無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
527: 名無しさん@おーぷん 2016/08/27(土)14:20:52 ID:D8U
料理のマナーがおかしい人って一瞬で冷めるよね
茶道やってるとかで茶室のマナーを勉強してる人が俺の行く大学の附属高校にいたんだ
着物姿ビシッと決まってて茶を立てる姿がきれいだから食事に誘ったんだけどさ
レストランのライスをフォークとナイフで食べだしたんだよ
左手に持ったフォークの背にナイフでちまちまご飯寄せてちまちま口に運ぶの
フォークの腹に乗せるならわかるよ
つかそんなちまちま汚い食べ方するなら右手に持ち替えて普通にすくって食べればいいのに
「何その変な食べ方。誰に教わったの?」って聞いたら「変ですか、お母さんです」って
答えるから
「変だよ、君のお母さんナイフとフォークそんな風に使うなんて器用だね」と言ったら
嫌味だとも気づかず照れてた
その後定食屋に複数人で行ったらその女だけ箸袋を三角形に折ってた
「食事の場で遊ぶのってマナー違反じゃ?」と聞くと「箸置きがないから」って言う
なければ無いなりに一時的に皿の上に置くとか臨機応変にすればいいのに
食事の場で箸置きのために折り紙って・・・
食べた後は箸をわざわざその箸袋に入れてた
それ箸置きじゃなかったの?
トドメはパスタ食べに行ったとき
マナーにうるさいからきれいに食べるんだろうなと思ったら出されたスプーンも使わずに
フォークだけでモタモタ食べてる
少量巻いて少しずつモタモタ口に運ぶ姿はライス食べてる姿に重なって俺を苛つかせた
「そこはスプーン使いなよ」と思わず突っ込んだら「普段から使わないんですけど」だって
茶道やってると育ちがよく見えるけど見た目に騙されちゃダメだと学んだいい勉強になったよ
茶道やってるとかで茶室のマナーを勉強してる人が俺の行く大学の附属高校にいたんだ
着物姿ビシッと決まってて茶を立てる姿がきれいだから食事に誘ったんだけどさ
レストランのライスをフォークとナイフで食べだしたんだよ
左手に持ったフォークの背にナイフでちまちまご飯寄せてちまちま口に運ぶの
フォークの腹に乗せるならわかるよ
つかそんなちまちま汚い食べ方するなら右手に持ち替えて普通にすくって食べればいいのに
「何その変な食べ方。誰に教わったの?」って聞いたら「変ですか、お母さんです」って
答えるから
「変だよ、君のお母さんナイフとフォークそんな風に使うなんて器用だね」と言ったら
嫌味だとも気づかず照れてた
その後定食屋に複数人で行ったらその女だけ箸袋を三角形に折ってた
「食事の場で遊ぶのってマナー違反じゃ?」と聞くと「箸置きがないから」って言う
なければ無いなりに一時的に皿の上に置くとか臨機応変にすればいいのに
食事の場で箸置きのために折り紙って・・・
食べた後は箸をわざわざその箸袋に入れてた
それ箸置きじゃなかったの?
トドメはパスタ食べに行ったとき
マナーにうるさいからきれいに食べるんだろうなと思ったら出されたスプーンも使わずに
フォークだけでモタモタ食べてる
少量巻いて少しずつモタモタ口に運ぶ姿はライス食べてる姿に重なって俺を苛つかせた
「そこはスプーン使いなよ」と思わず突っ込んだら「普段から使わないんですけど」だって
茶道やってると育ちがよく見えるけど見た目に騙されちゃダメだと学んだいい勉強になったよ
- 資産家の息子と結婚した後輩Aの結婚式当日、新郎友人席にいた女が笑いながらAを貶し始めた→すると新郎母によるハイパーお母さんタイムが始まり…
- 俺はハーゲンダッツを集めるのが趣味。それを知ってるはずの彼女が断りなく限定品を食べてたので「せめて断りを入れてから食べて欲しい」と伝えたら…
- 夜の公園、気温も下がってる時のこと。 2人でベンチに座って話してた。
- 彼の子を妊娠し夫に告白。夫「離婚しよう」 → 彼『認知もしないし、今の彼女と結婚する』私「えっ」 → 離婚後、彼氏の親友から…
- 俺はハーゲンダッツを集めるのが趣味。それを知ってるはずの彼女が断りなく限定品を食べてたので「せめて断りを入れてから食べて欲しい」と伝えたら…
- 私の大切な自転車が盗まれ・・後日親戚の家を訪ねると、変わり果てた姿のチャリンコが!→私「こんなもの使えるかぁぁ!」母「恥を知れ!」ドロボー...
