無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
564: 恋人は名無しさん 2016/06/07(火) 01:16:22.37 ID:pf/wOsmR0
この前結婚指輪見に行った時にやらかしてしまった。
彼女が、ダイヤが埋め込まれているものとないものですごく悩んでいて意見を求めてきたので
「どちらにもそれぞれ良さがあるけど、家事とかするときにいちいち外さなきゃいけないのが
手間だから、石が入っていない方が楽かもね?
(彼女がズボラ気味なのは自分でも認めてる)」と言ったら
「私はフルタイムで働いていて家事は折半の約束。なのになぜ私だけ家事を考慮して
指輪を選ばなきゃならないんだ。だったら(結納返しの)あなたの時計も完全防水に
するべきだった」って。
時計と指輪じゃ話が違うじゃんと言いかけたけど飲み込んだ。
言動には気を付けてたつもりで、婚約指輪は楽しく満足いくものが買えたのに、
ここにきてやってしまった。
「確かにそうだな、ごめん。やっぱり君には石が入ってるものが似合うと思う」と
フォローしたけど、「咄嗟にああいうことを言うってことは、普段から深層心理で
家事は女の仕事と思ってるってことだ」と。
とりあえず謝り続ける。
結婚指輪をこれから選びに行く共働きの男性は気を付けて。
彼女が、ダイヤが埋め込まれているものとないものですごく悩んでいて意見を求めてきたので
「どちらにもそれぞれ良さがあるけど、家事とかするときにいちいち外さなきゃいけないのが
手間だから、石が入っていない方が楽かもね?
(彼女がズボラ気味なのは自分でも認めてる)」と言ったら
「私はフルタイムで働いていて家事は折半の約束。なのになぜ私だけ家事を考慮して
指輪を選ばなきゃならないんだ。だったら(結納返しの)あなたの時計も完全防水に
するべきだった」って。
時計と指輪じゃ話が違うじゃんと言いかけたけど飲み込んだ。
言動には気を付けてたつもりで、婚約指輪は楽しく満足いくものが買えたのに、
ここにきてやってしまった。
「確かにそうだな、ごめん。やっぱり君には石が入ってるものが似合うと思う」と
フォローしたけど、「咄嗟にああいうことを言うってことは、普段から深層心理で
家事は女の仕事と思ってるってことだ」と。
とりあえず謝り続ける。
結婚指輪をこれから選びに行く共働きの男性は気を付けて。
- 【Amazonプライムデー】吉野家、松屋、すき家の牛丼などの冷凍食品がセール中です!
- 時折強烈な眠気に襲われることがあった。睡眠に関する病気も調べてみたが当てはまらず…
- 子供の交際相手から「本来なら学費は親が出して欲しかった。結婚は奨学金完済後」と言われた
- 数か月間彼氏と付き合ってた私。彼氏とある商店街で待ち合わせした時、予定の時間より10分遅れて彼氏が来た結果・・・
- 【無意識】 朝から旦那とケンカ → そのまま出勤していった → 私『もう夕食なんて作ってやんねぇ!今日は手抜きじゃ!』 → 惣菜を買って並べて置い...
- マイホーム購入直後。嫁「実は子供は元カレの子なの。はい鑑定書。元カレと子供と3人でやり直すわ」俺「!?」→結果…
- 【お知らせ】
- マッチングアプリ、地獄だった
- 頑張ってるのに、なかなか成績の上がらない中2の娘。嫁さんが口出ししすぎて、サボりながら勉強してるふりするようになった…。
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
565: 恋人は名無しさん 2016/06/07(火) 01:24:30.60 ID:VKCF0TRJ0
そんなことでいちいち怒る彼女も
どうかとは思うが…
反省してて偉いね
どうかとは思うが…
反省してて偉いね
566: 恋人は名無しさん 2016/06/07(火) 01:37:31.31 ID:pQJPEenf0
こまけー彼女だな
昔の事をいつまでも根に持つタイプで更に僻み根性も強いとみた
昔の事をいつまでも根に持つタイプで更に僻み根性も強いとみた
567: 恋人は名無しさん 2016/06/07(火) 01:49:44.45 ID:bDRXv76n0
>>564
婚約指輪じゃなくて結婚指輪でしょ?
