資産無し、長男、結婚歴無し、借金無し
※貯金が少ないのは長いフリーター暦と過去に借金返済をしていた為
この条件の男性は結婚対象になりますでしょうか?
また仮に25~35歳の娘がいるとしてこの相手を連れてきたら結婚反対しますか?
公務員は市役所職員(地方公務員)です
長い事フリーターをしていた理由が説明できる
借金をすることになった若気の至りについて、現在は冷静に振り返れている
正社員でなく、公務員を職業として選択した動機を説明できる、なら良いよ
若い時に迷いはあれど、その回り道が人生経験として昇華されてるなら問題無し
何にも考えずに、後から慌てて後始末をつけるばっかりの人生だったなら渋い顔する
結婚反対は表立ってはしないけど、恋愛感情で決めるんじゃなくて、
そこら辺をもう一度娘自身の目で、彼氏の性格を見直してみるよう言うかな
一人暮らしして破綻したっぽいけど、そこを省みてきちんと清算されてて
家事スキルを身に付けてるのならありかな…なさそうだけど
ちゃんと自活していて、健康で文化的で
充実した生き方をしているなら
「お金を持ってない」ということは大した問題ではない。
それで結婚しないとか反対するということはない。
話しにならない。
借金持ちのフリーターしてたのが長いってことはそういう人間なので。
35歳にもなって100万円しかないって取り返しがつかないしね。
公務員って安定職だけど給料は知れてるし。
今更幹部候補生になれるわけでもないでしょ。
しかも25歳~って気持ち悪いわ。
35歳、実家暮らし、貯金100万円ということは同居必須?
その貯金では結婚式も挙げられないだろうし、新居費用もなし
実家暮らしなら家事スキルもなさそうなので、普通の女性には敬遠されるでしょう
借金の理由・いつまで借金返済していたのか
(30で返し終わっているのに5年で貯金100じゃ話にならない)
過去のだらしない自分と本当に決別できているのか
これらがちゃんと納得できて娘が35歳独身なら祝福するよ
でも娘が25歳なら反対する
フリーター長くて公務員に転職では、もう昇進の芽もないし、
共済年金もたかがしれてるからなぁ…
娘が30前なら反対する
30過ぎてたら、まあ仕方ないかな
10歳年下のお嬢さんと結婚できるわけがない
(騙されてるからやめなさいと忠告するわw)
現実的に考えて10歳年上の男性と結婚するとかあり得ないわw
旧帝大卒、年収1500万くらいあるイケメンなら別だろうけど
元フリーターで借金があったとしたら同年代でも嫌がると思うよ
今からお相手を見つけるのなら相当厳しいんじゃないの
結婚相談所で相談したらいいと思うわ
学歴、年収、見た目、性格が分からないから何とも言えないけど
そのスペックでは10歳年下の女性とマッチングする確率は0だと思うわ
5歳差でも厳しいと思う
33歳以上ならいるかもね
子供の運動会に行ってもそんなに年の離れた夫婦ってあまりお目にかからない
リアルで知っているママ友に6歳差の夫婦がいるけれど旦那さんエリートw
普通に考えたら3歳差くらいでしょう
しかも35歳だと男性不妊や子供の発達障害の問題があるから女性側も考えるかもね
それ以前に貯金100万では結婚式や新居、万が一子供を産むなら出産費が賄えないでしょ
これらをどうするつもりなんだろう
親も貧乏、自分も低所得の不安定でこれといった売り(容姿とか)もない女性なら
公務員で今借金がなく節約した生活が出来てるだけでも魅力がある。
無駄遣いせず貯金しっかり毎月積み立てらればの話しだけどね。
で、君は生活費月3万円いれてくれればいいよって感じで。
少し甘く考えていたと反省しています。
仕事後に詳細な返信をいたします。
25歳女性は何も無い35歳男性は選ばないと思う
結婚相談所で相談してみたら、安定した職業以外条件を付けない女性がいるかも
なぜ希望が年下なのか分からない
しかも25歳って…
25歳から見たら30男はおじさんよ
知り合いの独身公務員は貴族すぎて貯蓄あるように見えなくて
大卒でも10年以上働いてるんだから、一本貯めててもおかしくない
結構、良いマンションを買ったよ
頭金払っても1000万近く貯金があるようだ
人生設計がしっかりしてる人はしっかりしてるよね
