勤してと言われないように有給申請
してた
正当な休み中に法事に行ったし、法事の日が決まってた分俺の仕事は土日返上して先に
終えてたから
それもあって法事っていうイベントに「お土産請求」って感覚が俺の中に全くなかった
からびっくりした
上司宛じゃなくて、全体に向けて軽くつまむお詫びの品は先に購入して今日の午後
着くように発送してある
上司個人に向けてのお土産とかきらないよね
>>734
ごめん、書いてなかったから後出しになるんだけど、
3月が繁忙期にあたって土日返上で働いてたから、その分の代休が七日あったんだ
他の人はそれを夏に一気にとるんだけど、俺は法事があったから31日に代休あてて
1日2日は本来休みだったんだけど、上司から休日出勤してと言われないように有給申請
してた
正当な休み中に法事に行ったし、法事の日が決まってた分俺の仕事は土日返上して先に
終えてたから
それもあって法事っていうイベントに「お土産請求」って感覚が俺の中に全くなかった
からびっくりした
上司宛じゃなくて、全体に向けて軽くつまむお詫びの品は先に購入して今日の午後
着くように発送してある
上司個人に向けてのお土産とかきらないよね
740: 名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日)18:24:19 ID:uNd
>>731
うちの派遣の人も忌引きのときもよほど近距離でもなきゃお土産くれるわ
近距離の人でも簡単な差し入れくらいくれる人が多い
うちの派遣の人も忌引きのときもよほど近距離でもなきゃお土産くれるわ
近距離の人でも簡単な差し入れくらいくれる人が多い
738: 名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日)18:18:13 ID:xTu
正当な権利でも時期選びはある程度周りへの配慮がいるんじゃない?
夏に一気にとるのは慣例だから取りやすいけど
違う時期にとってそれが繁忙期に当たるのなら
ちょこっと気づかいして何の悪いことがあろうかとw
全体へのお土産があるんなら
上司個人に向けては出社時にお席に丁寧に挨拶に行くんでいいんでない?
ケースとして
自分の社では全体向けのお土産でも上司渡しで上司から下賜する慣習w
そんなのもあるよ
夏に一気にとるのは慣例だから取りやすいけど
違う時期にとってそれが繁忙期に当たるのなら
ちょこっと気づかいして何の悪いことがあろうかとw
全体へのお土産があるんなら
上司個人に向けては出社時にお席に丁寧に挨拶に行くんでいいんでない?
ケースとして
自分の社では全体向けのお土産でも上司渡しで上司から下賜する慣習w
そんなのもあるよ
743: 名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日)18:31:15 ID:3tE
>>738
マジかよ
実家のある町は馬刺しが有名なんだよね
というかうちの実家が馬刺し扱ってる
メールで遠回しに馬刺しのお土産欲しいと匂わせられてたんだけどいらんよな
全体へのお詫びの品はもう買ってるしこのまま帰るわ
マジかよ
実家のある町は馬刺しが有名なんだよね
というかうちの実家が馬刺し扱ってる
メールで遠回しに馬刺しのお土産欲しいと匂わせられてたんだけどいらんよな
全体へのお詫びの品はもう買ってるしこのまま帰るわ
742: 名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日)18:29:04 ID:tNY
>>737
ズルしたわけじゃないんだから礼なんて要らないだろ!
じゃなくてさ
会社での人間関係ってそういうもんじゃん?
わかんないならいいよ
ズルしたわけじゃないんだから礼なんて要らないだろ!
じゃなくてさ
会社での人間関係ってそういうもんじゃん?
わかんないならいいよ
744: 名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日)18:31:56 ID:3tE
>>742
え?礼がいらないとは言ってないけど
上司個人へのお土産なんていらないよねってこと
え?礼がいらないとは言ってないけど
上司個人へのお土産なんていらないよねってこと
745: 名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日)18:33:44 ID:4pP
>>737
そこは会社の空気によるとしか、上司にはドン引きだけど
2回くらい転職したけどある会社は忌引きでもお土産用意してたし
今の会社は仕事で外出する人も多いしそういうのはあまり無い、もちろん例外はあるけどね
ちなみに>>738の会社は個人でのお土産で諸々あって
上司からという形式的な形をとる慣習が出来たのではないかと予想
そこは会社の空気によるとしか、上司にはドン引きだけど
2回くらい転職したけどある会社は忌引きでもお土産用意してたし
今の会社は仕事で外出する人も多いしそういうのはあまり無い、もちろん例外はあるけどね
ちなみに>>738の会社は個人でのお土産で諸々あって
上司からという形式的な形をとる慣習が出来たのではないかと予想
746: 名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日)18:36:07 ID:tNY
>>744
欲しいっていうなら買ってってやれば?
自分も上司にはドン引きだけどw
変な確執を産みたくないわ
欲しいっていうなら買ってってやれば?