なんで結納返しの時計が出てくるんだろうね。
普通に考えれば婚約指輪と時計が同列のはずで、結婚指輪は別で二人とも選んだんでしょ?
実際はあなたがどんな言い方をしたのか分からないけど、書いている言い方なら
気遣ってくれたのかなー、くらいにしか思わないけど…
二人ともお皿洗ったり、お風呂洗ったり、分担するなら絶対するわけだから
彼女さんは少し今後の働きながらの結婚生活が少し不安なのかもね、マリッジブルー的な
とはいえ、少しあなたが可哀想かな…頑張って許してもらってね
婚約指輪じゃなくて結婚指輪でしょ?
なんで結納返しの時計が出てくるんだろうね。
普通に考えれば婚約指輪と時計が同列のはずで、結婚指輪は別で二人とも選んだんでしょ?
実際はあなたがどんな言い方をしたのか分からないけど、書いている言い方なら
気遣ってくれたのかなー、くらいにしか思わないけど…
二人ともお皿洗ったり、お風呂洗ったり、分担するなら絶対するわけだから
彼女さんは少し今後の働きながらの結婚生活が少し不安なのかもね、マリッジブルー的な
とはいえ、少しあなたが可哀想かな…頑張って許してもらってね
568: 恋人は名無しさん 2016/06/07(火) 01:53:42.03 ID:7y4RKqD20
いやその言葉の何が悪いのか分からない
共働きなら家事分担は当然としても
家事は二人ともやるんだから別に間違ってないじゃん?
共働きなら家事分担は当然としても
家事は二人ともやるんだから別に間違ってないじゃん?
569: 564 2016/06/07(火) 01:56:58.66 ID:pf/wOsmR0
レスありがとう。
俺も「そうきたか…」と思ったけど、共働きしてもらってる負い目があるから
やっぱり強くは出られないんだよね。
婚約指輪も大したの買ってあげられなかったし、お返しの時計も半返しだと
まともなのが買えないからってほぼ同額のものにしてもらって。
だから結婚指輪は二つとも俺が買うって約束で、もしかしたらその上でケチって
ダイヤなしを勧めたと思ったのかもしれない。
>>567
彼女の結婚指輪と自分の時計は「常日頃から身につけるもの」として彼女の中で
同列になったっぽい。
なぜあなたの時計は炊事をすることを前提としていないのに私の指輪は…っていう感じかな。
時計は帰ったら絶対外すじゃん、って言ってもたぶん火に油だし。
また来週見に行くから、名誉挽回頑張るよ。
しかし店員の前で怒らせたから同じ店に行きにくい。
俺も「そうきたか…」と思ったけど、共働きしてもらってる負い目があるから
やっぱり強くは出られないんだよね。
婚約指輪も大したの買ってあげられなかったし、お返しの時計も半返しだと
まともなのが買えないからってほぼ同額のものにしてもらって。
だから結婚指輪は二つとも俺が買うって約束で、もしかしたらその上でケチって
ダイヤなしを勧めたと思ったのかもしれない。
>>567
彼女の結婚指輪と自分の時計は「常日頃から身につけるもの」として彼女の中で
同列になったっぽい。
なぜあなたの時計は炊事をすることを前提としていないのに私の指輪は…っていう感じかな。
時計は帰ったら絶対外すじゃん、って言ってもたぶん火に油だし。
また来週見に行くから、名誉挽回頑張るよ。
しかし店員の前で怒らせたから同じ店に行きにくい。
570: 恋人は名無しさん 2016/06/07(火) 02:00:43.20 ID:pQJPEenf0
ヒステリー相手は大変だな
がんばれよ
がんばれよ
571: 恋人は名無しさん 2016/06/07(火) 05:59:39.00 ID:PJ4UVAXP0
>>564
普通の相手なら
「当然俺も家事をするつもりだけど、ダイヤ付いてたら不便でしょ?」
ぐらいの返しで、「確かにそうだね」で納得してもらえるのに
たぶん、彼女被害妄想あるでしょ?