- 【お知らせ】
- 【自業自得】パート先の経営者の息子とその愛人から「生意気」といじめられてる。ミスを私のせいにされ「違います」と言うと「言い訳して」といつまでも説教
- 【職場環境】田舎の中小企業に入社したんだけど、トイレが和式のみかつ男女共有で汚くてビックリした 生理用品もポリバケツに捨てるという感じで… 1週間頑張ったけど辞めたい…
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
528: 名無しさん@おーぷん 2016/08/27(土)15:01:52 ID:lUf
つまんない女に引っ掛からなくて
りっぱだよ
おとこらしく
突っぱねたんだろ?
りっぱだよ
おとこらしく
突っぱねたんだろ?
529: 名無しさん@おーぷん 2016/08/27(土)15:07:08 ID:12w
>>527
フォークの背に乗せてご飯を食べるのは確かイギリス式のマナーだったかと、
記憶違いだったらごめん
箸置きがない時に箸袋を箸置きにするのはマナーの薦めにもあったよ
折る時にお店の名前が見えるように配慮しましょうなんてアドバイスもあったりした記憶がw
パスタはフォークだけで食べるのが本場のマナー
最近では平皿はフォークのみ、深皿はスプーン使ってもよいとされてる
あなたが知らないマナーが存在してるだけで
マナーを勉強してる人だからこそ実践してただけに思うよ
とはいっても私個人はあまり気にしないほうなので
そういう人がいたら上品ぶっちゃって~くらいには思うよw
けどそういうマナーが存在する事も知ってるので口には出さないかな
フォークの背に乗せてご飯を食べるのは確かイギリス式のマナーだったかと、
記憶違いだったらごめん
箸置きがない時に箸袋を箸置きにするのはマナーの薦めにもあったよ
折る時にお店の名前が見えるように配慮しましょうなんてアドバイスもあったりした記憶がw
パスタはフォークだけで食べるのが本場のマナー
最近では平皿はフォークのみ、深皿はスプーン使ってもよいとされてる
あなたが知らないマナーが存在してるだけで
マナーを勉強してる人だからこそ実践してただけに思うよ
とはいっても私個人はあまり気にしないほうなので
そういう人がいたら上品ぶっちゃって~くらいには思うよw
けどそういうマナーが存在する事も知ってるので口には出さないかな
532: 名無しさん@おーぷん 2016/08/27(土)16:26:35 ID:eBD
>>529
そういうマナーがあるの知ってるのに上品ぶっちゃってーなんて思う?
そういうマナーがあるの知ってるのに上品ぶっちゃってーなんて思う?
535: 名無しさん@おーぷん 2016/08/27(土)17:00:44 ID:12w
>>532
厳格なテーブルマナーってそれなりの場では必要だと思うけど
友人と食事に行く程度の場所なら私は品格より食べやすさ重視でいいと思ってるよ
お母さんがそうであるようにその人からしたらそれが身について食べやすいのかもしれないけど
だからこそ品のない自分なんかからしたらそりゃお上品だわって
私の価値観で感じてしまう事くらいはあるよ
厳格なテーブルマナーってそれなりの場では必要だと思うけど
友人と食事に行く程度の場所なら私は品格より食べやすさ重視でいいと思ってるよ
お母さんがそうであるようにその人からしたらそれが身について食べやすいのかもしれないけど
だからこそ品のない自分なんかからしたらそりゃお上品だわって
私の価値観で感じてしまう事くらいはあるよ
554: 名無しさん@おーぷん 2016/08/28(日)12:06:59 ID:UpL
>とはいっても私個人はあまり気にしないほうなので
そういう人がいたら上品ぶっちゃって~くらいには思うよw
気にしないとか言いながら上品ぶってるとか批判してるじゃん。
バカじゃないの?
