無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
639: 名無しさん@おーぷん 2016/03/06(日)21:44:37 ID:SWk
会社の創立記念パーティ兼納会みたいなのが先週金曜日にあったんだが、
ビンゴで当てたディズニーランドのギフトチケット(大人2枚)を持ち帰ったら、
嫁にキレられたでござる(;ω;)
ディズニーなんて行く金はない、余計なものもらってくるなって。
大人はタダでも子供(2人)のチケットは買わなくちゃだし、
園内での飲食やお土産のお金は会社が出してくれるわけじゃないでしょ!?って。
喜んでくれると思ったのに…(;ω;)
入社以来初めて参加賞のクオカード(1000円)以外の賞品持ち帰ったのに…(;ω;)
ビンゴで当てたディズニーランドのギフトチケット(大人2枚)を持ち帰ったら、
嫁にキレられたでござる(;ω;)
ディズニーなんて行く金はない、余計なものもらってくるなって。
大人はタダでも子供(2人)のチケットは買わなくちゃだし、
園内での飲食やお土産のお金は会社が出してくれるわけじゃないでしょ!?って。
喜んでくれると思ったのに…(;ω;)
入社以来初めて参加賞のクオカード(1000円)以外の賞品持ち帰ったのに…(;ω;)
- 【ワロタ】スーパーの駐車場で女性が子供を抱きながら車に荷物をいれようとしていた。声を掛けて手伝い、お礼を言われた時に「どういたしまして」と言いたかったところで→
- 私は医者なんだけど、彼氏はヘルパー。ある日、彼の本音を聞いてしまってショックなんだが...
- 【無知は罪】 結婚すると、嫁は私に関してなにかと文句をつけるように。罵倒されたり暴力を振るわれたりするので、子供は私がもらって離婚を決意。でも慰謝料をどうやって捻出しよう…
- 孤独のグルメの真似して一人飯してたら、店から出禁食らった。静かに一人でご飯を食べていただけなのに…
- 9歳の時に両親が亡くなった。親戚1「どうする?」親戚2「イラネ」親戚3「(叔父)にまかせたら?」 → 叔父(24)「わたしが育てます」親戚4「男一...
- 嫁とは中学生から付き合っていて、家族ぐるみで仲が良かった。25歳の時に結婚の話が出ると、嫁「俺と俺両親に大事な話があるから日程調整して」
- 【お知らせ】
- 知的障害者の男「なぁ、抱きしめさせてよ(ニヤニヤ」私『え?別にいいけど…』→甘く見てたら想像を超える地獄が始まった…
- 亡き母の仏壇にケーキと花を供える話をすると、職場の派遣「花なんか腹の足しにならないもの買うなんて馬鹿みたい」←頭に血が上りすぎて倒れて私入院中
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
640: 名無しさん@おーぷん 2016/03/06(日)21:46:48 ID:ESw
>>639
誰かに回せ。
わらしべ長者になるいいチャンスだぞ
誰かに回せ。
わらしべ長者になるいいチャンスだぞ
641: 639 2016/03/06(日)21:54:46 ID:SWk
>>640
実は嫁に言うより先に子供に見せちゃったんだ。金曜は帰宅するの遅かったから、
土曜の朝に。
それも怒られた。勝手なことすんなって。
嫁とケンカになって子供も泣いてる(;ω;)
大事な情報が抜けてたかも。うちの会社のビンゴ、ちょっと変わってて、
ビンゴしたやつから欲しい賞品を取って行くんだ。
1位の賞品が必ずしもほしいとは限らないだろという当時の社長の発案で。
嫁もそれ知ってる。
で、他の賞品はなかったのか、
なんでそれを選んだ!!と問い詰められた(;ω;)
実は嫁に言うより先に子供に見せちゃったんだ。金曜は帰宅するの遅かったから、
土曜の朝に。
それも怒られた。勝手なことすんなって。
嫁とケンカになって子供も泣いてる(;ω;)
大事な情報が抜けてたかも。うちの会社のビンゴ、ちょっと変わってて、
ビンゴしたやつから欲しい賞品を取って行くんだ。
1位の賞品が必ずしもほしいとは限らないだろという当時の社長の発案で。
嫁もそれ知ってる。
で、他の賞品はなかったのか、
なんでそれを選んだ!!と問い詰められた(;ω;)
643: 名無しさん@おーぷん 2016/03/06(日)21:56:19 ID:FQD
>>639
嫁さんどうしちゃったの
どうしてそんなに余裕ないの
嫁さんどうしちゃったの
どうしてそんなに余裕ないの
644: 639 2016/03/06(日)21:58:49 ID:SWk
>>643
わかんない(;ω;)
家計が楽でないのは確かだけど…
家からなら十分日帰りで行ける距離なんだけどなー。
わかんない(;ω;)
家計が楽でないのは確かだけど…
家からなら十分日帰りで行ける距離なんだけどなー。
645: 名無しさん@おーぷん 2016/03/06(日)21:59:47 ID:c0l
>>639
子供たち預けて新婚デートだ!
