飼っているペット(フェレット)が老齢で心臓肝臓患ってかれこれ1年近く。
旦那が命あるもの、最期まで世話するのが道理、と、毎月8万かけて病院通いしてる。
もう100万はペットにかけてることになるけど、本当にここまでお金かけるのが、
道理だとはとても思えない。
残りの生を精一杯愛情注いで世話する、では駄目なのかな、、
この1年で子供ができて、私は、子供のこと第一、っていう頭になってしまっていて、
子供の将来ために少しでもお金は残しておきたいと思う。
でも、それを旦那に言うと薄情呼ばわり。
毎日悶々とする日々です。
旦那様の漢気に惚れたわ…
「自分だったらどうして欲しいか」という提案をすべき
私は、ものすごーく俺様で食べ物の好き嫌いが激しく、病院の診察台に
乗せられただけで肉球に汗をかいていた猫に点滴までして延命させることは
しなかったわ
自分だって入院したとき点滴針がすごーく苦痛だったもの
まあ、猫があまりにもわがままで他人に任せられなさそうだったので、
ステージ3の乳がんから生還したんだけどね
甥っ子呼んでペットシッター頼んだら、真夏だっちゅうのに洗濯機置き場の
隙間に籠城して丸一日飲まず食わずの抗議をするような猫だったんでね
口を利けないからね。
どうやって気持ちを理解してもらおうかと悩んだあげく、
過剰に思える行動をとってしまうのは人間にもある。
それを理解して愛してあげるのが、飼い主の義務だよね。
、
旦那さんにとってはペットだとは思えなくて家族の一員という考え方なのかも
私なら通院続けるわ
むしろ治療しないで殺すって方が考えられない
老齢って書いてるし無理に延命するのも人間の勝手な都合だと思うわ
旦那の気持ちも分かるけど、あなたの意見も尤もだと思うよ
>命あるもの、最期まで世話するのが道理 って言うけど、
その老齢フェレットを生かすために豚とか植物の命が奪われてる訳だしね(餌)
生命だからという理由を持ち出してくる人は偽善者
どっちの気持ちが正しいとかないから難しいね
まして動物は人間みたいに生かしてくれとも殺してくれとも言えないし、
どうして欲しいのかもわかんないし
もう長くはないのならこのまま通院させてあげたら?
通院やめさせたら死んだ時のことずっと恨まれるかもよ
どうせ死ぬんだけど手を尽くして死ぬのと何も出来ないまま死ぬのとは
受け取り方違うもんだし
なんにせよ命を粗末にするような旦那じゃなくて良かったね
旦那さんの言い分もわかるし、正しいとは思う
けど>>414の言い分ももっともだし、薄情だともまったく思わない
このへんの価値観の違いは難しいよね
話し合ったところで平行線な気がする
私も>>433に賛成だなあ
元スレ:【何度測っても】旦那に対する愚痴69【熱はないっての】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1478684207/