普通の相手なら
「当然俺も家事をするつもりだけど、ダイヤ付いてたら不便でしょ?」
ぐらいの返しで、「確かにそうだね」で納得してもらえるのに
たぶん、彼女被害妄想あるでしょ?
572: 恋人は名無しさん 2016/06/07(火) 07:02:38.43 ID:ecAN3HbL0
指輪どうこうじゃなく、共働きするの嫌で、家事に絡んで言われたから
カチンときたんじゃないの?
カチンときたんじゃないの?
573: 恋人は名無しさん 2016/06/07(火) 07:04:11.21 ID:NP1WSQLW0
>>572
これな気もする
共働きなのに家事は彼女の負荷が高くなるのが目に見えててナーバスになってるとか
これな気もする
共働きなのに家事は彼女の負荷が高くなるのが目に見えててナーバスになってるとか
574: 恋人は名無しさん 2016/06/07(火) 07:23:12.01 ID:umYlBC2C0
共働きなのに家事を全て任されるんじゃないかと不安なんだよ
「仕事中も指輪つけるなら派手すぎないようダイヤがないやつの方がいいんじゃない?」
とかだったら彼女は怒らなかったと思う
「仕事中も指輪つけるなら派手すぎないようダイヤがないやつの方がいいんじゃない?」
とかだったら彼女は怒らなかったと思う
578: 564 2016/06/07(火) 08:23:24.09 ID:pf/wOsmR0
レスありがとう。
やっぱり共働き自体が嫌でっていうのもあるよね。
仕事の帰宅時間は同じくらいなので、家事分担については話し合って
自分がちょっと多いかなくらいにしてたつもりだけど、不安なんだろうな。
ありがちだけど、仕事辞めてもいいって言うと怒るんだよね。
いや俺が悪いんだけどさ。
マリッジブルーってのは思いもよらなかった。これがマリッジブルーか。確かにそうなのかも。
もう日取りも決まってるし、破談にだけはならないよう慎重に事を進める。
やっぱり共働き自体が嫌でっていうのもあるよね。
仕事の帰宅時間は同じくらいなので、家事分担については話し合って
自分がちょっと多いかなくらいにしてたつもりだけど、不安なんだろうな。
ありがちだけど、仕事辞めてもいいって言うと怒るんだよね。
いや俺が悪いんだけどさ。
マリッジブルーってのは思いもよらなかった。これがマリッジブルーか。確かにそうなのかも。
もう日取りも決まってるし、破談にだけはならないよう慎重に事を進める。
587: 恋人は名無しさん 2016/06/07(火) 11:38:07.07 ID:f7AKpurF0
>>578
たぶん564が無自覚で彼女が不安になる言動してて、
溜まってたのが指輪の件で爆発したんじゃないか?
家事の件以外でも結婚やこの先に対して駄目な言動してないかもう少し客観的になってみ
「家事の件以外でも」ってのがミソな
たぶん564が無自覚で彼女が不安になる言動してて、
溜まってたのが指輪の件で爆発したんじゃないか?
家事の件以外でも結婚やこの先に対して駄目な言動してないかもう少し客観的になってみ
「家事の件以外でも」ってのがミソな
590: 恋人は名無しさん 2016/06/07(火) 12:56:34.86 ID:hS67g85p0
>>578
やめてもいいって何様
いいかたがいやなんじゃないかな
家をまかせたいならやめてくださいじゃないか?
別に家事は分担できるってんでも、やめてもいいっていいかたはないよ
彼女がむかつくのもわかるわ
やめてもいいって何様
いいかたがいやなんじゃないかな
家をまかせたいならやめてくださいじゃないか?