賃貸借りたら家電もロクに買えない金しか持ってないオジンなんて。
交際はともかく実際に生活をと思った所で目が覚める。
コピペだと女性の年齢と男性の年収の釣り合う価値はこうなってる
女の年齢 男の年収
16歳 1200万円
18歳 1100万円
20歳 1000万円
22歳 900万円
24歳 800万円
26歳 700万円
28歳 600万円
30歳 500万円
32歳 400万円
34歳 300万円
36歳 200万円
38歳 100万円
40歳 0万円
年収150万~750万の人希望とか言われてもレンジ広すぎて一概に話せないよ
女性が20代なら止めるけど30過ぎて来たらむしろ勧めるわ
>>217の男性だと女性側の年収にもよるけど34~40歳の女性がお似合いだと思う
自力で稼ぐ気ないし子供産む気ない貧困女子wならギリアラサーいけるかもね
217と結婚したい人もいるかもよ
何故25~って思ったのか
その考え方を改めないとどんな女性も無理だよ
自意識過剰だし気持ち悪いもの
単にスペックだけ見ると
同年代か歳上で気が合えば望みがある、くらいじゃないのかなあと
30代の独身女性でも、自立してそれなりの収入ある人から見たら頼りないと思われそうで
↑にも何回か出てるけど、アラサー貧困女子ならってのは同意
似たような感じで、20代遊びすぎて貯金全然無いけど焦ってなんとか真面目に働いて
結婚考えてる女性ならいるんじゃないかと
中には不快な思いをされた方もいるようで申し訳ありません。
個別に返信すると大変な量になる為、まとめて返信いたします。
>借金と長いフリーター生活、貯金額について
借金のキッカケは一人暮らしをしていた大学時代のパチスロです。
大学卒業後パチスロは辞めましたが、一人暮らしのままフリーターを続け生活費を借金で穴埋めし、
税金の未納等も合わせ30歳までに借金総額は150万程度まで膨らみました。
遂に返済が滞るようになってしまい、親に頭を下げ借金を肩代わりして貰い
実家近くで契約社員の仕事につきました。
その後1年半は生活費として2万を実家へ入れながら滞納していた年金(60万弱)の支払いを行い、
その後は生活費3万+借金返済3万の計6万を実家へ入れています。
契約社員をしながら正社員の転職活動を続け、3年目に県内の市役所で採用され今の至ります。
契約社員1年半+公務員1年の2年半で90万+その他臨時で返済した分なども含め
親への返済が終わり、今年4月からは借金無しになる予定です。
ほぼ無趣味で現在酒タバコギャンブル風俗全てやらない為、
今後何もなければ年間130万程度は貯金出来るかと思います。
>>25~35歳という年齢について
不快に思われる方には言い訳に見えるかもしれませんが、
決して若い方が良いという意味で書いたわけではありません。
私自身女性からモテる方ではありませんので範囲を少しでも広げて考えた方が
相手も見つかりやすいかと考えて書きました。
年齢を上に伸ばさなかったのは結婚して子供が欲しいと考えたからです。
これから相手を探そうと考えた時、周囲で年の差結婚も多く、
感覚がおかしくなっていたようです。
気持ち悪いという率直な意見に目がさめる思いでした。
これ以外にも質問等あれば答えられる限り答えます。
正社員の職を得た事で気分が浮かれていたように思います。
皆さんからの素直な意見大変ありがたかったです。
もう一度冷静に自分と向き合ってみます。
そうです。
ですが出会って即結婚でも無ければ貯金を貯められる期間があると捉えています。
批判を覚悟で言えば共働きは必須と考えています。
子供が欲しい、その上共働き希望と自分に都合のいいことばかり言っている自覚はあるのですが
現実的に1人で家族を支えて行くのは不可能かと思っています。
ああ、それオススメ。
特に若気の至りでシングルマザーになって自力で子育てしてる人は
世の中見てきてるし相手に高望みしない。
そんなに歳行ってなければ第二子第三子望める。
あなたの家族と同居は条件として何周にマイナス百万単位のデメリットだと思うわ
借金返しながら高齢で市職員になったのは頑張ったと思うけど
貯金できます!と言っても最初から親に甘えるのが前提の根性じゃな
逆に相手の親と同居してピーナツ親娘の奴隷件種馬ATMになるのは受け入れられる?
