無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
488: 可愛い奥様@ 2016/05/06(金) 22:02:54.34 ID:4Tlv0B3M0
相談お願いいたします。
スマホからなので改行とかおかしかったらすみません。
このGW主人が自家用車を使って熊本へボランティアに行ってます。
その行為自体は素晴らしいと思うのですが、子供二人(1才と3才)は
パパがいなくて寂しそうだし、車がなくてGWどこも連れて行けないのもかわいそうです
(車がないとどこも行けない田舎民です)
被災された方は本当に大変な思いをされているだろうし、その支えになりたいという
主人の気持ちも素晴らしいと思うけど、それでも家族を犠牲にしてまで、、
と思ってしまいます。
ちなみに、私や子供達も地震後すぐに支援物資を提供する活動に参加したり、
募金をしたり、できることはしているつもりです。
この度の主人の行為を、素晴らしいと思う反面、GWくらい家族を優先してほしいと
思ってしまう私はわがままでしょうか?
スマホからなので改行とかおかしかったらすみません。
このGW主人が自家用車を使って熊本へボランティアに行ってます。
その行為自体は素晴らしいと思うのですが、子供二人(1才と3才)は
パパがいなくて寂しそうだし、車がなくてGWどこも連れて行けないのもかわいそうです
(車がないとどこも行けない田舎民です)
被災された方は本当に大変な思いをされているだろうし、その支えになりたいという
主人の気持ちも素晴らしいと思うけど、それでも家族を犠牲にしてまで、、
と思ってしまいます。
ちなみに、私や子供達も地震後すぐに支援物資を提供する活動に参加したり、
募金をしたり、できることはしているつもりです。
この度の主人の行為を、素晴らしいと思う反面、GWくらい家族を優先してほしいと
思ってしまう私はわがままでしょうか?
- 資産家の息子と結婚した後輩Aの結婚式当日、新郎友人席にいた女が笑いながらAを貶し始めた→すると新郎母によるハイパーお母さんタイムが始まり…
- 俺はハーゲンダッツを集めるのが趣味。それを知ってるはずの彼女が断りなく限定品を食べてたので「せめて断りを入れてから食べて欲しい」と伝えたら…
- 夜の公園、気温も下がってる時のこと。 2人でベンチに座って話してた。
- 彼の子を妊娠し夫に告白。夫「離婚しよう」 → 彼『認知もしないし、今の彼女と結婚する』私「えっ」 → 離婚後、彼氏の親友から…
- 俺はハーゲンダッツを集めるのが趣味。それを知ってるはずの彼女が断りなく限定品を食べてたので「せめて断りを入れてから食べて欲しい」と伝えたら…
- 私の大切な自転車が盗まれ・・後日親戚の家を訪ねると、変わり果てた姿のチャリンコが!→私「こんなもの使えるかぁぁ!」母「恥を知れ!」ドロボー...
- 【お知らせ】
- 【自業自得】パート先の経営者の息子とその愛人から「生意気」といじめられてる。ミスを私のせいにされ「違います」と言うと「言い訳して」といつまでも説教
- 【職場環境】田舎の中小企業に入社したんだけど、トイレが和式のみかつ男女共有で汚くてビックリした 生理用品もポリバケツに捨てるという感じで… 1週間頑張ったけど辞めたい…
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
489: 可愛い奥様@ 2016/05/06(金) 22:09:50.03 ID:LYDufM5c0
>>488
1才と3才なら旦那さん行くべきじゃないなぁ
地元が熊本とか、知り合いが熊本に居るなら行くべきだけども、
重大な理由があるなら自分の家庭を大切にするべき
旦那さんの心構え、ボランティアは交代できるけどお父さんは交代できないこと
分かってるのかな?
1才と3才なら旦那さん行くべきじゃないなぁ
地元が熊本とか、知り合いが熊本に居るなら行くべきだけども、
重大な理由があるなら自分の家庭を大切にするべき
旦那さんの心構え、ボランティアは交代できるけどお父さんは交代できないこと
分かってるのかな?