子供たち預けて新婚デートだ!
646: 名無しさん@おーぷん 2016/03/06(日)21:59:52 ID:7ZH
>>641
奥さん確かに余裕ないな
何か他に事情あるんじゃね?
そんなに家計苦しいの?
奥さん確かに余裕ないな
何か他に事情あるんじゃね?
そんなに家計苦しいの?
647: 名無しさん@おーぷん 2016/03/06(日)22:05:37 ID:5QE
鼠園、チケット代もそうだけど園内の食事代とかお土産代とか
段々値上がりしててバカにならないもんだから
富裕層しか行けない行楽地扱いされてなかったっけ?
本当に家計キツイ可能性もあると思う
段々値上がりしててバカにならないもんだから
富裕層しか行けない行楽地扱いされてなかったっけ?
本当に家計キツイ可能性もあると思う
648: 名無しさん@おーぷん 2016/03/06(日)22:10:50 ID:Gl2
>>639
コップの水が半分になったとき、まだ半分/もう半分ってやつだな。
639:大人分浮くぞ(*´∀`)
嫁:子供の分と園内での飲食その他交通費!(*`Д´)
まだ期限はあるだろ?頑張って金貯めろ。
コップの水が半分になったとき、まだ半分/もう半分ってやつだな。
639:大人分浮くぞ(*´∀`)
嫁:子供の分と園内での飲食その他交通費!(*`Д´)
まだ期限はあるだろ?頑張って金貯めろ。
649: 名無しさん@おーぷん 2016/03/06(日)22:11:58 ID:ZEr
実際にキツイんじゃないかなあ
私だったらそういうときは遊びごとじゃなく生活の足しになるものもらってこいよと激しく思うかも
お米券とか商品券とかさあ
つうか旦那が自分ちの台所事情を正しく把握してないことにこそ奧さんキレてるんじゃね?
私だったらそういうときは遊びごとじゃなく生活の足しになるものもらってこいよと激しく思うかも
お米券とか商品券とかさあ
つうか旦那が自分ちの台所事情を正しく把握してないことにこそ奧さんキレてるんじゃね?
650: 名無しさん@おーぷん 2016/03/06(日)22:12:44 ID:MeX
世の中で一番大変なのはアタシ、可哀想なのもアタシ、
なのに旦那も子供もアタシのこと思いやってくれない!
ひどいひどいひどい!
ってやつじゃないの
うちの母親もこれだったわ
父が何やっても気に食わなくてケチつけることしか頭にない
あんたが不幸なのはその文句ばっか言う性格のせいだと何百回思ったことか・・・
感謝って概念がないんだよね
とくに身内に対して
なのに旦那も子供もアタシのこと思いやってくれない!
ひどいひどいひどい!
ってやつじゃないの
うちの母親もこれだったわ
父が何やっても気に食わなくてケチつけることしか頭にない
あんたが不幸なのはその文句ばっか言う性格のせいだと何百回思ったことか・・・
感謝って概念がないんだよね
とくに身内に対して
651: 名無しさん@おーぷん 2016/03/06(日)22:17:18 ID:eAS
子供に見せちゃったら子供ならチケットあるんだから行ける!って喜ばせちゃって
台所事情により連れてってやれないのにぬか喜びさせたことにも怒ってんじゃないの?
台所事情により連れてってやれないのにぬか喜びさせたことにも怒ってんじゃないの?
652: 639 2016/03/06(日)22:20:02 ID:SWk
>>649
やっぱり女の人はそう思うのかな<お米券や商品券
ディズニーチケットは毎年人気のある景品だから、
実際まだ商品券やら図書カードやらも残ってたんだ…。
>>651
>ぬか喜びさせたことにも怒ってんじゃないの?
それはあると思う。
>>648
>まだ期限はあるだろ?頑張って金貯めろ。
そうだな。そうするよ。ボーナスまで待ってもいいし。
やっぱり女の人はそう思うのかな<お米券や商品券
ディズニーチケットは毎年人気のある景品だから、
実際まだ商品券やら図書カードやらも残ってたんだ…。
>>651
>ぬか喜びさせたことにも怒ってんじゃないの?
それはあると思う。
>>648
>まだ期限はあるだろ?頑張って金貯めろ。
そうだな。そうするよ。ボーナスまで待ってもいいし。
653: 名無しさん@おーぷん 2016/03/06(日)22:26:56 ID:BI3
>>652
普段の生活で鼠園にいける余裕があるかどうかはわかるよね。
奥さんがそんなに怒るってのはあなたと奥さんの間で家計の余裕に対する感覚が
相当違っているか、あなたが家計の現実を全く把握してないかどちらかじゃないの?
普段から家計のことで奥さんと話し合ってる?
任せっぱなしで能天気に金使ってるってことはないよね。
普段の生活で鼠園にいける余裕があるかどうかはわかるよね。
奥さんがそんなに怒るってのはあなたと奥さんの間で家計の余裕に対する感覚が
相当違っているか、あなたが家計の現実を全く把握してないかどちらかじゃないの?
普段から家計のことで奥さんと話し合ってる?
任せっぱなしで能天気に金使ってるってことはないよね。
656: 639 2016/03/06(日)22:34:53 ID:SWk
>>653
能天気に金遣ってるってことはないと思うけど、
家計の実態を把握してなかったのはご指摘の通りです(汗
とりあえず、子供のチケット代くらいは俺の小遣いから捻出します(汗
能天気に金遣ってるってことはないと思うけど、
家計の実態を把握してなかったのはご指摘の通りです(汗
とりあえず、子供のチケット代くらいは俺の小遣いから捻出します(汗
654: 名無しさん@おーぷん 2016/03/06(日)22:32:51 ID:FQD
えーでもさ、それにしたって奥さんの反応はちょっとおかしくないかね?
例えば普段から>>639が家計を考えず
「嫁ちゃんと子供のために○○買おうよ!」
とか言ってしまうタイプなら
まあその反応も仕方ないのかなと思うけど
子供かかえて家計が苦しくてよっぽど辛いか
元から性格が悪いのか
一体どっちよ
例えば普段から>>639が家計を考えず
「嫁ちゃんと子供のために○○買おうよ!」
とか言ってしまうタイプなら
まあその反応も仕方ないのかなと思うけど
子供かかえて家計が苦しくてよっぽど辛いか
元から性格が悪いのか
一体どっちよ
655: 名無しさん@おーぷん 2016/03/06(日)22:34:36 ID:FQD
あ、でもよく読んだら>>644の自分に対するレスに
全ての答えが凝縮されてる気がする
奥さんが言ってるのは距離の話じゃねぇだろw
しっかりしろー
全ての答えが凝縮されてる気がする
奥さんが言ってるのは距離の話じゃねぇだろw
しっかりしろー
657: 名無しさん@おーぷん 2016/03/06(日)22:39:14 ID:7tQ
>>656
ここで相談するより奥さんと直接話した方が早くない?
ここで相談するより奥さんと直接話した方が早くない?