相手が35歳パチスロ借金貯金できずの過去があっても?
あなたにその気がなくても相手の女性には同じようなことを求めると捉えられると思うわ
同居するつもりはありませんよ
付き合いを続けながら貯金も増やせると考えていると言う意味で書きました
また親に甘えていないとは言いませんが現状の貯金額や通勤距離を考えると
わざわざ一人暮らしをする必要性を感じません。
一人暮らしをして貯金額を減らすよりは、結婚を意識する時期までは自分は実家で生活し
貯金を貯め、結婚を意識したタイミングで実家を出て同棲出来ればと思っています。
貯金が少ないのが原因の一端で結婚が厳しいというのなら、ここで家を出て一人暮らしするのは
悪手以外の何者でも無いと思います。
あーそれで実家に同居してくれてパートに出てくれるぐらいがまあ相応だよね
30すぎの元DQNみたいなのが20そこそこの底辺やシングルマザー家庭出身で
家族に飢えてる系のまだ世間を知らない女の子に付け入って結婚してる
モデルケースを見てるような気がする。すんごいゲスパーだけどさ
まともな家庭のお嬢さんで20代はないね
年収いくら?
実家暮らしで借金返済も終わってるなら、年130万円しか貯金できないのは少なくない?
昨年年収は総支給額で400万。
手取り額は概ね22万程度でそこから月9万程度貯金するつもりでした。
後はボーナスは極力貯金に回してと考えれば確かに年間150万以上は貯金できそうですが、
一応少なく見積もって130万程度と言いました。
彼女が出来たら否が応でも出費は増えるけどそれもちゃんと考えた上なのかな
と言うかまだ相手探しさえしてない状況なの?
ここで聞くよりまずは動いてみた方が早いと思うんだけど
婚活サイトに登録してちょっと活動したら自分の状況が分かるよ
フリーター上がりで一年も経ってないうえ借金がある状態で彼女探しは相手にも失礼だと思い
彼女探しはしていません。
出費が増えることは当然頭に入れてその上で貯金額も増やさねばと考えています。
具体的にいくらと言ったアドバイスが聞ければ嬉しいですが、
基本皆さん金はあるだけあればいいと言うスタンスの様ですので
現実的に不可能な金額ではあまり意味は無いですね。
婚活サイトへの登録は近く行ってみようと思います。
ここでああします、こうします、言ってないでひとまず婚活サークルというか、
参加してみたらどうかしら。
ここで宣言したり決意表明されてもなぁ。リアルで勝負しる。
行動を起こす前の現状把握のつもりでこのスレに相談しましたが想像以上に厳しい意見が多く
自己認識の甘さを思い知るいいきっかけになりました。
悲観してもしょうがないので、こう言った考え方の人達もいると頭に入れて頑張りたいと思います。
次の方どうぞ
もう35歳なのに出会って付き合いながらお金貯めてってギャグで言ってるんだろうか?