そういう人がいたら上品ぶっちゃって~くらいには思うよw
気にしないとか言いながら上品ぶってるとか批判してるじゃん。
バカじゃないの?
539: 名無しさん@おーぷん 2016/08/27(土)17:21:03 ID:2jQ
>>529
>フォークの背に乗せてご飯を食べるのは確かイギリス式のマナーだったかと、
記憶違いだったらごめん
正しくは、イギリス式のマナーを元に日本独自で付け足したマナー
イギリス式のマナーだと突きさせないものはナイフでフォークの背に押し付けて
口に運ぶのが正式なんだけど
当時の洋食では主食として炊いたご飯を皿に盛る、というのはなかった
で、日本に洋食が入ってきた時にこのご飯を平たい皿に盛りつける、というのができて
しかしどうやって食べるんだ、となった時に
「イギリス式では突きさせないものはフォークの背にのせているからご飯もそうすればよい」
となって正しいマナーとして日本に広まることになった
>フォークの背に乗せてご飯を食べるのは確かイギリス式のマナーだったかと、
記憶違いだったらごめん
正しくは、イギリス式のマナーを元に日本独自で付け足したマナー
イギリス式のマナーだと突きさせないものはナイフでフォークの背に押し付けて
口に運ぶのが正式なんだけど
当時の洋食では主食として炊いたご飯を皿に盛る、というのはなかった
で、日本に洋食が入ってきた時にこのご飯を平たい皿に盛りつける、というのができて
しかしどうやって食べるんだ、となった時に
「イギリス式では突きさせないものはフォークの背にのせているからご飯もそうすればよい」
となって正しいマナーとして日本に広まることになった
531: 名無しさん@おーぷん 2016/08/27(土)16:21:37 ID:Omf
>>527
あなたの方がいろいろ恥ずかしいよ
あなたの方がいろいろ恥ずかしいよ
533: 名無しさん@おーぷん 2016/08/27(土)16:49:48 ID:D8U
ここは日本やぞ
イギリス式だがなんだかしらんけど日本人なら日本人のマナーで食べるのが普通だろ
そもそも俺を不快にしてる時点でマナーとしては落第点なんだよ
テレビではライスはフォークで普通に食べろそれがマナーだと言ってたし
店が出したものは食器類でも傷つけるなと言ってたのに箸袋を折り紙って(笑)
日本の食事のマナーは食事の場では遊ばないとか水盃はだめとかそういうことだろ
日本の美学から見て何一つ守れてないじゃん
イギリス式だがなんだかしらんけど日本人なら日本人のマナーで食べるのが普通だろ
そもそも俺を不快にしてる時点でマナーとしては落第点なんだよ
テレビではライスはフォークで普通に食べろそれがマナーだと言ってたし
店が出したものは食器類でも傷つけるなと言ってたのに箸袋を折り紙って(笑)
日本の食事のマナーは食事の場では遊ばないとか水盃はだめとかそういうことだろ
日本の美学から見て何一つ守れてないじゃん
534: 名無しさん@おーぷん 2016/08/27(土)16:55:40 ID:E9h
>>533
ここは日本やぞというなら
それこそ、フォークの背にライスを乗せる大道芸は習得しなくちゃね。
日本ではそれが正しいマナーだと広まってるからさ。
ここは日本やぞというなら
それこそ、フォークの背にライスを乗せる大道芸は習得しなくちゃね。
日本ではそれが正しいマナーだと広まってるからさ。
536: 名無しさん@おーぷん 2016/08/27(土)17:06:25 ID:12w
>>533
>箸袋を折り紙って(笑)
変わり千代結びっていって、日本にあるマナーだけど?