658: 名無しさん@おーぷん 2016/03/06(日)23:18:42 ID:sbo
>>656
子供いくつかな? 保育園や幼稚園位になるとどこ行った?とか言うようになった時に
一度もディズニーに連れってってもらった事がないって言うのは、子供もとして凄い惨めだよ。
お土産は1人一個千円までって最初にある程度決めて、食事する場所とかジュースとか
奥さんと話し合って予算を組んだら良いよ。
家計が厳しい時はこれからもなかなか連れてってやれないんじゃないかな。
折角のチャンスなんだし、一回でも行けば子供も納得するし、
子供にもこれが最初で最後かもって言い聞かせとくと良いよ。
子供ってその場で我慢しろっていうのは無理だけど、
「うちはお金がないからいっぱい我慢できるなら連れてってあげれる。
だけど我慢できないならすぐに帰るよ」って
予め細かい決まりごとを決めて、パンフ見せてこの中から一個だけこの値段まで。
とか色々約束ごと作って、「行きたいなら絶対我慢しような。
その代わり楽しめるものが沢山あるから」って
言い含めておくとうちにお金ないから我慢しようって子供って理解すれば我慢するよ。
(ただやっぱり我慢出来ない物もあるから1万円ぐらいは余裕を見て
「よく我慢したね。ご褒美に今回だけ特別に買ってあげる。だけど今回だけだぞ」
って買ってあげると良いよ)あとでトラブルといけないから奥さんにもちゃんと了解を取って
おきなよ。
それと就学した時に見せられるようにデジカメで(スマホのカメラより良いみたいだ)
山ほど写真撮るのを勧める。
これから子供が大きくなった時にどこそこに行ったとか話の輪に入れなくて子供が
悲しい思いをするんで子供社会を馬鹿にはできんから
奥さんにもそう言って説得するのも手かな。
他に助言できるのは、爺さん婆さんを巻き込む。
電話でチケット当たったけど大人分だけだし子供を連れてっても十分楽しませて
やれないんだよ。
どうしたもんかと相談がてら子供と電話をかわる。
爺婆にディズニーに行きたいよーでも父さんがお金ないって言うだーとか言うと
少し援助してくれるかもしんない。
まあ、それはあまり期待できないけど、案外援助してくれたりするかもよ。
援助して貰ったら千円以下の本当に気休めのお菓子を郵送で送れば義理も立つから
子供の為に頑張れ!
子供いくつかな? 保育園や幼稚園位になるとどこ行った?とか言うようになった時に
一度もディズニーに連れってってもらった事がないって言うのは、子供もとして凄い惨めだよ。
お土産は1人一個千円までって最初にある程度決めて、食事する場所とかジュースとか
奥さんと話し合って予算を組んだら良いよ。
家計が厳しい時はこれからもなかなか連れてってやれないんじゃないかな。
折角のチャンスなんだし、一回でも行けば子供も納得するし、
子供にもこれが最初で最後かもって言い聞かせとくと良いよ。
子供ってその場で我慢しろっていうのは無理だけど、
「うちはお金がないからいっぱい我慢できるなら連れてってあげれる。
だけど我慢できないならすぐに帰るよ」って
予め細かい決まりごとを決めて、パンフ見せてこの中から一個だけこの値段まで。
とか色々約束ごと作って、「行きたいなら絶対我慢しような。
その代わり楽しめるものが沢山あるから」って
言い含めておくとうちにお金ないから我慢しようって子供って理解すれば我慢するよ。
(ただやっぱり我慢出来ない物もあるから1万円ぐらいは余裕を見て
「よく我慢したね。ご褒美に今回だけ特別に買ってあげる。だけど今回だけだぞ」
って買ってあげると良いよ)あとでトラブルといけないから奥さんにもちゃんと了解を取って
おきなよ。
それと就学した時に見せられるようにデジカメで(スマホのカメラより良いみたいだ)
山ほど写真撮るのを勧める。
これから子供が大きくなった時にどこそこに行ったとか話の輪に入れなくて子供が
悲しい思いをするんで子供社会を馬鹿にはできんから
奥さんにもそう言って説得するのも手かな。
他に助言できるのは、爺さん婆さんを巻き込む。
電話でチケット当たったけど大人分だけだし子供を連れてっても十分楽しませて
やれないんだよ。
どうしたもんかと相談がてら子供と電話をかわる。
爺婆にディズニーに行きたいよーでも父さんがお金ないって言うだーとか言うと
少し援助してくれるかもしんない。
まあ、それはあまり期待できないけど、案外援助してくれたりするかもよ。
援助して貰ったら千円以下の本当に気休めのお菓子を郵送で送れば義理も立つから
子供の為に頑張れ!
659: 名無しさん@おーぷん 2016/03/06(日)23:32:46 ID:d8g
>>656
639さんは具体的に、家族で鼠に行くとしたらいくらかかるか計算してみてはいかがでしょう
その金額次第で奥さんとの話し合いの結果が変わるのでは
あと、お子さんに先に見せたのならば絶対に行くべきだと思います
大人の世界では「金が無いから諦めろ」で済む事でも、
子供心には嘘を吐かれた、裏切られたと大きなショックを受けますから…
639さんは具体的に、家族で鼠に行くとしたらいくらかかるか計算してみてはいかがでしょう
その金額次第で奥さんとの話し合いの結果が変わるのでは
あと、お子さんに先に見せたのならば絶対に行くべきだと思います
大人の世界では「金が無いから諦めろ」で済む事でも、
子供心には嘘を吐かれた、裏切られたと大きなショックを受けますから…
元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part27 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1456764499/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/09(水) 21:00:03 ID:kidanlog自分は仕事の関係で月に半分くらいは出張で外泊してる。だから家賃等を考え実家に住んでるんだが、それでも「こどおじ」とバカにされ、気持ち悪がられるの?子供の貯金が7桁から5桁まで無くなっていた。夫がパチと浮気女につぎ込んでたうちの猫は俺を自分の子供だと思ってるフシがある。。弁護士「慰謝料は嫁さんが払うんですよ」嫁『何言ってるの。私は被害者よ』弁護士「じゃあ刑事事件にします。前科つきますよ」嫁『・・・』→実は・...嫁「離婚して下さい。あなたに対する愛情が無くなった」俺「そうか。じゃあそのまま出て行って」嫁「え?」俺「義家族なり、もしくは〇〇君に電話...妊娠した嫁が言った。「あんたの子じゃないから勘違いしないで。育てさせてあげるけど、父親ヅラはしないでね。」とw しかも俺たちの婚姻届すら出...【お知らせ】20代後半になるぐらいまで、無職でヒモやってた【www】第一志望の高校に受かった私は、買い物の帰り道、「うひょひょひょー!受かったー!」と持ってた紙袋を振り上げたら、ガッと何かに当たった感触と「ギャッ!」と【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
新年度は結構お金かかるんだよ
進級しただけで買わないといけない物必要になる物
いわゆる物入りな時期なわけ
ディズニー興味ないし、ディズニーのチケット貰ったって知れてるからお土産も買わなきゃいけないし、ほんと余計な事と思うわ。同じお金と時間使うなら別のところ行きたいもん。
とりあえず難癖付けとけばいいな。プンプン、と。
このチケットが無ければ行く機会ないだろうし良いと思うよ。
金もまた貯めればいい話。
喜ぶと思って持ち帰ったものが不評で凹む気持ちはわかる
でも嫁の主張ももっともだと思う
あーいるいる、こういうちょっとピントずれてる男
結婚なんてした日にゃあ
地味にストレス溜まっていくだろうから
奥さんの沸点が段々低くなってくんだよねー
「また」余計な事して!ってw
で、離婚にも繋がりかねない問題なんだけど
投稿者も「わかんない(´;ω;`)」とか端々に「オレ悪くない」ってお気楽な感じが出てるからそれを感じ取った奥さんはまたイラつく、とw
俺の小遣いから出せば文句ねーだろとか
自分のズレを直さない(他者と深い話したり観察etc.しない)
だから問題の本質も理解しない
そんで事前に奥さんに相談もしないから相手の喜ぶ事・嫌う物事が分からないんだよなぁ