490: 可愛い奥様@ 2016/05/06(金) 22:10:41.16 ID:LYDufM5c0
>>489
重大な理由がないなら 行くべきでないと思います
重大な理由がないなら 行くべきでないと思います
491: 可愛い奥様@ 2016/05/06(金) 22:10:51.64 ID:1Qu1/Rg20
>>488
大変だったね、お疲れさま、けど子供達が寂しそうだったからフォローお願いしたいな…
って言っとけば?
GWは毎年来るけど手助け必要なのは今だしさ
その年齢なら『GWに遊んで貰えなかった』って記憶はないだろうし
日本に住んでる限り今度いつ自分が被災者になるか分からないし
休みにそうやってボランティア出来る人って素晴らしいよ
寧ろ子供にもそうやって父親を自慢してあげたらいいよ
大変だったね、お疲れさま、けど子供達が寂しそうだったからフォローお願いしたいな…
って言っとけば?
GWは毎年来るけど手助け必要なのは今だしさ
その年齢なら『GWに遊んで貰えなかった』って記憶はないだろうし
日本に住んでる限り今度いつ自分が被災者になるか分からないし
休みにそうやってボランティア出来る人って素晴らしいよ
寧ろ子供にもそうやって父親を自慢してあげたらいいよ
492: 可愛い奥様@ 2016/05/06(金) 22:12:54.23 ID:PVvDiG2e0
別にワガママでもいいし、家族で遊びたいならそう言えばいいと思う
ボランティアって自主的にやりたい人がやるって感じだから
ご主人はご主人のワガママを通しているだけよ
ボランティアって自主的にやりたい人がやるって感じだから
ご主人はご主人のワガママを通しているだけよ
493: 可愛い奥様@ 2016/05/06(金) 22:14:28.45 ID:ERe8SRfF0
アンケート案件じゃない?
答えでないでしょ。
答えでないでしょ。
495: 可愛い奥様@ 2016/05/06(金) 22:22:35.48 ID:RLcPHmBf0
>>488
新生児ならともかく、一歳だからなぁ
旦那さんの行動は、諸手を挙げて賛成はしないけど、否定もしない。
新生児ならともかく、一歳だからなぁ
旦那さんの行動は、諸手を挙げて賛成はしないけど、否定もしない。
496: 可愛い奥様@ 2016/05/06(金) 22:25:25.08 ID:PVvDiG2e0
子供がカワイソウな事なんて日常にわんさか転がってるし。
上の子小さいのに二人目なんてカワイソウって言われても、そのカワイソウさは無視したじゃん
家事のために子供放置とか幼稚園保育園に預けたり、親が朝寝坊して子供がぐずったり、
2人一緒に話しかけられて
片方に待っててーって言ったり、そういうのはいいのかい笑
自分が出かけたい、子供と出かける親をやりたいから付き合ってっていう
言い方しちゃ駄目なの?
上の子小さいのに二人目なんてカワイソウって言われても、そのカワイソウさは無視したじゃん
家事のために子供放置とか幼稚園保育園に預けたり、親が朝寝坊して子供がぐずったり、
2人一緒に話しかけられて
片方に待っててーって言ったり、そういうのはいいのかい笑
自分が出かけたい、子供と出かける親をやりたいから付き合ってっていう
言い方しちゃ駄目なの?
497: 可愛い奥様@ 2016/05/06(金) 22:27:16.99 ID:WCIisInJ0
自分は小梨で旦那置いて熊本行って行って良かったと思ってるけど
家族が賛成じゃないならどうなんだろうね
しかもGWに行ったなら状況も少し落ち着いてるしね…
素晴らしい行動だけど次があるならば家族も優先して欲しいとは言ってみたら?
家族が賛成じゃないならどうなんだろうね
しかもGWに行ったなら状況も少し落ち着いてるしね…
素晴らしい行動だけど次があるならば家族も優先して欲しいとは言ってみたら?
498: 可愛い奥様@ 2016/05/06(金) 22:29:52.40 ID:OdUb8f1U0
>>488
家族を優先して欲しいって思う気持ちは当然だと思う
非難しづらい「ボランティア」って理由つけて勝手に自分の好きな事をやってズルいよね
ただ、子供を口実に使うのは良くないよ、まだ3歳と1歳じゃGWの意味も分かってないでしょ
どこにも連れて行けなくて可哀想なんじゃなくて
あなたが家族でお出かけできなくて不満を感じてるだけ
そこら辺はちゃんと自覚しとかないと
「ボランティア」vs「子供のため」って綺麗ごと対決になるよ
自覚した上で、子供が小さい今こそ父親のサポートが必要だってのをやんわり言えるといいね
家族を優先して欲しいって思う気持ちは当然だと思う
非難しづらい「ボランティア」って理由つけて勝手に自分の好きな事をやってズルいよね
ただ、子供を口実に使うのは良くないよ、まだ3歳と1歳じゃGWの意味も分かってないでしょ
どこにも連れて行けなくて可哀想なんじゃなくて
あなたが家族でお出かけできなくて不満を感じてるだけ
そこら辺はちゃんと自覚しとかないと
「ボランティア」vs「子供のため」って綺麗ごと対決になるよ
自覚した上で、子供が小さい今こそ父親のサポートが必要だってのをやんわり言えるといいね
499: 488@ 2016/05/06(金) 22:33:26.54 ID:4Tlv0B3M0
奥様方、ご意見ありがとうございます。
子供達には「パパは大変な思いをしている人達を助けに行っているんだよ。とっても偉いね。
がんばってるね」と毎日話しています。
3才の上の子は理解も示していて「パパかっこいい。がんばれ」って言ってます。
まだ3才と1才ですし、あとは私さえわがまま言わなければ丸く収まるんでしょうけど、
どなたかもおっしゃるように、私にはどうしても主人の自己満足に家族が
犠牲になってると思えてしまって。
こんなことリアル友には言えなくて。
被災された方はもっと大変なのに、私は薄情者だなぁと自己嫌悪もしてるんです。
子供達には「パパは大変な思いをしている人達を助けに行っているんだよ。とっても偉いね。
がんばってるね」と毎日話しています。
3才の上の子は理解も示していて「パパかっこいい。がんばれ」って言ってます。
まだ3才と1才ですし、あとは私さえわがまま言わなければ丸く収まるんでしょうけど、
どなたかもおっしゃるように、私にはどうしても主人の自己満足に家族が
犠牲になってると思えてしまって。
こんなことリアル友には言えなくて。
被災された方はもっと大変なのに、私は薄情者だなぁと自己嫌悪もしてるんです。
500: 可愛い奥様@ 2016/05/06(金) 22:40:33.68 ID:PVvDiG2e0
気持ち悪いよ・・正直に旦那に言えばいいじゃん
でも499みたいな感じで言われたら気持ち悪い
でも499みたいな感じで言われたら気持ち悪い
501: 可愛い奥様@ 2016/05/06(金) 22:46:39.09 ID:j48v4Ltf0
>>499
うーん
旦那さんの自己満足…
そうかなあ…
大変な事態に何かしたいと思う気持ちを自己満足って言っちゃうのは
なんか違うと私は思うけどね
うーん
旦那さんの自己満足…
そうかなあ…
大変な事態に何かしたいと思う気持ちを自己満足って言っちゃうのは
なんか違うと私は思うけどね
502: 488@ 2016/05/06(金) 22:48:54.76 ID:4Tlv0B3M0
指摘されてハッとしました。
きっと私は、子供より私をGWに放っておかれてボランティアに行ったことに
納得してないんですね、本音は。
今回ボランティアに行く前に、主人からは当然「行ってもいいか?」と打診がありました。
私は「ボランティアは素晴らしいことだけど、できれば行かないでほしい」と正直に言いました。
自家用車で行かれたらGW子供をどこへも連れていけないとも説明しました。
でも主人は行きました。
GW明けに帰ってくる主人に「お帰りなさい。お疲れ様でした」の後に、
「私の意見が汲んでもらえなくて悲しかった」と言うのはアリですか?
