妻が冷たく、必要最低限の会話しかしてくれない。
◆最終的にどうしたいか
元通り、仲の良い夫婦に戻りたい。やり直したい。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額
33歳、会社員、750万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
30歳、会社員、500万
◆家賃13万、住宅ローンなし
◆貯金額1000万
◆借金 なし
◆結婚年数 3年
◆子供 なし
◆親とは別居。どちらの実家も遠方。
◆相談者と配偶者の離婚歴 なし
◆離婚危機の原因
3ヶ月前に、俺が女性と数回デートしていたことが妻にバレました。
飲み会で知り合った相手で向こうからまた会いたいと言われて調子に乗ってしまいました。
一線を超えるつもりは全くなく単純に男として見られているのが気分が良かっただけでした。
妻が自分に対して不満を口にすることも多かったため、
チヤホヤしてくれる女性に心が動かされた部分も正直ありました。
なので妻に責められたときにそのことが原因だったと話したら、
「私のせいにしないでよ!」と激昂し、数日家出されてしまいました。
数日後に帰ってきたので話し合いしようとなったのですが
過去のこともいろいろ持ち出されたためにこちらも素直に謝れずまた喧嘩になり、
その翌日から1週間、妻が出張に行き顔をあわせることもありませんでした。
出張から帰ると、妻の様子がおかしくなっていました。
具体的には、俺に対して常に敬語で話し、必要最低限のことしか話さず、いつも無表情。
ですが、嫁の両親など人前でだけは何事もなかったかのように振る舞います。
俺に対して積極的に話しかけることはないけど、にこにこしたり、相槌打ったりはするので、
多分周囲の人は何も気がつかないと思います。
一度、こんな生活は耐えられないから俺のことが憎いなら離婚しようと言ったら、
「離婚はしない」と言われました。
それなら普通に仲良くしようと言ったら、もう二度と俺のことは信用できないし
楽しく過ごせるとも思えないと言われました。
そのときに手を握ろうとしたら振り払われて「触らないで、気持ち悪い」と、
汚いものを見るような目で見られたこともショックでした。
俺も離婚は避けたいけど、一緒に暮らしていくなら、元通り仲良く暮らしたいし、
このままだと心労で胃に穴があきそうな毎日です。
何とか妻に機嫌を直して欲しいのですが、どうしたらいいでしょう?
機嫌なんか直らないでしょ
奥さんはもう生理的に無理っぽいのになんで「離婚しない」なんだろ
親が悲しむからってとこかね
でも、生理的にもう無理
条件が整ったら決心するかもね奥さん
喧嘩の原因が書いてないところが安定のいつものアレ
嫁さんの心を殺すには十分だよ
これって女とデート以外のこと?
何か余罪があるとみた
妻が過去のことを持ち出したというのは、
自分は男女分け隔てなく友達付き合いがあるタイプなので、
結婚当初にそのことで揉めたことが何回かありました。
例えば、昔の職場で一緒だった女友達が出張でこっちに来たから飲もうと言われて
二人で飲んだり別の女友達が終電を逃してしまったために始発までうちで時間を潰すのを
許したりとかです。
妻は嫌だと言ってましたが自分たちには友達としての感覚しかないことを説明して
いくら夫婦でも友達付き合いまで制限されると息苦しいと言いました。
妻に事前に話してあればOKということになったので、ちゃんと許可は取ってでかけてました。
それを今回の喧嘩のときに本当はそれもいつも嫌だったと言い出されたので、
一度話し合いで決まったことを簡単に覆すなら話し合いの意味がないし、
結局全てを妻の思う通りにしたいだけじゃないか?