>箸袋を折り紙って(笑)
変わり千代結びっていって、日本にあるマナーだけど?
537: 名無しさん@おーぷん 2016/08/27(土)17:08:01 ID:Omf
>>533
目の前の箱でぐぐってみたら?
箸袋はマナー違反どころかマナーに書いてあるよ
パスタもスプーン使う方が恥ずかしいんだよ
自分が不快ってw
とにかくお前が無知なんだが
目の前の箱でぐぐってみたら?
箸袋はマナー違反どころかマナーに書いてあるよ
パスタもスプーン使う方が恥ずかしいんだよ
自分が不快ってw
とにかくお前が無知なんだが
538: 名無しさん@おーぷん 2016/08/27(土)17:12:20 ID:Omf
>>536
変わり千代結びあるよね
こんな男と一緒に食事したくない
変わり千代結びあるよね
こんな男と一緒に食事したくない
540: 名無しさん@おーぷん 2016/08/27(土)17:25:09 ID:R9k
>>533
そういうマナーがあったんだ、知らなかったよ~で終わればこれ以上恥かかなくて済みそうだよ
そういうマナーがあったんだ、知らなかったよ~で終わればこれ以上恥かかなくて済みそうだよ
541: 名無しさん@おーぷん 2016/08/27(土)17:56:57 ID:EaE
>>533
パスタ食べるときにスプーン使うのは幼児だけだよ
大人になってもパスタ食べるときにスプーン使うのは恥ずかしいこと
例えて言うなら、大人なのに後輪に補助輪付けてないと自転車に乗れないのと同じくらいね
あなたのほうが色々と知らないこと多いんだね
パスタ食べるときにスプーン使うのは幼児だけだよ
大人になってもパスタ食べるときにスプーン使うのは恥ずかしいこと
例えて言うなら、大人なのに後輪に補助輪付けてないと自転車に乗れないのと同じくらいね
あなたのほうが色々と知らないこと多いんだね
543: 名無しさん@おーぷん 2016/08/27(土)19:43:21 ID:Irm
>>533
文句はググってからにしようか
文句はググってからにしようか
544: 名無しさん@おーぷん 2016/08/27(土)19:51:39 ID:Irm
> そもそも俺を不快にしてる時点でマナーとしては落第点なんだよ
何様のつもりだよ
何様のつもりだよ
545: 名無しさん@おーぷん 2016/08/27(土)20:08:36 ID:EaE
こういうのを俺様っていうんだね
547: 名無しさん@おーぷん 2016/08/28(日)00:27:00 ID:P8V
マナーというのは同席の人を不快にさせないためのもの、だから
ある意味報告者が不快に思ったならマナー違反という言い方はできるんだよな
527と合うテーブルマナーの人はきっと見つかるよ。
フレンチでもイタリアンでも割り箸くださーいっていう人とかさ。
ある意味報告者が不快に思ったならマナー違反という言い方はできるんだよな
527と合うテーブルマナーの人はきっと見つかるよ。
フレンチでもイタリアンでも割り箸くださーいっていう人とかさ。
元スレ:百年の恋も冷めた瞬間 Open 5年目 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1464173695/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 09:00:07 ID:kidanlogセレブ幼稚園のバザーに転売ヤーが乱入! → お金持ちママたちの“反撃”が怖すぎた...将来は結婚するんだと双方両親に言われて育った夫と幼馴染。私と結婚し、義母「昔、息子とAちゃんを結婚させる約束をしてしまったの、だから別れて欲しい」私「」学校に寄付する鉄アレイとかダンベルとかをトランクへ突っ込み最寄駅へ行ったら、トイレに行ってる間に置引されかけた→40過ぎぐらいのババアの泥は悲惨な事態に・・・ディズニーに家族旅行した帰り、両親と弟が消えた。俺「どこー?(号泣)」→そのまま施設に入って暮らしてたら…【は?】 女性社員「すいません、家族の体調が悪いので出社遅れます」俺『そうなんですね!代わりに早く出社しますね!』→その結果…学校に寄付する鉄アレイとかダンベルとかをトランクへ突っ込み最寄駅へ行ったら、トイレに行ってる間に置引されかけた→40過ぎぐらいのババアの泥は...【お知らせ】嫁の連れ子にゴミ出しお願いしたらキレられた 続トメ「それはそうと孫夫ちゃんのお食い初め、まだだったわよねえ?」私「え?やったじゃないですか?!忘れちゃったんですか?」トメ「あら、そうだったかしら・・・」【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
いやこれ、明らかに釣りスレだろ?
