なんとか離婚はしたくなくて再構築したかったけど
今住んでる家と養育費がしっかり貰えるなら離婚してもいい気分になって来た…
といってもローンかなりあるし無理だと思うけど…
だったら生活費まるっと入れてくれてるし籍入れたままにしといた方がいいのかなぁ
子どもから父親をなくしたくない想いでいっぱいだったけどもう今いないようなもんだし
悩むなぁ
同じような人いないかな?
あちらに子供出来る可能性は考えないのかしら
あなたの為に離婚しなかったとか言われたら
将来子供の重荷でしかないわ
自分がそれ
産まれてきてごめんなさいって思ったし、ひねくれてしまった
あんたが幼稚園くらいの頃からいつかきっかけがあったら離婚しようって
ずっと思ってたって母に言われた
その他父の悪口を山ほど
もう成人したら同性として愚痴聞いてくれるとでも思ってたのかもしれないけど、
子供にそういうことを言わないでほしい
例えATMだとしても同じ事
わかるわ、同じ
シタがプリと同棲してて今後のことを悩んでると、必ずといっていいほどプリに子どもが
できたらどうするって言われるけど
うちの場合プリの妊娠はないのでそこがポイントではないんだよね
仮に可能性あったとしても、まずはそこじゃないというか…
私は離婚せずずっとむしり取る予定だけど、離婚した方がいいかな~と思うことも
チラホラあるわ
離婚してもしなくても父親には変わりないし、子どもにとってはどちらでも同じだよね
ありがとう
プリは高齢とかなんですか?
私もお金くれてるうちはむしり取ってってつもり
でも最近よく離婚した方がいいかなーって考えが頭をよぎるようになって来て悩みまくる
でも子どもには習い事も好きにさせたいし大学も行かせたいから離婚はなーって考えたり。
私仕事ないしね…
もちろん子どもにはあんたのために離婚しなかったって言うつもりはない
離婚したくないってメソメソ泣いてた時よりは楽になったなぁ
あと口に出さなくても察するからね、離婚しない理由
プリ、まだあと3年くらいは子どもが産める年齢
でも不妊みたい
体外受精レベルだと妊娠出来るかも知れないけど
そんなお金はシタにはないし、離婚もしてなくて嫁との間に子どもいるのに
体外受精するバカではないとさすがに思ってる
まだこっちと一緒に住んでるとき離婚できたとしても君との間に子どもは出来ないって
メールでやり取りしてた
離婚したら相手の思う壺って気持ちもあるよね
お金のことと子どものことと、その気持ちで離婚しないほうがいいって思う
うん、子どもには離婚しなかったのは子どものためとは言わないな
ほんとに、一緒に住んでないんだから子どもにとって離婚してるしてないとか
あまり関係ないよね
私は仮に離婚したとしても姓はシタ姓のまま変えないから余計に離婚するかどうかの
結果は子どもにあまり影響ないわ
わかる
今も離婚してるようなもんだもんねw
本当に離婚したらプリ大喜びだし養育費も払われなくなるだろうしとか思うとね
しかも離婚してシタプリ再婚して子供できたら養育費減額されるなんて…
離婚はこっちになんのメリットもないなー
って冷静に考えるとこうなるんだけど
ふと離婚した方がいい気にもなるっていう堂々巡り
そうそう、離婚のメリットないよね
でも「それで離婚しないのが不思議」って一定数から言われるけど、
いざこの立場になると離婚はいつでも出来るんだから
安易に離婚離婚てそれアドバイスではないですよと言いたい
揺るぎなく離婚!って決意が固まるまではそうやってユラユラしてるしかないんだろうね…
まぁ数年経てば何らかどこからかのアクションがありそうだけど…
お子さんになんて説明してます?
うちはまだ小さくてわかってないのですがわかるようになって父親が全然いない状況を
なんて説明するか悩んでます
週に何度か子どもに会いに来るので、今は仕事場に住んでるとだけ言ってます
うちは上の子は男の子で完全に父親認識してるけど、まだ不倫だとかその辺は理解出来ない
年齢なので高学年になればお父さんが悪いことをしたので一緒に暮らしてないって言うかな
女の子だったら敏感だから、もう少し早めに言う必要があるかも
でもなんて言うかはそのときの情状況にならないとわからないかな
プリに慰謝料請求済みですか?
請求済みです
シタの体を手に入れたから金くらいくれてやると思ったのか、
同棲までして慰謝料も拒んだら握ってる証拠使ってどんなことされるかとビビったのか、
わりとあっさり払うと言ったみたい
分割払いだけど
よく同棲されて慰謝料請求したいけどシタの逆ギレが怖いっていうの見かけるしわたしも
多少は心配してた
頼んだ弁護士がウワーっとまくし立てるタイプで「拒んだらこうなりますよあなた
困りますよこれからの行動や言動気をつけないと社会的に困るのはあなたですよ」って
言ってくれたみたいでシタはおとなしかった
弁護士まで頼んでサレは本気なんだっていうアピールにもなったみたい
よく請求するならブレ無い心でと言うけれど本当にそうだと思う
私も迷って悩んで、でも弁護士が動くときにはドシッと構えて、
シタの逆ギレ?んなもん蹴散らしてやるわ!と思ってた
シタがどんな反撃をしてこようと勝つのは私、強いのは私と思うくらいじゃないと、
こうなったらどうしようどうしようと言ってるうちはスキをつかれてさらにダメージを
受けるかも知れない
聞かれてないことまでダラダラごめん
私も、慰謝料請求するまではシタもやめた方が…とかごにょごにょ言ったけど
離婚上等!裁判でも何でもしたる!って無視して請求したら、結局なーんにも
言ってこないよ。なんなんだ一体w
元スレ:【再構築】旦那の浮気【離婚】83
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1487763257/
働けよ寄生虫