自分が嫌だからとにかくやめろというのはおかしい、
俺には人付き合いする自由もないのか?というようなことを言いました。
当然ですが、怒鳴ったりとか手をあげたりとかはしていません。
「自分がしたいからとことんする」もおかしいことに気づけよ
嫁の意思尊重もできない、女にチヤホヤされたいなら
既婚者と2人きりでもなんとも思わない価値観合う女友達と結婚しとけ
妻から「お帰りなさい。楽しかった?」と聞かれ、
「会社の飲み会なんか疲れるだけだよ」と返したら、
「顔色一つ変えずに嘘つくんだね。◯◯さん(相手のフルネーム)って誰?」
みたいな感じで切り出されたので、これはバレてるなと思って正直に全部話しました。
そのとき妻から、
・相手に対して「妻が大変怒っているのでもう二人で会うことはない」とメールを送ること
・飲み会を企画した友達(既婚者♂)の家に行き、奥さんもいるところで、
二度と女性のいる飲み会には行かないので誘わないでくれと言うこと
・その友達とは今後付き合わないこと(既に入ってる予定も全キャンセルを要求された)
と言われましたが、さすがにそれは他人にも迷惑をかけるしやりすぎだと思ったので
断りました。
そうしたら妻が、友達付き合いは大事でも私の気持ちはどうでもいいのかと
詰め寄ってきたので、そうやって物事を曲解して責められるから家に居づらくなる・・・
みたいな話の流れから、俺が日頃夫婦関係に悩んでいたということを話してしまいました。
妻にしたら責められた、自分のせいにされたと感じてしまったかもしれません。
それさ、「>>14が女友達()と2人きりになる」のも問題だったと思うけど、
「>>14が平気で嘘ついた」のも問題だよ
人によったらそっちの方が問題になるよ。
だって嘘つきなんか信用できないもの。バカじゃないの?
今は越えてるかプラトニックラブを楽しんでる状態なのがばれてるのでは
相手も俺が既婚者であることは知ってるし、お互い恋愛感情は全くありません。
多分、相手は奢ってもらってそこそこ楽しいしラッキー、
俺は男としての自尊心が癒されて嬉しいという利害が一致してるだけです。
結婚したらみんな独身時代の女友達とは全く音信不通になるんですか?
女友達の方も相変わらず飲もーよ!とか言ってくるのでそれが普通なんだと思ってました。
妻の方は俺にそれを求めるくらいだから男女の友情は成立しないと思ってるのか、
俺の女友達ほど親しい男友達はいないみたいです。
だから想像にはなるけど、もし妻にすごく親しい男友達がいて、俺もその人と会ったことがあり、
嫁も相手も男女の関係になることはないと断言してるんだったら、
ちゃんと事前に俺の許可を取ってくれて、例えば週一とか定期的に頻繁に会うわけでなければ、
いいよと言うし一回いいと言ったらそれを簡単に言う覆したりはしないと思います。
そしたら嘘もつかずに後ろめたさもナシに遊べるから
そりゃ結婚してすぐに音信不通にはならないわ
が、徐々に連絡が少なくなるわな。
コッチは家庭持ちで家族と過ごす時間をゆっくり取ろうと思えば
14が嫁とその男友達()は度を越してる関係だな、
と思ってても週一で会ってもらっていいの?
俺としても、今回のデートの件は既婚者としてダメな行為だったという自覚はあります。
なので、もうその相手と会わない、こっちから連絡しないとかは約束しました。
嘘ついたのは後ろめたさがあったからで、妻を傷つけたくないという気持ちもありました。
昔から交流のある女友達とは話が違うので・・・。
そこを妻がまた混同してきたので、問題は整理しないと解決にならないし、
女友達のことと今回の件を一緒にしないでと妻にも言いましたが、
そのとき既に妻は興奮していて聞き入れてもらえない状況でした。
>>32
度を超してる関係だと思ったら、許可しません。
それでも妻がその男と会いたいと言ったら、その男と俺とどっちを選ぶのか聞きます。
それで妻がそちらを選ぶのであれば、離婚ですね。
ええ?!おごってんの?!
女友達なのに?!友達なのに?!
それ友達じゃないよただ集られてるだけだよ
>>14自身もその女友達さんをやっすいキャバクラ扱いしてるだけじゃん
そんなお金なくなったら切れるような縁、友達じゃないよ
いや、その相手は友達ではないです。
自分もデートという意識があったので食事したり映画行ったりしたら奢ってました。
昔からの女友達とのときはもちろん割り勘です。
だからデートしてたことは本当に嫁に申し訳ないと思ってます。
どうしたら信頼を取り戻して元のように仲良く暮らせるのか悩んでます。
んじゃそれ浮気じゃん。友達でもない相手とデートしたんでしょ?浮気じゃん
もう一回書くけど浮気じゃん
女友達でもない女性とデートしてご飯おごって自尊心満たしてもらうって、
それは度を越してる関係ではないの?