洋食マナーの中で解釈が分かれそうなものをあえてあげつらって、それをすべて変な癖と括って貶める、文章もわざとらしいし、読む価値もない。
※1
釣りだよねぇ、どうみてもw
スレ民も解ったうえでからかってんのかもしれんが
ひとつだけならあるあるの話だが、三つ見事に良く燃える燃料とかへったくそな釣り
欧米にご飯を食うマナーなんてねえよ。
主食にしてないから白飯として食わんしな。
炊き込みなり炒めるなりドリアにするなりして食うから基本スプーンを使う。
う~~ん? 読んでいるうちに マナーというより 1さんが嫌だったのは チマチマしてて食べるのが遅い事だったんじゃないかなという気がしてきた
どっちみち相性は合ってないようだけどw
視野が狭い奴ほど頑固になる例だな。若くして頑固爺になってしまったか。
フォークの背にご飯押せるのって慣れるとその方が楽なんだよね。
実は日本で広まった間違ったマナーだって知ったのはいつの日だったか。
あのさあ、それって昔は正しいマナーだって言われてたんだけど、知らんのか?
漫画「3丁目の夕日」でも取り上げられてるぞ。
ちなみに、自分も昔レストランで働いてた母親からそう教えられた。
自分が知らん事を、さも他人の方が間違っているかの様に、ドヤ顔するのってどうよ?
お前が恥や。
あのさあ、それって昔は正しいマナーだって言われてたんだけど、知らんのか?
漫画「3丁目の夕日」でも取り上げられてるぞ。
ちなみに、自分も昔レストランで働いてた母親からそう教えられた。
自分が知らん事を、さも他人の方が間違っているかの様に、ドヤ顔するのってどうよ?
>>4、7
間違ったマナーと言うか、昔はイギリス式で教えてたのよ
イギリス式だと、白米を主食として食べる事はしないけど
「豆」をフォークの背に乗っけて食べるから、
ライスもそのルールに則っとりましょう、って事でフォーク背方式になった
で、その後に主流のマナーがフランス式になったから、豆類はフォークの腹、に戻って、
んでフォークの背方式が古い=間違いって図式になっただけ
古い人はフォークの背、って教わってるから間違いと言うのはちょっと酷だとは思うけどね
実際にフォークの背に乗っけた方がライスは食べやすいし
親からイギリス式で教わったけどフォークとナイフが擦れる音がダメで取得出来なかった技巧
スマートにできる人羨ましい
彼女は素晴らしいマナーを心得ているね。
こんな無知な男と別れられてうれしいだろ。
フォークの背にのせるのだけは勘弁。
間違ったマナーがそのまま残るってこわいことだね。
でもこれって30年前には言われてるよ。
なんで今でも残ってるのかが不思議。
フォークの背に乗せた方が食べやすいなんて言われると
「お、おう」としか言いようがない。
どう考えてもナイフで盛るよりフォークですくって食べた方が楽。
日本式マナーだと食事中は声を発してはいけない
会話が出来ないのでお茶って言う文化が生まれたわけ
※13 フォークだとポロプロ落ちることがあるので、スプーンで喰った方が楽
1980年以前にTVで必死にフォークの背に乗せるって遣ってたんだよ
訂正されたのは知らない
箸とかスプーンは言えば大概のレストランで出てくる
お前らってマナーにうるさい割には暴言が多いよね
どうした?他人を不快にさせないんじゃなかったのか?