別に家事は分担できるってんでも、やめてもいいっていいかたはないよ
彼女がむかつくのもわかるわ
593: 恋人は名無しさん 2016/06/07(火) 14:53:03.46 ID:Bmnmh0Iv0
>>569
共働きして「もらってる負い目」ってなに?
>>578読むと彼女は結婚の有無に関わらず社会に出ていたいタイプの人に思えるけど?
>>590と同じ感想も持ったけど、
あなた彼女の仕事見下してない?
そういう悪気はないけど本音が見え隠れする発言が
積み重なって彼女は我慢出来なくなって爆発したんだろうね
共働きして「もらってる負い目」ってなに?
>>578読むと彼女は結婚の有無に関わらず社会に出ていたいタイプの人に思えるけど?
>>590と同じ感想も持ったけど、
あなた彼女の仕事見下してない?
そういう悪気はないけど本音が見え隠れする発言が
積み重なって彼女は我慢出来なくなって爆発したんだろうね
595: 恋人は名無しさん 2016/06/07(火) 17:06:31.35 ID:pDC82keP0
共働きして貰ってる負い目は「自分に甲斐性があれば働かなくても専業でいてもらえるのに」って
意味じゃないの?
>>569の言動は実際には見てないから分からないけど
文面ではそんなに上から目線や見下してる感は伝わらなかったけどな
それよりも店員の前でキレだす彼女が怖いわ
意味じゃないの?
>>569の言動は実際には見てないから分からないけど
文面ではそんなに上から目線や見下してる感は伝わらなかったけどな
それよりも店員の前でキレだす彼女が怖いわ
597: 恋人は名無しさん 2016/06/07(火) 17:19:12.10 ID:7cpcm5tV0
>>595
仕事が生きがいで働きたい女性だったら
専業でもいいよってその思考自体が失礼ってことなんじゃないの
仕事が生きがいで働きたい女性だったら
専業でもいいよってその思考自体が失礼ってことなんじゃないの
元スレ:【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★38【カプ板卒業】 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ex/1462903776/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/13(日) 09:00:02 ID:kidanlog近年は日差しが直で当たると本当に痛いって思うわ【2/2】 嫁は結婚前子持ちを俺に隠していたが、間とSNSで知り合ったときもシンママで通してたw 「間とはただの遊び」って言うけど、人騙しといて離婚回避できるとでも思ってんのか!車で片道30分強かかる会社に勤めてるのに運転免許を取るつもりがない弟の彼女にモヤモヤしてる。弟が送迎不可の時は母か私が送迎しなければならないんだけど…嫁「ATMが帰ってくるから切るね〜」俺「…ATM?俺のこと?」→帰宅したら聞こえた嫁の本音に呆然…【うわぁ】 建設業界で働きだした僕、「衝撃の事実」に気づいてしまうwwwwwwwwwww私「何で日本人を○○○ーモンキーと呼ぶんですか?」→すると、英語の臨時講師が...【お知らせ】嫁「今月も18万でいいよね」俺「了解」→実家に仕送りしてたら、ある日突然嫁がいなくなっていた…【衝撃】離婚して養育費がたったの2万円!?専業主婦の絶望的な現実がこれwwww【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
?
家事というか、普通料理するなら指輪外すよ。
ダイヤがはめ込まれていようがいないが関係ない。
この人の発言は、「石付きの指輪が邪魔だと感じるくらい家事頑張ってね」と言ってるように受け取られたんだろうね。
発言にそういう意図がなくても、そう取られるような言い方をする時点で受け付けないのだろうね。
私は指輪は外す派だけど、結婚指輪だとつけっぱなしの人っているからね。そこはなんとも。
結婚指輪って「私結婚したんだなぁ」って幸せの象徴みたいなもんじゃん。
それを選ぶ基準が「家事」ってのはなぁ。
そういう人もいるだろうけど、彼女さんはそうじゃなかったってことでしょ。
バカしかいねースレだな、見事に