彼が女物の服を買いづらいからと一緒に買い物にいったり、病院の付き添いをしたり
ほぼ毎日LINEで彼の恋愛話を聞いたりしてる
まだ診断書が出てホルモン治療を始めたばかりだというので、見た目は男そのもの
休日にはカツラと女物の服と化粧をして、遠めには女性に見えるが、
職場にはまだカミングアウトしてないとかで、カツラをとれば坊主頭のいかつい兄ちゃん
俺個人としては、自称心は乙女でもついてるやつと仲良くされてると
浮気みたいなもんでいやなんだけど、俺の心が狭いんかな?
ちなみに男は嫁さんの前の勤め先の同僚で、その頃から相談を受けていたらしく
確かに話には聞いてたが、ここまで親身になってやらんでも・・・と思う
嫁がそいつのことを「女友達」というのもなんかヤダ
性同一性障害だと診断が出て、ホルモン治療も開始してるなら
「男のからだを持って生まれた女性」だから、女友達だ
見た目が男だから、もやもやする気持ちはわからんでもない
だが、たとえばお前さんが見も知らぬ女友達と、嫁さんが毎日LINEで恋バナをしたり、
買い物に行ってるんだと考えたらどうだ?
それでも「毎日LINEでやり取りせんでも」と思うか?
嫁さんの友達は、カミングアウトできて、なおかつ女性として遊んでくれる友人は少ないと思う
嫁さんもそれをわかってるから、なおさら親身になるのかも
だけど、女友達と仲良くするのを妬かれたら面倒だろう
お前さんだって、男友達と仲良くして、嫁に「快く思ってない」と言われたら、どんな気持ちだ?
どうしても嫌なら、「正直、心が女でも男のからだした奴と、あまり仲良くしないでほしい」と
言ってみてもいいかもしれないが、焼きもちか~というよりは、友人を馬鹿にされたような
気持ちになりそうだ
間違っても、何かの拍子にぽろっと言ったり、嫌味な感じで言うのだけはやめとけ
俺が間違ってるんだろうなとなんとなくわかってるから
リアルで相談できないだけに
俺は周りにそういう人がいないからイマイチ理解できんのだが
「女友達」でいいんだな
嫁さんの機嫌を損ねるのもいやだし、何も言わんでおくわ
ありがとな
間違ってるとは思わないよ、頭で理解するのと感情の持ちようは必ずしもイコールじゃないし
ただ相手の事情が事情だし、どこでどう拗れて漏れ伝わるかわからんから、
リアルで相談はしないほうが懸命だな
特殊な事情をカミングアウトされるような優しい嫁さんなんだろうから、大事にしてやりなよ
元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)★6
http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1454982512/
報告者は女の友人に頼んで男のような恰好をしてきてもらえばいい
こいつは女のような外見をしてるが心は男だから心配ない
今から二人で買い物をしてくると言えばいい
それで奥さんがなんとも思わないようなら別れるほうがいい
変な顔とか嫌な顔をするようならおれの気持ちはそんな感じだと
いえばいい、とのかく今のままは良くないと思うよ、男女の関係じゃなくて
伴侶の心情を理解できない理解しようとしないなら別れるのが得策です
本当に疑って悪いけど浮気じゃなくて?本当に同一障害?
前にどっかのまとめサイトで似たようなのあって
相談者は妻の立場。夫と知り合いの女がやたら仲良いけど女はレズで異性に興味ないから~ってのあった。でも実はレズは嘘。不倫を隠すカモフラージュで裏でコソコソ浮気されてましたってオチの話。
性自認が女なら性同一性障害の「女」だぞ。
ただの女装男子だったらモヤモヤどころでなくやめてほしいと思うけど、性同一性障害じゃなぁ。
報告者も彼女を女の子だと思えればいいんだけどね。
バイじゃないことだけ確認しとけ