体の関係からだけが浮気じゃないよ?
下手したらその自尊心満たしてくれてた女性に嫁から慰謝料が請求されるような関係だよ
遊びたい盛りだろうし、
友達関係まで制限するなんて
今回のは友人関係()じゃないんだってよ
過去の掘り返して着たやつはちょっとかわいそうだよ
許可制で今回はよしてくれって言われればやめてたんだろ?
えー?もし女友達と付き合いある旦那が浮気したら女友達とも疎遠にさせるほうがいいよ
だってまた浮気されたときに「女友達でー」とか嘘つかれたらイラっとするし、
女友達から浮気相手に格下げされてたらこっちもわからないもの
遊びたい盛りならそもそも結婚すべきじゃないと思うのよね
↑また嫁のせいにしてるじゃん。裏を返せば「嫁が傷つきやすいのが悪い」ってこと
>度を超してる関係だと思ったら、許可しません。
>それでも妻がその男と会いたいと言ったら、その男と俺とどっちを選ぶのか聞きます。
>それで妻がそちらを選ぶのであれば、離婚ですね。
↑ワロタw自分はその「配偶者にとって度を越してる関係」なんだよ。
だから許可されないししたくないって思われてる
それでもその女友達()と会いたい会いたいとあなたが駄々こねたから
「嫁の気持ちと女友達との付き合いどっちが大事なの?」って聞かれたんでしょ?
で、あなたは「付き合いの自由が大事」って答えたんでしょ?
でも奥さんは離婚を選ばず。如何してかわかる?
やっぱりそこに自分と妻で認識の相違があるのかもしれませんね。
どういうふうに説明したらわかってもらえるんだろう・・・。
今回のことは本当に申し訳ないけど、バレなきゃいいだろうという思いもありました。
実際、そういう相手が出来て男としての自尊心が支えられているから心に余裕があり、
妻と喧嘩が減ったり妻に対して寛容になれている部分もあったので。
他の女性に逃げるつもりはなく、夫婦関係になるべく波風を立てずに
息抜きしてるつもりでした。
それで妻を傷付けてしまったのは申し訳ないと思ってます。妻にもそれは言いました。
妻は、自分のために他人に迷惑なこともしてくれる=愛情の証明みたいに思ってる
節があるんですが
夫婦の問題に他人を巻き込むのは良くないしそこは節度を持つべきじゃないでしょうか?
>>43
駄々をこねたわけではなく、女友達との関係や本当に何もないことを説明しただけですが・・・。
嫁が離婚しないと言ってるのは、やり直したい気持ちがあるからじゃないかと思うんです。
本当に嫌になったら離婚すればいいけど、俺に対して愛情もあるし、
俺からの何かしらのアクションを待ってるんだと思います。
お前が節度を語るな
んじゃアクションしたら?
妻の要望に応えるという、ね
まだ妻は寛容だよ
私なら周りに広めまくるわ夫の親兄弟までねw
こいつ浮気してたんだよー!!!!てね
そして夫の交友関係にも、こいつ浮気する気満々だから
何かあったら私が大暴れして搔き回すよ!て釘をさす
友達(既婚男性)の飲み会がどういう物だったのか知らんけど、
そんな既婚者とデートするような女連れてくる飲み会は行かない、
だからもう誘ってくれるなって言うのが他人に迷惑かけるの?
妻だって自分じゃない他人だけど、友達とどう違うの?迷惑かけてるよね?
もちろん一線は超えてないし手もつないでませんし、
お互いに恋愛感情は全くなく、向こうも彼氏欲しいなー誰か紹介してくださいよー、
みたいなこと話してくるし、本当にただ会って食事したり、ちょっと遠出したりしてるだけです。
実際問題、妻から相手に慰謝料請求っていうのも要件満たさず却下になるくらいかと。
妻の要望をのめという意見もありますが、今回、過去にした約束を反故にする形で
女友達と会うのに文句を言ってきたこともそうですけど、
実際その3つをやったとしても後からまた不満を言ったり余計にエスカレートして
相手に迷惑がかかるのではという心配もあります。
思ってる節があるんですが
>夫婦の問題に他人を巻き込むのは良くないしそこは節度を持つべきじゃないでしょうか?
これは一体何?具体的には?
デート相手も、別に浮気したわけでもないのに急に妻が嫌がってるので
もう会いませんなんてメールが来たら、びっくりするだろうし何もしてないのになんで?
と思うと思います。
友達に対しては、まず飲み会のことを友達の奥さんが知ってるか、どう思ってるか分かりません。
もし友達が奥さんに内緒にしてたら俺のせいでバレてしまうことになり、
向こうの夫婦関係に悪影響を与えかねないと思ってます。
そうなったら俺にも妻にも責任は取れないし、友達は巻き込むべきじゃないと思います。
その友達は大学の同期でそいつを含めて大勢友達がいるため、
そいつと全く付き合わないとなるとサークル全員と関係を切らないと無理です。
結婚式や二次会、毎年恒例の旅行など既に決まってる予定も全キャンセルするとなると
他の人にも迷惑がかかります。
べつに結婚式も二次会も旅行も電話一本でキャンセルしたらいいだけだから迷惑かからんよ
むしろ早くキャンセルしてくれたら楽
あー、これ既婚男性の友達が開いたのは合コンだね間違いない
そして心の癒し相手()は、他の女と遊び歩くようなカレピでもいいから紹介してよ~と
既婚男性に言う薄汚い女なんだね
じゃないと既婚男性とそんな怪しい関係にならない
>妻と喧嘩が減ったり妻に対して寛容になれている部分もあったので。
>他の女性に逃げるつもりはなく、夫婦関係になるべく波風を立てずに
息抜きしてるつもりでした。
これってまた奥さんのせいにしてるってこと分かってる?
14のスタンスは「とにかく自分は悪くない」なんだよ。自分の非がわかってない。
奥さんはただ「あなたからのアクションを待ってる」んじゃない
「あなたが自分の非を認めたうえであなたのアクションを待ってる」んだよ
嫁さんと友人関係とどちらが大事?
まずこれをはっきりさせろ
どちらもという回答はなしだ
妻から、なんで他の女とデートするの?私と別れてその女と結婚するの?と聞かれたので、
離婚するほど嫌いになったわけでもないし相手の女性に恋愛感情は全くないと伝えたら、
じゃあなんでとしつこく詰め寄られたので原因を自分の中で考えてみれば
根本に妻との不仲があったという形です。
実際問題、妻との関係が良好になれば、他の女性に癒しを求めたりとかはしません。
もちろんそこを我慢してきちんと妻と向き合えなかったのは自分の弱さです。
妻ならわかってくれるという甘えもあり、夫婦関係が悪く辛かったことを
あのタイミングで話したのはよくなかったです。
嫁との不仲の原因作ったの、自分だって自覚ある?
また嫁のせい嫁のせいじゃん
離婚でいいんじゃねえの
離婚されても仕方がない。
でも、離婚して他人になるのか、離婚せず再構築するのか、
はっきりしない今の状態はすごく苦しいです。
妻がずっと無表情で何を考えてるか分からないのも辛いし、
話し合いしようと持ちかけても、私と話し合いしても意味ないんですよね?
私もあなたと話し合いしても意味がないと思っています。
話し合うことなんて何もないと思います、と言われてしまいます。
> 妻のせいにしてるつもりはないんです。
端から読んでいると完全に嫁さんのせいにしているが?