ボランティアとして頑張って疲れて帰ってくる主人にそんな不平不満をぶつけるのは
やめたほうがいいですかね。
きっと私は、子供より私をGWに放っておかれてボランティアに行ったことに
納得してないんですね、本音は。
今回ボランティアに行く前に、主人からは当然「行ってもいいか?」と打診がありました。
私は「ボランティアは素晴らしいことだけど、できれば行かないでほしい」と正直に言いました。
自家用車で行かれたらGW子供をどこへも連れていけないとも説明しました。
でも主人は行きました。
GW明けに帰ってくる主人に「お帰りなさい。お疲れ様でした」の後に、
「私の意見が汲んでもらえなくて悲しかった」と言うのはアリですか?
ボランティアとして頑張って疲れて帰ってくる主人にそんな不平不満をぶつけるのは
やめたほうがいいですかね。
503: 可愛い奥様@ 2016/05/06(金) 22:58:09.50 ID:Mv/Epih70
え?その状況で帰ってきたらふつーに何車持って行きよんやしばくどワレって言うけど
なんで言わないの?
ボランティアだからなんなの?困ってるのは私なんですけど
家族困らせてヒーロー気分に浸っとんじゃないわこのドアホって言えばいいじゃん
中途半端に偽善者ぶらないで悪役くらいの勢いにならないと
あなたの気持ち旦那さんに伝わらないよ
公の場で大義名分を掲げるのは結構だけどプライベートな場でそれやったら
本音で生きられなくなるよ
504: 488@ 2016/05/06(金) 23:01:05.39 ID:4Tlv0B3M0
偽善者…その通りの人間です私。
主人に対しても、リアルの人間関係でも八方美人のところがあって。
もっとありのままの本音をぶつけてみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
主人に対しても、リアルの人間関係でも八方美人のところがあって。
もっとありのままの本音をぶつけてみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
505: 可愛い奥様@ 2016/05/06(金) 23:02:45.69 ID:1Qu1/Rg20
不平不満はぶつけるのやめた方がいいかもね
それよりも子供達が寂しそうだったし何時自分達が被災者になるかわからないんだから
後悔しないように家族の楽しい思い出を残していきたいと伝えればどうかな?
こういった事って家族でも結構突っ込まない方がいいと思うんだよね
正面から不満をいえば言った側が冷たい人間扱いになって不仲になっちゃったりするし難しい
本人は『イイコト』やってるし実際イイコトだから批判は感情的にするとコッチだけが損しちゃうよ
今回は自分達もボランティアに参加したと思って今度何か話し機会を待ってみればどうかな
506: グリコ ◆gJ.dSgPwjs @ 2016/05/06(金) 23:05:21.74 ID:HnmZmL9E0
家庭生活にあきたから、
家族にボランティアするより
熊本でボランティアする方が楽しいや、って気持なんじゃないの?w
家族にボランティアするより
熊本でボランティアする方が楽しいや、って気持なんじゃないの?w
507: 可愛い奥様@ 2016/05/06(金) 23:07:48.14 ID:PVvDiG2e0
うちは夫婦で震災の時集合しないといけない職業。
あなたのご主人と違って、行かなければ懲戒免職だから比べちゃいけないけどね。
東日本震災の被災エリアに住んでるから、あの時抱っこ、おんぶして子供つれて
出勤した人が多かったけど私は行かなかった
夫とは約1ヶ月ほとんど連絡とれなかった。
家族が無事でなかった人が居るから、家族と電話すんなとお達しがあって会話できなかった
私は首がすわったかどうかって子抱えて水やら食料に並ぶ事ができず
最終的に自衛隊の人に被災エリア外まで運んでもらった
仕事は辞めた
戻ってきたパパさんは「かっこいいパパになってくれてありがとう!
