スコッチエッグらしき生卵(皮ごと)をひき肉で包んで焼いたらしい物体。

377: 名無しさん@お腹いっぱい 2006/12/26 03:43:19
昨日の夕食
【メイン】
スコッチエッグらしき生卵(皮ごと)をひき肉で包んで焼いたらしい物体。
もちろん卵に火は通っておらず。割るとひき肉も半生気味だが表面は炭化。
【サブ】
1 リンゴとミカンとアボガトをマヨネーズと数の子を大量の塩で合えたもの。
2 チーズ(多分クリームチーズ?白いやつ。溶け気味)と大根の味噌汁?らしきもの
ああっ 我慢して食ったさっっっっっっっっ 半生で中がピンク色のひき肉が
ネチョって言ったよママン。ついでに卵の殻がガリガリなうえに温泉卵状態の
中身。まだサブメニューのリンゴと数の子のが食えたよ

379: 名無しさん@お腹いっぱい 2006/12/26 04:12:48
>>377
なぁその料理作った本人は食ってんの・・・

 

380: 名無しさん@お腹いっぱい 2006/12/26 07:30:43
>>377
つか、無理して食うなよ。
生焼けは食えないモノだって事くらいははっきり言ってやれ。
おまいの子供が弁当で命を落とす前に。
味付けどうこうじゃなくて、衛生上の問題はきちんとさせとかないと命に関わる。
それで切れる嫁なら人格障害だ。

 

386: 名無しさん@お腹いっぱい 2006/12/26 12:16:57
>>377、生の豚肉には何かの菌がいるらしいよ
(加熱すると死ぬらしいけど)
豚、もしくは合いびき肉っぽいものが生だったら、
次から食うな。
「殺す気か」くらい言って良いよ、それ。
食べ物の焦げだって、胃がんの原因になると
言われてるんだから、毒効果2倍、二ば~い

 

391: 名無しさん@お腹いっぱい 2006/12/26 17:22:19
>>377
殻ごとの卵をひき肉で包んだ…?
ひでぇ。普通卵の殻は食えんだろ?

 

395: 名無しさん@お腹いっぱい 2006/12/26 19:34:52
↑すまん>>377

 

396: ◆28Bc.dCGoo 2006/12/26 20:20:43
肝炎ウィルスはほとんど心配ないけど、むしろ有鉤条虫ですね。
中間宿主と終宿主が両方ヒトなんで、ヒトの体内で孵って筋肉中に潜み
筋肉などを食害しながら腸管内に侵入するとそこで成虫化して産卵。
これを繰り返すんで、体中がムシだらけになってしまう。
脳に入れば重篤なテンカンを引き起こし、最悪即死します。
>>377さんは奥さんに強く言う方が良いと思います。

 

400: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/12/27 02:29:14
卵の殻ってサルモネラ菌とか付いてるんじゃねーの?
>>377腹は大丈夫か?
他人事ながら心配するよ。

 

398: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/12/26 23:08:01
殻つきスコッチエッグはすごいな。
渋皮つき栗ご飯なら食べたことあるが。
口の中に樹皮の感触がひろがって、なかなか乙なもんだw

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA