82: 名無しさん@おーぷん 2016/08/19(金)11:23:33 ID:BPq
お盆に帰省した時の話
小4の姪っ子が俺の息子(小1)と「おしゃれなカフェごっこ」で遊んでた
しばらくして「おじちゃんお客さんね」とカフェに招待された
小4の姪っ子が俺の息子(小1)と「おしゃれなカフェごっこ」で遊んでた
しばらくして「おじちゃんお客さんね」とカフェに招待された
二人で一生懸命作ったメニューには、いわゆる「シェフの気まぐれサラダ」とか
「森の妖精の~」みたいなそれっぽい名前が並んでいて、イラスト入りで奇麗に作られていた
やっぱ女の子は違うなぁ~とか見ていたら、いきなり飲み物の欄に現れたのが
ホッピーセット(白/黒)
うんうん、きっと息子がメニューにねじ込んだんだねw 父ちゃんいつも飲んでるもんな
でもお洒落なカフェに来たらさすがに別の物を注文するぞw
あと、どうせホッピーを追加するなら「中」と「外」もメニューに追加してくれ
83: 名無しさん@おーぷん 2016/08/19(金)11:47:49 ID:Dda
>>82
なんだか微笑ましいな
しかし、ホッピーのバリエーションは小1には難しかろうw
なんだか微笑ましいな
しかし、ホッピーのバリエーションは小1には難しかろうw
84: 名無しさん@おーぷん 2016/08/19(金)12:45:14 ID:e0g
>>82
ホッピーセットがあるおしゃれカフェwwww
どうせなら「人魚の涙を集めたホッピー」だとか
「魔法使いが作った秘密のドリンク」みたいな
謎メニュー名にしてほしかったw
ホッピーセットがあるおしゃれカフェwwww
どうせなら「人魚の涙を集めたホッピー」だとか
「魔法使いが作った秘密のドリンク」みたいな
謎メニュー名にしてほしかったw
元スレ:何を書いても構いませんので@生活板 31
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1471434380/
ホッピーが何か分からないからモヤッとx251
ホッピーお酒だよね。
ホッピー(アルコール分0.8%)自体は酒ではないが
中(焼酎)で割る(逆か、焼酎を割る)のでビール程度になる
「人魚の涙を集めたホッピー」
飲んでみたい
正しくは酒の割り材にする元祖ノンアルコールビール。
しかし、息子よく父ちゃんのこと見てるんだな。