自分も上司にはドン引きだけどw
変な確執を産みたくないわ
747: 名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日)18:41:27 ID:KqJ
>>743
馬刺し好き~~美味しいよね食べたくなっちゃった
全体へのお土産あるなら上司への個人的なお土産なんていらないでしょ、
つぎの帰省でまた言ってきそう
どなたか言ってたように、上司には休ませてもらって~的な直接の挨拶で良いかと
馬刺し好き~~美味しいよね食べたくなっちゃった
全体へのお土産あるなら上司への個人的なお土産なんていらないでしょ、
つぎの帰省でまた言ってきそう
どなたか言ってたように、上司には休ませてもらって~的な直接の挨拶で良いかと
748: 名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日)18:43:53 ID:xTu
>>743
あなたがこすっからい人だったら
馬刺し買って出社日は何食わぬ顔して全体のお土産と挨拶だけ済ませ
上司の帰宅時に「リクエストのです」とハッキリ内緒の別枠として差し上げて
心の中で「家計が大変なんッスねw」とpgrしつつ
上司を気分よくさせておくトコロだがw
いるかいらんかと言えば要らないけど
上司に常識があるかどうか、とか
器が小さいからって険悪にしても今後に悪影響がないかどうかは
743にしかわからんからな
あなたがこすっからい人だったら
馬刺し買って出社日は何食わぬ顔して全体のお土産と挨拶だけ済ませ
上司の帰宅時に「リクエストのです」とハッキリ内緒の別枠として差し上げて
心の中で「家計が大変なんッスねw」とpgrしつつ
上司を気分よくさせておくトコロだがw
いるかいらんかと言えば要らないけど
上司に常識があるかどうか、とか
器が小さいからって険悪にしても今後に悪影響がないかどうかは
743にしかわからんからな
751: 名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日)18:47:05 ID:gKX
>>744
「僕が無事に帰ってきたことが上司へのお土産です!」って言っときな
「僕が無事に帰ってきたことが上司へのお土産です!」って言っときな
752: 名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日)18:49:58 ID:tNY
>>751
好きwww
好きwww
753: 名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日)18:54:27 ID:IEr
自分だったら先手打って他の人がいる場で
「上司さんに個人的に馬刺しリクエストされたけど流石にそれはムリでした~」とか
言っちゃうかも
同僚がまともだったら上司の方がないわーって反応になるだろうし
「上司さんに個人的に馬刺しリクエストされたけど流石にそれはムリでした~」とか
言っちゃうかも
同僚がまともだったら上司の方がないわーって反応になるだろうし
754: 731 2017/04/02(日)20:22:51 ID:k06
移動完了して別のWi-Fiスポットで繋いでるからID違うけど、>>731です
実家で馬刺しおろしたりしてるから馬刺し求められたんだと思うけど、
今後他の人からもクレクレされたら困るんで挨拶だけに留めとこうと思います
しかし、法事の相手の相手に土産を求めるって感性がなくてビビった
俺の母の三回忌だから俺も忙しく動き回ってて昨日のメール気づいたのもさっきだし
休んでバカンス楽しんでたわけじゃ無かったから、軽く腸煮えくり返りかけたけど
飛行機でうたた寝して皆さんのレス読んだらだいぶ気持ちも落ち着きました
ありがとう
実家で馬刺しおろしたりしてるから馬刺し求められたんだと思うけど、
今後他の人からもクレクレされたら困るんで挨拶だけに留めとこうと思います
しかし、法事の相手の相手に土産を求めるって感性がなくてビビった
俺の母の三回忌だから俺も忙しく動き回ってて昨日のメール気づいたのもさっきだし
休んでバカンス楽しんでたわけじゃ無かったから、軽く腸煮えくり返りかけたけど
飛行機でうたた寝して皆さんのレス読んだらだいぶ気持ちも落ち着きました
ありがとう
755: 名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日)20:24:47 ID:tNY
>>754
馬おろしてんの
すげーな今度泊めてくれよ
馬おろしてんの
すげーな今度泊めてくれよ
756: 名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日)20:50:09 ID:ZuC
>>731
この前、職場の人が身内の不幸で急遽休みになった時、
お土産買ってきてくれてビックリしたなあ。
どの程度の身内かわからないけど、私だったらそんな余裕無いだろうし、
そんな大変な時に??と思ったもの。
しかも三回忌とは言え、遠い親戚の法事ならともなく、お母さまの法事でね...。
何も無くてもわかってくれる人も居ると思うよ。
この前、職場の人が身内の不幸で急遽休みになった時、
お土産買ってきてくれてビックリしたなあ。
どの程度の身内かわからないけど、私だったらそんな余裕無いだろうし、
そんな大変な時に??と思ったもの。
しかも三回忌とは言え、遠い親戚の法事ならともなく、お母さまの法事でね...。
何も無くてもわかってくれる人も居ると思うよ。
757: 名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日)20:56:36 ID:ZuC
そんな上司には、馬肉と鹿肉を差し入れて欲しいと個人的にはおもいますけどね。
元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part66 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1490328301/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 03:00:04 ID:kidanlog彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww玄関の前にダウン症の1歳の子供が放置されていた。警察に電話するも『本当に知り合いではないのか』『心当たりは?』→警察に保護してもらったが、なんとその子供は…卒業式。美女「私のリボンもらってくれますか?」俺「..え?あ、ありがと」 → 数日後、美女「…ごめん、返して」俺(!?)….【逃げろ】 深夜、タクシー帰宅したら…運転手「いま降りない方がいいです…」自分「え??」→ドアの外を見たら、一目で衝撃で凍りついた・・・妹が離婚して娘を連れて実家に戻った→俺『実家で一緒に暮らして姪の父親代わりになりたいと思っている』不妊の嫁「。。。(号泣)」俺『えっ。』→...1人8万の宿に泊まった。なのに、私達だけ朝ご飯がなんか貧相で他の人のは豪華で…【お知らせ】【嗚咽】相手の気持ちが分かればいいのにな【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
単にサボりたかったんやろ
いくら忙しい時に休んだからって法事の人にみやげは頼むのは非常識
というか土産ってセビるもんじゃねえだろみっともないな