無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/31(火) 23:39:18.35 .net
嫁の思考について質問したいです。
100円ショップやスーパー等に嫁と一緒に行って商品を選んでる時、
何を買うかのメモを見直したりする為に自分の鞄のチャックを開ける時があります。
メモはだいたい鞄に入れてるので。
その時よく嫁に言われるのが
「こういう所で鞄を開けるのは(万引きを疑われるから)やめて」
という言葉です。
自分は万引きなんかした事ないしメモを見直そうとして開けてるだけで、
万引きをしてやろうという考えがそもそも浮かんでこないので何故こんな事を言ってくるのか
よくわかりません。
これは自分の経験/近しい人間のそういう経験があったからそう思うんですかね。
スペースの狭い店なんかで特に言われる気がします。
100円ショップやスーパー等に嫁と一緒に行って商品を選んでる時、
何を買うかのメモを見直したりする為に自分の鞄のチャックを開ける時があります。
メモはだいたい鞄に入れてるので。
その時よく嫁に言われるのが
「こういう所で鞄を開けるのは(万引きを疑われるから)やめて」
という言葉です。
自分は万引きなんかした事ないしメモを見直そうとして開けてるだけで、
万引きをしてやろうという考えがそもそも浮かんでこないので何故こんな事を言ってくるのか
よくわかりません。
これは自分の経験/近しい人間のそういう経験があったからそう思うんですかね。
スペースの狭い店なんかで特に言われる気がします。
- 【ワロタ】スーパーの駐車場で女性が子供を抱きながら車に荷物をいれようとしていた。声を掛けて手伝い、お礼を言われた時に「どういたしまして」と言いたかったところで→
- 私は医者なんだけど、彼氏はヘルパー。ある日、彼の本音を聞いてしまってショックなんだが...
- 【無知は罪】 結婚すると、嫁は私に関してなにかと文句をつけるように。罵倒されたり暴力を振るわれたりするので、子供は私がもらって離婚を決意。でも慰謝料をどうやって捻出しよう…
- 孤独のグルメの真似して一人飯してたら、店から出禁食らった。静かに一人でご飯を食べていただけなのに…
- 9歳の時に両親が亡くなった。親戚1「どうする?」親戚2「イラネ」親戚3「(叔父)にまかせたら?」 → 叔父(24)「わたしが育てます」親戚4「男一...
- 嫁とは中学生から付き合っていて、家族ぐるみで仲が良かった。25歳の時に結婚の話が出ると、嫁「俺と俺両親に大事な話があるから日程調整して」
- 【お知らせ】
- 知的障害者の男「なぁ、抱きしめさせてよ(ニヤニヤ」私『え?別にいいけど…』→甘く見てたら想像を超える地獄が始まった…
- 亡き母の仏壇にケーキと花を供える話をすると、職場の派遣「花なんか腹の足しにならないもの買うなんて馬鹿みたい」←頭に血が上りすぎて倒れて私入院中
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/31(火) 23:48:57.27 .net
>>582
スーパーの買い物程度で何度もチャック開けてチェックしてんなら怪しすぎ
ガラケーでもスマホでもそっちにメモればいいだろ
そういう人は良く見る
スーパーの買い物程度で何度もチャック開けてチェックしてんなら怪しすぎ
ガラケーでもスマホでもそっちにメモればいいだろ
そういう人は良く見る
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/31(火) 23:52:03.44 .net
嫁は実は万引きGメンだったのだ!
とつられてみる
とつられてみる
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/31(火) 23:56:10.88 .net
>>587
なるほど、怪しむ人は居るんですね。
自分の感覚を優先しすぎたのかもしれません、参考になりました。
>>588
もちろん私が嫁の全てを知っているわけではないので、可能性は0ではないですけど...。
それはそれでもしそうならアツいです。
なるほど、怪しむ人は居るんですね。
自分の感覚を優先しすぎたのかもしれません、参考になりました。
>>588
もちろん私が嫁の全てを知っているわけではないので、可能性は0ではないですけど...。
それはそれでもしそうならアツいです。
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/31(火) 23:57:20.56 .net
>>590
自分の感覚っつーか
そんな客見たことねーよ
自分の感覚っつーか
そんな客見たことねーよ
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/01(水) 00:08:27.12 .net
>>590はガサツ過ぎだね、
嫁の感覚の方が正しいと思う
嫁の感覚の方が正しいと思う
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/01(水) 00:09:04.53 .net
ガサツっていうかバカ?非常識?