相手が出来てデートするようになればまたお金がかかる。
年齢の範囲を広げればで年下方面にばっかり広げるとか35歳ってのを全く自覚出来ていない。
子供がほしいってその年齢でその貯金で今の状況では贅沢にもほどがあるわ。
20代から公務員してる人に比べてもう働ける期間は短い、退職金も少ないのに。
相手に仕事して欲しいなら、家事育児は分担必須でしょ。
いざ同棲したら何もできませんしませんっていうのがあるから、
実家暮らしは敬遠されるんじゃないかな
こんな机上でぐちゃぐちゃやってる奴がやってるわけないよ
その彼女と結婚に持ち込めるかなって感じだけど
今から相手探しなら、高額宝くじレベルだね
もっともっと高収入・高条件でそれでも相手が見つからない
独身がいっぱいいる時代だからねー
そうなんだよね~。
今現在、恋人がいるならわかるんだけど、なんだかなぁだった。
容姿や悪条件を上回る人間的魅力とかの有無にもよるしね。
ほんと今の時代、好条件でいい人なのに独身って多いしね。
>>264はそれなりに覚悟して挑んだ方がいいと思うわ
25歳女性がひっかかったらある意味、地雷だと思う
同年代の賢明な女性なら、こいつと一緒になるより
一人で生きることを選ぶわ。
それをお付き合い期間に貯金頑張るからって自分に都合良くしか考えてないのがヤバい
仮に、都合良く相手が見つかった前提で、3年だとして、第一子誕生が38歳でしょ
+22、大学卒業時に自分達と親が何歳か
どう考えても子育てで一番金がかかり必死に働かなきゃいけない時に親の介護問題が
ガッツリ重なるんだよね
子育てに費用がどれくらいかかるか、親が介護状態になった時の準備はできてるか、
妊娠出産乳児の期間は女性は働けなくなる可能性が高いとか、その辺わかってんのか不安過ぎる
これ親か本人に経済力あればなんとかなるんだけど、それは期待できないし
公務員に就けた事でこれで大丈夫って気分なんだろうけど、もっとシビアに現実見ないと
結婚無理だと思う
努力した、する気でいるのはわかるけど、20代を浪費しちゃったツケで、
もう普通に結婚子供を望むのはとても難しいと自覚して
子供も半分諦める気持ちでいた方がいいかと
今の年齢で公務員に就けて安心なのは、とりあえず自分一人の食い扶持と老後は何とかなった
これ以上親に迷惑かけずにすむな、くらいだよ
性格も魅力なさそうw っていうかフリーターして借金抱えて親の世話になるような性格なんだから
当たり前と言える。
実は親が資産家で結婚するなら援助をおしまないという大逆転はないのかっw
女性だって30代、実家暮らし、貯金なしという人沢山いるんだから
そういう人となら釣り合い取れるでしょ
極貧まっしぐらじゃないですか(震
そんな家に生まれたら子供から「なぜ産んだ!」と言われるに5万ペリカ
まあそれはある
釣り合いってのがあるよね
下流同士
そういう女性はやっぱり高嶺を夢見てて、相談者みたいな低スペックには目もくれないのさ
新居を借りるときの敷金、礼金、引っ越し代、家財(電化製品、家具、食器その他)だけで
100万越える可能性があるよ
そもそも結納金がある田舎だったらどうするの?
結婚式は無理だと思うわ
どうやって生活するんだ…
だよ。
最初のレスでは、借金なし、貯金100だったのにね
結納金がいるのか、式はどうするのか、家はどうするのか、子供が欲しいと言うけど
どれくらいの教育を受けさせるのか等
それが決まってないなら上限なんか決められない
そしてそれらは相手側にもよるのだからここで聞かれても分かるわけない
あとここで明確に金額示されて(例えば500万だとして)今から貯めます、それから彼女探しますって
するわけ?