ゴタゴタいろいろ書き込みしているけど
結局のところ自分は悪くないと一点張りのバカ
嫁さんが指摘していることをお前が全て改めない限り、
夫婦関係はずっと平行線のままだろうね
離婚して他人になるのか再構築するのかはっきりしないからしんどいって…
呆れた
嫁のこの3年間は「「女友達に癒しを求める」と旦那から公言される=
明らかに自分は女として必要とされてないと自分自身を否定されてる
なのに離婚するまで嫌いにはなってないからと離婚もしてくれないし、
じゃあ家庭で私を女として必要としてくれてもいいのにそれもしない、
はっきりしないからしんどい。私って何?」
だと思うよ
「俺は悪くない」とか言ったり女に逃げたりなけなしの自尊心を満たしてもらって
現実逃避してないで
もっと14は問題に真正面から向き合って苦しむべきだと思う。
今のままじゃ離婚問題にすら直面せずに逃げてるだけ
男としてすごーくカッコ悪いよ。
それこそ、自尊心満たしてあげようと思えないくらい
3年間ずっと嫁は旦那から攻撃されてたようなもんだしなー
好きだから我慢はできただろうけどその分愛情貯金は3年間で枯れ果てたんだろ
馬鹿としか言いようがない
家計はどっちが握ってるんだろ、何度もデート代負担できて飲み会も行けるんだから
結構裕福なんだろうね、お金の続く限り思うように生きたらいいんじゃね?
それもまた人生w
自分が独身の時にもそんな既婚の禿げ散らかしたおっさんいたけど、みんな断ってた
数ある女友達から結婚相手選んでお互い異性の友達と遊びにいけちゃう夫婦になれば平和だね
離婚の話し合いを持ちかけなよ
両親も呼んでさ
これでいける!(キリ
こいつに法的な有責者にするには足りなくない?
離婚できない(有責者だから)って事は無いから
嫁がごねても出るとこ出たら離婚できるんじゃね?
「3ヶ月も嫁が冷たくて辛くて自分が楽になりたいから」だものね
根本的に人を思いやれない頭おかしい人なんだよ
てのは14がやってきたことだな
それそれ
自分が3年も「相手の気持ちを顧みない」という嫁に対してやってきた仕打ちなんだから
いざ自分が同じように「相手の気持ちを顧みない」仕打ちをやられる立場になったら
3ヶ月でギブアップ?3年は我慢しろよって感じ
バカだから
俺は家庭内不和に寛容になれてる、嫁は愛人効果の恩恵をちゃんと受けてるんだから
俺のやり方を認めろということだろ?体の関係がない愛人だからタチ悪いわな
でも癒されて寛容になれてる割には家庭内不和は3年間全然直ってないようだが、
>>14のやり方では家庭内不和に対して問題の先送りをしてるだけでは?
こういうのって嫁の理解があって初めてできることであって、
嫁の理解がないうちからやることでもないし嫁に理解しろと強要することでもないよね
うちでの小槌のような魔法のおっさんなんか私も欲しいわw
外にばっかり意識が向いててキョロキョロしてて気持ち悪そうだしwww
君にはもう連絡しない。嫁もすごく怒ってるので君に矛先が向かないうちに連絡を絶とう。
今までごめん、ありがとう。
着信拒否するしメールも拒否するので返信は要りません。」
じゃダメなのかね
端から見たらそんな喧嘩した中学生みたいなメール送らざるをえないような事態を
引き起こした30の馬鹿旦那はドアホとしか言いようがないけどね
今頃女の子に慰めてもらって自尊心()回復してるところなんじゃないのー?
元スレ:離婚問題に直面している人たち 集まれ!その109
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1472219426/
クズ野郎。早く死ね。
うらやましいのか?w
うぜぇ奴だな
既婚者と二人きりで会ってデートする女なんて絶対まともな女じゃないじゃん
羨ましいどころか全力で遠慮したいわ
相手の女、
嫁が訴訟起こしたら慰謝料ふんだくられるぞ。
肉体関係が無くても
婚外デートで消費された時間や費用は
本来嫁に向けられるべきもの・嫁の既得権益の侵害にあたる。
>度を超してる関係だと思ったら、許可しません。
それでも妻がその男と会いたいと言ったら、その男と俺とどっちを選ぶのか聞きます
一般的に既婚者が異性と2人で会うのは度を超してる関係です
肉体関係のあるなしは知ったこっちゃありません
デートして下心はないと言われて誰が信じると思うのですか
奥さんが浮気を疑って不安になる気持ちがなぜ理解できないのでしょう
報告者だって妻が男とデートしてたら頭にくるはず