子供たちに話聞かせてあげて!」
と言われればうれしいと思う。「寂しかった。」と言えばあなたの気持ちも伝わらない?
あなたの気持ちは凄くわかるの。だから499みたいなのは気持ち悪いって感じる
自己満足なんて嫌味な言葉使ってもむなしいだけだよ
あなたのご主人と違って、行かなければ懲戒免職だから比べちゃいけないけどね。
東日本震災の被災エリアに住んでるから、あの時抱っこ、おんぶして子供つれて
出勤した人が多かったけど私は行かなかった
夫とは約1ヶ月ほとんど連絡とれなかった。
家族が無事でなかった人が居るから、家族と電話すんなとお達しがあって会話できなかった
私は首がすわったかどうかって子抱えて水やら食料に並ぶ事ができず
最終的に自衛隊の人に被災エリア外まで運んでもらった
仕事は辞めた
戻ってきたパパさんは「かっこいいパパになってくれてありがとう!
子供たちに話聞かせてあげて!」
と言われればうれしいと思う。「寂しかった。」と言えばあなたの気持ちも伝わらない?
あなたの気持ちは凄くわかるの。だから499みたいなのは気持ち悪いって感じる
自己満足なんて嫌味な言葉使ってもむなしいだけだよ
508: グリコ ◆gJ.dSgPwjs @ 2016/05/06(金) 23:08:37.46 ID:HnmZmL9E0
じゃ、私がボランティアに行くから、
その間あなたが子供を見ててね!
って言えばよかったw
その間あなたが子供を見ててね!
って言えばよかったw
510: 可愛い奥様@ 2016/05/06(金) 23:11:35.76 ID:PVvDiG2e0
言いたい事は言えばいいけど必要以上に脚色する必要ないって事だよ
子供とーっていうのが建前じゃなくて本音ならそう言えばいいけど
自分でも気付いてるみたいだけどそうじゃないんだから
子供とーっていうのが建前じゃなくて本音ならそう言えばいいけど
自分でも気付いてるみたいだけどそうじゃないんだから
511: グリコ ◆gJ.dSgPwjs @ 2016/05/06(金) 23:15:29.61 ID:HnmZmL9E0
子供の世話をさせられるのが嫌なボランティアパパが
熊本でひしめき合ってたかもねw
熊本でひしめき合ってたかもねw
元スレ:スレ立てるまでもない悩み相談122【既女】 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1461629243/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 03:00:06 ID:kidanlog友達は、結婚前から義母と2人でご飯食べたりと仲良くしてるつもりだった。だが結婚2年目になって、義母にある事を言われたらしく友人が落ち込んでいた・・・病院で。看護師から大声で問診されたから『あなたと話に来たわけじゃありません(しゃしゃり出てきてなんだよこいつ、うるせーな!)』と答えた結果...俺が悪いのかなorz父「僕は君が産まれた時には結婚してたんだから君のお母さんと結婚出来るわけないだろうw」→息子に「喬」と名付けたけど、誰も読めない。そんなに難しいかな?欲しかった車が納車されたので嫁に見せたらビンタされた!嫁「相談もなし!赤ちゃんも乗れない!家族3人で乗れない!アンタ馬鹿じゃないの?!(バッ...会社員のDQN客が忘れた「最重要」の封筒。戻ってきた彼が放った信じられない一言とは?【お知らせ】ワイが考えたラノベ「異世界で"ツッコミ"という概念を確立する面白勇者奇譚」が割と売れそう【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
これだけ子供の小さい時期でさえボランティアにでかけるなら、今後もしょっちゅうそんなことがありそうだよね。
この旦那、自己満足していい気になっているだけじゃね?
小さな子持ちがやることじゃねえよ
上握りでもとる。美味しいものを一人で食べた罪悪感で戻ってきた旦那に優しくできる。