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/01(水) 00:12:20.66 .net
>>595
そうなんですね、、自分の感覚を過信していた様です。
誤解されてもおかしくなかった行動と認識して、これから出かける時は気をつけようと思います。
そうなんですね、、自分の感覚を過信していた様です。
誤解されてもおかしくなかった行動と認識して、これから出かける時は気をつけようと思います。
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/01(水) 00:16:06.46 .net
>>582
お前自分の考えてることを周りに読み取ってもらって当然と思ってるよな?
でなかったら
> 自分は万引きなんかした事ないしメモを見直そうとして開けてるだけで、
万引きをしてやろうという考えがそもそも浮かんでこない
なんて台詞は出てこない
そんなこと信じて許されるのは集団生活に馴染む前の母親しか知らない子供だけだぞ
お前その時のレジの店員がお前を怪しんでるかどうかわかったか?
あんまりわかってないだろ?
店員が何を考えてるかあんまりわかってないのに「店員は俺を全く怪しんでいません!」と
断言したら頭おかしいと思わないか?
逆に「お客様は万引きを考えてません!」と言い切る店員がいたら頭おかしいと思わないか?
お前自分の考えてることを周りに読み取ってもらって当然と思ってるよな?
でなかったら
> 自分は万引きなんかした事ないしメモを見直そうとして開けてるだけで、
万引きをしてやろうという考えがそもそも浮かんでこない
なんて台詞は出てこない
そんなこと信じて許されるのは集団生活に馴染む前の母親しか知らない子供だけだぞ
お前その時のレジの店員がお前を怪しんでるかどうかわかったか?
あんまりわかってないだろ?
店員が何を考えてるかあんまりわかってないのに「店員は俺を全く怪しんでいません!」と
断言したら頭おかしいと思わないか?
逆に「お客様は万引きを考えてません!」と言い切る店員がいたら頭おかしいと思わないか?
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/01(水) 00:22:24.37 .net
釣りに真面目につられる人もいるのね
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/01(水) 00:24:06.90 .net
>>601
マジレスは気団のたしなみですから
マジレスは気団のたしなみですから
元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ391 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1464066811/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/09(水) 21:00:03 ID:kidanlog自分は仕事の関係で月に半分くらいは出張で外泊してる。だから家賃等を考え実家に住んでるんだが、それでも「こどおじ」とバカにされ、気持ち悪がられるの?子供の貯金が7桁から5桁まで無くなっていた。夫がパチと浮気女につぎ込んでたうちの猫は俺を自分の子供だと思ってるフシがある。。弁護士「慰謝料は嫁さんが払うんですよ」嫁『何言ってるの。私は被害者よ』弁護士「じゃあ刑事事件にします。前科つきますよ」嫁『・・・』→実は・...嫁「離婚して下さい。あなたに対する愛情が無くなった」俺「そうか。じゃあそのまま出て行って」嫁「え?」俺「義家族なり、もしくは〇〇君に電話...妊娠した嫁が言った。「あんたの子じゃないから勘違いしないで。育てさせてあげるけど、父親ヅラはしないでね。」とw しかも俺たちの婚姻届すら出...【お知らせ】20代後半になるぐらいまで、無職でヒモやってた【www】第一志望の高校に受かった私は、買い物の帰り道、「うひょひょひょー!受かったー!」と持ってた紙袋を振り上げたら、ガッと何かに当たった感触と「ギャッ!」と【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
別に盗んでないなら堂々としてればいいやん。
嫁が神経質すぎ。
なんとなくだけど、1回じゃないんじゃないかな。
何度もメモ取り出してはしまって・・・を繰り返してそう。
1回かばん開けてメモ取り出して手に持って買い物ってんなら怪しまれるなんて思わないだろうし。
これは嫁が正しい
李下に冠を正さずの諺通り、怪しまれるような態度は
店、客ともに不愉快になるからやめたほうがいい
メモを取り出したらカバンの中に戻さないで、
そのまま手に持って買い物すればいいじゃん。
そういうお客さんは多いからね。
でもね、メモを取り出したのか、万引きしたかの違いぐらい店の人は見抜くよん
賛否はあって当然だけど、ここまでボロカスに云われるようなことかな。
ガサツとか非常識とか・・