それを目指して収入上げられるなら分かるけどそういうわけじゃないんだから
聞いても意味ないでしょ
結納をやらなければいけない家庭のお嬢さんとは結婚できないと思った方がいいわ
多分、ご両親が許さないと思うよ
それは子供無しでパートナーとしての結婚なら有りだと思うよ
たとえ貯金0でも、今現在健康で定職に就いて、これから一生懸命働く気の30代大人2人なら
なんとでもなるし
頑張れば老後の心配は無い生活はできるよ
子供いなければ親の介護が発生しても協力して乗り切れるだろうしね
この人が無理物件なのは、このスペックで子供が欲しい、子供が産める年齢の女性じゃなきゃと
ほざいてるからでしょ
同年齢以上の貧困女子ならってすでに書かれてるでしょ。
それとも就活全落ち?
まあ、よく公務員になれたとは思うけど35歳で年収400万
上手く結婚妊娠できたとして出産費はどうするだろう
奥さんも産後は働けないから400万で生活するんでしょう
400万で子育てってかなり過酷よ
年収300~400万のスレを見れば見たらいいわ
多分、このスレより下はないから
極貧だと思った方がいいかも
共働き小梨なら貯蓄がなくても、なんとかなるかもね
幼稚園学費、習い事、遊興費、外食、おもちゃ、イベント費、洋服、
進学に向けての学資積み立てを、すべてジジババに出してもらう
同棲はお金と時間の無駄だわ
入籍した方が手当控除あるんだし
お金なくてもこの人といたいの!ってくらいめちゃくちゃ惚れさせないと無理
結婚前から親から圧力かかりそうで無理
結婚したかったら相手の年齢が~子供が~とか高望みし過ぎよ
まず結婚までたどり着くかどうか……
楽しんで見下してるだけ
でしょ
男だけが金稼ぐ時代でも無いし
共働きでお互い高望みしなけりゃ子供育てながら慎ましく生きてく程度どうとでもなる
娘の結婚相手として大歓迎?
公務員ならクビになったり急に収入激減する事もないし、
娘と共働きで自立した生活していけるなら後は本人たちの自由でしょ
こっちとしても多少の援助出来るくらいの余裕はあるし娘もそれなり蓄えあるし
結婚する年齢の娘にあれこれ口出しってちょっとわかんない感覚
元スレ:【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】52
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1483091497/
女の16歳と男の年収1200万が同一価値ってどういう意味?
実際に16歳で結婚してもちゃんと家庭を営むのは難しいし、ちゃんと高校や大学でて就職してるほうが価値があると思うんだが。この工業化社会においては。
Y = 40 – 2X / 100万
40歳に価値なしってとこから決めただけだろう。
30超えてフリーター貯金なしのデブス娘が連れてきたなら喜ぶ
35でも正社員で貯金もしっかりしてきた娘が連れてきたなら反対する
40過ぎた娘なら好きにしろ(でも子供はやめとけ)って感
25?ご冗談をw
※1
ただのロ リだろう
中卒や高校中退の16才と結婚したい年収1200万がスタンダードなわけがない
無趣味って割りに、22万の手取りから生活費と借金返済合わせて6万ぽっちしか入れてなかったのがおかしい
その分貯金が貯まってる訳でも無いし、どこに消えてるのやら…
浪費癖は健在だと思うな~
同居するつもりはない(キリッ)たって、借金の肩代わりして貰って今も寄生してるのに?
ていうか書き込みした時点では親への返済終わってないじゃん!貯金する前に先に返せww
それと社会人で生活費3万じゃ足りん せめて借金と合計で10万は入れろ
みんなフルボッコだけど、高望みしなければいけるんじゃね。
昇進はないとしても、公務員の昇給、安定は魅力でしょ。
婚活もいいけど自分で探せばいいのに。自分で探せる人は婚活しないねorz
※4
確かにそれが一番気になった
実家にいくらか入れてるにしてもおかしい無意識の浪費癖がついてる可能性がある